#クレイマークレイマー
NHK BSで『クレイマークレイマー』やってたのでそれを見てからBS朝日の『破れ奉行』見てたんだけど、あまりのジャンルの違うものを続けて見たので今わけがわからなくなってる
October 30, 2025 at 6:58 AM
#本日の映画
#クレイマークレイマー
10/30 13:00 NHKBS
ロバート・ベントン監督、ダスティン・ホフマンとメリル・ストリープ主演のファミリードラマ。
現代の離婚をテーマに、一見平凡で、その実重厚という作りは当時の批評家からも賞賛され、この年のオスカー受賞。

amzn.to/4qObnvI

私が観たのはかなり後のテレビ放映されたときだったが、少し年齢が上がってから観ておいて良かった。高校生くらいだったら全く同調できなかっただろうから。

それとこの作品でフレンチトーストの作り方を知った。

amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
Amazon.co.jp: クレイマー、クレイマー
Amazon.co.jp: クレイマー、クレイマー
amzn.to
October 30, 2025 at 12:45 AM
うわー、今日のBS13時から「クレイマークレイマー」だ。もう確定で泣くやつ。あと僕がフレンチトースト好きなのはこの映画の影響も大きいと思います。
October 29, 2025 at 11:04 PM
クレイマークレイマーを見るとクレイジークライマーと勘違いする酷さ…クレイジークライマーも映画になったら面白いかな…
October 23, 2025 at 8:03 AM
Eテレで『漁港の肉子ちゃん』をやってた。
この映画、冒頭と最後に親子でフレンチトーストを作って食べるのだけど、『クレイマークレイマー』のそれを思い出させる。多分オマージュだよね。
どちらも大好きな映画。
September 21, 2025 at 11:25 AM
男親子育て映画の金字塔といえばクレイマークレイマーだけど、女親がある程度大きく育てた子を少し預かったくらいでドヤ顔されてもなぁ…と思ってるタチなので
(余談:私はメリル・ストリープの置かれてる状況にめちゃくちゃ感情移入してしまった)
1歳の赤ちゃんの面倒を嫌々ながらも見て、職場にも連れて行き、家賃も払えないのに靴やおもちゃを買ってあげて、普段やらない自炊もして精一杯やってたラッキーの描き方の方が誠実だと思った。1歳児を見る父親という設定も、下手すりゃ批判が飛んできそうなのに。
September 17, 2025 at 1:05 PM
先輩の言う裁判の映画はクレイマークレイマーかなと思ったので、そのうち先輩と藤丸がフレンチトーストを作るだけのまんがを描きたいな。マジで作るだけのやつ。
July 28, 2025 at 3:09 PM
晩ごはんに鮭フレークを作ったら息子がおかわりを連発した夜。他には蕪のあれこれとか、クレイマークレイマーのサラダとか。
July 19, 2025 at 5:59 PM
トイレが出てくる映画といえば、アカデミー賞もとってたクレイマークレイマーに結構出てくるんやけど、あそこまあ不穏と感じるのは映画の文脈としてのトイレだからなのかな。あれさあ!息子も父親と同じくトイレしたあと流さない、手も洗わないってこちらに伝えるためのシーンだよね?積もりに積もってマジ無理になったって話やんな?数年前に見た人がさ〜 妻は結婚して子どもももうけたのに逃げ出すなんてあり得ない、覚悟が足りないとか感想書いてて、は?!てなったんだよマリッジ・ストーリーとともに、男女ミラーリングしてみてくれよ…とめっちゃ思ったという過去の記憶
June 26, 2025 at 12:54 PM
109シネマズプレミアム新宿「クレイマー、クレイマー」35ミリフィルムで限定上映【ロバート・ベントン監督追悼】

▼記事詳細はこちら
https://eiga.com/l/Tfjiv

##クレイマークレイマー
109シネマズプレミアム新宿「クレイマー、クレイマー」35ミリフィルムで限定上映【ロバート・ベントン監督追悼】 : 映画ニュース - 映画.com
今年5月11日に死去した名匠ロバート・ベントン監督の功績を称え、アカデミー賞主要5部門を独占した不朽の名作「クレイマー、クレイマー」が、109シネマズプレミアム新宿にて6月27日~7月10日2週間にわたり特別上映される。今回の追悼特集では、
eiga.com
June 18, 2025 at 1:00 AM
今日はいつも通り風呂ったのにあまりに眠れなくてネットフリックスでビッグフィッシュとかクレイマークレイマーとかずっと観てた
June 8, 2025 at 8:22 AM
クレイマークレイマーを認知してくれてありがとう
ほんとにいい映画なんです
June 5, 2025 at 3:05 AM
クレイマークレイマーしらない!みます!
June 5, 2025 at 1:05 AM
インターステラーはシンプルに好き

アイアムサムにするか迷ったけどこの手のジャンルで一番好きなのはクレイマークレイマー

シャッターアイランドは記憶を消してもう一度見たい
1周目見た後にもう1周すると脳汁がドバドバ出る
June 4, 2025 at 4:03 PM
好きな映画3作

●インターステラー
●クレイマークレイマー
●シャッターアイランド
June 4, 2025 at 3:52 PM
youtu.be/bR3EmCqm1Fc?...
「サンダーボルツの前に観といたほうがいい映画は?」の質問に即答で「クレイマークレイマー」挙げてるの大笑いした
そうかも
「サンダーボルツ*」キャストが最も検索された50の質問に答える | Autocomplete Interview | WIRED Japan
YouTube video by WIRED.jp
youtu.be
May 24, 2025 at 7:44 AM
クレイマークレイマーついに見た。最初と最後のフレンチトーストがこんなにも違うのにおんおん泣いた
May 21, 2025 at 6:26 AM
クレイマークレイマー、1979年の映画ってマジ?今観ても魅入っちゃうくらい名作だったよ
過去の名作って余白と余韻の扱い方が完璧だ
May 18, 2025 at 4:44 PM
クレイマークレイマーとか、そして父になるとか号泣した。是枝監督作品は大抵泣く。そういや壬生義士伝も大泣きしたっけ。
May 2, 2025 at 5:51 AM
私の若い頃の女性ハリウッドスターは、個性的でした。メリル・ストリープは、クレイマークレイマーで鮮烈な印象を残し、本当に好きになったのは、マディソン郡の橋でした。
当時女友達と観に行き
自分だったらどうする話題に花が咲き、私だけが彼に着いて行く、と言って大ひんしゅくを買いました。
羊たちの沈黙でのジョディ・フォスタ-の声が、
好きでした。
昔の女優さんは、みな美しく個性的。
今はアカデミー賞に整形だらけのデミームーアが花形とは。
スーザン・サランドンにしろオードリーにせよ、ありのままで歳をとる女優さんが好きです。
April 2, 2025 at 11:36 AM
そして父になる という主題を描くとき,
クレイマークレイマー のように描けば十分なのであって
赤ちゃん取り違えは関係ない
March 20, 2025 at 4:23 PM
パンが硬くなって来たり、食べたくなくなってきたら作りますが
クレイマークレイマーではあのシーン印象に残りますよね😊
January 21, 2025 at 1:48 AM
フレンチトースト🟰映画クレイマークレイマー

単純ですけど、ウチの相棒はあの映画でフレンチトーストのファンになったそうな🤭
私は失敗したフレンチトーストの映像しか印象がない💦
January 21, 2025 at 12:16 AM