#お茶ソフトクリーム
先日のおでかけ。
えいこく屋さんは自分がまだ子供だった頃に、当時の友人が「ウバをミルクティーにすると美味しいんだよ」と教えてくれた紅茶。
○○越しに初めて実店舗に行けたよ。

縁日ではなかったけど秋祭りをやってて歩行者天国やってて、店舗ではソフトクリームとか販売してたから結構な人だかりで混雑してたけど、店舗の奥の方は空いてたからさくっとお茶を購入。
まだ開封してないけど他にもたくさんあるからね…順番にね…先日も日東紅茶でまた買ったしな😇

日泰寺も存在は知ってたけど行ったことなかったのでついでにお参り。
November 6, 2025 at 9:03 PM
佐川のカフェ〜で買った地乳のソフトクリームとか町で育てたお茶とか地元の人がカフェに置いて貰っているクッキーとか全部美味しいけど、恐らくもう佐川に行く事はできないので、なんか寂しいな。飛行機に乗ってさらにバス電車で1時間以上…。
November 1, 2025 at 7:44 AM
今日は日本茶の日らしい!
私抹茶が苦手で…………けど寿司屋のお茶と抹茶のソフトクリームはいけます!
#AIイラスト
October 31, 2025 at 12:01 AM
今日は朝から水族館に向かっていく、途中でまちぇこ拾ってからソフトクリーム食べたりファミマのゲイシャコーヒー飲んだりして、ゆずふたばと合流して水族館うろついてペンギンの散歩見て、美味しいご飯食べて水族館うろついてアシカショー見て、買い物して帰って卓やって高級なお茶飲んでゆずふたば泊めた。濃厚デー。なんなら水族館行く途中で迷子になったし、帰りの車の中で聞いたラジオの内容がすごいよかったりもしたし買い物は半額連打で最高だったしで濃すぎ濃すぎ。
明日はモーニングとピザパの予定。
October 18, 2025 at 5:49 PM
ムスメの引っ越しがおわりました。
October 13, 2025 at 6:25 AM
【ふるさと納税】生ソフト&抹茶アイス徹底比較!選ぶべき理由

【ふるさと納税】しぼりたて生乳!生ソフトクリームアイス&プレミアム 西尾の抹茶アイス 16個セット 抹茶 お茶 アイス アイスクリーム 西尾 生乳 抹茶 スイーツ お抹茶 生ソフト 生ソフトクリームアイス ミルク 牛乳 抹茶ミルク 人気 ギフト 10000円 皆さん、こんにちは!今回は、【ふるさと納税】で見つけた、とっておきのアイスクリームをご紹介します。 それは、「しぼりたて生乳!生ソフトクリームアイス&プレミアム 西尾の抹茶アイス 16個セット」です。 生ソフトクリームと抹茶アイス、どちらも楽しめる贅沢なセット。…
【ふるさと納税】生ソフト&抹茶アイス徹底比較!選ぶべき理由
【ふるさと納税】しぼりたて生乳!生ソフトクリームアイス&プレミアム 西尾の抹茶アイス 16個セット 抹茶 お茶 アイス アイスクリーム 西尾 生乳 抹茶 スイーツ お抹茶 生ソフト 生ソフトクリームアイス ミルク 牛乳 抹茶ミルク 人気 ギフト 10000円 皆さん、こんにちは!今回は、【ふるさと納税】で見つけた、とっておきのアイスクリームをご紹介します。 それは、「しぼりたて生乳!生ソフトクリームアイス&プレミアム 西尾の抹茶アイス 16個セット」です。 生ソフトクリームと抹茶アイス、どちらも楽しめる贅沢なセット。 「ふるさと納税でアイス?」「生ソフトクリームってどんな味?」と気になっている方もいるのではないでしょうか。 この記事では、実際に食べてみた感想や、おすすめポイントを詳しくレビューしていきますね。 ふるさと納税で何を選ぼうか迷っている方、アイス好きな方は必見ですよ! まずは、商品の基本情報から見ていきましょう。 【商品情報】 * 商品名:しぼりたて生乳!生ソフトクリームアイス&プレミアム 西尾の抹茶アイス 16個セット * 内容量:生ソフトクリームアイス 8個、西尾の抹茶アイス 8個 * 寄付金額:10,000円 * 特徴: * しぼりたて生乳を使用した濃厚な生ソフトクリームアイス * 愛知県西尾産の抹茶を使用した風味豊かな抹茶アイス * ギフトにも最適な上品なパッケージ この商品の魅力は、なんといっても「生ソフトクリーム」と「抹茶アイス」の組み合わせ! どちらも素材にこだわって作られているのが伝わってきます。 では、実際に食べてみた感想を詳しくお伝えしますね。 まずは、「生ソフトクリームアイス」から。 一口食べると、ミルクの濃厚な味わいが口の中に広がります。 まるで牧場で食べるソフトクリームのような、フレッシュなミルク感! 後味はさっぱりしているので、何個でも食べられそうです。 次に、「西尾の抹茶アイス」をいただきます。 抹茶の豊かな香りと、ほんのりとした苦みが絶妙なバランス。 抹茶好きにはたまらない、本格的な味わいです。 生ソフトクリームアイスと抹茶アイスを一緒に食べると、さらに美味しくなりますよ! ミルクの甘さと抹茶のほろ苦さが、お互いを引き立て合って、最高のハーモニーを生み出します。
www.terablogec.shop
October 10, 2025 at 6:06 AM
お茶の時間

