#グラムメタル
今日の音楽💁🏻‍♀🎸🥁🎶

なんといっても山田雅樹さんの魂の絶唱っぷり🔥🎤
やたら耳に残るフレーズを活かした日本語歌詞を、尖りに尖らせまくったキレまくりのシャウトに乗せる様は、一度聴いたらなかなか忘れられないです😳

最初から最後まで正統派メタルと違った独特のヘヴィなギターリフの曲が並び、一曲一曲がすごく際立っています✨✨
メンバーそれぞれがレベルが高いので、どこを注目しても面白いですよ😉

今週もよろしくお願いします😊

今日もお疲れ様でした⁠🌟⁠

#FLATBACKER
#フラットバッカー
#ヘヴィメタル
#グラム・メタル
#スラッシュメタル
#ハードコア・パンク
#ジャパメタ
October 27, 2025 at 10:22 AM
KISSは、ビジュアルはグラムやメタルに見えますが、音は王道のハードロックですね。エースの訃報も心が痛いです…
#ss954
KISSは音楽的には何ロックなんだろう?ロックも聴かないことはないのだが詳しいことは分からない… #ss954
October 17, 2025 at 9:16 AM
ヘアメタルとか産業ロックっていう揶揄、あんまり好きじゃないですね。
モトリークルーやPOISONみたいなバンドは、グラムハードロックやと思います。
ジャーニーみたいなバンドは、産業ロックじゃなくてメロディアスハード、欧米ではこういう音をAORって呼びますよね。
October 11, 2025 at 9:23 AM
おはようございます☁
久々、早朝からの投稿です(笑)

今日のアルバムはこちら💁🏻‍♀♩♪ ♫

若さがエネルギッシュに爆発しております💥😄
1曲目の「I'M ON FIRE」から「YOUR HEART」のスピード感、そして「NO STANDING STILL」「SATISFACTION」のエモーショナルな爆発力等々、マグナムの魅力がめーいっぱい詰まっております🎸🥁😊

今日も1日ご安全に( •̀ᴗ •́ゝ)

#44MAGNUM
#フォーティフォーマグナム
#ハードロック
#ヘヴィメタル
#グラム・メタル
#ジャパメタ
September 23, 2025 at 9:26 PM
36年前の今日、1989年8月22日リリース
L.A. GUNSの2ndアルバム『Cocked & Loaded』
グラムメタル
August 22, 2025 at 9:15 AM
35年前のきのう1990年7月10日リリース
Poisonの3rdアルバム『Flesh & Blood 』
グラムメタル
ビルボードチャートで2位を記録
世界中で720万枚以上売れた盤
リリース日はwiki様情報
July 11, 2025 at 7:36 AM
パンテラ
アルバム
Cowboys from Hell

メタルの地平を切り拓いた革命作。

グラムからの脱却を果たし、パワーグルーヴの原点を刻む。デモやライブも含む豪華版は、鋭利なギターとアンサンブルの緊張感が冴え渡る。若きフィルの多彩な歌唱も光る、メタルの新時代の幕開け

youtu.be/i97OkCXwotE?si…
Pantera - Cowboys From Hell (Official Music Video) [4K Remaster]
YouTube video by Pantera
https://youtu.be/i97OkCXwotE?si…
July 10, 2025 at 3:46 PM
39年前の今日、1986年7月7日リリース
David Lee Rothのソロデビュー作『Eat 'Em and Smile』
ハードロック・グラムメタル
ヴァンヘイレンを脱退しGtにスティーブヴァイやBaにビリーシーンの超技巧派が参加したデイヴのソロ名盤
July 7, 2025 at 9:41 AM
おはようございます ​:ohayougozaimasu_wide:​ ​:neofox_sip_owo:​
今朝の1曲~
🎶 ポイズン "Unskinny Bop" (1990)

Poison - Unskinny Bop - YouTube
Unskinny Bop ‑ 曲・歌詞:ポイズン | Spotify
Unskinny Bop - Wikipedia
ポイズン (ロックバンド) - Wikipedia

■ gemini による解説

【グラムメタルの終焉を告げたヒット曲「Unskinny Bop」:ポイズンが放った一筋の光】 […]
Original post on misskey.soda-net.com
misskey.soda-net.com
June 27, 2025 at 10:39 PM
ハリウッド臭ムンムンのグラム/スリージィ・メタルの新星登場! 元BUTCHER BABIESのカーラ・ハーヴェイ(vo)率いるTHE VIOLENT HOURがザック・ワイルドをフィーチュアした始動第2弾シングル“Hell Or Hollywood”のMVを公開 | NEWS

