#アミガサハゴロモ
アミガサハゴロモ
November 11, 2025 at 12:35 PM
2025年11月1日・・・思わず二度見してしまった真っ黒なアミガサハゴロモ。宇宙船のような、異星人のような形にビックリした・・・(^_^;

#アミガサハゴロモ
November 1, 2025 at 3:32 AM
今日の午前中、日が当たって暑くなる前の車に止まってたのはアオマツムシとアミガサハゴロモ。
October 12, 2025 at 1:27 PM
どうやらチュウゴクアミガサハゴロモ、蛾じゃなくてカメムシの仲間

日本では2017年に大阪で初めて発見された外来種で、今年多摩地域に大発生してるらしい
在来種のアミガサハゴロモと比較すると何でもかんでも食べちゃう困った虫とのことで手心は無用とわかった
October 6, 2025 at 1:43 AM
今年、何度か白くてふわふわした小さい虫と黒い三角の蛾を見かけたが、アミガサハゴロモというらしく、どうやら最近関東でも見かけられるようになったらしい
September 24, 2025 at 12:23 PM
今夏は自宅(東京都小金井市)でもスタジオ(同稲城市)でもゴキと蚊を見ていない。その代わりクサギカメムシとアミガサハゴロモ?、そしてハグロトンボが異常繁殖。去年までこんなのほぼ見かけなかった。
ついでに言うとツクツクボウシとヒグラシの声を聞いていない。
September 18, 2025 at 5:48 AM
花びらが歩いてるのかと思った。アミガサハゴロモ類の幼虫とのこと。
September 16, 2025 at 11:56 PM
お顔にこどものころの面影ありますね?>アミガサハゴロモ
ヒメウラナミジャノメ
タブノキ種(たぶん)
August 21, 2025 at 1:10 PM
アミガサハゴロモの仲間と思われる個体
少し前まで大量発生していたらしい
August 12, 2025 at 1:20 PM
チュウゴクアミガサハゴロモか、アミガサハゴロモかわからないのですが。この尻のふさひさは何ですか?
July 12, 2025 at 12:49 PM
アミガサハゴロモ
July 11, 2025 at 11:05 AM
公園管理の方や地域の方々が保全して下さっている成果だと思います🙇🏻‍♂️

ヤブヤンマ正解です!
すごい!🤗
トンボの撮影してたオジサンに教えてもらいました。
アミガサハゴロモ、思ったよりでっかくて蛾と間違えそうになりました
July 9, 2025 at 2:29 PM
オオシオカラ、アミガサハゴロモ、ヤブヤンマ(ちょっと自信ない)、イチモンジチョウですね。不思議とこちらでも同じ面々なので本当に良い環境のようですね!うらやましー!!!
July 9, 2025 at 1:42 PM
チュウゴクアミガサハゴロモが多い中で見つけた在来アミガサハゴロモっぽい個体
July 6, 2025 at 1:41 PM
かわいいチュウゴクアミガサハゴロモ
かわいいけど爆増してる外来種……在来のアミガサハゴロモとの競合が心配……
June 26, 2025 at 2:40 AM
ハゴロモ類(ベッコウハゴロモとかアミガサハゴロモとか)の幼虫。このヒトたちに魅せられて30年になるんだけど、別に知識も経験も積み上げてなくて、見つけたら喜ぶ繰り返し(いいではないか)。
進化って不思議。これが適応的なのだろうか?
June 25, 2025 at 11:11 AM
これ,蛾じゃないわ。

アミガサハゴロモ……

だったらまだいいんだけど、外来種の厄介な、チュウゴクアミガサハゴロモかも。

庭に大量発生して,うちの榎とかにびっしりつく,白いふわふわ虫の成虫っぽい。

ダメじゃん。

でもスタイリッシュ。

プラケースで飼おうかな。
June 25, 2025 at 7:49 AM
ハムスターの揺れるキンタマとアミガサハゴロモの爆発してる尻(爆発しているわけではない)を見て元気をだしている
June 16, 2025 at 1:30 PM
調べた!
アミガサハゴロモって子の幼虫らしい🤔
June 6, 2025 at 9:03 AM
最近アミガサハゴロモの幼虫をよく目にする。
きっと外来のやつだろう。
バ先でこいつについての記事作成を頼まれている。そろそろ形にしなければならない。
May 24, 2025 at 1:43 PM
アミガサハゴロモっていうの?かわいいねえ
May 23, 2025 at 10:30 AM
明けましておめでとうございます㊗️
本年もよろしくお願いします😊
帰省してた娘たちも帰り、本日より農作業始めです👍
去年から目立ち始めた
中国アミガサハゴロモ
という蛾の卵の駆除作業をやりました。
有効な駆除方法がまだ無いので卵の付いた枝をひたすらカット✂️
切った枝は焼却です🔥
害虫なので勘弁😅
January 4, 2025 at 1:21 PM
規約改定でもめているあちら(X方面)で、数週間前も
この画像が(エロ画像として)センシティブ警告されました。
アミガサハゴロモの外来種で「チュウゴクアミガサハゴロモ」です。

引用したポストにあるように、AI誤認説がますます強化されました。
茶色、こげ茶色、棒状、先が丸い? そんなんばっかりかい!
November 10, 2024 at 11:59 PM
薄緑のハゴロモとベッコウハゴロモはたまに見たけどアミガサハゴロモは初めて見るかも
黒が強いのでチュウゴクアミガサハゴロモらしい
どうして増えたのかな🤔
October 24, 2024 at 1:50 PM