のらくろクンをエマール風呂に入れてこころの平穏を取り戻す。
さっきまでヤツのいたベランダに出す気にはなれないので洗面所で風をあてて乾かす。
さっきまでヤツのいたベランダに出す気にはなれないので洗面所で風をあてて乾かす。
August 16, 2025 at 5:42 AM
Everybody can reply
16 likes
自転車を引き揚げてからもう一度山下公園に向かって、のらくろクンとBROMPTONを一緒に記念撮影。
日も暮れてきたので、来たときと同じように輪行して帰りました。
…輪行する度に翌日の筋肉痛が辛い。ショルダーベルトを付けるか、新しい輪行袋を検討しないとかしらん。_(:3 」∠ )_
日も暮れてきたので、来たときと同じように輪行して帰りました。
…輪行する度に翌日の筋肉痛が辛い。ショルダーベルトを付けるか、新しい輪行袋を検討しないとかしらん。_(:3 」∠ )_
June 30, 2025 at 3:03 AM
Everybody can reply
11 likes
実際の大きさは、こちら。PC壁紙にしたかったので、原版をストレッチ。
この原版を描いたヒトは、よよはちクンです。のらくろクンみたいな言い回し。
なお、メジャー活動する前のアートです。彼女が学生の頃に描いているユチトアートの見事さは、今も記憶の彼方に残っています(画は無いけどね…
この原版を描いたヒトは、よよはちクンです。のらくろクンみたいな言い回し。
なお、メジャー活動する前のアートです。彼女が学生の頃に描いているユチトアートの見事さは、今も記憶の彼方に残っています(画は無いけどね…
June 18, 2025 at 10:44 AM
Everybody can reply
1 likes
いまとなっては内容覚えてないけど、のらくろクンのアニメがめっちゃ好きだった記憶はある
Tシャツまで持っててすごくお気に入りだったw
小学生だったか、原作漫画を読んだ時はちょっとショックだった
田河水泡先生は私にとって「教科書に載ってる人」のような存在だが、今回の百年ラヂオはかつて覚えた違和感が霧消するような謎の感慨を覚えた
“滑稽”は私の人生をずっと救ってくれてるからね
Tシャツまで持っててすごくお気に入りだったw
小学生だったか、原作漫画を読んだ時はちょっとショックだった
田河水泡先生は私にとって「教科書に載ってる人」のような存在だが、今回の百年ラヂオはかつて覚えた違和感が霧消するような謎の感慨を覚えた
“滑稽”は私の人生をずっと救ってくれてるからね
June 8, 2025 at 3:08 AM
Everybody can reply
あの箱の中の漫画の表紙を見て、すぐに「のらくろ」だって分かるなんて…世代かな?🤔
グーグル先生に聞いたら、昭和時代に2回もテレビアニメ版が放送されてたんだね。たぶん、小学生の頃に第2作目の「のらくろクン」をテレビで見てた気がするけど、内容はまったく覚えてない。。。
というか、オリジナルの「のらくろ」ってこんな感じだったんだって、改めてびっくり。
…あの朝ドラの話ね☀️📺
グーグル先生に聞いたら、昭和時代に2回もテレビアニメ版が放送されてたんだね。たぶん、小学生の頃に第2作目の「のらくろクン」をテレビで見てた気がするけど、内容はまったく覚えてない。。。
というか、オリジナルの「のらくろ」ってこんな感じだったんだって、改めてびっくり。
…あの朝ドラの話ね☀️📺
April 28, 2025 at 9:12 AM
Everybody can reply
3 likes
今日のおやつ
東京駅で買った桜いちごサンドを新幹線でいただく。
桜の塩漬けがいい感じ。
コダマー!コダマニノッテオデカケデスヨー!(cv:別所哲也)
東京駅で買った桜いちごサンドを新幹線でいただく。
桜の塩漬けがいい感じ。
コダマー!コダマニノッテオデカケデスヨー!(cv:別所哲也)
April 17, 2025 at 7:56 AM
Everybody can reply
18 likes
February 6, 2025 at 11:18 AM
Everybody can reply
1 likes
アトロクで宇多丸氏が使っていた目覚まし時計がコロ助だったと聞いて、自分も学生時代使っていた「のらくろクン」目覚ましを思い出した。進軍ラッパが鳴り、「おはよー!ボクのらくろ、起きる時間だよ!起きろー!」とループされるアラームを今も覚えてて腹が立つ。
December 26, 2024 at 12:10 AM
Everybody can reply
キャラクターとしてののらくろクンしか知らなかったのですが、江東区ののらくろ館でこのコをお迎えしてから少しずつ漫画を拝見してます。
近所の焼鳥屋さんなんですけどどのお料理も美味しいのです!
近所の焼鳥屋さんなんですけどどのお料理も美味しいのです!
September 16, 2024 at 4:35 AM
Everybody can reply
2/17(金)のおでかけ
荒川サイクリングでcafeのらくろさんに行ってきました。
cafeのらくろさんではジャーマンドッグとアイスティーのセットをいただいたあと本日の珈琲をおかわり。
そしてのらくろクンモチーフのお店の缶バッジもいただきましたよ。
その後は小台まで荒川サイクリング。小台で小休憩してからお家へ。
最終的に24kmのサイクリングとなりました。
のらくろの旅
荒川サイクリングでcafeのらくろさんに行ってきました。
cafeのらくろさんではジャーマンドッグとアイスティーのセットをいただいたあと本日の珈琲をおかわり。
そしてのらくろクンモチーフのお店の缶バッジもいただきましたよ。
その後は小台まで荒川サイクリング。小台で小休憩してからお家へ。
最終的に24kmのサイクリングとなりました。
のらくろの旅
February 17, 2024 at 4:28 PM
Everybody can reply
8 likes
December 17, 2023 at 4:14 PM
Everybody can reply
1 likes