寂しんぼうのくせに人見知りで友達作るの苦手なので基本ぼっちで、本当に寂しくていつも胸のどこかに小さな穴が空いているような感覚があったけれど、その穴はもともと日本にいた頃からずっと抱えているものだったし、それよりもとにかく英国に暮らして初めて自由と自律を満喫できることが嬉しくて、だからずっと寂しさと隣り合わせで異国生活を楽しんでいたな…。
なお胸の穴は今もずっと抱えています。もう一生付き合うんだろうと思う。
寂しんぼうのくせに人見知りで友達作るの苦手なので基本ぼっちで、本当に寂しくていつも胸のどこかに小さな穴が空いているような感覚があったけれど、その穴はもともと日本にいた頃からずっと抱えているものだったし、それよりもとにかく英国に暮らして初めて自由と自律を満喫できることが嬉しくて、だからずっと寂しさと隣り合わせで異国生活を楽しんでいたな…。
なお胸の穴は今もずっと抱えています。もう一生付き合うんだろうと思う。
生活用品はすでにもう別々にしてるからこれに家賃諸々かぁ〜て現実に落胆してしまう😇
自立した上で趣味も楽しんでるみんなすごい..
生活用品はすでにもう別々にしてるからこれに家賃諸々かぁ〜て現実に落胆してしまう😇
自立した上で趣味も楽しんでるみんなすごい..
(引っ越しをありありと想像しただけ
(引っ越しをありありと想像しただけ
住人ガチャで大爆死しましたので年度末で切れるアパート更新をやめ実家に戻り在宅ワークしながら再スタートをします。
住人ガチャで大爆死しましたので年度末で切れるアパート更新をやめ実家に戻り在宅ワークしながら再スタートをします。
アッ もちろん無理してイベント出てって話ではなく、ぜあすさんのスケジュールとか体調とかモチベーションとか私生活とかその他もろもろ加味してもし機会があれば嬉しいです…ぐらいの話で…!
こうやって青空でぜあすさんの作品見れるだけで幸せっていうか、ほんとに感謝してます🥹 いつもありがとうです😭🙏💞
アッ もちろん無理してイベント出てって話ではなく、ぜあすさんのスケジュールとか体調とかモチベーションとか私生活とかその他もろもろ加味してもし機会があれば嬉しいです…ぐらいの話で…!
こうやって青空でぜあすさんの作品見れるだけで幸せっていうか、ほんとに感謝してます🥹 いつもありがとうです😭🙏💞
無人島なのでぼっちプレイ🤣の自給自足状態😆
無人島なのでぼっちプレイ🤣の自給自足状態😆
ぼっちに優しい生活
ぼっちに優しい生活
ついでにプロコン2も買ったんご
もやし生活するんご
んごごごごごごご
ほんまにいいマイクと耳買うかそっち買うかで悩み続けてぼちーした
もう後戻りできねえんだー!みんなと快適に楽しく鮭やるんだー!
ついでにプロコン2も買ったんご
もやし生活するんご
んごごごごごごご
ほんまにいいマイクと耳買うかそっち買うかで悩み続けてぼちーした
もう後戻りできねえんだー!みんなと快適に楽しく鮭やるんだー!
内気メカクレ魔女と、彼女に一目ぼれした乱暴者でひとりぼっちだった人狼が
共同生活しつつイチャイチャする話です
同人誌もあるよ!
key3470.booth.pm/items/6299766
内気メカクレ魔女と、彼女に一目ぼれした乱暴者でひとりぼっちだった人狼が
共同生活しつつイチャイチャする話です
同人誌もあるよ!
key3470.booth.pm/items/6299766
西本 千尋
柏書房
“行政やデベロッパー主導の「まちづくり」に「わたし」は居ない。町にはひとりぼっちで居られる場所も、ひそかに涙を流す場所も必要だ。”
――森まゆみさん
目の前にあるまちは、どのようにして今あるかたちになったのか。誰がそれに同意したのか。
「まちづくり」に関わるようになって約20年、現場で味わった絶望と反省を、各地で受け取った希望を、忘れないために記録する。ごくふつうの生活者たちに捧げる抵抗の随筆集。
(柏書房紹介文より)
tohon.shop-pro.jp?pid=189092004
西本 千尋
柏書房
“行政やデベロッパー主導の「まちづくり」に「わたし」は居ない。町にはひとりぼっちで居られる場所も、ひそかに涙を流す場所も必要だ。”
――森まゆみさん
目の前にあるまちは、どのようにして今あるかたちになったのか。誰がそれに同意したのか。
「まちづくり」に関わるようになって約20年、現場で味わった絶望と反省を、各地で受け取った希望を、忘れないために記録する。ごくふつうの生活者たちに捧げる抵抗の随筆集。
(柏書房紹介文より)
tohon.shop-pro.jp?pid=189092004
入学式〜3日以内くらいでクラスの同性全員に話しかけLINE交換する。内部進学の人にも話しかけLINE交換する。
部活も掛け持ちして友達を増やす努力をする。
リア垢のインスタも始めて同校をフォローしまくる、ストーリーに反応しまくる。カラオケに行ったりもした。
夏
友達が別の友達との話題になった途端だんまりになり将来が不安になる。
秋、冬
私のYouTube垢がバレて同校に誹謗中傷されるようになり病む。徐々に自分が周りから浮いてることを自覚するようになる。
高2春
よく話す人と全員クラスが分かれて、以後クラスで話す人が誰一人いなくなる。以降2年間ぼっち
入学式〜3日以内くらいでクラスの同性全員に話しかけLINE交換する。内部進学の人にも話しかけLINE交換する。
部活も掛け持ちして友達を増やす努力をする。
リア垢のインスタも始めて同校をフォローしまくる、ストーリーに反応しまくる。カラオケに行ったりもした。
夏
友達が別の友達との話題になった途端だんまりになり将来が不安になる。
秋、冬
私のYouTube垢がバレて同校に誹謗中傷されるようになり病む。徐々に自分が周りから浮いてることを自覚するようになる。
高2春
よく話す人と全員クラスが分かれて、以後クラスで話す人が誰一人いなくなる。以降2年間ぼっち
パートナーがいても居場所がトイレや浴室だけで相手に無視されつづける生活
どっちがまだマシなのだろう?
パートナーがいても居場所がトイレや浴室だけで相手に無視されつづける生活
どっちがまだマシなのだろう?