プロローグから進めないんだがw
ゲーム久々なこともあるけど、アクション得意じゃなかったw
難易度下げてしつこくプレイするぜ
プロローグから進めないんだがw
ゲーム久々なこともあるけど、アクション得意じゃなかったw
難易度下げてしつこくプレイするぜ
こんなのはゲームゲノムの■■■■編を見た時以来
こんなのはゲームゲノムの■■■■編を見た時以来
インディーズゲーム面白そうなのいっぱい。
絵を描くことが禁じられた未来の革命絵師のやつ、近未来予測的でうってなったけど興味はあるな。
鉄塔さんちゃんと期待通りの役目を果たされていてグッド。
インディーズゲーム面白そうなのいっぱい。
絵を描くことが禁じられた未来の革命絵師のやつ、近未来予測的でうってなったけど興味はあるな。
鉄塔さんちゃんと期待通りの役目を果たされていてグッド。
いろんな国がゲーム開発に力入れてるのを具体的にしれて良かったです
一番面白かったのは大知さんと鉄塔さんのゲーム対決のシーン
おふたり仲いいな、と見ていて笑っちゃいました笑
いろんな国がゲーム開発に力入れてるのを具体的にしれて良かったです
一番面白かったのは大知さんと鉄塔さんのゲーム対決のシーン
おふたり仲いいな、と見ていて笑っちゃいました笑
ゴーストオブヨウテイ
ゴーストオブヨウテイ
https://www.moezine.com/2124938/
10月11日(土)24:35~NHK総合「ゲームゲノム」に谷口愛季が出演いたします。ぜひご覧ください。 NHK総合「ゲームゲノム」公式ホームページはコチラ
https://www.moezine.com/2124938/
10月11日(土)24:35~NHK総合「ゲームゲノム」に谷口愛季が出演いたします。ぜひご覧ください。 NHK総合「ゲームゲノム」公式ホームページはコチラ
#ゲーム
↓↓続きはこちら↓↓
https://zmedia.jp/entertainment/554901/?utm_source=Bluesky
#ゲーム
↓↓続きはこちら↓↓
https://zmedia.jp/entertainment/554901/?utm_source=Bluesky
「ゲームゲノム」,特別編「東京ゲームショウ2025スペシャル」を10月12日に放送。「Ghost of Yōtei」開発者にインタビュー
「レイトン教授と蒸気の新世界」などのタイトルを取り上げるほか,公開収録の内容もお披露目する
「ゲームゲノム」,特別編「東京ゲームショウ2025スペシャル」を10月12日に放送。「Ghost of Yōtei」開発者にインタビュー
「レイトン教授と蒸気の新世界」などのタイトルを取り上げるほか,公開収録の内容もお披露目する
内容を知ってマジで吐き気がしました
内容を知ってマジで吐き気がしました
メインはコードヴェイン2
新情報は無かったけど展示物見られて嬉しい
気になるプラグマタもさらっと視聴
ゲームゲノムのブースもあった!
すっっごい人混み
メインはコードヴェイン2
新情報は無かったけど展示物見られて嬉しい
気になるプラグマタもさらっと視聴
ゲームゲノムのブースもあった!
すっっごい人混み
やっぱり行きたいブースに全て行くのなら2日ほしいと思いました
やっぱり行きたいブースに全て行くのなら2日ほしいと思いました
ジョブはシーフだった☺️
ジョブはシーフだった☺️
こっちはモンハンをやりたいのにズレたものばかりお出しされる
藤岡氏と徳田氏が関わってるナンバリングを見て色々と納得するところもあり
タイトルアップデートしても全然ゲーム起動したいと思えない
こっちはモンハンをやりたいのにズレたものばかりお出しされる
藤岡氏と徳田氏が関わってるナンバリングを見て色々と納得するところもあり
タイトルアップデートしても全然ゲーム起動したいと思えない
📺NHK 🕝[2025年09月24日(水) 午前2:55~午前3:25] 30分
誰もが一度はやったことのあるパーティーゲームの名作「桃鉄」。プレイヤーの喜怒哀楽の感情を揺さぶる仕掛けの裏には、クリエイターが長年守り続ける“哲学”があった!
📺NHK 🕝[2025年09月24日(水) 午前2:55~午前3:25] 30分
誰もが一度はやったことのあるパーティーゲームの名作「桃鉄」。プレイヤーの喜怒哀楽の感情を揺さぶる仕掛けの裏には、クリエイターが長年守り続ける“哲学”があった!
ゲーム音楽ってわくわくする
チョコボのテーマ「走りと歩きでバイオリンからフルートに変化する」めっちゃ良い…
ゲーム音楽ってわくわくする
チョコボのテーマ「走りと歩きでバイオリンからフルートに変化する」めっちゃ良い…