#いわた書店
かみさまキツネ2巻本日発売です!
全国書店・ネット書店にて取り扱いいただいております🦊

Amazon 紙・電子版
amzn.asia/d/876QmjX

#かみさまキツネとサラリーマン
November 11, 2025 at 10:06 PM
かみさまキツネとサラリーマン
2巻発売まであと1日!全国書店・ネット書店にてお買い求めください!

Amazon 紙・電子版
amzn.asia/d/97BBUSK

#かみさまキツネとサラリーマン
November 10, 2025 at 9:41 PM
2巻はこの表紙が目印!
書店さんで見つからないときはお店の方にご確認ください🦊
November 11, 2025 at 10:08 PM
こちらを告知に使っていなかったのですが、何年もかけた思い入れのある本なので読んでいただけたらとても嬉しいです。お近くの書店、ネット書店で予約開始しました。

2026年1月20日発売
小説『けんちゃん』(扶桑社)
ISBN-10 ‏ : ‎ 4594101798
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4594101794

オホーツク海に面した小さな町の特別支援学校を舞台に、こだわりの強い高校生「けんちゃん」を寄宿舎職員、コンビニ店員、新聞記者、女子生徒の視点から描いた連作小説です。
書店員さん向けにプルーフも配布しております。
扶桑社販売促進部【[email protected]】まで。
November 12, 2025 at 4:01 AM
丸の内オアゾの丸善の4階にあるカフェ、書店スペースとの境界が曖昧なので、書店の中でお茶してる感じが落ち着きます
カウンターは道路に面していて、線路も見えるので飽きないし 買った本しか持ち込めないのもいいです(購入前のを持ち込めるカフェは苦手…)
3階にはちょっとお高めのラウンジがあるみたいなんですが、そこは東京駅の建物が見やすくて楽しそうです 
一日券もあるので、1日書店で過ごしたい、というひとには最高なのでは
November 12, 2025 at 2:10 AM
「ちなみに退職の理由としては経営不振による人員削減です。マジで書店どこも苦しいです……。往来堂に限らず、推し書店がある方は(ご自身の負担にならない程度で)どんどんお買い物していただけたらと思います。」
note.com/frog_goes_ho...
お客様あっての書店です!
いつも皆様ありがとうございます😭
7年間勤めた往来堂書店を退職しました。これからについて|高橋(往来堂書店)
2025年10月20日付で往来堂書店を退職しました。急なこともあり、これまでお世話になった方々にきちんとご報告できておらず申し訳ありません。不躾ながら、この投稿にてご挨拶に代えさせていただければと思います。 往来堂書店で働き始めたのは2018年の7月でした。意欲もなく不真面目な学生でしたが、唯一続けていたのが実家近所のチェーン書店でのアルバイト。ここではまるっと三年間お世話になり、レジ業務から...
note.com
November 10, 2025 at 11:12 AM
『俺ん家が女子の溜まり場になっている件』

