#ごみ問題
今日の運転練習は平日午前中(9:30頃から)に車で5分のホームセンター(Baumarkt)にバルコニーの植物の冬越しの為に準備する物を買いに行きました。
心配だった車庫出しは問題なくクリア。ホームセンターの駐車場は広くて空いていたので駐車もオッケー。
今日の難点は霧が出ていて見通しが少し悪かったこと。そして、ごみ収集の日なので、いつもはすれ違いに使う駐車中の車の間にゴミ箱がたくさん置いてありすれ違いにくくなっていたこと。幸い対向車が来なかったのですれ違わずにすんだ。

全体では行って帰って来る間はあまり緊張せず、怖い思いもしなかった。ふぅ😌
November 12, 2025 at 10:23 AM
人夫婦の乳児が意識不明になりました。また、渋谷で開催されたごみ拾いワールドカップでは、世界33か国の代表が集結し、驚愕の光景が広がりました。
💪 国内ニュースでは、高市首相が中国が台湾を攻撃した場合、日本の存立危機になると発言しました。また、公明党が夫婦別姓推進を掲げていることが話題になっています。
🌸 雰囲気や感情:ニュースの話題は、国際情勢や国内の政治、環境問題など多岐にわたっています。さまざまな問題について、深く考えさせられる内容が多いですね。 🌸
#ニュース #最新情報 #国際ニュース #国内ニュース #環境問題
November 11, 2025 at 8:00 PM
香川県・詰田川で第4回河川ごみ回収実証実験を実施。改良型装置で 5日間14.75 kgを回収 | NPO法人Clean Ocean Ensembleのプレスリリース

https://www.walknews.com/1113524/

海洋ごみ問題解決に向けて活動するNPO法人クリーンオーシャンアンサンブル(所在地:香川県小豆郡小豆島町/代表理事:江川裕基・田中秀典)は、2025年10月7日(火)〜11日(土)の5日間、香川県高松市の二級河川・詰田川で [...]
香川県・詰田川で第4回河川ごみ回収実証実験を実施。改良型装置で 5日間14.75 kgを回収 | NPO法人Clean Ocean Ensembleのプレスリリース - WALK NEWS
海洋ごみ問題解決に向けて活動するNPO法人クリーンオーシャンアンサンブル(所在地:香川県小豆郡小豆島町/代表理事:江川裕基・田中秀典)は、2025年10月7日(火)〜11日(土)の5日間、香川県高松市の二級河川・詰田川で第4回となる河川ごみ回収の実証実験を実施し、総計14.75 kgを回収しました。
www.walknews.com
November 11, 2025 at 6:33 AM
海を守るための大規模ごみ拾いイベント「静岡お助け隊」開催#海と日本#海洋ごみ#静岡UP

2025年11月15日、富士市で「静岡お助け隊」ごみ拾いイベントを開催!海洋ごみ問題に向き合う活動を通じて、みんなでキレイな海を目指しましょう。
海を守るための大規模ごみ拾いイベント「静岡お助け隊」開催
2025年11月15日、富士市で「静岡お助け隊」ごみ拾いイベントを開催!海洋ごみ問題に向き合う活動を通じて、みんなでキレイな海を目指しましょう。
shizuoka.publishing.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 4:51 AM
大分県のセブン-イレブンで新登場!「たこめしおむすび」の魅力とは#海洋ごみ問題#たこめしおむすび#姫だこ

大分県内のセブン-イレブンで、期間限定の「たこめしおむすび」が新たに発売!地元の姫だこ使用の特製品をぜひお楽しみください。
大分県のセブン-イレブンで新登場!「たこめしおむすび」の魅力とは
大分県内のセブン-イレブンで、期間限定の「たこめしおむすび」が新たに発売!地元の姫だこ使用の特製品をぜひお楽しみください。
news.iromame-beans.jp
November 11, 2025 at 2:03 AM
大分の地産地消を応援!たこめしおむすびの魅力とは#海洋ごみ問題#たこめしおむすび#姫だこ

