#はっとの日
「朝の小1の壁」解消の要望書が、九都県市首脳会議から国へ提出されたと!
学校の取り組みではなくて、社会(特に企業)への取り組みを要望してるのが大きいのでは。

「朝の小1の壁」対策 「企業の働き方改革を」九都県市会議が要望
『「朝の小1の壁」について、大野元裕埼玉県知事は11月10日、黄川田仁志こども政策担当相に「(解消に向けて)社会全体で取り組むべき課題。企業の働き方改革を促進する取り組みを進めてほしい」とする要望書を手渡した。』(教育新聞)

朝日新聞の記事もはっとこ。
www.asahi.com/articles/AST...
「朝の小1の壁」解消へ国に要望 東京や埼玉など九都県市首脳会議:朝日新聞
保護者の出勤が子どもの登校時間より前になり、仕事の継続が難しくなる「朝の小1の壁」解消を求め、埼玉県の大野元裕知事が10日、東京・霞が関のこども家庭庁に黄川田仁志・こども政策担当相を訪ね、さいたま市…
www.asahi.com
November 12, 2025 at 4:52 AM
11月5日水曜日になりました…なってますね… 生存確認のごあいさつ!

こんばんは!!

ちょっと目まぐるしくて体力がついていってないみたいで、速攻寝落ちる日々…

負けられん!と思って無駄に食べるので、体重はかろうじて -6kg、28%あたりを維持しております…

明日というか、今日水曜日乗り切ったら木曜日はお休みのはず… 2週間ぶりくらいのお休み…

キモチ⤴️効果狙って~このところ母と毎日ほぼ24時間べったりこんで満足そうなDDはっときます📷

特別に甘やかしていないと思うけど… そばにいると話しかけたりちょっと撫でたりしちゃうのよね〜😂

ということで…

お先におやすみなさいです🛌
November 5, 2025 at 8:35 AM
おやすみなさい みんなたち
おやすみなさい ネコチヤン

今日も1日おつかれさまでした

はっと気づいた時に
これはもうギリギリという限界点に
いたことありませんか

さっき本を読んでいて
あっもうダメだと思ったら
いますぐ眠れそうな強い眠気に
完全に包まれていたからびっくり

急いでベッドにもぐりこみます
みんなたちも
ぐっすり眠れますように
October 8, 2025 at 5:24 PM
陣痛で痛くて眠れない2日を過ごしなんとか生まれるとすぐに3時間おきの授乳が待っている。哺乳瓶の洗浄や赤ちゃんのゲップなど授乳の前後に多くのto do listも付き纏う。それが最低1ヶ月も続くと。だれも代わってくれず、母親がやることが前提になっている。確かに非人道的な境遇に置かれているのだ。しかし、それしか選択肢はない、仕方がないことだと私は思っていたので大室さんの指摘にはっと目を開かされた。

大室さんは、ロレッタ・ロスらのRJ本の中では、「安全で健康な環境で子どもを育てる権利」の侵害に該当すると述べた。
October 2, 2025 at 2:19 AM
ある日突然、空が見えるようになったお話(5)
#空波 #創作漫画 #オリジナル
September 27, 2025 at 12:46 PM
ある日突然、空が見えるようになったお話(4)
#空波 #創作漫画 #オリジナル
September 27, 2025 at 12:36 PM
2025/02/26 #朝ごはん
玄米雑穀ご飯
味噌玉味噌汁
目玉焼き 🆕
蕪の皮金平 🆕(数日前)
蕪まるごと檸檬糀甘酒漬け 🆕(〃)
お漬物4種

はっと気付いたら作り置きが渋滞していた😇
今日作ったのは目玉焼きのみ。
同居家族にお裾分けすればいいんだけど、味覚が違いすぎて遠慮されたw わすのごはん味漬け薄いもんね。
#青空ごはん部 #自炊班 #尾津ごはん
February 26, 2025 at 1:58 AM
タル鍾
※しねた
タルさんがどこか遠くで瀕死になり、ふ、と魂が抜けていくんだけども どこからか伸びてきた手がそれを捕まえて岩の檻に閉じ込めてしまう タルさんがはっと目覚めたら先生の洞天で 1日だけ一緒に過ごす
本当はずっと引き留めていたいけど、送らねばならないと分かっているのでこれ以上はしない

夜の月が輝く日にお別れをするのだけども「先生は寂しがりやだなあ」と言ってタルさんは額にキスをして 
星のようにきらきら輝く光を纏って登っていく魂を、ひとり眺めていた先生が居た
November 24, 2024 at 12:47 AM
たくさん可愛いメイドさんを見かけるなとおもったら本日
#メイドの日
なのですね✨
きちんと描きたかったな…。
初めて描いたメイドさんはっときます。
May 10, 2024 at 11:32 AM
おはようございます☀️今日のカレンダーは、チカフジゲンキさんより「かがやき」です!ピカピカ、いろんな個性の石たちが光っています!石ってこんなにきれいだったのか、、とはっとしました。こんなふうに身近なもののかがやきを発見したいですね。一日を大切に、やっていきましょう!
July 24, 2024 at 12:15 AM
久しぶりになった気がします。いつかの未来、あるいは中学二年の過去、ある梅雨の雨上がりの後の塚不二です。雨上がり、いいお天気になりますように。

