#アルコール分15度
本日の晩酌。
櫻正宗株式会社「櫻正宗灘の生一本」
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合:70%
アルコール分:15度以上16度
未満
兵庫県産山田錦100%使用
「淡麗やや辛口で、キレ味の良さと米のふくらみを感じるお酒」と灘酒研究会酒質審査委員会が認定
#櫻正宗 #灘の生一本 #ricohgr3x
November 9, 2025 at 11:19 AM
雄町❤️

御代桜酒造(岐阜県美濃加茂市)の津島屋 純米大吟醸 備前産雄町🍶四合瓶2,000円💰雄町100%🌾アルコール分15度😊

第16回雄町サミット優等賞受賞酒🍶無色透明。完熟リンゴを思わせる甘い香り🍎ボリューミーな甘味。程よい酸味。仄かな香ばしさ。じっくり余韻。じわり苦味。味わい深い😋
November 9, 2025 at 10:13 AM
今日の純米酒(511)
雪さやか 純米酒(製造:阿櫻酒造)

精米歩合:70%
日本酒度:+3
アルコール分:15度

香り華やか。米の旨さを堪能できる辛口だがフルーティーな印象もある。後味、キレもすっきりと心地よい。
www.instagram.com/p/DQrcM-JEsW...
November 5, 2025 at 3:00 PM
秋の夜長の電照菊🥂✨

寒菊銘醸(千葉県山武市)の寒菊 電照菊 純米大吟醸 山田錦50 無濾過生原酒 2025🍶四合瓶1,900円💰兵庫県産山田錦100%🌾アルコール分15度😊

無色透明。和梨を思わせる穏やかな香り。ピチッとガス。じゅわりと柔らかな甘味。程よい酸味。すっきり綺麗。美味しいお酒だ😋
November 3, 2025 at 9:52 AM
今日の夕飯は、鶏肉と白菜の味噌鍋。日本酒を買ったので鍋に。山形の米鶴磨き五割辛口瓶囲い。これが◎。酒米が等外米なのでプレミアム普通酒だそうです(よくわからない)。アルコール分15度もある。鍋のシメはうどんで。美味しゅうございました。

#青空ごはん部
#青空日本酒部
October 26, 2025 at 10:45 AM
モダンナチュラル🌱

松瀬酒造(滋賀県蒲生郡)の松の司 純米大吟醸 AZOLLA(アゾラ)50🍶四合瓶3,100円💰滋賀県竜王町産山田錦🌾アルコール分15度😊

栽培期間中無農薬・無化学肥料。どこか巨峰を思わせる乳酸系の香り🍇しっかり酸味。ボリューミーな甘味。じっくり米の旨み。きれいな生もと😋
October 26, 2025 at 9:46 AM
今日の純米酒(507)
金澤中村屋 能登復興支援酒 純米吟醸(製造:金沢・中村酒造)

精米歩合:麹米55%・掛米60%
アルコール分:15度

香り穏やか。深みのある旨みを持つが、綺麗な後味と切れの良さも身上とする辛口のお酒。いつも以上に心地好く酔いしれた。
www.instagram.com/p/DQCO1PiEqg...
October 20, 2025 at 2:55 PM
今日の純米酒(505)
玉乃光 純米吟醸 酒魂(製造:玉乃光酒造)

精米歩合:60%
日本酒度:+3.5
酸度:1.6
アルコール分:15度

香り穏やか。良くも悪くも食中酒。あてと合わせると旨みやら酸味やら感じるが、そうでないと苦味がきつかった(店での保管状況にもよる)
www.instagram.com/p/DPtoEuikvq...
October 12, 2025 at 2:46 PM
平和のピース✌️

