#やさしいオバケ
2025年11月14日 『明日があるのは、当たり前じゃない』 やさしいオバケ (KADOKAWA) [eBooks] https://sinkan.net/?asin=BW0002410644&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/11/14 明日があるのは、当たり前じゃない やさしいオバケ [単行本] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年11月14日 金曜日 発売 明日があるのは、当たり前じゃない やさしいオバケ KADOKAWA 単行本
sinkan.net
October 30, 2025 at 6:40 PM
すみっコのアニメ見ました。
好奇心旺盛なざっそうちゃんやノリノリで扮装するホコリちゃん可愛い💞
みにっこたちと行動しつつも青たぴをタテにしてるえびふらいのしっぽちゃん(^_^;)
ハシゴをあがるにせつむりのカラになってる(?)しろくまちゃんのふろしきをひっぱってあげるスズメやさしい( ´ω` )
オバケも可愛いよ😘
September 12, 2025 at 2:48 PM
ほっ、安心した、実は心から✨
先月今月辺りから落ち込む事があったり、それが落ち着いても今度はからっぽを感じたりもして、そんな時かきかさんとオバケがつくるイラストを見るとやさしい気持ちになれて本当救われてきたんだよ👻

うちの子達のpostの色合いで敬遠されたら本音はすごく寂しかったから、すごく安心✨嬉しい✨
これからもかきかさんらしさに満ちたイラストと,見えなくてもその向こうちにちゃんと見えるし聴こえる、トイレ掃除でお顔びしょびしょになるかきかさんや遠くのツクツクボーシの声など、広がる世界をいっぱい感じさせてね✨☘️
August 25, 2024 at 1:19 PM
#ベスティエン
うちの子紹介


◦ 高校一年生。かわいい。つおい。
◦ お嬢様女子校出身でスレてない。周囲の想定の上をいく世間知らず。普段はぽやぽやしている。モテるが自覚がない。警戒心も全然ない。
◦ 強面で暴君と恐れられる渋撥を、カッコイイしやさしいと思っている。
◦ こわいものはオバケと雷とG。

ハッちゃん
◦ 高校3年生。めっちゃつおい。
◦ 長身の強面。大抵のことは腕力で解決しようとする。考えるのがめんどくさい。
◦ 普段から暴力つおい。寝ててもこわい。
◦ 禮しか眼中にない。宇宙一カワイイ、天使だと思っている。
◦ 基本的に他人に無関心。刺激を与えなければ殴られない。たぶん。
July 19, 2025 at 5:30 AM
👻絵文字買った可愛い💕

[やさしいオバケさん(えもじ)]
line.me/S/emoji/?id=...
A gentle ghost (Emoji) – LINE Emoji | LINE STORE
Cute Emoji of a kind ghost is now available! Convenient for Reactions.
line.me
September 25, 2025 at 9:38 AM
やさしさに包まれるかもしれない記事

✧パッチワークのハートがあるクマ(scp-2995)
✧聖ニック(scp-3355)
✧わたしたちを見守るもの(scp-4999)
✧いっぱい腕があるお友達(scp-6033)
✧くすぐりオバケ(scp-999)
August 8, 2025 at 4:42 AM
『屋根裏のアーネスト』みた!デヴィッド・ハーバーはほんとにこういうちょっと不器用だけどやさしいおじさんの役が似合う〜😭台詞がほとんどなくても優しく微笑む顔見ると涙出ちゃう

怖くなくて誰にでも勧められる明るいオバケもの👻クリストファー・ランドンってこんな作品も撮るんだな🏠
March 8, 2024 at 10:06 AM
明日があるのは、当たり前じゃない 中経出版 (やさしいオバケ) が、紀伊國屋電子書籍ストアで予約開始されました。金曜配信。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
明日があるのは、当たり前じゃない 中経出版
著者:やさしいオバケ(著) 出版:KADOKAWA 2025/11/14(金)配信
5leaf.jp
November 8, 2025 at 4:49 PM
ハロウィンデート👻🎃のとどばくとぴよりんかたぬきバウム🩵🧡🩵🧡
October 27, 2024 at 4:02 AM
明日があるのは、当たり前じゃない (中経出版) (やさしいオバケ) が、Kindleストアで予約開始されました。11/14(金)配信。
5leaf.jp/kindle/B0FYBY843Z/#a...
5leaf.jp
October 30, 2025 at 9:40 PM
漫画「ボクとおば~のフシギな話」amazonで試し読みして(動画で知ってる話だろうな、どうしようかな)と思いつつも、広い畑の真ん中にある舗装されていない土の道路を、おじいちゃんとおばあちゃん、そしてヤスさんが車に乗ってどこかへ向かっている絵に(買おう)となりました。

漫画の景色に惹かれるとは......。1巻の目次の最後の話「やさしい幽霊」も読みたい。身体が無くなったら人はみんな そういう存在になるので、普通の人はオバケになっても普通だと思うよ。

繁華街やこわい人達が集まる場所には こわいオバケもいるだろうから危険な場所には近づかないほうがいいんだろうな~。
September 20, 2025 at 2:24 AM