「そういうところ以外は」「キミ、話を聞いていた?」
July 13, 2024 at 12:33 PM
ロユははっとりくんが好き。なんか初期の方にしんいちが修学旅行でらんとイチャつくためだけに学校休んでしんいちの修学旅行先のベッドの下で1日待機させられてたりして可哀想だったから。
May 6, 2025 at 10:47 AM
いい感じのApple Watchのバンドを見つけたものの、なかなか色が決まらない。
デザインは間違いなくコレがいいのに、何日も色が決まらないのはなぜか?
セール終わっちゃうし今日の気分で白!ポチ!決済クリア!
壁紙の天藍見てて急にはっと気がついた。
色が決まらなかったのは青系がないからだ。白にしたのは天藍の髪色に似合う色だからだ。
妙に自分で納得。
September 6, 2025 at 4:58 PM
おはっとさん!おたがい今日も一日頑張りましょ(ง •̀_•́)ง
September 21, 2025 at 10:09 PM
🔜 夕焼け酒場▼昭和39年創業『季節料理 竹仙』

📺BS-TBS 🕕[2025年10月04日(土) 18:00~18:30] 30分
きたろう&武藤十夢が絶品料理を堪能!宮城県直送「ホヤとカツオ」幻宝茸を使った「酒蒸し」宮城県の郷土料理「仙台麩の唐揚げ」母親の味「餃子」〆には名物「はっと汁」
夕焼け酒場
BS-TBS「夕焼け酒場」の公式HPです。土曜よる6時放送。きたろう&武藤十夢が大衆酒場を訪れ、うまい酒と料理、名物女将やご主人の生きざまや魅力を伝える人情ドキュメンタリー!
bs.tbs.co.jp
October 4, 2025 at 8:02 AM
March 4, 2024 at 3:17 PM
居眠りが出て、はっと気がついたら真っ暗。「やばい、仕事の時間!」と思ったら、予定より1時間前。秋の日は釣瓶落とし
October 30, 2024 at 8:37 AM
「ほっともっと」新4コマ漫画『はっとむっとの日常』が登場!楽しさ満載の物語#ほっともっと#ネット注文#はっとむっと

「ほっともっと」が12月31日に公式キャラクターの4コマ漫画『はっとむっとの日常』を公開!楽しい日常をお届けします。
「ほっともっと」新4コマ漫画『はっとむっとの日常』が登場!楽しさ満載の物語
「ほっともっと」が12月31日に公式キャラクターの4コマ漫画『はっとむっとの日常』を公開!楽しい日常をお届けします。
news.3rd-in.co.jp
December 27, 2024 at 2:25 AM
昨日は、はっと思いついた父の日が、水木と敷島だった。すまんなゲゲ郎。しかも何か物騒な父の日
June 16, 2024 at 11:10 PM
数年ぶりの日本行きから無事もどったものの、身体が思いがけなくしんどーいとびっくりしている6月28日土曜日の夜🌟

ご無沙汰しております〜明日あたりには結構復活するんじゃないかと思いまして、とりあえず体重記録はっときます〜

実家で-3.5kg位まで行ったのに、なぜか今朝は-6kg😳

日本里帰りはと〜〜っても楽しかったです‼️
ただいま、盛大にかき氷ロス🍧

おいおい、食事録と観光してきた色々を忘備録的にポスト予定です♪
胃袋の時差ぼけ&無理をさせた足の痛み進行中ですが〜徐々に脱日本してマス🤗

かわいい我が子達も鉢植えも無事❣️
ありがたや〜❣️

| 基準日 -6.2kg, 28%
#LC食事録
June 29, 2025 at 6:10 AM
悲鳴(オルイア)
ホラー100再放送 78/100
#marsgarden
August 27, 2025 at 11:21 AM
もう本放送でのその場面になっただろうから書くが
あのナイフ、常日頃ネットで見ている寅子バッシングが具現化したようではっとした。
言葉だけなら、と油断しているとある日他の誰かの手で実行されてしまう危険性。それを忘れてはいけないよな。
#虎に翼
July 9, 2024 at 11:17 PM
いや…いやいやいや、何かの間違いでは??これは谷じゃなくて尾の背中にあるものだろ……気まずそうに視線を落とす谷の顔面にタオル当ててわっしゃわしゃ拭く尾「ぶわっひゃっちょっ」「お前が何者だったとしてもお前はお前だと、何度言わせるつもりだ谷垣源次郎」その言葉に周りの人もはっとする、過去に何をしていた人だとしても今の谷は確かに谷だ。「服持って来てやるから大人しくしてろ」「いいっ!…一緒に、帰る……」「…いぬっころちゃんと連れてこいよ」ずぶ濡れの子犬とこぐま連れて帰る尾。しっかり広まったこの噂により谷は数日外出しないんだけど尾に「てめーで拾った命の世話くらいちゃんとしろ」って怒られて一緒に散歩に行く
August 18, 2024 at 1:10 PM
March 28, 2024 at 8:49 AM
明日の日干支は甲子
今年2024年は元日の甲子から始まったわけですが、60日で一回りする干支が6回まわって360日、残り6日で366日なんだな〜
当たり前なんだけどなんかはっとした!
December 25, 2024 at 12:41 PM