#いいねした人に一言
コミケ、ポリシーを「あらゆる"好き"を許容する」に一言加えて「人が作ったあらゆる"好き"を許容する」にした方がいいんじゃないかと真剣に思っている今日この頃
November 10, 2025 at 2:15 AM
そうか今日ポッキーの日か…

蛍蝉勢にポキゲを強要()すると

しぐほた→どちらがチョコついてる側から食べるかで揉める(ポキゲ自体はいいの?)
最終的にジャイアントプリッツでやって蛍が折る

東西→なんで元恋人同士にやらせるのかっていう尤もな意見が双方から上がるも却下されてしぶしぶやる
なまじお互い自分はキスしても構わないけど…と思ってるだけに止めどころがわからず無駄にドキドキしたすえ匡辰が耐えきれず圧し折る
(久しぶりに顔近かった…)ってなってそのあとしばらく気まずい

ナギワカ→ナギサさん(ヤンキーのすがた)の「あ゙ぁ?」の一言で終了、仲良く二人で食べてくれました…
ワカシは安堵している
November 10, 2025 at 11:43 PM
November 5, 2025 at 1:37 PM
めっちゃわかる…!
おすすめのとこにちょっとえっちなのあって「ほぉ…?」って覗いたらそれ系でいっぱいになったりする🥲
今例のドレア代行ので見る気失せるからX全然開いてない…いいねした人に一言のやつやらんとなのにぃ😡
November 10, 2025 at 7:32 AM
埼玉県やるじゃん。

この心意気で差別に対抗してほしい!
頑張れ
November 4, 2025 at 8:21 AM
リーダーとフォロワーの、理論っつか理屈なんだけども。

リーダーで手を挙げて前に出る人は少ない。そこまではやれない人がほとんどだ。

でも、その他大勢でも、わかんなくても、才能がなくても、共感したり、好きになったり、後推ししたり、ちょっと擁護したり、少し支えることくらいはできる。

環境を整えたり、陰に日向に協力したり助けたり。お金をちょっと出すだけでもいいし、一言ツイートするだけでもいい。

世の中変えた人の影には沢山の支えた人がいるよ。

ひとりでは何もできないのは、リーダーたちも同じ。

なので、0-1みたいな理解は間違いだ。

個々が出来る範囲で、やれることをやればいい。どっち […]
Original post on fedibird.com
fedibird.com
November 8, 2025 at 8:14 AM
落ち葉×レオジャミ、ふかふかの落ち葉のベッドは森の愉快な仲間達がシルバーのために整えてくれた寝床ではないか説

⚔️の寝床を横取りされて文句を言いたい動物達が、でもさすがに獅子は怖いって遠巻きにしてる時にジャミルが通りかかる
「あっこの人あの獅子のにおいする!」
「代わりに言ってもらおうよ!」
「ねぇちょっと聞いて!せっかく作ったベッドなのに」

動物達に囲まれてワーワー言われ、なんとなく聞き取り現場へ案内される🐍
気持ちよくお昼寝してる🦁
起きた🦁に事情を話すと、🐍の後ろに隠れてた動物達を一瞥し一言
「悪かねぇ。ご苦労、下がっていいぞ」

下僕扱いされた動物達はキレた。
November 6, 2025 at 9:59 AM
昨日16までシフト出してて、でも締め作業の一部できない人とだったから残業して閉めてたんだけど、私早く帰りたいのに途中から接客講習とか試食とか始まって結局1時間ぐらい残っちゃった…
いや別にね、時間はいいんだよ。でもさ、残業ってこと全然事前に確認もされてないし、当日いいかな?って言われるからなんだかな……分かってたことだから、シフト作ったときに確認とかお願いとか一言あってもいいと思うんだ…
そしたら炊飯器予約してくとか出来たじゃん…🍚
November 5, 2025 at 1:36 AM
ひらブー用の小話も🌿さんとくりからごーくん。🌹ちゃん出てこないけど実福成立済み。

🌿さんの火傷痕を見て心を痛めるらごくんと、ソーザの前例からどんな内容でも縁ある相手なら僕の話を聞いてくれそうと思ってる🌿さん。
November 7, 2025 at 11:54 AM
ローランドが英国に遊びに来るはずだったのに急に『悪いが仕事が入って行けそうにない』って淡々と一言だけ電話があってすぐ切れたあと繋がらなくなって、ネットでローランド・ブラムって検索したらギャングの裁判の弁護人が殺されたから引き継いだって出てきて、なんか怖くなって会いに行ったら、警察の警護が24時間ついてて、会うために関係性証明させられるアレックとか面白いよね
で、やっと会えたと思ったら、ほぼ自由のない生活強いられてものすごく不機嫌なローランドがいて、健康的でいいじゃないかって言ったら、膨れっ面で3回殺されかけたけどな!って言われて、そばから離れられなくなるアレックとかね〜
November 5, 2025 at 5:26 AM
わたしはその人の年齢、職業、ポジションで態度を変えちゃう人とは距離を置きたいタイプです。看護師の中にわたしに対して態度が悪い若い女性が居て、そろそろ一言物申したいくらいに我慢の限界がきていた中、何気ない会話の中で職業を聞かれたので話したら態度が(良い方に)急変。えー!(笑っていいとも!)
November 1, 2025 at 2:45 AM
あの御仁がバイクに乗っていたということに好感を持つ人も多いようですね。
一言いらんことを言えば、80年代の学生は今よりかなり多くの学生がバイクに乗ってました。女性も珍しくなかった。
要するに、あの人のお人柄ということもあるだろうけれど、むしろ「あの時代の人」、そういうことだと思います。
でもそんなこと、現在の極東情勢の前ではどうでもいいことなんですよね。
政争をしている場合じゃないんですよね。
November 2, 2025 at 1:42 PM
申し訳ないんだけど薄情なのかもしれないんだけど、一言も話した事ない&私と話してみたいって言うから来てって言われて無理矢理連れてかれた彼氏の親戚の集まりでも一言も話さなくてなんなのかよく分からない人が子供産まれたってって言われたってどんな顔して何言ったらいいのか分からない
October 31, 2025 at 6:22 AM
最終審査(トップ10から当日のスピーチなどをふまえて受賞者の順位を決めるやつ)の時、それまで他の人の意見に対して「いいんじゃないですかね(超小声)」しか言ってこなかった💀くんが「🐙とかいいんじゃない」ってぽつりと言うのも見たい。デアズ派としてはその一言がきっかけでグランプリを取らせてあげたいと思う一方、グランプリは芸能活動をやってる子が取って🐙ちゃんが2位に落ち着くのが一番嫌な感じでリアルではあるんですよね。
とにかく、グランプリだか準ミスだかとして💀くんの実家の関係会社のCM撮影に出向いた🐙ちゃんがそこに💀さんがいるものだと思っていたのに当日会えなくてしゅんとする様はとてもかわいい。
October 31, 2025 at 6:37 AM
さっき結婚TLぶった斬っちゃったから一言
ボクが思う女性が早く結婚したがる理由
・男女平等とはいいつつもやっぱり、まだ男性の方が稼ぐ時代。早く家庭を築き経済面での安心を求めたい。
・周りが結婚して焦る人がどんどん増えて余計に焦る。
・親が高齢だったり一人っ子だったりすると早いうちに孫を見せたい。
・女性は出産があるから年齢を重ねるにつれ、母子共に出産のリスクが増えていく。
October 30, 2025 at 4:43 AM
#いいねした人に一言