平和錦酒造(岐阜県加茂郡)のPEACEレッド 純米吟醸 無濾過原酒 辛口🍶四合瓶1,870円🍶五百万石100%🌾アルコール分15度😊

岐阜の老舗酒造🍶仄かな黄緑色。ふわりとお米を感じるスッキリした香り。じゅわり甘味。爽やかな酸味。じっくり旨味。ほの香ばしい。すっきりキレ良い😋
October 12, 2025 at 11:11 AM
「初御代 純米吟醸 ひやおろし」 宮崎エリアで本数限定発売 雲海酒造

https://www.walknews.com/1078242/





雲海酒造は10月1日から「初御代 純米吟醸 ひやおろし」(300㎖瓶・アルコール分15.5度)を宮崎市および東諸県郡にて本数限定での出荷をスタートしている。 初 [...]
「初御代 純米吟醸 ひやおろし」 宮崎エリアで本数限定発売 雲海酒造 - WALK NEWS
雲海酒造は10月1日から「初御代 純米吟醸 ひやおろし」(300㎖瓶・アルコール分15.5度)を宮崎市および東諸県郡にて本数限定での出荷をスタートしている。
www.walknews.com
October 10, 2025 at 7:16 AM
今日の純米酒(504)
國稀 しぼりたて新酒 純米生貯蔵 R6BY(製造:国稀酒造)

精米歩合:65%
日本酒度:+4
酸度:1.8
アルコール分:15.5度

香り穏やか。きわめてすっきりとした辛口だが、開栓翌日にはやわらかな米の旨みも増していた。
www.instagram.com/p/DPjWCtOkow...
October 8, 2025 at 2:57 PM
日本酒の日の晩酌。
函館市、函館五稜乃蔵株式会社「純米五稜」。
原材料名:米(北海道産)、米こうじ(北海道産米)
精米歩合:70%
アルコール分:15度
おいしくいただきました!
#日本酒で乾杯 #日本酒の日 #五稜乃蔵 #純米五稜 #ricohgr3x #函館五稜乃蔵 #函館五稜乃蔵株式会社 #ricohgriiix #ricohgr
October 1, 2025 at 12:34 PM
今日の純米酒(501)
作田 特別純米酒 辛口(製造:盛田庄兵衛)

精米歩合:60%
日本酒度:+10
酸度:1.5
アルコール分:14度以上15度未満

穏やかながらりんごを彷彿させる香り。しっかりした辛さにすっきりとした切れ。酸味は強くは感じない。

りんご酵母を使うことで澄んだ呑み口、切れを目指したといえようか。多少りんごらしさが垣間見えるななりんごとは少し趣は違うが、どちらにせよしっかりとした辛さを持たせたのはさすが。
www.instagram.com/p/DPJjKvxEqG...
September 28, 2025 at 2:36 PM
今日の純米酒(500)
PO7 NEBUTA SHICHIRIKI 純米吟醸しぼりたて 生貯(製造:盛田庄兵衛・販売:ななの会)

精米歩合:55%
アルコール分:15度以上16度未満

穏やかだが華のある香り。やや辛口で、やわらかな米の旨みを楽しむ。勇ましくも優雅。まさしくねぶた。
www.instagram.com/p/DPG-_rBkvc...
September 27, 2025 at 2:42 PM
今日の純米酒(499)
五稜 純米 辛口(製造:函館五稜乃蔵)

精米歩合:70%
アルコール分:15度

なるほど筋の通った辛口だった。呑み進めるにつれて米の旨みもじわじわと広がっていく。
開栓2日目には辛さも旨みも深まり、その競演がなかなか愉しい。
www.instagram.com/p/DO3lESokum...
September 21, 2025 at 3:06 PM
今日の純米酒(300)再び。
五稜 特別純米 菜の花酵母(製造:函館五稜乃蔵)

精米歩合:60%
アルコール分:15度

菜の花が咲く畑に居るかと錯覚させるような華やかな香り。含み香もたまらない。やや辛めで、なにより溢れんばかりの酸味。はか行く。飲まさる。
www.instagram.com/p/DOuRl-akmu...
September 18, 2025 at 12:17 AM
燈に染まる九十九里✈️

