#グラディウスIII
来年3/21のレゲット5出ます
よろしくねー
#レゲット
www.retrogamesummit.com
November 2, 2025 at 11:24 AM
沙羅曼蛇だと思った!?残念!グラディウスⅢでしたーっ!!
October 6, 2025 at 11:18 AM
4月24日は #植物学の日 でしたか。

グラディウスIIIの植物面ボスは意外と可愛いやつで憎めないと思ってるんですけどどうかしら。
April 23, 2024 at 3:03 PM
びっくりするクオリティですよね!
元々のグラディウスIIIの曲自体がいいのもありますけど、音色の使い方が本当に上手くで聴き惚れちゃいますね。
MSXのFM音源は、ゲームによっては微妙な音色だったりするので……。

未だにいじり倒されてるMSX自体もある意味すごいですけどね……(´゚艸゚)∴
October 27, 2024 at 3:26 AM
グラディウスⅢと沙羅曼蛇
www.twitch.tv/tetuhatoch810
てつはと - Twitch
グラディウスⅢと沙羅曼蛇 @tetuhatoch810
www.twitch.tv
May 4, 2025 at 11:02 AM
グラディウスⅢやったあとだと初代とⅡがとても簡単に感じる(簡単とは言っていない
August 23, 2025 at 2:40 PM
本日グラディウスⅢ配信で5面クリアした以外では、1ヶ月ぶりにピアノ弾いたら腕がパンパンになった。
定期的にやんないとダメね…
April 24, 2024 at 3:44 PM
「ふぅん…。グラディウスⅢのアーケード版ね。確かに一人じゃ手強いが、二人がかりなら勝てるかもなぁ」

ずんだもん「このゲーム、2人同時プレイは出来ないのだ。」

あちゃ~😵

♪チャンチャン😊
April 8, 2024 at 11:35 PM
『グラディウスIII -伝説から神話へ-』の稼働35周年。グラディウスの完結編…の予定だった1本。自由に武器をカスタムできるEDITモードで遊びの幅が広がり、ゲームを彩る要素から全体的なボリュームも含めハイクオリティ。

だが一方で難易度までもがシリーズ最高峰。しかも単に難しいだけではなく『見た目よりデカい』或いは『見た目とズレている』というSTGとしては致命的な詐欺判定のせいで難易度が上がっているのがタチ悪い。しかしながらソレを理解したあとは良質なパターンゲーであり、シリーズ最強クラスの自機もあって『殺るか、殺られるか』のハラハラ感を常に楽しめる。
#グラディウスIII
#伝説から神話へ
December 11, 2024 at 1:19 AM
雪降りそうな日のグラディウスⅢ www.twitch.tv/tetuhatoch810
てつはと - Twitch
雪降りそうな日のグラディウスⅢ @tetuhatoch810
www.twitch.tv
February 1, 2025 at 2:13 AM
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com https://www.famitsu.com/article/202503/37797
Arcade Classics Anniversary Collectionの位置づけはなんだろう?
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
KONAMIより2025年8月7日に発売予定の『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。上野亮作Pにプロジェクト立ち上げのきっかけや、完全新作『沙羅曼蛇III』のコンセプトについてうかがった。
www.famitsu.com
March 30, 2025 at 12:50 PM
ディーナ「今日もあたしが〆るぜー。早速だけど沙羅曼蛇Ⅲクリアしたぜ」
アンジュ「あれはクリアしたというのだろうか?」
ディーナ「なにか?」
アンジュ「だって5面辺りからコンティニュー使いまくってたじゃない😅」
ディーナ「勝てばよかろうなのだ❗」
アンジュ「どっかの究極生命体みたいなことほざいてるよ。さあゲームばっかやってないで明日の予定いくわよ」
家庭用・パソゲー回顧録第12回 グラディウス(FC版)
ゲーキャラ擬人化 FF3よりケルベロスと2ヘッドドラゴン
ディーナ「以上だよ。次はグラ3やろうぜ」
アンジュ「それ無理なやつだ💦」
#aiart
#AIイラスト
#ディーナ
August 7, 2025 at 12:30 PM
RB Video Library (4Kで再作成+スキャンライン+チャプター)
1989 [RB 4K 60fps] グラディウスIII / Gradius III TypeB (chapter) youtu.be/vltUs7Ma5tQ
#RetroGaming #レトロゲーム #グラディウス
January 24, 2025 at 7:13 AM
スーパーファミコンで見て、スゲー!って最初に思ったのグラディウスIIIだったんだよな。なんかオプション選択の時に流れる音楽に近未来感凄い感じてワクワクしたのまだ覚えてる
April 4, 2024 at 1:12 PM
スーパーファミコン版「グラディウスⅢ」では、これ自爆コマンドです💥
「左右左右」を「LRLR」にすればOK😊
October 17, 2024 at 8:58 PM
『グラディウスReBirth』が16周年。2024年現在最後の『グラディウス』の名を冠する新作。エムツーが送る『ReBirth』の一つで数々のCSグラディウスのオマージュに満ち溢れたゲーム。MSXの『グラディウス2』の前日譚にあたる。よってデモシーンでは名物(?)キャラのヴェノム博士も登場。