セコマの北海道牛乳ソフト チョコと一緒に☕️

明日から少し涼しくなるそうなので、ソフトクリームにしました😊

AIでのコーディングにも少し慣れてきました😅
October 6, 2025 at 7:12 AM
今日のご褒美よ
伊藤園カフェのほうじ茶と抹茶のソフトクリームがおきにいり あったかいお茶付きなのうれしい
October 4, 2025 at 3:55 AM
サウジでソフトクリームとお菓子かったらなんかでっかい紙袋にお茶たくさん入ったものを渡されて!?!?!?ってなってたけどなんかランダムでもらえるらしい…??マンゴーアイス美味しかった!
September 28, 2025 at 3:00 PM
京都府相楽郡和束町のグリンティ和束にある和束茶カフェの「お抹茶ソフトクリーム(コーン)」。
京都府産石臼引き一番茶使用。
#お茶の京都
September 28, 2025 at 6:21 AM
宇治抹茶がけ宇治抹茶ソフトクリームなるものを頂きました🍵🍦
お茶や抹茶スイーツを見ると無条件で山井さんを思い浮かべてしまう
September 26, 2025 at 8:40 AM
牛乳ソフトクリームと山のお茶
September 22, 2025 at 2:53 AM
東博は何気に飲食が充実してますよね、大体はすいてるし。年パスもってた頃はめちゃ活用してましたw

新宿は池田やさんだったかな。入口は茶葉を売ってる町のお茶屋さんといった風情のお店なんですが、レジのところでテイクアウトのお茶やソフトクリームが買えるんですよ〜。
September 20, 2025 at 7:07 AM
今夜も食事のあとでアイスを食べようと思っていたのに、在宅勤務氏から「体重が減らない減らないって言いながらよく食べるね」って言われて今夜のアイスはナシにした…先週お友だちとお茶した時のアイスを眺めるだけにする(何度も見てる😂)
September 15, 2025 at 3:49 PM
連休終わりに寿司!

なにぃ…坊っちゃん団子ソフトだとぉ…?
September 15, 2025 at 12:56 PM
お茶の時間?

コストコでお買い物😊

帰りに北海道ソフトクリームとアイスラテを買いました✨

クルマに戻るまでに表面が溶けてしまったけど中は美味しい😊
September 9, 2025 at 6:55 AM
清水区島崎町『渋川園 農園カフェ』さん!
www.sakuyaoi.com/entry/shibuk...

清水魚市場・河岸の市のいちば館で営業する老舗茶農家のお茶専門店。

茶葉やティーバッグ・静岡茶のお菓子などの販売の他、抹茶ラテやソフトクリームなどを清水港を眺めるイートインでいただけます!海鮮ランチのデザートに濃厚抹茶スイーツを是非!ζζ
『渋川園 農園カフェ』清水魚市場のお茶専門店で抹茶ラテ&ソフト! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
清水区島崎町、清水港の魚市場【河岸の市】のいちば館にある、老舗お茶農家の茶製品販売店&静岡茶ドリンク・スイーツがいただけるカフェ!葵区水見色の自社茶園で収穫された"本山茶"の茶葉量り売りや詰め放題・ティーバッグなどに加え、静岡市内のお茶を使用したお菓子なども販売しています!今回はカフェお目当てで訪問。抹茶ラテと抹茶ソフトをいただきました。カウンター数席ですが、海側の景色を眺めながら楽しめます!
www.sakuyaoi.com
September 8, 2025 at 10:45 AM
昨日は長男、旦那それぞれ友達と遊びに行ったので
次男とナイショの贅沢してきました☺️