https://www.magmoe.com/2383901/entertainment-news/2025-06-22/

ハリウッド臭ムンムンのグラム/スリージィ・メタルの新星登場! 元BUTCHER BABIESのカーラ・ハーヴェイ(vo)率いるTHE VIOLENT HOURがザック・ワイルドをフィーチュアした始動第2弾シングル“Hell Or Hollywood”のMVを公開 | NEWS - MAGMOE
カーラ・ハーヴェイ「20歳でロサンゼルスに越してきたときの気持ちを表現した曲を書きたかった。初めてサンセット・ストリップにバイクのブーツで踏み込んだときの感覚をね。私は紙の地図しか持っていなくて、知り合いも計画もなく、ただ夢だけを胸に国を横断したけれど、どうにか生き延びられるだろうと思っていた。毎日がまさに生存の戦いだったわ。壊れそうになる瞬間もあったけれど、その後に訪れる至福の瞬間が総てを価値あるものにした。それを表現したのがこの“Hell Or Hollywood”。混沌、幻想、そして粘り強さが並び立っているところ。できることならそこをから離れたくない……」 “混沌、幻想”と語りつつ、BUTCHER BABIES時代や現在カーラがツアー活動にヘルプ参加している退廃的インダストリアル・ロック・バンドLORDS OF ACIDとはまったく感触の異なるグラム・スリーズ・メタルの感触が、ここにはある。 THE VIOLENT HOURの作曲と全楽器の演奏を担当して全面バックアップしているのは、2024年にカーラとの婚約を発表したANTHRAXのチャーリー・ベナンテ。 チャーリー・ベナンテ「カーラはGUNS N’ ROSESを愛して育った。彼らと彼らが多大な影響を受けたAEROSMITHに敬意を表する曲を書きたかった。“Hell Or Hollywood”のリフは歌なしでもそれ自体威勢のよい存在感があるだろう? そしてザック・ワイルドのソロがこの曲に荒々しさを注入してくれた。聴いた瞬間に彼だとわかるはず」 2024年1月投稿チャーリーの婚約報告インスタグラムより。
www.magmoe.com
June 22, 2025 at 4:45 AM
今日は8月、10月、もしかしたら12月のサポート先のNocturne Secondさんの渋谷FOWSのライブに遊びに行って参りました。
やっぱりカッコよかった。正統派なHR/HMで、自分がこのバンドでステージに立てるのは嬉しい限りです。
新しい箱らしくて綺麗だった。
メンバーの皆さんもとてもいい人たちで、烏滸がましく打ち上げにも参加させていただきました(笑)

#ライブ参戦
#渋谷FOWS
#NocturneSecond
#ハードロック
#ヘヴィメタル
#グラムメタル
#パワーメタル
#HardRock
#HeavyMetal
#GlamMetal
#PowerMetal
May 31, 2025 at 1:04 PM
FIGHTのアルバムはソニー・ミュージックから日本盤が発売されたが、TWOの日本盤はインディーズレーベルからの発売だった。

発売・販売元は映像制作プロダクションで知られるデジタル・メディア・ラボだったというのがなかなか興味深い。同社は1996年から1998年にかけてDML Music Entertainmentとして音楽ソフト販売も行っていて、エイジアのアンソロジーやグラム・メタルバンドSTEELHEARTのアルバムも扱っていた。

1998年2月25日に日本先行発売された『Voyeurs』はDMLレーベル最末期のカタログだった。その後、海外でも日本でも再発されていない。
May 28, 2025 at 2:07 PM
2025年6月11日 『ヤング・アンド・ワイルド・ア・ディケイド・オブ・アメリカン・グラム・メタル・1982-1992』 (V.A.) (SOLID、CHERRY RED) [Music] https://sinkan.net/?ean=4526180705963&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/6/11 ヤング・アンド・ワイルド・ア・ディケイド・オブ・アメリカン・グラム・メタル・1982-1992 (V.A.) [ロック・ポップス] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年6月11日 水曜日 発売 ヤング・アンド・ワイルド・ア・ディケイド・オブ・アメリカン・グラム・メタル・1982-1992 (V.A.) SOLID、CHERRY RED ロック・ポップス
sinkan.net
May 12, 2025 at 11:56 PM
Enuff Z'nuff - Album "?" (2004-11th) [Alternative Metal]

このバンドがなぜ80年代に普通のグラムメタルとして扱われていたのが謎 サイケ期ビートルズとハードロックを融合させたようなジャンル横断的な感覚はここでも生きている #NowPlaying
#青空洋楽ロック部 #青空ロック部 #洋楽 #洋楽好きと繋がりたい
www.youtube.com/watch?v=LCpv...
Gorgeous
YouTube video by Enuff Z'nuff - Topic
www.youtube.com
May 12, 2025 at 5:18 PM
ストライパーって懐かしのグラムメタルバンドがおってな… ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%...
ストライパー - Wikipedia
ja.wikipedia.org
May 5, 2025 at 8:47 AM
Winger - Album "The Very Best of Winger" (2001-Best) [Glam Metal / Heavy Metal]