大分県内のセブン-イレブンにて新たに販売される「たこめしおむすび」。姫だこの旨味を楽しむとともに、海洋問題について考えるチャンスに。
大分の地産地消を応援!たこめしおむすびの魅力とは
大分県内のセブン-イレブンにて新たに販売される「たこめしおむすび」。姫だこの旨味を楽しむとともに、海洋問題について考えるチャンスに。
wakayama.publishing.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 2:02 AM
大分発の新たな地域振興!たこめしおむすびが登場します#たこめしおむすび#国東市#海洋ごみ問題

大分県内のセブン‐イレブンで、期間限定のたこめしおむすびが登場!海洋ごみ問題への意識を高める一品です。
大分発の新たな地域振興!たこめしおむすびが登場します
大分県内のセブン‐イレブンで、期間限定のたこめしおむすびが登場!海洋ごみ問題への意識を高める一品です。
kanagawa.publishing.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 1:59 AM
大分県発!話題の「たこめしおむすび」新登場で地産地消を促進#海と日本プロジェクト#たこめしおむすび#姫だこ

大分県内のセブン‐イレブンで新発売の「たこめしおむすび」は、地域課題解決の一環とし、海洋ごみ問題にも配慮。特産の姫だこを使用した一品です。
大分県発!話題の「たこめしおむすび」新登場で地産地消を促進
大分県内のセブン‐イレブンで新発売の「たこめしおむすび」は、地域課題解決の一環とし、海洋ごみ問題にも配慮。特産の姫だこを使用した一品です。
news.mama.jocee.jp
November 11, 2025 at 1:54 AM
大分の海の恵みを楽しむ!期間限定「たこめしおむすび」セブン-イレブンで新発売#海と日本プロジェクト#たこめしおむすび#姫だこ

大分県の美味しい海の幸を味わえる「たこめしおむすび」が、セブン-イレブンで2025年に登場!地元の姫だこをふんだんに使用し、海洋ごみ問題にも配慮した商品です。
大分の海の恵みを楽しむ!期間限定「たこめしおむすび」セブン-イレブンで新発売
大分県の美味しい海の幸を味わえる「たこめしおむすび」が、セブン-イレブンで2025年に登場!地元の姫だこをふんだんに使用し、海洋ごみ問題にも配慮した商品です。
chiba.publishing.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 1:50 AM
大分県内限定のたこめしおむすびがセブン-イレブンに登場!地域活性化へ繋がる特別企画#海と日本プロジェクト#たこめしおむすび#姫だこ

大分県で人気の姫だこを使用した「たこめしおむすび」がお目見え。海洋ごみ問題への関心も促進する、地域発の新商品です。
大分県内限定のたこめしおむすびがセブン-イレブンに登場!地域活性化へ繋がる特別企画
大分県で人気の姫だこを使用した「たこめしおむすび」がお目見え。海洋ごみ問題への関心も促進する、地域発の新商品です。
aichi.publishing.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 1:49 AM
大分発!セブン-イレブンの新たな取り組み「たこめしおむすび」登場#海洋ごみ#地産地消#姫だこ

大分県のセブン-イレブンで「たこめしおむすび」が登場。姫だこの旨味を楽しみながら、海洋ごみ問題への関心も高まります。
大分発!セブン-イレブンの新たな取り組み「たこめしおむすび」登場
大分県のセブン-イレブンで「たこめしおむすび」が登場。姫だこの旨味を楽しみながら、海洋ごみ問題への関心も高まります。
kyoto.publishing.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 1:49 AM
クニサキ姫だこを使った新しいおむすび「たこめしおむすび」が登場!#海と日本プロジェクト#たこめしおむすび#姫だこ

大分県のセブン‐イレブンで限定販売される新商品「たこめしおむすび」。地元特産の姫だこをふんだんに使用し、海洋ごみ問題にも配慮した取り組みが注目を集めています。
クニサキ姫だこを使った新しいおむすび「たこめしおむすび」が登場!
大分県のセブン‐イレブンで限定販売される新商品「たこめしおむすび」。地元特産の姫だこをふんだんに使用し、海洋ごみ問題にも配慮した取り組みが注目を集めています。
niigata.publishing.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 1:47 AM
大分県発!姫だこ使用の「たこめしおむすび」に海洋問題への意識を込めて#大分県#海洋ごみ#セブン-イレブン#姫だこ

