#クビツリハイスクール
クビツリハイスクール 戯言遣いの弟子 (講談社文庫)⁣ (西尾維新⁣) が、Kindleストアの出版社おすすめセール&キャンペーン中でさらに353ポイント増えて、704円+358ポイント還元になりました。
5leaf.jp/kindle/B01EURRGIM/#a...
クビツリハイスクール 戯言遣いの弟子 (講談社文庫)
著者:西尾維新(著) 出版:講談社 2016/5/20(金)配信
5leaf.jp
January 13, 2025 at 11:16 AM
クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い - もみじかえでいちょうの読書感想文ブログ:楽天ブログ
クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い (講談社文庫) [ 西尾 維新 ] 西尾維新 作 take イラスト 講談社ノベルス 日本海に浮かぶ絶海の孤島、鴉の濡れ羽島 そこに隠れ棲む、元財閥令嬢・赤神
plaza.rakuten.co.jp
January 6, 2025 at 9:00 AM
西尾維新『クビツリハイスクール』 #読了
奇妙な学園に潜入し、とある女子生徒を救い出そうとするもトラブルに巻き込まれる話

糸で人体を切り刻む糸使いが出てきて異能バトル路線になってきた
萩原子荻、萌だ
哀川さんは最強すぎて楽しい 彼女の描写が増えたおかげか1作目とは大分読み味が変わっている

神理楽(ルール)と四神一鏡、存在を全く覚えていなかった
重要っぽいけど活躍してたっけ

講談社ノベルスの密室本企画で刊行されたという話は今回初めて知った
ミステリ要素として一応用意されていた密室殺人、トリックのシンプルさが割と好き
January 6, 2025 at 2:46 PM
Audible 『クビツリハイスクール』読了(?)。特に初対面時の姫ちゃんの声が、三瓶友さんを意識しつつもより拙くゆるい感じに設定されていて可愛い。三瓶弥生さんの時も思ったように、泣きそうな激昂を演じた時の逼迫感が凄い。この声でヒトクイ読まれたら泣いちゃうだろうな……、私はヒトクイの戯言遣いと姫ちゃんとみいこさんの関係がだいすきなので。
哀川潤尽くしなので満足度が高い。恰好良い。すき。声帯模写劇場でいきなり人間失格の声がするのは心臓に悪かった。
www.audible.co.jp/pd/%E3%82%AF...
クビツリハイスクール 戯言遣いの弟子
ミッションは少女救出! “ぼく”が学園で見た惨劇は―― 知らない誰かと仲良くするためには絶対に守らなければならない約束がひとつだけ存在する。その約束とは、相手に対して常に友愛の情を持つことだ。つまるところそれがどういうことかといえば、知らない誰かと仲良くすることなんて結局は不可能だという意味なのだろう。いや、そもそも、知らない誰かと仲良くしようだなんて考え自体が常軌を逸しているとしか思えない。絵空...
www.audible.co.jp
February 11, 2024 at 3:21 AM
January 4, 2025 at 7:56 PM
関係ない話なんですが、ジークアクスのキャラデザ見たとき小学生ぐらいの頃に読んだ「クビツリハイスクールの人だ…!」となんかビビビときて、そしてたしかその小説の内容が『女装男子主人公がお嬢様学校に潜入する』って感じだったな…と思い出し、改めて自分の性癖がわかりやす過ぎて笑った。元気です(?)
January 27, 2025 at 3:23 AM
August 10, 2025 at 6:45 PM
後輩に半年ほど、クビキリサイクル、クビシメロマンチスト、クビツリハイスクールを貸したままだ
May 7, 2024 at 1:51 PM
私の女装性癖はクビツリハイスクールから!
January 14, 2025 at 2:09 PM
いーちゃんの本名にも何かギミックがあるんだろうなぁって察してはいるんだけどバカなのでクビツリハイスクールでのヒントを読んでいても全く答えが分からんでいる。
June 18, 2024 at 5:28 AM
June 27, 2025 at 8:44 AM
クビシメロマンチストとクビツリハイスクールあたりの竹絵が好きだったためネコソギロジカルあたりはリアタイで見て絵の変遷にショックを受けていたんだけど、どんどん洗練されていって今のスタイルがあるな〜と思う
ネコソギあたりも今見たらとても良い絵だしね 変化についていけなかったんだね私が
April 12, 2025 at 4:43 AM
〇超・クビツリハイスクール
20XX年 自殺大国ニッポン。
樹海が死体で溢れ、中央線は5分に一度人身事故で停車する、そんな時代「正しい自殺」を学ばせよう、という意図で創設された都立首吊高校が舞台。