わたしも感謝を述べたくなりましたよ
ついでにサイゼリヤの好きなメニューも聞いてしまいます(*‘ω‘ *)🍝
October 28, 2025 at 7:31 AM
まさに奇跡でしたね‍ww専門家にすぐに指示を仰げたのも、ここでくむおさんやみんなが励ましてくれたおかげでもあるので😭多分私のPCも11非対応っぽいから結局買わんきゃかもで……本当に世知辛すぎますね😂
記念に一言くらいは何か言いたくて‍wwそれこそリ0でもTVアニメ(3期)を映画館で一挙公開とかでもいいから応援上映してほしい〜!ラスの作戦会議の話題出た時に、二人で何話してたのー?とか声掛けしたい♡笑
October 30, 2025 at 2:46 PM
#いいねした人に一言
なかなか絡みに行けない己を恥じたので
相互さんのみ反応させていただきます 語彙力がないので似たようなこと他の人にも言ってんな……となるかもしれません……そのときはすみません……
ちょこっとでも話してやるか……という方は反応お願いします!
October 28, 2025 at 5:55 AM
当方メンヘラです
即レスは求めてないけど親しい人から返事がないと何か大事があったのではないかと狂います
返事にエネルギーを要するならばまたあとでとか一言あるだけで多少はマシになります
わたしの場合はなので他の人類もこれでいいかはわからないけど…
たぶん、無視すればするほど返事がないことに狂っていくタイプなのかなと……
October 28, 2025 at 3:30 AM
こないだのワンライチャレンジ失敗の名残な🍊🌳(4/8)
🍊さんの子供時代、跡取り息子として厳しく躾けられつつも程よくガキ大将みもあったらいいなあという妄想をしてますという捏造だらけ
October 27, 2025 at 8:14 PM
11年前の記事です。
深澤真紀さん「多様な女性政治家が誕生するために、「女性代表」を求めなくていい」

高市を批判する女性に対して「女の敵は〜」などと使い古された分断の言葉を吐く人にも一言書いてありました。

「「女の敵は女」と矮小化するのは、おやじメディア的発想である」
politas.jp/features/3/a...
【総選挙2014】多様な女性政治家が誕生するために、「女性代表」を求めなくていい | ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
ポリタスは、あなたの「政治の見方」にプラスとなる情報を提供する、オンラインの政治メディアです。
politas.jp
October 22, 2025 at 11:35 AM
職場で同僚がお土産を配って回っているとき、ちょっと緊張しませんか。「お礼だけだと淡白だけど、いい感じの一言を添えられるだろうか」「前の人との話は聞いてなかった前提でリアクションしたほうがいいのか?」
そんなお土産のもらい方を練習。極意?をつかみました。
dailyportalz.jp/kiji/omiyage...
October 23, 2025 at 3:47 AM
昨日イカのオイル漬けに行って参りました。
水槽の扉を開ける時のドキドキはいいですね♪
ただ,今回はセラピストさんの一言に悲しくなってしまいました。
未経験から半年くらいのセラピスト,マッサージオイル全般お世辞にも上手とは言えない。そんな中出た言葉は「メンズエステだから技術は適当で大丈夫と…」
研修も洋服を着たまま説明受けただけだそうです。
安くない金額を支払っているのに、この言葉に悲しくなり涙で水槽が溢れそうでした。
人の身体を触り癒す以上は、探究心を持って施術してもらいたいです。
そう感じた1日でした。
これを読んで不快に思った方申し訳ありません。ブロックしてください。
#メンズエステ
October 22, 2025 at 1:35 PM
フォロワーさんから
されるのは
わかるよ、うんうん
と言う同意や同調なのが
ちゃんとわかるけど

急に知らない人から
どうでもいい一言に
いいね!ってされたら
困惑するだけである。
足跡残したいだけなのかな?
はて🤔
October 22, 2025 at 6:21 AM
【ゾロをさがせ!】(7/7)
ちゃんちゃん。
October 22, 2025 at 2:16 PM