#すみれ味噌ラーメン
おはようございます
朝ご飯は、
もち麦入りご飯
わかめのお味噌汁
高野豆腐
だし巻き卵

#植野食堂 再放送? #大衆割烹すみれ だし巻き卵を参考に
先に出汁やみりん、片栗粉を混ぜておき、
卵を割ったらあまりかき混ぜないこと☝️
白身に、出汁を含ませるそうです。
切っても出汁が流れ出ない!美味しい❣️

4日振りにちゃんと座って朝ご飯を食べています。
離乳食が始まると温かいご飯食べられない〜夜泣き&抱っこ魔で座ってゆっくり食べる時間確保も難しい…
夜はちゃんと食べようと思っても、1人だと超手抜き(納豆ご飯とか袋ラーメンとか)
次の段階まで、頑張るぞー

#青空ごはん部
#おうちごはん
#自炊班
November 5, 2025 at 11:52 PM
お昼はバタバタとして札幌すみれラーメンスープでお野菜たっぷり味噌ラーメン。汁残す。
565kcal

夜はビリヤニのようなものと、木綿豆腐とツルムラサキの白和えのようなもの。休肝日。
769kcal

ビリヤニのようなものは分厚い琺瑯か土鍋で炊くともう少し良くなりそうだけど、こういうのは簡単なのがええんです…と思いつつ、ビリヤニ的もの用に、匂いが付いてもターメリックに染まっても構わない安い土鍋買おうかなとも思う。

#青空ごはん部
#青空ダイエット部
October 17, 2025 at 2:19 PM
久々にすみれの味噌ラーメン(スーパーの乾麺タイプ)食べたら美味しかったけど無限に喉乾いてくる。塩分!
November 23, 2024 at 2:18 PM
至高のラーメンフェス最終週

1杯目・志奈そば田なかさんのオマール海老らーめん

2杯目・八咫烏CHIKARABOさんのDystopia青椒肉絲

3杯目・inEZOさんのしゃが白湯味噌の新感覚札幌味噌ラーメン

4杯目・新潟濃厚味噌弥彦さんの濃厚味噌らぁ麺

感想は各画像ALTテキストで!
全部目茶苦茶美味しかったです!ご馳走様でした!

#青空ごはん部
December 14, 2024 at 10:19 AM
ひなぴよのインスタにすみれっぽい味噌ラーメン🍜載ってて、惜しかったな…
August 14, 2025 at 11:43 AM
普段はすみれ風の作り方だけど、今日は普通の感じで味噌ラーメンを作ってみた。無塩味噌、無塩チキンスープ、無塩かつおだし、無塩昆布だし、ラード、無塩中華麺と無塩裁量でまとめてみた。でも無塩材料だけのほぼ無塩味噌ラーメンは失敗😅
。普通のナルト、自作減塩チャーシュー、自作減塩メンマなどトッピングにはある程度塩分が含まれているけれど、ラーメン本体にはほとんど塩分がないので、まったく味がしない😿。ウマい以前に味がないと食べられたもんじゃないから、やっぱり多少の塩分は必要💦では最低限必要な塩分加減はいかほど?次回以降はこのあたりを試してゆこう!
#自炊 #男飯 #減塩 #ラーメン #味噌ラーメン
September 25, 2024 at 3:10 AM
最近、スーパーなどで売ってる「有名ラーメン店監修の鍋のスープ」みたいなのにハマってて、割と良くやる。「いやぁ、ホントに一風堂だ!」とかは思わんのだけど、一風堂のエッセンスを持った鍋がお手軽に爆誕するので楽しい。私のお気に入りは「すみれ」のやつ。味噌ラーメンの有名店だから味噌ベースのスープなんだけど、これが鍋の具材にしっくりマッチする。白菜とかもやしとか馬かな?って量食べられるw 最後は中華麺ってのが礼儀なのかもしれんけどおじやが旨いです。
February 7, 2025 at 12:58 AM
セブンで買ったすみれの味噌ラーメンの消費期限が既に切れている。

どうする。

食べるか。今。
June 21, 2024 at 3:20 PM
札幌味噌ラーメンの名店「すみれ」がカップ麺をリニューアル!#北海道#札幌市#すみれ#カップ麺#味噌ラーメン

人気ラーメン店「すみれ」が新たにリニューアルしたカップ麺を発売。徹底的にこだわった味と具材の増量で、より一層美味しさを追求しています。
札幌味噌ラーメンの名店「すみれ」がカップ麺をリニューアル!
人気ラーメン店「すみれ」が新たにリニューアルしたカップ麺を発売。徹底的にこだわった味と具材の増量で、より一層美味しさを追求しています。
news.3rd-in.co.jp
June 25, 2025 at 1:17 AM
豚の角煮食べた
蟹に惹かれてだし巻き玉子も食べちゃった
コロッケもちょっとつまんだ

味噌ラーメン食べた!すみれ!
油そばも食べた!麺on麺!

