47news.jp/13316104.html
"参政党の神谷宗幣代表は19日、仙台市での街頭演説で、国立大学の卒業生が就職先として外資系企業を選びがちだと指摘し、国立大への税金投入の在り方に疑問を呈した"
「選びがち」?! 印象で物言ってんの?
卒業生、実数では圧倒的多数が国内企業や公務で働いているのは間違いないだろ。
47news.jp/13316104.html
"参政党の神谷宗幣代表は19日、仙台市での街頭演説で、国立大学の卒業生が就職先として外資系企業を選びがちだと指摘し、国立大への税金投入の在り方に疑問を呈した"
「選びがち」?! 印象で物言ってんの?
卒業生、実数では圧倒的多数が国内企業や公務で働いているのは間違いないだろ。
→ほら始まった。
我関せずを決め込んでいた(国立)大学ご関係の皆さま、如何ですか?
/「国立大生が外資大きく」 参政代表、税金投入に疑問 #47NEWS
www.47news.jp/13316104.html
→ほら始まった。
我関せずを決め込んでいた(国立)大学ご関係の皆さま、如何ですか?
/「国立大生が外資大きく」 参政代表、税金投入に疑問 #47NEWS
www.47news.jp/13316104.html
⊃・(ェ)・)⊃我々とチェックのシャツくらいお似合いですよ
チェックのシャツはオタク専用ではない⊂゚U┬┬~
⊃・(ェ)・)⊃我々とチェックのシャツくらいお似合いですよ
チェックのシャツはオタク専用ではない⊂゚U┬┬~
衆議院 自民196+維新35=231議席 過半数まであと2 参政3議席あり
参議院 自民100+維新19=119議席 過半数まであと6 参政15議席あり
数字的には国民民主党と組んだほうが参議院で過半数になる(自民100+国民25=125議席)ので安定するのだろうが、連合が組織内候補(参院で7議席)を引き上げる可能性があるので現実的には選びづらいと思う。
衆議院 自民196+維新35=231議席 過半数まであと2 参政3議席あり
参議院 自民100+維新19=119議席 過半数まであと6 参政15議席あり
数字的には国民民主党と組んだほうが参議院で過半数になる(自民100+国民25=125議席)ので安定するのだろうが、連合が組織内候補(参院で7議席)を引き上げる可能性があるので現実的には選びづらいと思う。
実際はRP先のような実情があったというのを置いといても、斎藤とか参政党とか高市を支持するような連中ってナチス大好き全体主義大好きの家畜どもだからナチスの例を出したところで何も響かないし、むしろ余計に図に乗りそうなんだよな
実際はRP先のような実情があったというのを置いといても、斎藤とか参政党とか高市を支持するような連中ってナチス大好き全体主義大好きの家畜どもだからナチスの例を出したところで何も響かないし、むしろ余計に図に乗りそうなんだよな
tansajp.org/investigativ...
参政党とは何なのか。代表の神谷宗幣氏、塩入清香(さや)氏の過去の発言や「創憲案」から、その「極右思想」を読み解きます。
#それでも参政党を選びますか
tansajp.org/investigativ...
参政党とは何なのか。代表の神谷宗幣氏、塩入清香(さや)氏の過去の発言や「創憲案」から、その「極右思想」を読み解きます。
#それでも参政党を選びますか
加害の対象を属性で選ぶ社会では、それが国籍だろうが性別だろうが関係ない。地続きである。
#差別に投票しない
東京選挙区で参政党新人に殺害予告 国民民主新人も「追尾」被害 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
加害の対象を属性で選ぶ社会では、それが国籍だろうが性別だろうが関係ない。地続きである。
#差別に投票しない
東京選挙区で参政党新人に殺害予告 国民民主新人も「追尾」被害 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
それをもって、「参政党はこんなに非科学的なことを言う政党なんですよ」と指摘するのはいくらでもすればいいと思う。
ただし、その発言者がすでに参政党にはいないということは、「事実」を踏まえて批判するにあたり、考慮すべき事柄であるとは思う。
そして、指摘するとしても、やり方は選ぶ必要がある。ひとの尊厳、実存を念頭におき、誰かを踏まない、脅かさないやり方を。もし誰かを踏んだり脅かしたりしてしまったときには立ち止まる選択を。それができる政党ならばこそ、投票の対象になり得るのだから
それをもって、「参政党はこんなに非科学的なことを言う政党なんですよ」と指摘するのはいくらでもすればいいと思う。
ただし、その発言者がすでに参政党にはいないということは、「事実」を踏まえて批判するにあたり、考慮すべき事柄であるとは思う。
そして、指摘するとしても、やり方は選ぶ必要がある。ひとの尊厳、実存を念頭におき、誰かを踏まない、脅かさないやり方を。もし誰かを踏んだり脅かしたりしてしまったときには立ち止まる選択を。それができる政党ならばこそ、投票の対象になり得るのだから
自民党の西田昌司がクソすぎるし、
維新に引き抜かれた新見キャスターは知名度と顔と良さだけっぽいし、
自民党を離党して西田昌司に反映してる国家公安委員長の息子の二之湯はイランとイスラエルを見て核保有の重要性を認識したとか言い出すし
立民れいわはだいたい共産党に似てる政策だけど野党共闘してないし、
国民もなんか知らん人だし
NHK党はAI宣伝ばかりだし
参政党は軍人の祖父に虐待された僕は苦手だし
でも共産党はソ連中国といまだに混同されてるし。
うーん。京都は魔界!