あまりにも突飛な設定にリアル鬼ごっこを連想してしまうがこちらは本格派。ある日、主人公が登校すると教室でクラスメイトが全員首を吊っていたという出だしからして衝撃的。死んだ生徒は38人、しかし残された遺書は37通… 一人は殺されたのだ! という論理展開は無理が感じられるかもしれないがこれも伏線だった事には驚いた。

昔、ミス板に書いた、あらすじ美人ネタが出てきたので投下。
May 3, 2024 at 8:28 AM
女装が癖なのは認める。全てはクビツリハイスクールのせい。私は悪くない。
June 10, 2025 at 1:39 PM
小説のタイトル考えるのいつも苦しんでるけど、多分原因は好きな作品のタイトルが「クビキリサイクル」とか「クビシメロマンチスト」とか「クビツリハイスクール」だからだと思う
January 17, 2025 at 4:36 AM
オーディブルで改めて聴き直すクビツリハイスクール、ほとんどHeaven’s Feelであることに気が付けて良かったと思いました
February 6, 2024 at 4:14 PM
西尾維新著「クビツリハイスクール」入ります。
September 8, 2024 at 12:15 AM
4/20の葵井巫女子の誕生日は本編のトリックにも大きく関わるのにエェーックスでもあまり反応している人がいなくてさみしい……
戯言シリーズは繰り返し読むほど好きだが、一番好きなのはクビツリハイスクールで次にクビシメロマンチストなので……
April 20, 2025 at 8:42 AM
小学生の頃に戯言シリーズ読んでて良かった 難しくて6割くらいしか理解できてなかったかもしれないけどあの文章を元気いっぱいの時に読めて良かったと思う 1番お気に入りはクビツリハイスクール
December 4, 2024 at 5:06 PM
出てきた時間なんかは一姫ちゃんなんかと比べ物にならないくらい短いけど、クビツリハイスクールの登場人物誰覚えてるかって言われたら玉藻ちゃんになる
April 20, 2025 at 12:31 AM
「戯言シリーズ」10代の頃はハマって読んでたけど、後から読み返したらかなりアンチフェミ風潮の影響受けてて引いちゃったんだよね。特に『クビツリハイスクール』は露骨

2002年刊行開始だけど、それってフェミニズムに対するバックラッシュ(その中で安倍晋三が力をつける)の真っ只中で、長いものに巻かれてたんかい!だっせだっせ!の気持ちになる。

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%...
バックラッシュ (社会学) - Wikipedia
ja.wikipedia.org
March 22, 2025 at 5:09 AM
ジョセフの女装をクビツリハイスクールから知ってもいいじゃない
それが人生だよ
June 6, 2024 at 9:54 PM
クビツリハイスクール 戯言遣いの弟子 (講談社文庫)⁣ (西尾維新⁣) が、紀伊國屋電子書籍の特価で212円引きの、492円(30%OFF)+4ポイント還元になりました。木曜まで。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
クビツリハイスクール 戯言遣いの弟子 講談社文庫
著者:西尾維新(著) 出版:講談社 2016/5/20(金)配信
5leaf.jp
January 27, 2025 at 12:05 AM
クビツリハイスクール(ノベルス版)の裏表紙イラストがなかったらわたしはにょたに目覚めてなかったかもしれないんだよな今思うと
March 11, 2025 at 10:46 AM
クビシメロマンチスト読んでる ヒトクイマジカルとクビキリサイクル、クビツリハイスクール愛好家としてはいーちゃんが“普通の大学生”やってるのにウケちゃうよね
August 25, 2025 at 12:08 PM