#いつもの出来事
お夕飯あがりましたわ。たっぷり。
何故かご飯がたらない感じがしてしまって、いつもは小さなお茶碗に半分もあがらないのに、フルサイズを2膳あがりましたわ。苦しい。とても苦しい。
家人が「……どうした?(困惑)」となっていた程度には珍しい出来事ですわ……。私のおかわり。
November 9, 2025 at 10:14 AM
フィニファS1完走〜 最近シーズン区切りごとにデカい出来事があるようなシリーズばっかり見てたから、すごい、あっさりしたシーズン最終回だ! でもいつもと逆転してるようなストーリー面白かったですもちろん あとアニメ制作回、公式擬人化じゃん!になった(元々人だっつってんだろ)
November 7, 2025 at 12:42 PM
いつも潜水艦作る素材を買い占めてくれる富豪の人との今日の出来事

・Sモブ討伐中にド屋さんをフェニ尾で起こしてくれてた
・Sモブ湧かせるための地図の金額を確認し、こんなん富豪の遊びですわーと諦めてたら取り引き履歴にその人が大量買いした形跡が
・意外とすれ違ってるかもねーと話したあとに呼び鈴いじってたら目の前に現れる

いつも買ってくれるから一方的に覚えてる人、まじであちこちで目撃する
November 10, 2025 at 7:20 PM
この10年の大阪・関西における「政治とメディア」の出来事といえば、コロナ禍での吉村人気爆上がり、二度目の都構想否決、兵庫県の文書問題と1年前の知事選、そして、維新が国政与党(閣外協力)に…。

津田先生には、兵庫県知事選を大きく動かした「反マスコミ」感情についてうかがいます。それはなぜ、どのように生まれ、これほどまでに高まるのか。『ネットはなぜいつも揉めているのか』(めっちゃ面白い)ほか、近年の研究を参照しながら、私自身の取材経験や実感も踏まえて対話できればと思います。
www.chikumashobo.co.jp/product/9784...
『ネットはなぜいつも揉めているのか』津田 正太郎|筑摩書房
筑摩書房『ネットはなぜいつも揉めているのか』の書誌情報
www.chikumashobo.co.jp
November 2, 2025 at 4:40 PM
今日…2025年11月2日(日)
#何の日❔
🎂 #誕生日 🎂の皆様おめでとうございます㊗️
今日から素敵な①年でありますように🌹

💐11月2日の花💐
💐ルピナス 💐
花言葉✨想像力
花言葉✨いつも幸せ

2025年11月2日は何の日❔
#阪神タイガース記念日
#書道の日 / 習字の日
#キッチン・バスの日 / 家庭文化の日
#ジャーナリストへの犯罪不#処罰をなくす国際デー

✨11月2日の出来事
#讀賣新聞が創刊
#プロ野球に新球団が誕生

以上…今日は何の日でした😎
November 1, 2025 at 9:36 PM
【月末ウルトラ化投稿/EOM Ultranization Post】
こんばんは
無事月末ウルトラ化を公開しましたよ!
いつも通り空気として過ごしていたと思ったら、どんどん無視しづらい見た目に…?
膨乳膨尻をお楽しみあれ🍈🍈🍑⤴️
では

Hello.
Here is a part of this month's EOM Ult!
Looks like something is causing the girl in the shadows to become more noticeable...
Breast and butt expansion galore 🍈🍈🍑⤴️
Enjoy.

#超乳
October 30, 2025 at 1:36 PM
職場最寄り駅であったいつもと違う出来事
・大学生集団がコンビニの前でたむろしている、1人は寝そべっている
・警官がめちゃくちゃいる
・階段にブラが落ちている
October 29, 2025 at 12:23 AM
数ヶ月経ってその人からブロックされたりもあって、空リプを拾わなきゃって気持ちが薄れてくのと同時にTLでの出来事が別世界のお話みたいな感覚になって、余計にこれうちの子のこと?私の絵の事かな?ってのが分からなくなっていったの
空リプ苦手です。反応できないです。って言ってるのは、絶対拾って欲しいマンから逃げるためなのだけど