📣コミックス第1巻 11/27発売決定!📣

数量限定で書店特典もご用意しておりますので、是非お近くの書店にてお買い求めください!
配布書店および特典の詳細は近日中に発表予定⸜❤︎⸝
俺ん家が女子の溜まり場になっている件1
コミック「俺ん家が女子の溜まり場になっている件1」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。ハイスペックな美女たちと半同棲イチャイチャ(!?)ラブコメ!
www.kadokawa.co.jp
November 11, 2025 at 12:00 PM
ふと「松丸書店」に関する記事を読み、松岡正剛は面白い人だったな、とあらためて思う。が、付き合ってみたかったか、と問われたら、遠慮しておく、と答える。本を通しての面白い人なので、読者としての付き合いだけで十分。
松丸書店にはちょくちょく出向いたし、本も買った。ただ、書店で作業するときに煙草をのんでいたという話には今でも怒っている。自分の名を冠し、自分が選書した書店だろうに。まったく困ったジイサンだ。
November 12, 2025 at 5:21 AM
岡山は、行きたい本屋(万歩書店)、行きたいサウナ(今日発表のサウナシュランに入ってた)と役が揃いつつあるので、泊まりたい宿が見つかったら軽率に行きそうな気がするな。
November 11, 2025 at 10:59 AM
書店様に飾って頂く色紙✨
November 8, 2025 at 6:46 AM
12月に代官山蔦谷書店で行うPOP UPで販売します またお知らせします
November 12, 2025 at 7:05 AM
本屋と書店は同じでしょうがバーカ♡
図書館か書店だよ♡
あー
住みたい街の条件として
歩いて行ける範囲に
規模がおおきい本屋か書店があること、というのを条件にいれたいね
知識を得たいので…( ֊ ̫ ֊)ᐝ
November 10, 2025 at 6:12 AM
角川つばさ文庫(ひのひまり先生作)
『四つ子ぐらし 22 出会いと別れの新学年』
『四つ子ぐらし ファンブック』
本日2冊発売です!どちらもイラストたくさん描かせていただきました✨
書店さんでお見かけの際はよろしくお願いします🍀 #四つ子ぐらし
November 11, 2025 at 9:54 PM
疑似科学から科学をみる/マイケル・D.ゴーディン, 隠岐 さや香, 平井 正人, 住田 朋久, 黒川 尚子|人文・社会科学書 - 岩波書店 www.iwanami.co.jp/book/b101517...
見本が出来てきました。もうすぐです。
疑似科学から科学をみる/マイケル・D.ゴーディン, 隠岐 さや香, 平井 正人, 住田 朋久, 黒川 尚子|人文・社会科学書 - 岩波書店
疑似科学とされる、占星術や錬金術、創造論、心霊研究、水の記憶…。数世紀にわたる論争を見れば、科学の本質が見えてくる。 マイケル・D.ゴーディン 著
www.iwanami.co.jp
November 12, 2025 at 3:40 AM
映像で情報を得るのが難しい人は 『トランスジェンダー問題―議論は正義のために』(明石書店)第4章を読むといいです おおむね同じことが書かれているので
November 11, 2025 at 12:32 PM
地元の貴重な書店にてブックサンタしてきた!今年は息子たちがよく保育園で借りてきてた懐かしい絵本を3冊選びました。
November 10, 2025 at 8:16 AM
2025年9月7日開催「COMITIA153」発表作品に寄せられた、全コメント・イラストをコミティア公式サイトにて公開しました

www.comitia.co.jp/history/154p...

取扱書店にて発売中のカタログ「ティアズマガジン154」にも一部掲載されています(A)
November 11, 2025 at 11:28 AM
こんづくし1巻、来週11月19日発売!
書影と書店特典の情報が出ました。
黄色い表紙。予約受付中。🦊💛
ultra.shueisha.co.jp/comics/comic...
November 12, 2025 at 11:48 AM
書影が出ておりました
12月9日に『くらいあの子としたいこと』7巻が発売になります
amzn.asia/d/jaTJshf

その他書店様で特典付きの販売もありますので、後日詳細お知らせいたします
#くらいあの子としたいこと
November 12, 2025 at 8:01 AM
10巻発売後、紀伊國屋書店の新宿本店でドリコムショップグッズの一部が店頭販売されます!
November 7, 2025 at 10:13 AM
❄️寒い季節にぴったり!

三省堂書店池袋本店さまのHAYAKAWA FACTORYコーナーで📚名作モチーフのマグカップ☕を実際に手に取って質感をチェックできます✨

お気に入りを見つけて、読書時間をもっと特別に📖

ぜひお立ち寄りくださいませ🙌
November 12, 2025 at 3:13 AM
昨晩地震の影響で新幹線がやや遅れましたが、無事に青森から帰宅しました。「TSUNDOKU BOOKS」さんは地域で愛される素敵な書店で感動したし、十和田は活気があってとてもいい街でした!サイン会でお会いできたみなさんの温かい言葉を励みに、今日からまた通常業務がんばります🤝
November 10, 2025 at 2:19 AM
Amazon 紙・電子版
amzn.asia/d/97BBUSK

また、一部書店様にてご購入いただくと描き下ろしの特典がつきます!
詳しくは対象の書店様にてご確認ください🦊
#かみさまキツネとサラリーマン
November 7, 2025 at 12:28 AM
柴田書店(飲食プロユース向け出版社)の本全部ほしいターンが再び訪れている
November 10, 2025 at 3:48 AM
うみねこ博物堂さんと未来屋書店さんの在庫が切れたと思ったら、ヨドバシさんの在庫が復活❗️

www.yodobashi.com/product/1000...
November 9, 2025 at 11:36 AM