美味しい!全部美味しいの!
北海道美味しい!!!
July 13, 2025 at 9:48 AM
三重県松阪市の「すみれ」2代目の新・味噌Ⅱラーメン、大盛り、チャーシュー全部のせ。関東の人間としては、東京豚骨拉麺ばんからを甘口にした味わいで、大好物。北海道にある「すみれ」とは無関係ですが、別系統に美味しい味噌ラーメン。
July 15, 2024 at 5:04 AM
ラーメン食べよう!ということになり、久しぶりにすみれ。
入店待ちの青空と味噌ラーメン。美味しかったです。

#青空ごはん部
November 30, 2024 at 4:42 AM
三ん寅へ。
札幌の有名店すみれで修行した店主が開業。
麺をわざわざ北海道の製麺所に送っているとの事。
味噌ラーメン美味スギちゃん!
#三ん寅
#すみれ
#味噌ラーメン
#ライス
#西山ラーメン
August 12, 2024 at 8:52 AM
【ここを抜きに札幌味噌ラーメンは語れない!?】

「札幌味噌ラーメンで一番美味しいお店は?」
と問われた時に、真っ先に名前が上がるであろうお店のひとつ。

豚骨ベースの濃厚な味噌スープに中太縮れ麺が絡み、摩り下ろした新鮮な生姜がアクセントとして爽やかさをプラスする。
札幌味噌ラーメンの定番の形と言っても過言じゃないと思う。

すみれから彩未、そしてまた新たなお店へ、札幌味噌ラーメンの系譜は紡がれる。

🍜麺屋 彩未/美園

#青空ラーメン部
#しろくまラーメン紀行
January 26, 2025 at 1:16 PM
えがちゃんすみれの味噌ラーメンに傾いてるやんけ笑
February 19, 2024 at 12:36 PM
すみれ すすきの店 感想

今日の夜ご飯はすみれさんに行きました。小樽の純すみ系ラーメンのみかんさんが味噌ラーメンの中で1番好きなので、期待して訪れました。味噌ラーメンとライスを注文しました。スープの味噌味が抜群に美味しかったです。少し辛味効いてるのも良かったです。トッピングはメンマ、チャーシュー、ねぎとシンプルでした。〆のライスをスープにつけて食べるのが最高でした。

#すみれ
#ラーメン感想
#すすきの
September 28, 2024 at 9:10 AM
札幌味噌ラーメンの名店「すみれ」が進化したカップ麺を発売!#カップ麺#すみれラーメン#ムラナカ

人気の札幌味噌ラーメン店「すみれ」が新たにリニューアルしたカップ麺を発表。素材の再考や具材の増量でその魅力を再現。
札幌味噌ラーメンの名店「すみれ」が進化したカップ麺を発売!
人気の札幌味噌ラーメン店「すみれ」が新たにリニューアルしたカップ麺を発表。素材の再考や具材の増量でその魅力を再現。
news.matomame.jp
June 25, 2025 at 1:30 AM
【ラーメン】駅から遠いのに大行列!札幌の名店「すみれ」で修業した店主がつくる味噌ラーメン「こだわり店主の繁盛店」『every.特集』