TL眺めてて、この人達は空リプで話し合えてて凄いなとか、よくよく考えたらこれうちの子のことかな、リアタイで拾えなかったからすごく申し訳ないな、この人いつも空リプでお話してるけど、竹輪に合わせてリプくれて申し訳ないな。が、ここ数ヶ月積もり積もってて、企画交流がとてもしんどかった。
October 29, 2025 at 4:00 AM
えーこれはある夏の夜にあった出来事なんですけどね。蒸し暑い部屋の中、中々寝付けずにいたのでいつもの様にスマホでゆーちゅーぶを開いて好きな音楽をシャッフル再生してたんですね、でもなんかいつもと回線速度が違う気がするなー変だなー変だなーと思いながらもその日はそのまま垂れ流したまま寝落ちしちゃったんですよ。
…次の日、目が覚めて気付いたんです…4G回線で再生していた事に…
October 22, 2025 at 11:44 AM
本日桜川room 20:00〜29:00まで🎠

急遽出勤追加しました^. ̫ .^
いつもより2時間早めの出勤です✨
お時間のご都合合う方お待ちしてます🫶🏻

昨日Xが一晩でフォロワーさん50人ほど増え400人突破してて🫢プロフィールへのアクセス数200越えは初めてで何事かと!笑
素直にうれしい出来事です🥰
皆様、本当にありがとうございます✨

Xでもブルースカイでも、オイルまみれのセラピスト小百合をよろしくお願いします🦋🫧
October 19, 2025 at 7:27 AM
周りから疎まれてしまい寡黙に生きてきたしんそーくん。暮らしていくのが精一杯でつぎはぎしたボロ布のローブを纏っている。ある時、彼の前に小さな黒猫が現れた。この猫は不思議な生き物で、会うたびにお金や食料や新しい衣服が手に入る出来事が起きる。
しんそーくんは猫好きということもあり、幸せを運ぶ猫として大層可愛がっていた。
それからしばらくして、また小さな黒猫が現れる。いつものように遊んでいると、黒猫はだんだん大きくなり彼の体をゆうに超えた大きな狼へと変わった。驚く声をあげる暇もなく狼は彼を背に乗せて天高く飛び上がり連れ去っていった……

狼=ザワ神みたいな神話が欲しい
October 17, 2025 at 1:32 PM
ね、わかりますよね!
仕事でもしつこく怒ったりしない、大目に見る、そう意識しながら人と接することってとっても難しいしでも素晴らしいことだと思います☺️(私も見習います…)
確かに伊達丸さんは細かく褒めてくださいますね〜!いつもとっても嬉しいですし本当にパワーをいただいております。伊達丸さんが前向きな言葉をかけてくださった何倍も、前向きな言葉や出来事がきますように✨
October 15, 2025 at 10:56 PM
「え?特には…?」
「無い」「“興味が”やろ?」「そうとも言う」
「ロバートくん…あぁ見えてお喋りさんなんですよ…フヒ…いつも私が居ない所で起きた出来事とか話してくれるんですよ…フフ…」
「へー、意外やな」
「コミュ障か?」「失礼やなぁ?」
「ビンセントくんも聞いてましたよね…?フ、フフ…あれは面白かったですね…ヒヒヒ…」
「は?」
「え、何何気になるやん」
「ほら、今日の白昼の試練終わりに…教育チームの廊下で…」
「……あー!!!?アレか!?何かパイパーが一人でずっと喋ったり笑ったりしてた!」
「そうです…フヒ…」
「何あんなに笑ってんだかって…ロバートもパイパーの事呆れた目で見て…た…?」
October 13, 2025 at 4:00 AM
わーん!めっちゃ嬉しい出来事。

いつも出入りさせていただいてる施設が関係してるイベントでハンドメイド販売させていただけることになりました😭

しかも出店料もかからず😭本当にありがたい。

そのおかげでちびっこや子育て世帯の方に気兼ねなく手に取っていただける値段設定にできそう🥲🥲
October 11, 2025 at 3:54 AM
お疲れ様でございました🙏

