#お箏
箏、素敵ですね!そういえばわたしも学生時代に体験授業で一度だけ触らせていただいたなと今思い出しました。いつかを想像しながら今は耳と目で楽しみたいと思います🫧
November 13, 2025 at 12:43 PM
ハープではなくて箏のほうにちょっと触っていたことがあるのですが、管楽器と違って音が出るまでのハードルが0ですし、ぽろぽろ楽しかったです。いつかご縁がありますように!
November 13, 2025 at 12:34 PM
男がヒラヒラした服着て花吹雪の中で箏を弾いても何もおかしくないんだよ、そう、古装劇ならね
November 13, 2025 at 12:17 PM
「この曲では普通の柱(じ)では低音が出ないので専用の柱を使います」

(箏の世界にもダウンチューニングあるんだ)(やっぱgravityのイントロみたいな逸話って古今東西共通なんかな)
November 13, 2025 at 4:47 AM
1999年の今日は、伊福部昭先生の二十五絃箏曲《琵琶行》が野坂惠子さん(野坂操壽)によって初演された日です。

2004年に徳島県の創世ホールで聴いた野坂さんによる《琵琶行》は、実に見事な演奏でした。 gensanart.com/rip-soju-nos...

#伊福部昭 #琵琶行 #野坂惠子 #野坂操壽 #箏 #邦楽 #徳島県 #今日は何の日
追悼 野坂操壽 (野坂惠子)
2019年8月27日に箏曲家の野坂操壽さんがお亡くなりになりました。
gensanart.com
November 13, 2025 at 3:44 AM
訃報◆11日、箏曲家、松島糸寿(いとじゅ)、没。82歳。5歳で天然痘にかかって失明し、7歳のとき女検校の大塚菊寿から箏や三味線を習う。16歳で免許皆伝を授けられ、さらに生田流の山下検校のもとで鍛錬を積む。九州の地歌や箏曲を東京に伝え天笠才寿(35)などを育てる。 =百年前新聞社 (1925/11/11)
November 11, 2025 at 1:40 PM
浴衣ゲット。来年は帯を変えるか、帯はそのままにして浴衣を変えるか、みたいな話をして受け取った。洗濯できる夏着物も。お箏も浴衣も初心者だからネットで買うより、お話聴きながら買うのが私には合ってる😊
November 11, 2025 at 10:46 AM
お箏演奏スタイルだったのか、子どもの歯の仕上げ磨きスタイルだったのかとか。色々あるじゃないですか。
November 11, 2025 at 3:21 AM
環境保全をテーマにした象牙を使わない箏コンサートの開催報告#コンサート#箏#象牙

新たな文化体験を求める音楽ファンに向け、象牙を使用しない箏コンサートが開催。参加者の反響と演奏の内容に迫ります。
環境保全をテーマにした象牙を使わない箏コンサートの開催報告
新たな文化体験を求める音楽ファンに向け、象牙を使用しない箏コンサートが開催。参加者の反響と演奏の内容に迫ります。
news.music.jocee.jp
November 11, 2025 at 2:34 AM
象牙を使わない音楽の新たな試み「箏コンサート」の魅力#環境保護#新素材#箏コンサート

象牙を使用しない箏コンサートが開催され、その背景にある環境問題と文化の未来を感じる貴重な機会となりました。新素材を使用した音楽の力を探ります。
象牙を使わない音楽の新たな試み「箏コンサート」の魅力
象牙を使用しない箏コンサートが開催され、その背景にある環境問題と文化の未来を感じる貴重な機会となりました。新素材を使用した音楽の力を探ります。
news.ladytopi.jp
November 11, 2025 at 2:31 AM
新たな音楽文化の誕生!象牙を使わない箏コンサートが感動を呼ぶ#箏#環境問題#野生生物保全

象牙を用いない箏コンサートが開催され、環境問題と伝統音楽の結びつきを体現。新たな文化を共に体験した参加者たちの感動の声をお届けします。
新たな音楽文化の誕生!象牙を使わない箏コンサートが感動を呼ぶ
象牙を用いない箏コンサートが開催され、環境問題と伝統音楽の結びつきを体現。新たな文化を共に体験した参加者たちの感動の声をお届けします。
osaka.publishing.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 2:20 AM
「象牙を使わない箏コンサート」で新たな文化を体験した夜#箏#象牙#ゾウ保護

2025年10月31日、東京で開催された象牙代替素材を使用した箏コンサートが話題に。観客は新しい文化に触れ、ゾウ保護の大切さを再認識しました。
「象牙を使わない箏コンサート」で新たな文化を体験した夜
2025年10月31日、東京で開催された象牙代替素材を使用した箏コンサートが話題に。観客は新しい文化に触れ、ゾウ保護の大切さを再認識しました。
news.iromame-beans.jp
November 11, 2025 at 2:19 AM
ゾウを守る新たな一歩、象牙を使わない箏コンサートの成功#箏コンサート#象牙代替素材#動物保護

渋谷区で開催された「象牙を使わない箏コンサート」は、新素材を用いてゾウ保護を目指した心温まる演奏会でした。参加者からは感動の声が続々と寄せられています。
ゾウを守る新たな一歩、象牙を使わない箏コンサートの成功
渋谷区で開催された「象牙を使わない箏コンサート」は、新素材を用いてゾウ保護を目指した心温まる演奏会でした。参加者からは感動の声が続々と寄せられています。
news.matomame.jp
November 11, 2025 at 2:18 AM
未来を見据えた象牙なしの箏コンサートが渋谷で開催されました#コンサート#和楽器#象牙

