@gohanclub.bsky.social
@gohanclub.bsky.social
やまめのお刺身、刺身こんにゃく、ずいきの煮物、やまめの塩焼きなど盛りだくさんな定食。美味しかった。
やまめのお刺身、刺身こんにゃく、ずいきの煮物、やまめの塩焼きなど盛りだくさんな定食。美味しかった。
この量で海鮮丼1000円はコスパえぐい。
お刺身定食も1500円だって!
(熊出るけど)
maps.app.goo.gl/x4k3NmQQtMnB...
この量で海鮮丼1000円はコスパえぐい。
お刺身定食も1500円だって!
(熊出るけど)
maps.app.goo.gl/x4k3NmQQtMnB...
フグの唐揚げ1匹丸々でびっくり。
お腹いっぱいになりました。
ここ、車かバイクじゃないと来るの大変かも。それでも京急逗子・葉山か三崎口からバスで行けたはず。
ソレイユの丘とか荒崎公園に行く時に、寄ると良いかもね。
#青空ごはん部
フグの唐揚げ1匹丸々でびっくり。
お腹いっぱいになりました。
ここ、車かバイクじゃないと来るの大変かも。それでも京急逗子・葉山か三崎口からバスで行けたはず。
ソレイユの丘とか荒崎公園に行く時に、寄ると良いかもね。
#青空ごはん部
丸々一匹の煮魚定食も美味しそうだった…(肉より魚派)
タコの箸置きは手作りだそうです。タコ定食のみに使われてた(よき)
丸々一匹の煮魚定食も美味しそうだった…(肉より魚派)
タコの箸置きは手作りだそうです。タコ定食のみに使われてた(よき)
刺身定食+てっさだとどっちが満足度高いか…めちゃくちゃ迷っている
価格なら絶対前者だよなぁ
刺身定食+てっさだとどっちが満足度高いか…めちゃくちゃ迷っている
価格なら絶対前者だよなぁ
伊根からは、丹後半島の核心部へ。
浦嶋伝説で最も古い、浦嶋神社。
おとぎ話の世界だなぁ〜!
経ケ岬を回って昼ごはんは、道の駅てんきてんき丹後。
日本海に来て、まだ刺身を食べてないから刺身定食。
さざえ、タイ、カンパチ、どれも新鮮でプリプリ!
曇って来て、今にも降りそうだな!
伊根からは、丹後半島の核心部へ。
浦嶋伝説で最も古い、浦嶋神社。
おとぎ話の世界だなぁ〜!
経ケ岬を回って昼ごはんは、道の駅てんきてんき丹後。
日本海に来て、まだ刺身を食べてないから刺身定食。
さざえ、タイ、カンパチ、どれも新鮮でプリプリ!
曇って来て、今にも降りそうだな!
share.google/j5JI2Qf8Zo5A...
失礼ながら存じ上げてなかったのですが
ご飯が並で300グラムあって
刺身定食1000円設定だとまあ一度行ってみようとなるし
店舗数拡大してるのは分かる
share.google/j5JI2Qf8Zo5A...
失礼ながら存じ上げてなかったのですが
ご飯が並で300グラムあって
刺身定食1000円設定だとまあ一度行ってみようとなるし
店舗数拡大してるのは分かる
月1定例になりつつある、友達とランチ→飲み→スナックの贅沢デーヽ(*^ω^*)ノ
お昼は牛タン食べたいとの事で、青葉にて牛タンとハラミの合い盛り6枚特上定食✨
牛タン屋さんは今まで生きてて4回くらいしか経験ない…この日は10年ぶりくらいかな?
柔らかくて塩が効いてて、脂がジュワっと…後味の肉の旨みと風味が際立って…焼肉の薄い牛タンとは全く別物だなって改めて思った…美味しかったですぞ〜✨
夜飲みは刺身5点盛り2300円(内容選べるし量が4人前はある)の魚介類むちゃうまコスパ神がかりなお店へ再訪…お刺身気分の時はもうここしか来れない!