寒菊銘醸(千葉県山武市)の寒菊 OCEAN99 橙海 Arrival 無濾過一度火入原酒🍶四合瓶1,700円💰酒造好適米🌾アルコール分15度😊

無色透明。和梨や柑橘を思わせるすっきり甘い香り。仄かにガス感。じゅわりと甘味が広がる。程よい酸味。ふわりと香ばしさ。余韻が長く続く😋
September 14, 2025 at 11:33 AM
今日の万博めちゃくちゃよかったからメモ

大阪湾クルーズで10時前に優先入場(待ち0分)
スペインでアルコール購入(待ち0分)
TECHWORLD(1時間少し待ち)
フランス館レストランに行くもCLOSEで断念、いちおしのセルビアでテイクアウト(15分待ち)
日本館(当日予約、待ち0分だけど入場してからだいぶ待った)
未来の都市(3日前先着、待ち0分)
サンセットビアテラスでタイ料理食べる(人口密度低くて快適)
夜の大屋根リングではしゃぐ
イタリア館(本国アプリ予約、待ち0分)
JRお宝コーナー兼おみやげ(待ち5分)

日本館から西ゲートまでの混雑で過去一疲れたけどめちゃくちゃ満足度高かった
September 12, 2025 at 3:55 PM
今日の純米酒(495)
秋田晴 純米吟醸(製造:秋田酒造)

精米歩合:60%
日本酒度:+1
酸度:1.3
アルコール分:15%

メロンを思わせるフルーティーな香り。やや甘口で米の旨味がなかなか心地好い。
肩肘張らず気楽な心持ちになる。
www.instagram.com/p/DObQE1cEgk...
September 10, 2025 at 2:59 PM
今日の純米酒(494)
麗人 純米吟醸 山廃仕込み(製造:麗人酒造)

精米歩合:59%
日本酒度:+3
酸度:1.9
アルコール分:15度

山廃らしく乳酸を思わせる深くまろやかな香り、味わい。豊かな酸味。
それらがあてによって一層引き立つ食中酒。
www.instagram.com/p/DOJT38bkkC...
September 3, 2025 at 3:49 PM
今日の純米酒(489)
英 特別純米酒 R5BY(製造:森喜酒造)

精米歩合:60%
日本酒度:+6
酸度:1.3
アルコール分:15%

穏やかな香り。一口含むとふっくらとした米の旨みと辛さがいっぱいに広がる。余韻もまた穏やか。

一方、暑さゆえに敢えて冷やして呑むのも試してみた。旨みは控えめになったが、常温とは一転して鋭いキレが爽快だった。夏場にはこれもこれで有りかも知らんが、やっぱりお燗が英 特別純米酒の醍醐味だなあと個人的には思っている。
www.instagram.com/p/DNdborPzeI...
August 17, 2025 at 2:53 PM
ちょっと!!天賦!!旨い!!!おすすめ!!!!
August 16, 2025 at 11:04 AM
鹿児島県産の日本酒『天賦』!!!うまい!!!普通に旨い!!!
鹿児島は長らく日本酒は作ってなかったのにねー!おいしい!
August 16, 2025 at 11:03 AM
一雨潤千山💧

武内酒造(岐阜県大垣市)の一滴千山 彗星 生原酒🍶四合瓶1,870円💰北海道産彗星100%🌾アルコール分15度😊

無色透明。ピチッとガス感。ほの甘いクリアな香り。さらりとした質感。じわりと甘味。程よい酸味。仄かに米の風味。後味の苦味。すっきりドライ。食事に合わせて頂こう😋
August 14, 2025 at 10:46 AM
今日の純米酒(487)
太平山 純米吟醸55(製造:小玉醸造)

精米歩合:55%
アルコール分:15度

乳酸を思わせる香りに期待が高まるが、良くも悪くもすっきりした味わい。そこに苦味が終始つきまとう。
ある意味で純米吟醸の奥深さを改めて知った。謎が多いのも考えものだな
www.instagram.com/p/DNLaK1_TyR...
August 10, 2025 at 2:48 PM