自民党の西田昌司がクソすぎるし、
維新に引き抜かれた新見キャスターは知名度と顔と良さだけっぽいし、
自民党を離党して西田昌司に反映してる国家公安委員長の息子の二之湯はイランとイスラエルを見て核保有の重要性を認識したとか言い出すし
立民れいわはだいたい共産党に似てる政策だけど野党共闘してないし、
国民もなんか知らん人だし
NHK党はAI宣伝ばかりだし
参政党は軍人の祖父に虐待された僕は苦手だし
でも共産党はソ連中国といまだに混同されてるし。
うーん。京都は魔界!
ちなみに麻生さんは総裁選で高市支持で派閥をまとめた人。連立を組むのか政策ごとの協力なのかはともかく、石破茂で行くなら連携先は野田立憲や前田維新、高市早苗で行くなら国民民主や参政党・日本保守党に限られるので、自民党がどっちを選ぶのかという戦いになるな。
ちなみに麻生さんは総裁選で高市支持で派閥をまとめた人。連立を組むのか政策ごとの協力なのかはともかく、石破茂で行くなら連携先は野田立憲や前田維新、高市早苗で行くなら国民民主や参政党・日本保守党に限られるので、自民党がどっちを選ぶのかという戦いになるな。
というのは、「変なこと」のシンパが少数でも、全国から集めたり、当選人数が多い選挙区を選んだら勝てる可能性があり、それを集めたら政党要件満たせてビジネス的に勝利だからでは。
「変じゃないこと」を言ってても既成政党と差別化できなくて食われるから意味がないと。
れいわ、N国が道を開いた選挙ハッキングを踏襲してるともいえる。何か主張があるのではなく、隙間ビジネス的集票スキームで、売名すれば勝ちだということ。
何せ、いくら反発されてもマイナス投票はできないから、悪名でも有名になれば振るサイコロが増えて得票プラスという考え。
というのは、「変なこと」のシンパが少数でも、全国から集めたり、当選人数が多い選挙区を選んだら勝てる可能性があり、それを集めたら政党要件満たせてビジネス的に勝利だからでは。
「変じゃないこと」を言ってても既成政党と差別化できなくて食われるから意味がないと。
れいわ、N国が道を開いた選挙ハッキングを踏襲してるともいえる。何か主張があるのではなく、隙間ビジネス的集票スキームで、売名すれば勝ちだということ。
何せ、いくら反発されてもマイナス投票はできないから、悪名でも有名になれば振るサイコロが増えて得票プラスという考え。
近年、有機農業(オーガニック)&学校給食問題で、参政党のシンパ的な組織、人が入り込んでいる。
シングルイシューだからと協働している運動のベテランもいるが、よろしくないと思う。政策のための協働という視点はあれど、それはカルト思想や差別主義思想を増長させる手伝いになってしまう。なにより優先すべきは人の尊厳、基本的人権である。差別を許さないという姿勢である。
彼らのめざす先にある「選ばれた者のための」有機農業やオーガニック給食など醜悪でしかない。
近年、有機農業(オーガニック)&学校給食問題で、参政党のシンパ的な組織、人が入り込んでいる。
シングルイシューだからと協働している運動のベテランもいるが、よろしくないと思う。政策のための協働という視点はあれど、それはカルト思想や差別主義思想を増長させる手伝いになってしまう。なにより優先すべきは人の尊厳、基本的人権である。差別を許さないという姿勢である。
彼らのめざす先にある「選ばれた者のための」有機農業やオーガニック給食など醜悪でしかない。
j-seiji.blog.jp/archives/279...
