#オードブル注文
晩ごはんは、父のお祝いで注文したオードブル🍷✨

#青空ごはん部
October 4, 2025 at 1:40 PM
通販でお節を注文しようかなぁと思ったけど(今なら早割がある)、31日にライフに行って気に入ったオードブルとお惣菜、練り物を買う方が、かける金額と満足感のバランスが良い気がするのでやめた。
September 29, 2025 at 3:44 PM
おはようございます。
今日は沖縄のお盆、いわゆる旧盆ですね。
それの最終日のウークイという日です。
そこでは大体米文化由来のオードブルという揚げ物の多い料理を店に注文して食べるのですが、なんとウチは予約に失敗しておりました^q^
親が慣れないネット予約をしたためですw
仕方なく母がパート帰りにオードブルとそれと握り寿司を買ってきてくれました。
やったー!ご先祖様をダシにして寿司が食べれる!(←最低)
September 6, 2025 at 5:59 AM
今までコラボおせちはワンピース位しか知らなくて
2段でお重もカラーイラストでおまけも付いて…だったけど自分的に値段が踏ん切りつかなくて注文する気が起きなかった位なのに…
金カムおせちはオードブルで1段なのに…ポチッとしてしまった💦

でもよく考えたらおせちの言い伝え食材入ってなさげだから、作るかこっそり生協の少なめのやつを追加するかしないとかも…😇

まぁ、来年あるか分からないしええやろ(笑)
August 27, 2025 at 11:36 AM
(6月14日)徳川美術館へ行く前にANA BARさんで昼食。パスタランチを注文した(2,000円)。飲み物は食前酢とホットコーヒーを選ぶ。ソフトドリンクの組み合わせの場合は、もう一杯ソフトドリンクが付くと言われたのでジャスミン茶にした。料理は皆アルコールに合いそうな味つけだが美味しくいただく。→
#大曽根商店 #ANA-BAR
June 22, 2025 at 11:57 AM
会社で注文してたオードブルが余ったのでもらって帰ってる途中に写真撮ったんですけど(夜中にオードブルを持って歩いてるシチュエーションが面白かったので)、今見返したらめちゃめちゃブレててウケますね。
June 9, 2025 at 3:23 PM
夕飯にオードブルも注文したし、チーズを買ったし、スパークリングワインも冷やした👍

日帰り温泉行くぞぉ
June 6, 2025 at 6:03 AM
今年もおにっさん祭り(大西神社祭り)のオードブル2皿を味一阿讃へ注文完了。
7/5 16∶30 に取りに行く予定。
自治会会計としての仕事の一つ。大西神社の祭りの宴会用オードブルセットの注文終了ε-(´∀`*)ホッ
今晩自治会総会が有りとうとう会計を押しつけられる。総会と大西神社の夏祭りのみが大きな行事だが金扱いは神経を使うからやりたくなかったのだけど順番なんでしょうがない(´-`).。oO
June 3, 2025 at 8:24 AM
会社の懇親会でオードブル注文したんだけど量に対して値段が安すぎないか?となっている いいんだ
May 21, 2025 at 4:17 AM
山口瞳のエッセイで「オードブルみたいなのよりお茶漬けとオシンコでも出してくれたほうがうれしい」みたいなのがあって、お前は作らんでエエんやから注文をつけるな…!と思ったね。現代のサラリーマンは飲んだあとに同僚の家になだれ込んだりしないが昭和はあったらしい。
ウチの爺さんは同僚に加えて飲み屋の女を伴ってご帰宅し婆さんは台所で悔し泣きしていたというエピソードを叔父さんから聞いた。
April 27, 2025 at 10:27 AM
大晦日のオードブルも注文して食べて…… 今思えば父さんが亡くなる前にもりもり食べたのはあれが最後だったかもしれない…… え~~んう~~~ろ~~~ん…… 閉店前にどっかで餃子とシュウマイと油淋鶏とよだれ鶏とエビチリ食べたいよお……
April 27, 2025 at 9:53 AM
April 13, 2025 at 5:45 AM
数年前、内地民もすなる年越しといふものを道民もしてみむとてするなり、とおせち料理を注文した事があったのですが、母が好物の数の子を食べた後は一家全員まったく箸が動かなくなり、やっぱり道民は道民らしくオードブルやら寿司やら食った方がいいね…という結論に落ち着いた
March 17, 2025 at 10:30 AM
オードブルの注文をすることにして現在参加人数の確定待ち。オードブル注文までできたらもう当日を待つようなもんになる。うおおぉみなさんありがとう!!!
March 6, 2025 at 6:03 AM
三月二十二日の自治会総会のオードブル二皿注文完了✌
February 8, 2025 at 7:16 AM
少し奮発(といっても1500円ですが)して、お茶をしたらかなり気持ちの余裕ができたので定期的に通おうかなと思いました。一度注文したことがありますが、ここのお店はオードブルのテイクアウトも4000円くらいでとても美味しいです。
January 27, 2025 at 4:14 PM
何でもない日にオードブル盛り合わせ的なものを注文してみたいな
January 21, 2025 at 1:04 PM
運動部がオードブル注文して飲んでるときに映画部は手作りのグラタンとか食べてるからね
January 21, 2025 at 6:26 AM
#青空ごはん部
昨日はソフトバレー部の新年会(•∀•)
一品持ちより鍋パと注文したオードブル♪
オードブルはいつもお世話になってるお店で、この写真奥にあるなますがうんまぃのよ。お腹裂けるくらい食べたあとにデザートタイム(ぇ)
4時間食べ尽くして喋り尽くしましたわ
January 19, 2025 at 2:44 AM
職場近くのフレンチのお店で
小さめの持ち帰りオードブル注文できる事知った!!わーーーい
January 12, 2025 at 5:37 AM
このおせち、大好きなホテルのやつ。
いつもこのホテルでクリスマスオードブルを注文するんだけど、今年はそういうのなくてね〜☺️
うち、実家、義両親の分を買って、楽しく食べた^^
January 1, 2025 at 1:47 AM
近所の洋食屋さんのオードブルおせち。ここ何年か毎年これを注文している。
January 1, 2025 at 1:05 AM
年末はいつもふるさと納税で北海道から取り寄せた蟹で蟹鍋するのですが、今年は近所の美味しいご飯屋さんの年末オードブル注文したので、今日はあともう酒を冷やしておけばおっけーじゃい
December 31, 2024 at 1:54 AM
今年も実家は忙しそうです(オードブル注文)
December 30, 2024 at 11:51 AM
一昨年、去年と手作りおせちを楽しんだので、今年は年末年始らしいものはほとんど作らず、元日のおせちも買ったし、大晦日も注文しているオードブルを受け取るだけの予定で、本当に何もしなくていいことの贅沢を噛み締めています
December 30, 2024 at 2:35 AM