今日は午前中ひとりでお留守番だったんですけど…ここんとこ私の心を悩ます出来事があって…自分ではどうにも出来ない事なんだけど
内心悶々としていてなんか急に泣き出しそうな心境にもなったりして💦笑…まぁでっかい独り言などを叫んだりしてたんです( 」゚Д゚)」<笑笑
やらなきゃなんない事やりながら…

でも……ここの皆さんとのリプのやり取りをさせて貰ってなんだか回復してきた感じ❣️😆💕

感謝🙏感激❣️雨降らし(ᔦꙬᔨ用語です笑)
いつもお付き合いありがとうございます❣️

写真はこーゆー時のチョコレート🍫
October 7, 2025 at 8:23 AM
昨日もありがとでした🙌✨✨

施術中にどうしても2人で選挙の結果が気になり、2人で「やったー!」となった出来事がありました。
麻生さんの策士ぶりも知らなかったし、高市さんの発言も久々に震えました🙌✨✨
私も教員時代、保護者会で300人以上の保護者の前で話すことが多かった為、政治家の人のただ読んでいるスタイルがどうしても心に響かなく💦
そんな中いつも高市さんは自分の言葉で分かりやすく話しているので、聞いていて心地よいんですよねー!
これから期待してみたくなりました!
頑張ろう日本🇯🇵
長くなりすみません🤣

また火曜日お待ちしてます💜🩷

#祇園ザミセス
#メンエス新大阪
#メンエス大阪
October 5, 2025 at 2:44 PM
お昼の出来事ですが、いつも通り木をかじろうとしていたところを人間が阻止、逃げ飛び着地したトリを見たら上くちばしが内側に入り込んでいて、顎が外れたかと人間は死ぬ程心配しておりました。くちばし伸びてきたかな....?
とりあえず今は通常に戻って元気な呼び鳴き&ご飯を食べております。おそろしや。

#セキセイインコ
October 4, 2025 at 12:23 PM
偉大なジェーン・グドールさんへ愛を込めてリンク。
私はApesのドキュメンタリーが好きで、いつも自分自身をリセットするのに役立ってる。
Apes達は戦争もするし、階級制度もある。ボスに取り繕うためにおべっかも使う。
私の心を乱す、差別や嫉妬、ヘイトな出来事は動物であるDNAの「選ばれた物として生き残る」から来てる事を思う。
悲しい事は仕方ない事だと思うが、Apesでなく人間として生きるなら、自分とを全く違う人達、全く違う考えの人達にも愛を注ぎ、共存して生きていく知能があるって事じゃないかと思ってる。

www.vogue.co.jp/article/jane...
享年91歳。世界に希望を与え続けたジェーン・グドールが教えてくれる、9つのライフレッスン
10月1日、91歳で逝去されたジェーン・グドール博士。チンパンジー研究のパイオニアであり国連平和大使を務める彼女は、亡くなる直前まで年間300日世界を旅し、多くの人に希望を与え鼓舞し続けた。そんなグドールが地球での91年間から学んだ9つの人生訓を紹介する。
www.vogue.co.jp
October 2, 2025 at 8:52 AM
描き下ろしイラストデータ貰えるのは今日まで。単行本作業で「愚か者の身分」の表紙イラストなかなか描き終えられなくて担当者さんに迷惑かけてしまった思い出というにはあまりに最近の出来事。カバーを巻きで(ぐるっと裏まで一続きの絵)やろうって言われるといつも本当に大変なんだけど、これがいつも巻きでってなっちゃう。生まれて初めての単行本も巻きだった。恰好良いんだけど大変。構図が大変。今回は「全員描きたい」って云ってしまってさらに大変。「巻きで、全員、背景いい感じの夜景で、あとバーコードのとこ空けて。」大変w
September 29, 2025 at 4:37 AM
物語はどこか夢の中の出来事であるかのようだが、そのあたりがクリムト専門の贋作画家というところと呼応しているかのよう。文庫版では二葉しかクリムトの絵が収録されていないが、単行本では十数枚の絵が収録されているとか。『ジェニーの肖像』(映画版というところがミソ)など、さまざまなアイテムが象徴的に配置されている。小説が面白いかどうかといわれれば、面白いかどうかよくわからないとしか言えないのだが、涼しいような気持ちで最後までするりと読めてしまう。久世光彦は、それほどたくさん読んでいるわけでもないのだが、どういうわけだか、ぼくには文章がいつもしっくりとくる気がする。きっと文体との相性がいいのだろう。
September 27, 2025 at 1:19 PM
猛暑もようやく落ち着いたので、いつもの川べりへ鳥を見に行ってきました。
すると今回、はじめて出会えた鳥がいました。
イソシギです!ジャジャーン
羽のふちがまるでステッチで縁どられているみたいでとってもかわいい。
この川で出会えたのは初めてでうれしかったです。
どうぞしばらく、ここにいてくれますように。

