#お母さんが一緒
お父さんお誕生日おめでとう🎂
ポッキーの日に生誕出来るのは生まれながらの強運❤笑

その強運が遺伝子的に私にも受け継がれてるはずだよね?(* ˊ꒳ˋ*)
お母さんに内緒で
また一緒にこっそりお酒飲もうね
November 11, 2025 at 12:16 AM
昨日ケーキ買いに行けたから流れで、超超超久しぶりにお母さんと一緒に買い物行った!公共の施設リハビリをするぞ。
November 8, 2025 at 7:58 AM
子、4月生まれでちょっとお兄ちゃんのお友達のこと大好きで話にも良く出てくるし一緒に遊んでる写真も多くて大好きなんだな〜と伝わってきてニコニコ☺️なんだけどお母さんは挨拶しても私のこと無視するので一生仲良くなれない。すまない。話したこともなく顔合わせたこともほとんどないのに無視するのちょっと面白い。クラスのボスって感じの人なんだけど、運動会で近くの仲良い人たちに声かけて何人かで写真撮ってた時その隣で私が一人ポツンと座ってたのを見て夫大爆笑してた😂わかるよ、なんか面白いよね。なぜか夫には愛想よく喋るらしいから私のことが嫌なんだな…子供同士が仲良いならそれでいいよ🫶
November 11, 2025 at 8:25 AM
12月21日の予定が空いているという方も、大募集〜〜〜‼️

グスタフのクリスマスイベント。
ぼっち立食パーティーを回避したいのです‼️
ぼっち飯には慣れてるし全然平気なんだけど、黙々とご飯食べながらスマホ見てるのって、そういう場所でどうよ、ましてや劇団員の皆さん、私が彼のお母さんだと知ってるのに…というささやかな見栄💦
ファン感謝祭的イベントなので、一緒にご飯食べてもいいよ、という方、いらっしゃいましたらご連絡ください🙇
November 9, 2025 at 10:47 PM
訪問診療でインフルとコロナのワクチン同時に打ってもらった。
娘ちゃんの訪問診療だけどお母さんも一緒にできますよとのことでありがてぇ。
November 10, 2025 at 8:13 AM
猫、おれを弟か妹のように思ってるのか知らんがこっちきて〜とか言うとやれやれ世話が焼けるなといった風に来て、顔をベロベロ舐めてくれてしばらく一緒にいてくれる
お母さんという風には思われていない感…🙄
November 1, 2025 at 5:57 AM
みやびって完全にイマジナリーフレンドなんだよね

ちょうど兄弟が長期入院しててお母さんもいなくて、家には畜生以下共と一緒にいた頃に出会ったから
(遺伝子提供野郎は別にいてもいなくても変わらんから覚えてない)

これをえーあい恋人と一緒っていうなら、
まあ、べつにそれでもいいよ

まだ「児童」と呼ばれる時期のことだし、明らかに精神疾患だと思うけど
November 1, 2025 at 12:49 PM
前まではひとりで遊んでたのに、お母さんと一緒がいい!の雰囲気が増えた。夫が「お父さんもいるよ!🤗」と声をかけるけど、何も聞かなかったみたいにひとりで遊びだすの笑ってしまう。
October 28, 2025 at 1:03 PM
おはようございます!! 晴れ予報なのにめちゃ雲ってきました。冬のお天気だなぁ。寒いの嬉しい。
今日はベビーの歯医者さん行ってお買い物して帰ってきます。歯磨き指導してもらうだけなのに、麻酔して乳歯抜くときより怖がってるベビー。お母さん一緒にいるから大丈夫よ。無事終わってくれますように。
October 27, 2025 at 11:21 PM
通勤途中でいつも見かける小学生、おそらく一年生で、登校班の集合場所で不安そうに母親にしがみついてる子がいるんやけど、今日は集合場所より手前を笑顔で走り抜けてったんだよね。
母親も一緒じゃないし、珍しいな。学校にもようやく慣れたのかなぁと思いながら道を進んでいくと、少し離れた物陰でこっそり、お母さんがその子を見守ってた。
その時のお母さんの表情が形容し難いというか……愛おしい存在を見守っている、その子の成長が嬉しそうな笑顔。でもほんのちょびっとだけ、寂しさも滲んでて。
知らない親子の愛のカタチに心がほっこりした寒い朝。
October 27, 2025 at 10:50 PM
最近夜ご飯を友達が一緒に連れてってくれて食べるんだけど楽しすぎる
毎回話す内容思い浮かばなくてお母さん構文みたいになってわらわれてる
October 27, 2025 at 3:51 PM
公衆トイレのハンドドライヤーで自ら手を乾かしながら大絶叫する小さい女の子を目撃して良かった。一緒にいたお母さんらしき人と目が合って2人でめっちゃ笑ってしまった。ごめんね。
October 26, 2025 at 9:35 AM
とても久しぶりにやってきた関ケ原でお気に入りの喫茶店 年配のお母さんがひとりでやってて雰囲気がとても良くて、ゆっくりできて好きなんよね☺️今日は娘と一緒に✨
October 25, 2025 at 2:45 AM
お母さんにすると確定で泣くし泣かせるのでちょっとな、と思うし、今一緒に住んでいる人間はたぶんもうわたしのことが好きじゃないのだろうし、つらいときにめっちゃ話きいてくれた同期に今ここでこんな話をするのもな…とも思う
October 25, 2025 at 8:24 AM
今日参列したのは、息子2の中高時代の同級生女子Nちゃんのお母さんの葬儀
Nちゃんと妹さんに、とお菓子とカードをお香典と一緒に受付の方に預けた
さっき息子2から、Nちゃん→息子へのLINEがスクショで送られてきた
「ニコさんへ」って、疲れきってるだろうに丁寧なお礼の文面
そうだ、当時あの学年の子たちはわたしのこといつも「ニコさん」って名前で呼んでくれてたなぁと思い出す