https://www.wacoca.com/news/2119801/

【ラーメン】駅から遠いのに大行列!札幌の名店「すみれ」で修業した店主がつくる味噌ラーメン「こだわり店主の繁盛店」『every.特集』 エブリー駅から歩いて12分なのにこの 行列東京で味わえる本場札幌の濃厚な味噌 ラーメン [...]
【ラーメン】駅から遠いのに大行列!札幌の名店「すみれ」で修業した店主がつくる味噌ラーメン「こだわり店主の繁盛店」『every.特集』
【ラーメン】駅から遠いのに大行列!札幌の名店「すみれ」で修業した店主がつくる味噌ラーメン「こだわり店主の繁盛店」『every.特集』 エブリー駅から歩いて12分なのにこの 行列東京で味わえる本場札幌の濃厚な味噌 ラーメン1日におよそ300杯売れると いう人気の味その秘訣 はんか味噌が一番角あるとこだと思います けど自分のやり方を貫きの 味行列ができるこだわり店主の繁盛 店都営地下鉄船堀 駅駅前からまっすぐ歩くこと12分 ほど回転直後からこの行列皆さんのお 目当てを聞いてみる と味噌ラーメンがすごく有名で味噌 ラーメンが人気のお店ですソラーメンで 有名なあの大島さんの行さんですテーブル 島カウンター16席ほどの店ラーメン 大島本場札幌の味を求め平日は200杯 土日は300杯近く出るというの が味噌 ラーメン濃厚な味噌スープにちれ麺 たっぷりのネギに生姜が香るシンプルな 一杯味はいかがです か うんパンチありますね風味豊かなこの 香ばしい 味噌この香りが口いっぱいに広がりますね 中太の縮れ麺なのでこの濃厚スープに しっかり絡んでくれてるんですよねわあ 合いますねこのスープとあと主に生姜 すごいこうふわっと香ってるんですよ ね天主の大島さんは北海道札幌出身 ありがとうござい札幌にある味噌ラーメン の有名店すみれで12年修行し独立が認め られた数少ない 1人当時全国にあった視点を渡り歩き腕を 磨いたそう です目はあの毎日北海道から直送であの来 てますはいへえ味噌もあの北海道さんの 味噌を取り寄せて使ってい ますスープは豚骨を6時間煮込みコを出す ために豚の油を入れ匂いを消すため白菜 長ねぎなども入れているそう ですそして味噌には修業時代に学んだ こだわりがえ味噌を焼くんですけども焼く はい 味噌を 焼くちょその焼き加減というかあの タイミングというかそこがこだわりですね 味噌を焼くというのは修行先のすみれ伝統 の技詳しいことは企業秘密ですが野菜と 味噌を煮詰め味の深みと香ばしさを 生み出すことをこちらでは味噌を焼くと 言うんだそうですやっぱ味噌の味 がおしかったら全部狂ってくるん でやっぱ味噌が一番こだわるとこだと思い ますけど はい仕上げに生姜を乗せるのは濃厚な味噌 の香りとのバランスを考えた大島店長の アイデアチャーシューも味噌スープとの 相性を考えた 仕上がりホロホロで柔らかいですねスープ がすごい濃厚なのでしっかりと会うように できてます ねそれにしてもなぜ駅から遠い場所でお店 を始めたんでしょう かそうですねよく言われますねそうですよ ねはいすごく反対されましたあのあの店 出す直前まで本当に物件の契約する反抗を 押す直前まであこの船堀りっていう街が すごく北海道っぽく感じたんですよね 北海道っぽいはいはいのの前も道路広い ですしはいなんかここがいいと思ったん ですよねなるほど 店の前の道路と遠くに見える船堀タワーが 故郷札幌の街並を思い起こさせるんだそう ですまず自分が気持ちよくラーメン作れ ないと話にならないなと思ってなるほど 美味しいラーメンを作ることができる環境 を優先した大島さんその味への自信がお客 さんを呼んでいるのかもしれません東京で 食べられる北海道の味こだわり店主の味噌 ラーメンでした every.特集で過去に放送したものの中から厳選した作品をお届けするアーカイブシリーズ。今回は行列ができる「こだわり店主の繁盛店」です。 東京・江戸川区船堀にある「大島」は、駅から歩いて12分ほどと少し遠い場所にあるにも関わらず、行列ができるラーメン店。札幌の名店「すみれ」で長年修業した店主・大島剛史さんがつくる味噌ラーメンが評判です。麺も味噌も毎日北海道から取り寄せるこだわりよう。さらに船堀に店を出したことにも、店主のこだわりがありました。 リポーター:尾花 貴絵 ナレーション:梅澤 廉(日本テレビアナウンサー) ✅0:00 ハイライト ✅0:37 東京・江戸川区船堀「大島」 ✅1:19 濃厚味噌ラーメン ✅2:04 店主は札幌出身 ✅2:57 こだわりは“味噌を焼く” ✅4:05 なぜ駅から遠い場所に?
www.wacoca.com
July 13, 2024 at 1:29 AM
【麺屋 おざわ】
彩未で修業した店主が作る絶品味噌ラーメン
純すみ系と言えばの「生姜付みそらーめん」に辛ねぎ中をトッピング
味はそこまで濃くはないけどしっかりで、独特の風味があって美味しさアップ!
すみれや彩未にはないマー油が香ばしさを演出
sapporo-zakuro.net/menya-ozawa/
【麺屋 おざわ】彩未で修業した店主が作る絶品味噌ラーメン
白石区菊水にある人気のラーメン屋さん。 彩未出身の店主で純すみベースではあるんですが、そこから更に進化してました! 今回ご紹介するのは【麺屋 おざわ】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1
sapporo-zakuro.net
December 7, 2024 at 5:03 AM
気になってたラーメン屋行ってみた。近年流行りの濃厚なすみれ系とは違う昔ながらのあっさりした味噌ラーメンと皮が分厚くてモチモチの餃子、大変良かった
October 23, 2025 at 11:30 AM
すみれ
味噌ラーメン と すみれご飯
美味しかった
February 24, 2024 at 4:06 AM
すすきので札幌味噌ラーメン食べたんだけど「すみれ」試しに食べてみたらやっぱ美味しいですね‥‥有名過ぎてカップ麺もチルドも食べまくってて今更感とか思ってましたが本物食べると美味すぎて本当に驚きます
February 9, 2024 at 9:40 PM
今日から北海道で出会った美味しいグルメを載せていこうと思う!

まずは、北海道で有名なラーメン屋すみれの味噌ラーメンから…

今までは、袋麺でしか食べたことなかったけど、実際に食べてみると全く違うコクと深みを感じた❗️

やっぱり、店で実際に食べる“すみれ”は違うんだなぁと実感させられた。
February 24, 2024 at 6:47 AM