全5面(+EX面)と一見小粒に見えるが、実は周回の度に地形が変化するので体感的なボリュームはその3倍!タイプセレクトはグラI-グラIIIまでを意識したもののほか、グラ2のメタリオンやオトメディウスの性能を落とし込んだものも用意されており、幅広い楽しみ方ができる。
#グラディウスリバース
#グラディウス
September 2, 2024 at 1:35 AM
ニンダイ(サードパーティ編)、これがきてほしい
・サンダーフォースVのHDリマスタ
・R-TYPEI・II・III・LEO・ギャロップの全部入り
・ウィザードリィIIの3Dリメイク
・FFIII・IV 3DリメイクのSwitch版
・(ムリだけど)グラディウスIV・VのHDリマスタ
July 31, 2025 at 12:43 PM
…スクショ全部グラIIIじゃねーかとツッコまれそうだが、実は過去グラIIIを語った際に用意したスクショを流用したからだったり。というわけで『グラディウスIII 伝説から神話へ』の過去記事再掲。PS2版の紹介もあるよ。

PS2版は既にアケアカがあるから不要ではと思われそうだが、PS2版の独自要素はPSP版に部分的に引き継がれただけなのでアケアカとは違う魅力がある。再現度を優先するならアケアカ、遊びやすさを重視するならPS2版/PSP版といったところ。
#グラディウス
#グラディウスIII
#レトロゲーム
グラディウスIII -伝説から神話へ- - いろいろとゲームを語ろう
シューティングゲーム、それはゲーム業界の黎明期から人気を博していたジャンルである。『攻撃を避け、狙い撃つ』というシンプルなフォーマットゆえ、まだゲームハードや基板のスペックが然程高くなかった時代でも、そのわかりやすくも奥深いゲーム性をプレイヤーに提供してきた。流石に大手が新作をリリースすることは稀になってしまったものの、昨今ですら『STGならとりあえず買う』という層が少なからず存在するほど、このジ...
monozukigame.hatenadiary.com
April 12, 2025 at 4:36 PM
昨日配信したグラディウスオリジンコレクションのアーカイブはこちらです。
www.youtube.com/watch?v=jGXk...

沙羅曼蛇Ⅲ、おもしろかったです。(少しだけグラディウス外伝を想起させる要素もあったり…)
明日の配信では初代グラディウスをプレイ予定です🙃

#おはようVTuber
August 9, 2025 at 11:37 PM
AMショー版グラディウスⅢで遊ぶ

リデュースは絵的によく実装できたなーと感心します!だってパワーアップしたら普通は装備や装甲が増えて大きくなる気しません?これ以外でパワーアップしたら小さくなるシューティングゲームって過去ありましたっけ?
August 26, 2025 at 3:44 PM
完全新作『沙羅曼蛇III』収録の『グラディウス オリジン コレクション』発表。8月7日発売予定でシリーズ7タイトル18バージョンが楽しめる。価格は6380円[税込]【Nintendo Direct】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

ずん「「グラディウスの新作が出るのだ!これはファンにとってはビッグニュースなのだ!」」

↓ 👀 続きを読む
https://www.wai-ware.com/pages/2ae5f3ae-57fd-4c7a-9601-84b858a1b55b
March 28, 2025 at 8:00 AM
来週のスケジュール #風斗桃ライブ

試験的に夜枠を取ってみる。金曜は時々言ってるももちコンソールの中身見せます。
土曜はグラディウスIIIリベンジ!
日曜は思いつかないので夕方にマリオカート夜にディディーコングと無駄に64のレースゲームをやる回にする。
December 1, 2024 at 9:30 AM