#みんな私を見て
今日は病院だったー!!晩御飯お惣菜にするか本気で迷ったけど、ちゃんと作った私優勝確定!!!!もちろんこのポストを見たみんなも優勝だ!🏆
November 11, 2025 at 11:03 AM
交流って難しいね…
私何かとソロ活ばっかりだったから
でもライブでもSNSでも共通点や嗜好性が合えば自ずと仲良くなれると思ってます
やっぱり気が合う合わない人それぞれですが…
私の地元お祭りで地車見に行った際に全然知らない人に
「老若男女、祭りを楽しむ人はみんな友達」
って言われた時に嬉しくなっちゃいましたね(よく話逸れる)
まぁでもそんな感じでSNS漂ってるやつなので生暖かい目で見てやってください😂
気兼ねなくお声かけていただいた時はめちゃめちゃ喜んでますw
November 9, 2025 at 2:54 AM
ところで私のお気に入りのチョウ・ユンファ映画と言えば、半引退してたところから華麗に復活した「プロジェクト・グーテンベルク」こと原題「無雙」なんですけれども、見終わった後に原題を知って、「な、なんつータイトルをつけるんだこの監督……ッ」とマジで絶句し、劇場から感情に任せて走り出してしまった一本です。(すぐ息が切れた)

ユンファ氏はもちろん、アーロン・クォクもバケモノみたいな映画だからみんな見て。

youtu.be/JBbV8jr13aw?...
チョウ・ユンファ完全復活!解き明かせるか衝撃の真実!映画『プロジェクト・グーテンベルク 贋札王』予告編
YouTube video by moviecollectionjp
youtu.be
November 11, 2025 at 1:37 PM
録画してあった「こころの時代 父と私 今も続く戦争の心の傷」見てた。戦争によって心に傷を負った兵士たちが戦後、あるいは感情表現ができず、あるいは暴力を振るうなどして、家族との関係をうまく構築できない。そういう親に育てられた子供たちもまた心に傷を負って世代間連鎖が続く。親の死後何十年も経った後にもしやあれは戦争のせいだったのかと思い当たる。
戦争の傷が次の世代の傷を生み、傷は生々しさを保ち続ける。そういう世代間連鎖の中に、多かれ少なかれ、我々全員が生きてるんじゃなかろうか…という気がした。直接戦争を体験しなくても心の傷は延々と広がって、みんなどこかでその余波を受けてるんじゃなかろうか…
November 11, 2025 at 6:32 PM
39話から10年なのか。私昨日初めて見ました。すごくよかった。
トワちゃんが落ち込んでだと思ったら一人で立ち直って…と言ったことに対して、みんなが居てくれたから立ち上がれる私がいるの!って返したのはるはるの成長とみんなとの信頼関係感じれてとてもよかった。
November 8, 2025 at 3:09 AM
原画展でグッズを見てもそこそこでやめとけと気を引き締めていたつもりだったが、理性のタガがはずれてしまった証が、これをどこに提げていくのかトートバッグと「新刊本2冊購入 会場限定特典ユージーンポストカード」……カード一枚ほしさに、発売前から予約購入していた本たちを会場でも買ってしまったことだ。
そういう経験、ありませんね賢明で堅実なみんなたちは(声が小さい)

『ユージーン』は作者本人によれば
「ものすごく真剣に、台詞の一言一句を全力で考えて、文字通り言葉を絞り出した作品」
倫理に照らし合わせてどうなのかという問題はともかく、私は大好き。
November 12, 2025 at 7:16 AM
昨日、2.5次元の誘惑のアニメ初見一気見した!面白くて一日で見終わった☺️
みんな可愛いけど、私は美花莉を応援したいなー
November 10, 2025 at 12:59 PM
ネトフリにあるロシャオ…をようやく見たんですけどとっても良かった!ムゲン様…っ。
予告とか見たことなく、ポスターとかイラストだけ見ていたので森の中に住む猫?人ならざるもの?と人間のほのぼの系なやつかと思っていたのでアクションの多さに大喜びしたし、アクションどれも最高だし、シャオヘイが可愛いし、美術も美しいし、キャラデザもみんないい…最高…。冒頭から強強クールビューティー(※ムゲン様)が出てきた段階で私のレーダーは反応したんですが、やー、ずっと良かった…ところどころ抜けてる強強クールビューティー…はい、大好きです…最後もでは私はここで、で終わったらどうしようかと思った。大暴れするところだった…
November 9, 2025 at 3:23 PM
みんな私の今日の血圧見て〜 死にそうよ
November 12, 2025 at 6:53 AM
シーズン2見始めた
「みんなバニーが大好きだから!」

私は大好きです!
November 9, 2025 at 3:48 AM
お昼寝せずに同人原稿vlog的なの見てたんだけど、みんなおしゃれな部屋でおしゃれに原稿してた
私はワンルームで物に囲まれながら縮こまって書いてます
November 8, 2025 at 9:10 AM
おはようございます(´ω`*)

今日は納品分の発送作業とオーダーのデザインとイベントの準備を頑張っていきます。
昨日引き続き脳内製作モードノリノリなので今日も頑張っていけそう(๑•̀ㅂ•́)و✧

あとココ見てるとみんなが色々な世界観で楽しんでる写真に
物凄く触発されるというか良い刺激になってて楽しい(ΦωΦ)フフフ…
私は服作る時に自分の中に世界観はあるのだけど言語化してないというか、脳内の住人のフワフワしてるイメージを引っ張り出してきてる感じで
も少しいろんな物語があってもいいかな~という気がしてきた(´ω`*)