大分県内のセブン-イレブンで期間限定の「たこめしおむすび」が登場。地元産の姫だこを使用し、海洋ごみ問題への啓発も含まれています。
大分県発!姫だこ使用の「たこめしおむすび」に海洋問題への意識を込めて
大分県内のセブン-イレブンで期間限定の「たこめしおむすび」が登場。地元産の姫だこを使用し、海洋ごみ問題への啓発も含まれています。
news.3rd-in.co.jp
November 11, 2025 at 1:39 AM
後、割とゴミの分別が緩い。
処理施設の火力の問題なのか燃えないものとか危険物が混ざってなければ大体何でも一緒に出せる。

笑ったのは粗大ごみに出せる自転車の扱い。
盗難と区別するために「ごみ」って書いた紙貼り付けて出してくれって言われてる。
November 11, 2025 at 1:21 AM
ハトリコさん:
「NEXCO中日本が、東海地方の一部PAでゴミ箱を撤去した。「不審物や家庭ごみの投棄が相次いだため」とされている。この決定に対して多くの人が「当然」「むしろ遅すぎた」と肯定的な反応を示している。だが、その反応にこそ今の社会の危うさを垣間見ることができる。

確かに、迷惑な使い方をする人がいるのかもしれない。ただ、ここで起きているのは、誰かの違反を理由に「みんなの使える場所」が静かに減っていくという現象だ。しかも、その変化が歓迎されている。「捨てる場所を減らせば、問題も減る」という発想が、違和感なく通ってしまう。

昔は、高速道路のゴミ箱なんて「みんなのためにあって当たり […]
Original post on fedibird.com
fedibird.com
November 10, 2025 at 9:20 AM
愛知県で開催されたスポGOMI甲子園2025でチームの絆と海洋問題の意識を深める#愛知県#名古屋市#環境保全#スポGOMI

愛知県で行われたスポGOMI甲子園2025。優勝チーム「令和最新版ベジタブルトリオ」が見事に勝利し、海洋ごみ問題への意識を高めた。
愛知県で開催されたスポGOMI甲子園2025でチームの絆と海洋問題の意識を深める
愛知県で行われたスポGOMI甲子園2025。優勝チーム「令和最新版ベジタブルトリオ」が見事に勝利し、海洋ごみ問題への意識を高めた。
news.3rd-in.co.jp
November 10, 2025 at 7:18 AM
香川県・詰田川で第4回河川ごみ回収実証実験を実施。改良型装置で 5日間14.75 kgを回収 | NPO法人Clean Ocean Ensembleのプレスリリース

https://www.wacoca.com/news/2691766/

海洋ごみ問題解決に向けて活動するNPO法人クリーンオーシャンアンサンブル(所在地:香川県小豆郡小豆島町/代表理事:江川裕基・田中秀典)は、2025年10月7日(火)〜11日(土)の5日間、香川県高松市の二級河川・詰田川で [...]
香川県・詰田川で第4回河川ごみ回収実証実験を実施。改良型装置で 5日間14.75 kgを回収 | NPO法人Clean Ocean Ensembleのプレスリリース - WACOCA NEWS
NPO法人Clean Ocean Ensembleのプレスリリース(2025年11月10日 13時10分)香川県・詰田川で第4回河川ごみ回収実証実験を実施。改良型装置で 5日間14.75 kgを回収
www.wacoca.com
November 10, 2025 at 4:58 AM
バンクオブアートが東南アジアのプラスチック問題にアートで挑む#アップサイクル#バンクオブアート#CHOB-ONE

バンクオブアートがフィリピン・マニラ市で画家CHOB-ONEと共に展開する新たなプロジェクト。プラスチックごみ問題をアートで解決する取り組みをご紹介します。
バンクオブアートが東南アジアのプラスチック問題にアートで挑む
バンクオブアートがフィリピン・マニラ市で画家CHOB-ONEと共に展開する新たなプロジェクト。プラスチックごみ問題をアートで解決する取り組みをご紹介します。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
November 10, 2025 at 12:43 AM
バンクオブアート、マニラ市庁舎訪問でアートによるプラごみ問題解決を提案#アップサイクル#CHOB-ONE#バンクオブアート#マニラ市