日々いろんなものや、出来事に励まされながら過ごしています。
きょうも秋を感じられる、穏やかな一日になりますように🍂

#医療系行政書士
September 23, 2025 at 11:07 PM
#井上梨名『いのりぶろぐ』
sakurazaka46.com/s/s46/diary/de…
こんばんは。櫻坂46の井上梨名です。今日はいつも応援してくださる皆さんに、お知らせがあります。10月29日に発売される13枚目シングルの活動を持ちまして、櫻坂46を卒業します。2018年の夏。すごい奇跡が起きました。どこにでもいる普通の女の子だった私が、大好きだった、憧れだった、人生の支えだったグループのニ期生になることができました。そこからは目の前に起きる出来事に付いていくので精一杯でした。…
September 23, 2025 at 1:00 PM
ヒレカツを作るといつも思い出すんだけど、アメリカに住んでいた時に日本人のお客さまがあると母が1キロくらいヒレカツを揚げることがあった(安かったんだろうか…)。父の会社の若い人でそのヒレカツを「おいしいっすねー!」といつもモリモリ食べてくれる人がいて、ちょうどそのころ母の先輩(女子校時代の同窓会LA支部で知り合った)がお嬢さんの結婚相手を探していたので「いつもヒレカツをよく食べてくれる◯◯さんはいい人だから」とご紹介したらトントン拍子に結婚が決まったのだった、食事をニコニコおいしく食べるのって大切なことなんだね…とティーンエイジの私と弟の心に深く刻まれた出来事でした
September 19, 2025 at 10:24 AM
#ネオページ にて 『因果に願いを』の第112話を投稿いたしました。
今回は夢から覚め、それまでの出来事を絵里花に話す円佳のお話です。まだまだ前途は多難ですが、二人の絆はたしかにあって…。
次の話から次章、恋愛重視パートになります。莉璃亜も加わった複雑な関係をどうか見届けてください。
いつも応援ありがとうございます。
#オリジナル小説 #Web小説
www.neopage.com/chapter/3109...
因果に願いを 花田一郎 第112話「よかった、怪我をしてなくて」 | ネオページ
【第3回NSP賞佳作受賞作品:毎週月・水・金の17時頃に更新予定】少しだけ未来の日本。この国では人と人の出会いを決定づける要素…『因果律』をも測定することが可能となっており、因果にて結ばれるべきと判断された組み合わせは生涯にわたって幸福に満ちた人生が歩めるとされていた。よって日本では因果律に従った交際および婚姻が推奨されており、建前は民主主義国であるがゆえに因果に従うかどうかは自由となっているもの...
www.neopage.com
September 19, 2025 at 9:17 AM
いつもは性自認が「ない」の位置なもんだから普段の会話でも己を「〜な人だからさ」とか「この個体はさ、」とかいうんだけど今日は飛び出していく言葉の引き出しのいちばん手前に「女」があって「ほにゃららの女ですよ私は」という発言にも特に違和感が発生せず、こういう緩やかな振れ幅なんだなぁ……と感じる出来事があり、学び。「ない」状態、「どちらも自分に許せない」の方でなくて本当に幸いだったな俺は。
September 15, 2025 at 8:57 AM