彼らの1st~3rdからのベスト盤 初期は80年代らしいポップなグラムメタルだが、3rdの曲はヘヴィな質感に変わっているのがはっきりとわかる 新曲もその後も思わせるヘヴィ路線 #NowPlaying
#青空洋楽ロック部 #青空ロック部 #洋楽 #洋楽好きと繋がりたい
www.youtube.com/watch?v=ICpD...
On the Inside (New Version)
YouTube video by Winger - Topic
www.youtube.com
May 1, 2025 at 4:22 PM
Ratt - Album "Dancing Undercover" (1986-3rd) [Glam Metal]

これぞ80年代グラムメタルという派手でビッグなハードロックに少し哀愁のあるメロディが絡む Motley Crueと比べるとVan Halenからの影響が強いのが個性となっている #NowPlaying
#青空洋楽ロック部 #青空ロック部 #洋楽 #洋楽好きと繋がりたい
www.youtube.com/watch?v=plnV...
Ratt - Dance - Full Uncut Original HD MV Video
YouTube video by gunkyzip
www.youtube.com
April 28, 2025 at 1:26 PM
Bulletboys - Album "Acid Monkey" (1995-4th) [Post-Grunge / Hard Rock]

かつてはグラムメタル路線だったが、ここではパンク系グランジ、メタル系の重々しいグランジなどを取り込み90年代的なサウンドに 路線の幅が広くカテゴライズがやや難しい感も #NowPlaying
#青空洋楽ロック部 #青空ロック部 #洋楽 #洋楽好きと繋がりたい
www.youtube.com/watch?v=Ssme...
Diss (2024 Remaster)
YouTube video by BulletBoys - Topic
www.youtube.com
April 26, 2025 at 5:44 PM
Def Leppard - Album "Hysteria" (1987-4th) [Glam Metal]

グラムメタルの土台を築いたバンドの最高到達点的作品 ロック的なダイナミズムは薄いが、グラムメタルの持っているポップ性とは何かが全て詰まっている #NowPlaying
#青空洋楽ロック部 #青空ロック部 #洋楽 #洋楽好きと繋がりたい
www.youtube.com/watch?v=0UIB...
DEF LEPPARD - "Pour Some Sugar On Me" (Official Music Video)
YouTube video by DEF LEPPARD
www.youtube.com
April 22, 2025 at 4:13 PM
LILLIAN AXE
最初に知ったのが伊藤政則さんのラジオで
「アルバムジャケットが斧持ったおばあさん」
「きっとこのおばあさんの名前がリリアンなんですよ! 」
という最悪の紹介のされ方だったので
「まあいいか」と思って聞かなかったんだけれど
ちょうど端境期の最後のグラムメタルっぽく微妙な立ち位置で
今更にどう評価されてるんだろうなあとか気になってる
April 22, 2025 at 12:42 AM
ポイズン

アルバム
Open Up and Say... Ahh!

80年代のいわゆる「グラムメタル」というカテゴリの頂点を極めた一枚。

毒の甘美な刺が胸を貫く。

youtu.be/uHbneqNR2pE?si…
Nothin' But A Good Time
YouTube video by Poison - Topic
https://youtu.be/uHbneqNR2pE?si…
April 21, 2025 at 2:09 AM
Bon Jovi - Album "7800 Fahrenheit" (1985-2nd) [Glam Metal]

まだ大ブレイクする以前のBon Joviの作品 哀愁の漂ういかにもグラムメタルサウンド ただこの時期の彼らならではの味があり、地味だけど決して悪くない作品 #NowPlaying
#青空洋楽ロック部 #青空ロック部 #洋楽 #洋楽好きと繋がりたい
www.youtube.com/watch?v=4xFZ...
The Hardest Part Is The Night
YouTube video by Bon Jovi - Topic
www.youtube.com
April 18, 2025 at 6:04 PM
#M3春 での新譜「Lightning」のクロスフェードを公開しました。

熱く滾るメロディックハード、グラムメタル、パワーメタルをお楽しみ下さい🤘🤘

youtu.be/1YLQsO11KkM?...
【12thアルバム】Lightning #M3春 新譜 【熱く滾る!!メロディックハード/グラムメタル】
YouTube video by 伊達五十嵐 / 503badgateway
youtu.be
April 12, 2025 at 12:34 AM
【12thアルバム】Lightning #M3春 新譜 【熱く滾る!!メロディックハード/グラムメタル】 youtu.be/1YLQsO11KkM?... @YouTube より
🔥⚡️🔥⚡️🔥⚡️🔥
え?リリースまであと2週間ちょい!?
楽しみすぎる!
【12thアルバム】Lightning #M3春 新譜 【熱く滾る!!メロディックハード/グラムメタル】
YouTube video by 伊達五十嵐 / 503badgateway
youtu.be
April 11, 2025 at 3:19 AM
最近はグラムメタル再評価ブームが起こっててウォレントやシンデレラを聴いてる
March 10, 2025 at 6:07 PM