《今まで日本人が日本人の政治家選んで、
働くのも子供生むのもほぼほぼ日本人だった
国を動かしてきた結果が現状やのに
次は誰のせいにするんやろな》
面白い🤭 #参政党
j-seiji.blog.jp/archives/279...
《今まで日本人が日本人の政治家選んで、
働くのも子供生むのもほぼほぼ日本人だった
国を動かしてきた結果が現状やのに
次は誰のせいにするんやろな》
面白い🤭 #参政党
" 僕は、現在の党組織のあり方や運営システムを提案したんですよ。議員だけでなく党員がやりがいをもって活動できる党にできたことには自信を持っています。
たとえば、参政党から選挙に出馬する候補者の公認は、運営党員たちの投票によって決まるようにしました。運営党員とは、一般党員より多く党費を払い、党の運営に積極的に関わっている党員のことです。みんな意外と見る目が厳しくて、「演説が下手すぎる」といった理由で信任されないケースも何度も見た。自分たちが選んだ候補者であれば思い入れもあるし、応援しようという気持ちになるものです。
選挙戦略についても長い間、アドバイスしてきたし、今 […]
#それでも参政党を選びますか
tansajp.org/investigativ...
#それでも参政党を選びますか
tansajp.org/investigativ...
選挙会場の雰囲気も緊張するけど、家族や友達で支持政党の話になるとやはり多少のギスりがあるね
政治と宗教と金と野球の話はしてはいけない
皆自分で調べて自分の考えを精査してやっと選んだ政党なので、人生がかかっている以上、言葉選びを間違えれば相手の人生をも否定したととられかねない危うさがあるなーと
私「どこに入れてもいいけど(内心の自由)参政党と共産党だけはやめてね」父「参政党勢いあって良いよな」私「」まあ色々動画とか記事とか見せたんですが「アンチの加工では?」みたいな反応してた死
結局国民民主党入れててホッ
政治さ〜両方が初心者または熟練、あるいは片方が素人だとそれなりに会話として
選挙会場の雰囲気も緊張するけど、家族や友達で支持政党の話になるとやはり多少のギスりがあるね
政治と宗教と金と野球の話はしてはいけない
皆自分で調べて自分の考えを精査してやっと選んだ政党なので、人生がかかっている以上、言葉選びを間違えれば相手の人生をも否定したととられかねない危うさがあるなーと
私「どこに入れてもいいけど(内心の自由)参政党と共産党だけはやめてね」父「参政党勢いあって良いよな」私「」まあ色々動画とか記事とか見せたんですが「アンチの加工では?」みたいな反応してた死
結局国民民主党入れててホッ
政治さ〜両方が初心者または熟練、あるいは片方が素人だとそれなりに会話として
参政党や日本保守党といったエセ保守政党を選ばず無所属で出馬したことに、世良公則氏の思いを感じます。
選挙活動で「オーバーツーリズム」の他に何を訴えるのか?
もし当選したとして、どういった議員活動をするのか?
世良公則氏に対する判断は、それからですかね。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
news.jp/i/1312658901...
参政党や日本保守党といったエセ保守政党を選ばず無所属で出馬したことに、世良公則氏の思いを感じます。
選挙活動で「オーバーツーリズム」の他に何を訴えるのか?
もし当選したとして、どういった議員活動をするのか?
世良公則氏に対する判断は、それからですかね。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
news.jp/i/1312658901...
浄化する事を視野に入れるなら、参政党を浄化するのと比べたらどっちが早そうかなと私は思います。
浄化する事を視野に入れるなら、参政党を浄化するのと比べたらどっちが早そうかなと私は思います。
すぐさま参政党と連立は出来ないんだよな。
衆議院では公明の議席が必要だし、公明は参政党を受け入れるとは思えないから。
だから高市総裁になったら即解散総選挙だよね。
すぐさま参政党と連立は出来ないんだよな。
衆議院では公明の議席が必要だし、公明は参政党を受け入れるとは思えないから。
だから高市総裁になったら即解散総選挙だよね。