#カップ焼きそば
お昼ご飯カップ焼きそば置いとくね
November 12, 2025 at 10:34 PM
YouTubeのショートで
紹介していた
カップ焼きそばを作る時に
ウインナーを入れて
調理して行く方法を
試してみたが
予想以上に美味しかった。

生になってしまうのは困るので
生でも食べられる
カップ焼きそばに
シャウエッセンを入れて
食べたらシャウエッセンの
美味しさも焼きそばに移り
最高だった!!

#カップ焼きそば
#シャウエッセン
November 12, 2025 at 12:35 PM
カップ焼きそばとか半分くらいで一回休憩しちゃうもんな…ご存知の通り私はまったく少食ではありません
November 12, 2025 at 11:48 AM
カップ焼きそばもまともに作れない(火傷)
November 12, 2025 at 10:56 AM
いつもながら夜勤のカップ焼きそば_(┐「ε:)_

案件は1個正常終了したお(このあと深夜までいくつか案件がある)
#ITエンジニア
November 12, 2025 at 10:17 AM
空腹にカップ焼きそば食べ い、い、至りそう
November 12, 2025 at 10:07 AM
カップ焼きそばとかに入ってるカチカチのキャベツさ、お湯で戻して食うよりそのまま食う方が甘くて美味くね?
November 12, 2025 at 9:19 AM
腹減った カップ焼きそば食べたい 喉に詰まるやつ
November 12, 2025 at 8:49 AM
元気になったら焼肉食べ放題行きたい🤤
そんなこと言って、しかもカップ焼きそばばっか食べてるから痩せない
November 12, 2025 at 5:35 AM
ふわぁああ!甘い…💓大人な攻め良いですね🙏✨️鶴尾の世界が…開きそうです🤤余裕のある鶴氏に戯れる尾ちゃんが可愛すぎてキュンキュンしました‼️ポッキーの日最高ですね✨️後カップ焼きそばを頬張る鶴/見さん…そんな彼ピを見れる特権のネコちゃん!RP
November 12, 2025 at 5:24 AM
コレに近いので、カップ焼きそばのお湯切り前にソース入れちゃうのたまに意図的にやりたくなる。うっっっすくておいしくはないんだけど、程よくソースの香りが乗ってる湯気がおいしそうなんだよね……おいしくはないんだけど
November 12, 2025 at 1:18 AM
【備蓄にも】日清焼そばU.F.O.!箱買いレビューと防災活用術

【ふるさと納税】日清焼そばU.F.O.(1ケース12食入) / カップ焼きそば 焼きそば カップ麺 インスタント 箱買い 備蓄 防災 災害 保存食 非常食 / 栗東市 / 日清食品株式会社 「備蓄にも!日清焼そばU.F.O.箱買いレビューと防災活用術」をお探しですか? この記事では、ふるさと納税で手に入る「日清焼そばU.F.O.(1ケース12食入)」のレビューと、備蓄・防災への活用術をご紹介します。 突然ですが、皆さん、カップ焼きそばはお好きですか?…
【備蓄にも】日清焼そばU.F.O.!箱買いレビューと防災活用術
【ふるさと納税】日清焼そばU.F.O.(1ケース12食入) / カップ焼きそば 焼きそば カップ麺 インスタント 箱買い 備蓄 防災 災害 保存食 非常食 / 栗東市 / 日清食品株式会社 「備蓄にも!日清焼そばU.F.O.箱買いレビューと防災活用術」をお探しですか? この記事では、ふるさと納税で手に入る「日清焼そばU.F.O.(1ケース12食入)」のレビューと、備蓄・防災への活用術をご紹介します。 突然ですが、皆さん、カップ焼きそばはお好きですか? 中でも日清焼そばU.F.O.は、あの濃いソースと独特の麺がたまらない!という方も多いのではないでしょうか。 私もU.F.O.が大好きで、定期的に食べたくなってしまうんですよね。 そんなU.F.O.を、なんとふるさと納税でゲットできるんです! しかも、1ケース12食入りという大容量。 これはもう、U.F.O.好きには見逃せないチャンスですよね。 「でも、たくさんあっても食べきれるかな…?」 「備蓄食料として本当に使えるの?」 そんな疑問をお持ちの方もいるかもしれません。 そこで今回は、実際にU.F.O.を箱買いした私が、徹底的にレビューします! 味はもちろん、備蓄食料としての活用方法や、お得な情報まで、U.F.O.の魅力をたっぷりとお伝えしますね。 **この記事を読めば…** * U.F.O.(1ケース12食入)の味が詳しくわかる * 備蓄食料としてのU.F.O.のメリット・デメリットがわかる * U.F.O.を使った防災レシピがわかる * ふるさと納税でお得にU.F.O.を手に入れる方法がわかる ぜひ最後まで読んで、U.F.O.のある生活を始めてみませんか? **まずは、気になるU.F.O.の味をチェック!** やっぱり気になるのは、U.F.O.の味ですよね。 久しぶりに食べる方も、毎日食べている方も、改めてU.F.O.の魅力を確認してみましょう。 * **濃いソースがたまらない!** U.F.O.といえば、やっぱりあの濃いソース! 食欲をそそる香りと、一口食べたら止まらない濃厚な味わいが特徴です。 麺との絡みも抜群で、最後まで美味しくいただけます。 * **独特の麺が良い!** U.F.O.の麺は、コシがあって食べ応えがあります。 ソースとの相性も考えられていて、U.F.O.ならではの味わいを生み出しています。 この麺だからこそ、あの味が完成すると言っても過言ではありません。 * **具材もたっぷり!** キャベツや豚肉などの具材も、U.F.O.の美味しさを引き立てています。 ソースと麺、具材が一体となって、満足感のある一杯に仕上がっています。 紅しょうがのアクセントも良いですよね。 **備蓄食料としてのU.F.O.はあり?なし?** U.F.O.を箱買いするなら、備蓄食料としての活用も考えたいですよね。 そこで、U.F.O.を備蓄食料とするメリットとデメリットをまとめてみました。
www.terablogec.shop
November 11, 2025 at 1:49 PM
新しい記事が投稿されました