「象牙を使わない箏コンサート」が2025年10月31日、東京ウィメンズプラザで開催。新素材の箏が未来の文化を提示しました。
未来を見据えた象牙なしの箏コンサートが渋谷で開催されました
「象牙を使わない箏コンサート」が2025年10月31日、東京ウィメンズプラザで開催。新素材の箏が未来の文化を提示しました。
news.8mato.jp
November 11, 2025 at 2:17 AM
感謝を込めて、開業20周年記念イベント開催 ジャズカルテット、日本舞踊と箏の生演奏など特別な一日をお届け
感謝を込めて、開業20周年記念イベント開催 ジャズカルテット、日本舞踊と箏の生演奏など特別な一日をお届け
【三井ガーデンホテル銀座プレミア】2025年11月15日(土) 株式会社三井不動産ホテルマネジメントのプレスリリース 株式会社三井不動産ホテルマネジメント(本社:東京都中央区、代表取締役社長:杉山亮)が運営する「三井ガー ...
travelspot.jp
November 11, 2025 at 2:17 AM
象牙を使わない箏コンサートが東京で開催され、和楽器文化の未来を照らす夜#箏コンサート#象牙代替素材#野生生物保全論

2025年10月31日、東京・渋谷区において「象牙を使わない箏コンサート」が開催されました。新たな素材を用いた演奏が評判を呼び、保護のメッセージが広がりました。
象牙を使わない箏コンサートが東京で開催され、和楽器文化の未来を照らす夜
2025年10月31日、東京・渋谷区において「象牙を使わない箏コンサート」が開催されました。新たな素材を用いた演奏が評判を呼び、保護のメッセージが広がりました。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 2:16 AM
象牙を使わない箏コンサートが新文化を生み出す: 音楽でゾウを守るメッセージ#象牙代替素材#箏コンサート#野生生物保全

2025年10月31日、東京で開催された「象牙を使わない箏コンサート」。新素材の導入により、音楽を通じてアフリカのゾウを守る重要なメッセージが届けられました。
象牙を使わない箏コンサートが新文化を生み出す: 音楽でゾウを守るメッセージ
2025年10月31日、東京で開催された「象牙を使わない箏コンサート」。新素材の導入により、音楽を通じてアフリカのゾウを守る重要なメッセージが届けられました。
news.jocee.jp
November 11, 2025 at 2:14 AM
新素材で奏でる未来の音色「象牙を使わない箏コンサート」の魅力とは#東京都#渋谷区#象牙#箏コンサート#JWCS

「象牙を使わない箏コンサート」が新素材で奏でる音色の魅力を探ります。アフリカのゾウを守る取り組みと邦楽の新たな可能性を体感した感動の夜を振り返ります。
新素材で奏でる未来の音色「象牙を使わない箏コンサート」の魅力とは
「象牙を使わない箏コンサート」が新素材で奏でる音色の魅力を探ります。アフリカのゾウを守る取り組みと邦楽の新たな可能性を体感した感動の夜を振り返ります。
news.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 2:10 AM
10月31日に開催した「象牙を使わない箏コンサート」の開催報告をJWCSウェブサイトに公開しました🐘
www.jwcs.org/now/3612/

開発されたばかりの象牙代替素材を使った演奏のダイジェスト動画も、ぜひご覧ください🐘🎶
【開催報告】「象牙を使わない箏コンサート」会場が一体となって新しい文化を体験 | 野生生物保全論研究会(JWCS)
絶滅のおそれのある野生生物の商取引の問題に取り組む、認定NPO法人野生生物保全論研究会(JWCS)は2025年10月31日「象牙を使わない箏コンサート~筝曲の地平線を望む夕べ」を開催しました。開発されたばかりの象牙代替素材を使った演奏に、会場からは惜しみない拍手が送られました。アフリカのゾウの保護と邦楽の未来を演奏で表現した初めてのコンサート かつてはアフリカ大陸に広く生息していたゾウは、 象牙の...
www.jwcs.org
November 11, 2025 at 1:32 AM
MATCHA🍵🍵新動画UPしました!

刀剣乱舞ONLINEより
近侍曲「山姥切国広」

youtu.be/DMzbCDBtESA
👆💚👆

#箏 #琴 #お箏 #お琴
#ヴァイオリン #バイオリン
#刀剣乱舞 #近侍曲 #山姥切国広 
#弾いてみた
#和楽器で弾いてみた
#koto #violin
近侍曲「山姥切国広」(刀剣乱舞ONLINEより)
YouTube video by MATCHA
youtu.be
November 9, 2025 at 10:47 AM
今年の夏アニメで放送された「まったく最近の探偵ときたら」のOP曲「Suffer(岡崎体育)」を箏で弾いてみました
歌詞に共感して心が震えました(老いへの恐怖で...(´・ω・`))

#まったく最近の探偵ときたら
November 8, 2025 at 9:05 AM
新宿FACEでは箏、シンセ、ドラムの編成。ちょうど坂本龍一ピアノベストを寝る前に毎晩聴いてたのもあり、いろんな1919を聴けてよかった。そしてこちらも好き。

youtu.be/hC5Ry5092Pk?...
1919:LEO(箏)・伊藤ハルトシ(チェロ)・角野隼斗(ピアノ)/ LEO(koto), Harutoshi Ito(cello), Hayato Sumino(piano)
YouTube video by LEO
youtu.be
November 8, 2025 at 1:13 AM
今までめっちゃ🪈笛まみれだったのに今回に限ってそうでもないな、
そうです、箏ばかり来ます(駄洒落やめろ)
November 7, 2025 at 6:23 AM
Second Set
LEO(箏)、網守将平(Synth)、大井一彌(Dr)
BNPでも思ったけど、どんなソフトを使ってるのだろう。興味津々。最後Vanishing Metroに戻ったと思ったけど、GRID//ONだった?

・Vanishing Metro
間に3~4曲?
・GRID//ON
-----
・1919
November 6, 2025 at 3:59 AM