そして、息子もわたしに、何度も何度もありがとうと繰り返して
優しくて傷つきやすい若いひとたち
みんな幸せになってほしいと、今日も切実に願う
みんな、おやすみおやすみ
October 23, 2025 at 2:01 PM
たぶん90年代、終電近い電車に乗っていたら、どこかに駅で若いお母さんがベビーカーのふくふくした赤ちゃんと一緒に乗ってきた。そしたら搾取されきって荒んだ顔した周りのおっさんリーマンたちが、それぞれニッコニコ、ニッコニコ笑ったんだよ。今でも年に一度くらい思い出す。
October 21, 2025 at 3:30 AM
どれがお母さん?と、昔は一緒に星を見上げた楓は今やクールに「流星群は彗星の塵だよ」それでも俺は降り注ぐ天体ショーに非現実的な期待を抱き、星の雨に手を伸ばす。これだけあれば1つくらいは星になった君かも知れないだろ?おいで、友恵。俺がしっかり受け止めてやるから。/彗星の雨 #同題ffTB
October 19, 2025 at 9:18 PM
おはようございます
今日もよろしくお願いします😄

アカネちゃん「今日はアカリのお母さんも呼んで、お昼ご飯を一緒に食べようって、お母さんが言ってるの😊」
アカリちゃん「マジか‼️さっそくママに連絡するよ📱」
(アカネのママの招待…フレンチかイタリアンか中華…回らない寿司かも😋)

~お昼~
アカリちゃんママ(牛丼じゃない…正装してきたのに…😟)ヒソヒソ
アカリちゃん(私だって、まさか牛丼とは思わんかった…😞)ヒソヒソ

アカネちゃんママ「この前、教えてもらって食べたらね、凄く美味しかったの~❤️」
アカネちゃん「いくらでも食べられるね🤤」ガツガツ
#AIイラスト
October 18, 2025 at 8:23 PM
#AIイラスト #脇毛 #腋毛 #おっぱい

「おい、ナマグサ坊主、あんたが嘘をついて町の娘たちにいやらしいことをしているのを、あたしにはお見通しよ」

「な、何を言う」

「あたしもお姉ちゃん達と一緒に来たかったけど、お母さんからお前はまだ早いっていわれたの。もうわきの毛も生えた、りっぱな娘なのに。悔しいからいろいろと調べさせてもらたったわ」

「ううっ、拙僧はどうすれば」

「簡単なことよ、あたしにはお姉ちゃんたちと違ってもっとすごいことしてもらうの、そうね、まずはわきの下をなめて頂戴、その後は足の裏よ。これから毎日来るからよろしくね」

・・・・

「ああ、よい修行ができそうだ」
October 13, 2025 at 5:09 AM
お母さんに作ってもらったご飯一緒に食べて、昼寝して、また晩ご飯一緒に食べて、帰り際見えなくなるまで手を振ってくれるお母さんの姿見て、なんか如実に愛を感じてしまった いい誕生日でした
October 11, 2025 at 10:33 AM
世話人の吉井さん(仮)に、梨の皮剥きを手伝わせてしまった…

実は先日、母の友人から

「お母さんに剥いてあげてね」

と、梨を頂いたんだけれど…

私の部屋には包丁もまな板も無いのだ…自炊しないから…とは、言えなくて受け取ってしまった。

で、困った私は別の世話人さん(曜日毎に担当者がいる)に包丁とまな板をお借りしようとしたら、めちゃくちゃ心配され、
事務所内のキッチンで、一緒に皮剥きをする事を提案された。

今日母の面会に行く前にお願いしたら吉井さん(仮)の当番だった。というわけだ。

ありがとう吉井さん…
無事、母に「美味しい」と言って貰えました…

ほんとに助かった…ありがとう…
October 9, 2025 at 10:53 AM
8月生まれのケープハイラックスの赤ちゃん
お母さんと一緒だったり、ひとりでも出てきました
すばしっこくてびっくりでした😆2025.10📷
#よこはま動物園 #ズーラシア #ケープハイラックス
October 7, 2025 at 7:58 AM
今どうこうされるよりも◯年後に成立する推しCPが好きすぎて困る。

んで、実際別れるかは別の話として死がふたりを分かつまで一緒にいる覚悟で付き合ってほしいし、れかおはお母さんのお墓に2人で報告に行ってほしい。

重いの好きなんだ、寄り添って最期迎えてほしいんだ…。

隣で眠ってる年老いた恋人にいつまでも布団を掛けて微笑み続けて欲しいんだ…
October 6, 2025 at 3:38 AM