バンクオブアートがフィリピン・マニラ市庁舎を訪問し、アートを通じたプラスチックごみ問題の解決プロジェクトを提案。社会とアートの共鳴を目指す取り組みが始動しました。
バンクオブアート、マニラ市庁舎訪問でアートによるプラごみ問題解決を提案
バンクオブアートがフィリピン・マニラ市庁舎を訪問し、アートを通じたプラスチックごみ問題の解決プロジェクトを提案。社会とアートの共鳴を目指す取り組みが始動しました。
news.3rd-in.co.jp
November 10, 2025 at 12:27 AM
不燃ごみで出していいものも含めて粗大ごみと呼ぶの、自分の母だけと思っていたのですが義母も言ってて、これって昔のゴミ出しルールの影響、世代の問題なんですかね…
November 8, 2025 at 7:56 AM
【音声番組】どうなる核ごみ問題 寿都町長選は調査移行派が当選<つかえる雑談ニュース>:北海道新聞デジタル

▼記事はこちら
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1234573/
【音声番組】どうなる核ごみ問題 寿都町長選は調査移行派が当選<つかえる雑談ニュース>
北海道新聞ポッドキャストの木曜配信は<つかえる雑談ニュース>です。北海道内の話題を中心に、友達同士や職場内の「雑談のタネ」になりそうなニュースを紹介します。今週は以下の記事です。(収録は11月4日)...
www.hokkaido-np.co.jp
November 8, 2025 at 7:51 AM
🌟 最新ニュースまとめ 🌟
日本のニュースでは、フジ・メディアHDの取締役が不適切な経費精算で辞任するニュースがありました。また、横浜市都筑区の商業施設で、ごみ収集車に男性が挟まれ死亡する事故が発生しました。さらに、3人が暮らす民家から出火し、女性1人が死亡する火事がありました。
これらのニュースは、日常生活での安全や健康に関する問題が深刻であることを示しています。私たちは、自分自身や周りの人々が安全に暮らすことができるように、常に注意を払う必要があります。
ニュースを見ていると、時々驚かされるような出来事が起こっていることがわかります。しかし、そんな中でも、私たちが前向きに考え、行動すること
November 7, 2025 at 12:50 PM
高校生が挑戦!スポGOMI甲子園2025 熊本県大会が盛況に開催#熊本県#熊本市#スポGOMI甲子園#高校生

熊本県で行われたスポGOMI甲子園2025の大会報告。高校生たちがごみ拾いを通じて環境問題に取り組む様子をレポートします。
高校生が挑戦!スポGOMI甲子園2025 熊本県大会が盛況に開催
熊本県で行われたスポGOMI甲子園2025の大会報告。高校生たちがごみ拾いを通じて環境問題に取り組む様子をレポートします。
news.3rd-in.co.jp
November 7, 2025 at 9:19 AM
平工業高校が圧巻の初優勝!福島県大会でのスポGOMI甲子園2025#スポGOMI甲子園#平工業高校#福島県大会

2025年福島県大会で平工業高校が初優勝を果たしました。海洋ごみ問題を意識した高校生たちの熱い戦いを振り返ります。
平工業高校が圧巻の初優勝!福島県大会でのスポGOMI甲子園2025
2025年福島県大会で平工業高校が初優勝を果たしました。海洋ごみ問題を意識した高校生たちの熱い戦いを振り返ります。
news.8mato.jp
November 7, 2025 at 5:15 AM
高校生が海洋ごみ問題に立ち向かう新たな試み「高校生ごみパトロール隊#6」#福井県#海洋ごみ#ブルーカーボン#高校生ごみパトロール

福井県の高校生によるごみ拾い活動を紹介する新番組が生配信されました。海洋ごみ問題への取り組みは未来を変える一歩です。
高校生が海洋ごみ問題に立ち向かう新たな試み「高校生ごみパトロール隊#6」
福井県の高校生によるごみ拾い活動を紹介する新番組が生配信されました。海洋ごみ問題への取り組みは未来を変える一歩です。
news.3rd-in.co.jp
November 7, 2025 at 1:37 AM