コメダでお月見気分🌕️🐺

いつまでお茶に付き合ってくれるかわからない次男(長男はもうつき合ってくれないw)
難易度高そうなサンドイッチを上手に食べれるようになったんだな〜と思いながら母は幸せな時間もいただきました。

お月見シロノワールはほかほかサクサクデニッシュに溶けたソフトクリームがじゅわっと染み込んで
栗ペーストがほっこり香る秋の味でした🌰

赤い月の時はいつもより更に強くなるのかな〜🐺?
September 7, 2025 at 11:01 PM
名産品の #お茶 を使った #パン やスイーツが楽しめる #道の駅#クレープ#ソフトクリーム 、お目当てのお土産物を買い求める人で溢れ、平日なのに賑やかでした。

#静岡
#牧之原
#そらっと牧之原
#道の駅そらっと牧之原
September 3, 2025 at 9:22 AM
これはアーケード内にある井ケ田のずんだ餅パフェ(…パフェ?…)なのですが、これずんだもソフトクリームも美味しい。ソフトクリームに関してはお茶の一番いいとこがサッと吹き抜けてくみたいな味がしてうまい
August 31, 2025 at 8:07 AM
季節はゆるやかに秋へ向かうのかと思えば、急に引き返してお暑うございますね。冷たいおやつがうれしい。

抹茶の町西尾で食べる、小さな茶舗(カフェではない。お茶っ葉を売る店)の抹茶ソフト。
本体の豊かな抹茶味も素晴らしいのですが、贅沢にふりかけられた抹茶パウダーが目にも美しくほんのりビターで大変おいしゅうございました。

同じ通り沿いに似たような個人経営のお茶っ葉屋さんがたくさんあって皆ソフトクリームの看板を出しているのよね。半そでの季節のうちにあと何軒か食べ歩きできたらいいな。また来よう。たのしみ!
#甘党部 #青空ごはん部
August 30, 2025 at 9:01 AM
サイクリングのご褒美♪瀬戸市お茶彦本店のソフトクリーム【銀座通り商店街】

https://www.bikingjp.com/785944/

サイクリングのご褒美♪瀬戸市お茶彦本店のソフトクリーム【銀座通り商店街】 【お茶彦本店】 瀬戸市の商店街を走っていると、香ばしいほうじ茶の香りに誘われて立ち寄ったのが、『お茶彦 本店』さん。 創業はなんと大正13年、地元で長く愛される老舗のお茶屋さんです。 店頭では焙じたてのほうじ茶の香りが漂っていて、それだけで心が落ち着きます。 #瀬戸市 #愛知観光 #お茶彦本店 #抹茶ソフト #ほうじ茶 #茶の香り #商店街散策 #グルメライド …
サイクリングのご褒美♪瀬戸市お茶彦本店のソフトクリーム【銀座通り商店街】
サイクリングのご褒美♪瀬戸市お茶彦本店のソフトクリーム【銀座通り商店街】【お茶彦本店】瀬戸市の商店街を走っていると、香ばしいほうじ茶の香りに誘われて立ち寄ったのが、『お茶彦 本店』さん。創業はなんと大正13年、地元で長く愛される老舗のお茶屋さんです。店頭では焙じたてのほうじ茶の香りが漂っていて、それだけで心が落ち着きます。#瀬戸市#愛知観光#お茶彦本店#抹茶ソフト#ほうじ茶#茶の香り#商店街散策#グルメライド#サイクルスポット#自転車#ロードバイク#サイクリング#ポタリング
www.bikingjp.com
August 29, 2025 at 5:51 AM
おはようございます

8月27日㈬ 沼津市は現在曇り☁

今日はジェラートの日🍨

とりあえず今年食べた美味しいジェラートを並べておきますね〜(1つジェラートじゃないけど)
今日は涼しいのでジェラート日和でもないのが残念…

#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う
August 27, 2025 at 1:07 AM
お茶の時間

セコマのコーヒー牛乳ソフトと一緒に☕️

外は熱かったです💦痛いです

みんなで昨日買ってきたソフトクリームを食べちゃいます🍦

そろそろ38度とか終わりにして欲しいね
August 24, 2025 at 7:46 AM