カップ焼きそばって...
https://anond.hatelabo.jp/20251111210023
カップ焼きそばって具がないからこそ旨いんだと僕は思う
カップ焼きそばって具がないからこそ旨いんだと僕は思う
anond.hatelabo.jp
November 11, 2025 at 12:02 PM
カップ焼きそばのソース温めておこう〜と思ったらこれ粉末ソースだ
あったかい粉
November 11, 2025 at 7:08 AM
買い置きのカップ焼そばで昼食。日清“焼そば U.F.O 黒焼きそば”。美味しく頂きました。
November 11, 2025 at 5:43 AM
日清のカップ焼きそばUFOは「旨い 太い 大きい」の略である。
November 11, 2025 at 1:02 AM
あたしの男に
カップ焼きそばのUFOってなんの頭文字でしょうかー?って聞いてみたら

Urge, Fidelity, Obsession

って答えてきて笑っちゃった

FはFワードでも良かったんだが…とか言ってきたから更に笑っちゃった
良くないよw
November 11, 2025 at 12:42 AM
お腹が空いたので深夜に辛ラーメンカップ焼きそばを食べたらラーメンよりも辛くて唇が痛い
完食したけれど真夜中に食べるものじゃなかった気がする
November 10, 2025 at 4:38 PM
カップ焼きそばだけじゃ足りない……でもこれ以上食べるのはな……(ぽよぽよのおなか)
November 10, 2025 at 10:35 AM
そもそも本物のマルちゃんをそうと認識して食べたことがないので、普通の美味しいカップ焼きそばだなとしか思わなかった()
November 10, 2025 at 10:22 AM
今夜の私はカップ焼きそばUFO爆盛りバーレルにお湯を注ぐ女​:blobcat_shower_kakemasho:​
November 10, 2025 at 10:15 AM
カップ焼きそば食いたい🥺からしマヨ食いたい🥺
November 10, 2025 at 9:28 AM
こんにちは
今日の昼食は、BASE RAMEN
罪悪感無く食べられるとの事。味は薄味、あっさりです。でも、以前のパスタや焼きそばであった、クセのある麺の香りもなく、普通に美味しい。味は薄いけど美味しい😋
進化してますね、BASEフード
November 10, 2025 at 3:53 AM
12月のハヤカワ新書で準備中の塩崎省吾『カップ焼きそばの謎』と鴻巣友季子『なぜ日本文学は英米で人気があるのか』、どちらも参考文献の量が半端ない……。これが1000円ちょっとで読めるのすごいよ。
(担当・一ノ瀬)
November 10, 2025 at 3:47 AM
【Amazonタイムセール】評判屋 塩焼そば:減塩でも旨い!リピ確定カップ麺#評判屋#塩焼そば#明星食品

明星 評判屋 塩焼そばは、美味しく減塩できる人気のカップ麺。五島灘の塩を使った深旨塩ダレと、黒胡椒、青さなどのふりかけが絶妙なハーモニーを奏でます。手軽に楽しめる減塩焼きそばで、おいしさと健康を両立しましょう。
【Amazonタイムセール】評判屋 塩焼そば:減塩でも旨い!リピ確定カップ麺
明星 評判屋 塩焼そばは、美味しく減塩できる人気のカップ麺。五島灘の塩を使った深旨塩ダレと、黒胡椒、青さなどのふりかけが絶妙なハーモニーを奏でます。手軽に楽しめる減塩焼きそばで、おいしさと健康を両立しましょう。
matomame.jp
November 10, 2025 at 3:47 AM