楽しいねこういうの(n*´ω`*n)
November 10, 2025 at 12:09 AM
NHKスペシャル「魂を弾く ショパンコンクール 天才ピアニストたちの挑戦」を見ました。私はピアノのことは全然わからないけれど、別にみんな天才とかじゃないんじゃないのかな、ただ音楽が好きで努力していて研究していて人生かけてて…ってことなんじゃないのかな、とか思ったりしました。タフなコンクールなのでしょうが、その一端が垣間見えたようでおもしろかったです。また『のだめ』を一気読みしようかな(^。^)。
November 9, 2025 at 3:49 PM
くつろぎ全員分見たことなかったからようつべの動画ありがたく見させてもらったんだけどみんな(エペシルデャ氏は除く)私よりもメイク凝ってて虚しくなった…🥹
November 9, 2025 at 2:09 PM
なんか一人めちゃめちゃ醜態を晒してて社長よりそっちの方が心配になっちゃったんですが本当にみんなベロベロになっててこんなに笑ったの久しぶりってくらい笑いました…😂私も泥酔回バックナンバー追って見ます!!(おすすめもぜひ🥰)
November 11, 2025 at 9:05 AM
おばちゃんとか入院してた時に毎日病院に行って見てたからだけど、先生たちは野菜ジュース飲まないんだよ。内臓にあまり良くないので…
小児科の先生がお茶をよく飲んでた記憶がある…

若い人たちは、袋で野菜を2つ買って合わせて、袋を手にして箸で食べてたりしてた笑
一つはキャベツでもう一つは緑黄色野菜のサラダで合わせて食べてたりで…。みんな包装にある何が入ってるか書いてあるところを見てる。あと売れてたのはスープ系のカップの飲み物だった。春雨のやつ…

んで、全部階段だし
食べ方をよくわかってる感じだったな。そんなのを後ろから見てる私笑
撮りたいよね〜〜!!爆
November 11, 2025 at 2:52 PM
みんな普通に一日複数回見ててすごい
私はまだ咀嚼もできてないよ
November 8, 2025 at 7:44 AM
みんな…すごい考えてて…すごい(構文)まとめてみると私って改めて行き当たりばったりなんだなと言うのがよくわかる。

だって映画ってネタバレわかった状態で見るより、何もわからん状態で見た方がおもろいし…。
というのを自分の書く話でするもんではないんだけど😌

多分ずっと毛の生えたROM専なんだろうな〜。また見たことない私が好きなものを見ていたい。
November 12, 2025 at 2:04 PM
ブルースカイは治安悪いってXでちらほら見るけど、えろしかやってない私には関係ない話だった
みんなえろい話しよ
その方が平和だよ
November 6, 2025 at 12:19 AM
続)みんな自分のこときれいに隠して東京出身者だけ闇雲に叩いてスカッと生きていけると思ってるかもしれないが、私はFacebook全盛期から地方出身者の「久しぶりに地元帰った〜、子供部屋ぜんぜん変わってねえ〜」みたいな投稿を見ては「おまえが東京でしてた極貧アピールは全部アピールじゃねえか、なんで私がこんな『育ちのいい』『恵まれた』連中にコンプレックスぶつけられてその反応に身を縮めながら生きなきゃいけないんだよ」みたいなのネチネチネチネチ蓄積してきて現在があります。都会と田舎の物価が云々じゃなくて、もし私がおまえの妹に生まれてたら県外進学させてもらえなかった可能性が高いとか、そういう話だよ。という。
November 11, 2025 at 1:55 PM
夜公演を含む2日以上連続しての現場は、今の私には(体調管理する上で)ハードルが高すぎる…朝、ぼろぼろ(悔)。

ツアー遠征も日帰りしか無理だし体調しだいでドタキャンになるのでぎりぎりでも取れる一般チケで行ったけど。自分が無理してでも見たい公演は、みんなも見たい公演なので、一般で取るのは難しい。

今後はこういう縛りで気持ちを切り替えないといけないことがどうしても多くなるんだなぁ

というようなボヤキが出てしまうほど、醉いどれ天使、良かったですよ…

2日目にして、北山くん演じる松永が、よりいっそう「観客に伝えるための解像度」が高くなっていて、この人(北山くん)本当にナマものに強いなと思った。
November 8, 2025 at 11:57 PM
X見てるみんなたちが「今はおすすめにたぬきが流れてきている」と言っていて、「私のTLはガンダム流れてきてるよ」と返したら、ブレないねと褒められた(褒め?)ガンダムもたぬきいるし!いるもん!
November 11, 2025 at 3:18 AM
まぁ、私は円がゴミになっても貴金属がちゃんと機能してくれるとわかった時点でもう別にいいかなという気がしてきた。新興国みたいに都会とそれ以外の格差が極大化されつつも、都会に近づかなければ先進国水準で見た場合の格安の暮らし(今の庶民の節約気味の生活の先鋭化した形)はできるだろうし、そうなることをみんなで選んでるんだからしょうがないよね。ハイパーインフレ起こして資産凍結とか、格差開きすぎて革命起きるとかにならなければもういいや感。どうせ誰も何もしないんだし。
November 12, 2025 at 10:58 AM
私のフォロワの🦀さんへのリプ用に、せっせと作ってた🦀イラストがあるの✨
タイミング合わなくて出せなかったんだけど、もったいないくらい可愛くできたから…みんなにも見てほしいな~🎀という意味のシリーズです(^^♪
November 7, 2025 at 3:29 AM