本当に暗部なのは、メディア展開や社内抗争による引き抜き合戦や編集者の独立などで、メインの作家はいいけどそれに巻き込まれる底辺ライターや漫画家とかは露頭に迷うやつなんだよな。
ジャンプとかマガジンにもそれはあったし、KADOKAWAグループとかそんなのばっかだし、アスキーもそういうの多かった。底辺ライターだったので、勢い良かった頃のゲーム雑誌で無数にそれ見てきてたし、私がゲーム雑誌メインにしなかったのもそれが大きい。
本当に暗部なのは、メディア展開や社内抗争による引き抜き合戦や編集者の独立などで、メインの作家はいいけどそれに巻き込まれる底辺ライターや漫画家とかは露頭に迷うやつなんだよな。
ジャンプとかマガジンにもそれはあったし、KADOKAWAグループとかそんなのばっかだし、アスキーもそういうの多かった。底辺ライターだったので、勢い良かった頃のゲーム雑誌で無数にそれ見てきてたし、私がゲーム雑誌メインにしなかったのもそれが大きい。
ED Game Magazine [イーディー ゲームマガジン] Ver. 2 (November 1993) has been scanned and archived, please enjoy!
archive.org/details/ED-G...
ED Game Magazine [イーディー ゲームマガジン] Ver. 2 (November 1993) has been scanned and archived, please enjoy!
archive.org/details/ED-G...
91年末AC話題作タイトー「プリルラ」。AMシー時点では海外のみだったが、急遽日本でも発売に。可愛い見た目と序盤はゴリ押しでもいける難易度で楽しませてくれる。癖のある敵だなーと思ってると3面の誇大妄想家の街でキャッチ・ザ・ハート。SFCに移植されててもおかしくは無いけどスペックだけじゃ無い色んな意味で無理だったか。TOWNS、SS、PS、PS2に移植された。お薦めはイーグレットツーミニで気軽に銭ゲバプレイが楽しい。ゲーム中の実写の人は当時の社員で、イーグレット~収録にあたりちゃんと許可を貰ったらしい。現行機で遊べるのはイーグレット~だけ?
91年末AC話題作タイトー「プリルラ」。AMシー時点では海外のみだったが、急遽日本でも発売に。可愛い見た目と序盤はゴリ押しでもいける難易度で楽しませてくれる。癖のある敵だなーと思ってると3面の誇大妄想家の街でキャッチ・ザ・ハート。SFCに移植されててもおかしくは無いけどスペックだけじゃ無い色んな意味で無理だったか。TOWNS、SS、PS、PS2に移植された。お薦めはイーグレットツーミニで気軽に銭ゲバプレイが楽しい。ゲーム中の実写の人は当時の社員で、イーグレット~収録にあたりちゃんと許可を貰ったらしい。現行機で遊べるのはイーグレット~だけ?
花王、マクセル、データライフ各社FDにゲームの体験版が付いてくるという記事。自分が初めてFDを買ったのはPC88FRを買った時。マクセルの3枚入りで3000円(1枚1000円)だったのが、この頃にはブランド物でも10枚1000円程。88全盛期の頃にはJ&Pで売ってたノーブランドの10枚500円とか300円なんてのを使ってた。この広告の中のマクセルの8インチFDは新品が今でもうちにある。
インターネットどころかパソ通も一部の人のみ、雑誌にFDやCDが付く全然前なので、体験版配布の方法としては意味があった。フォーマットすれば1枚おまけだしね
花王、マクセル、データライフ各社FDにゲームの体験版が付いてくるという記事。自分が初めてFDを買ったのはPC88FRを買った時。マクセルの3枚入りで3000円(1枚1000円)だったのが、この頃にはブランド物でも10枚1000円程。88全盛期の頃にはJ&Pで売ってたノーブランドの10枚500円とか300円なんてのを使ってた。この広告の中のマクセルの8インチFDは新品が今でもうちにある。
インターネットどころかパソ通も一部の人のみ、雑誌にFDやCDが付く全然前なので、体験版配布の方法としては意味があった。フォーマットすれば1枚おまけだしね
A5サイズ、オールフルカラー44P。
はなまるアルルの表情集やアクションなど沢山載っててとても良かった。
めちゃくちゃ嬉しい🥹💖
A5サイズ、オールフルカラー44P。
はなまるアルルの表情集やアクションなど沢山載っててとても良かった。
めちゃくちゃ嬉しい🥹💖
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250916a
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250916a
講談社,TGS 2025で「ゲームラボマガジンVol.2」を配布。「違う冬のぼくら」×「都市伝説解体センター」の開発者による座談会などを掲載
本冊子は,同社の「講談社ゲームラボ」ブースで配布予定で,64ページの大ボリュームになるという
講談社,TGS 2025で「ゲームラボマガジンVol.2」を配布。「違う冬のぼくら」×「都市伝説解体センター」の開発者による座談会などを掲載
本冊子は,同社の「講談社ゲームラボ」ブースで配布予定で,64ページの大ボリュームになるという
I helped out a little with the OST for the game "OFF" which was featured in Toby's UNDERTALE/DELTARUNE newsletter! Be sure to check it out!
I helped out a little with the OST for the game "OFF" which was featured in Toby's UNDERTALE/DELTARUNE newsletter! Be sure to check it out!
銃の説明文が!何を言ってるのか!全然わからない!
銃を投擲?投擲した銃に脚が生える???その銃を撃つと爆発する??
(リロードでマガジンを交換するのではなく銃を投げ捨てて即座に手元に複製をつくるタイプの銃で投げ捨てた銃に脚が生えて敵に歩いていくのでそれを撃つといい感じの銃です)(?)
#Steam
銃の説明文が!何を言ってるのか!全然わからない!
銃を投擲?投擲した銃に脚が生える???その銃を撃つと爆発する??
(リロードでマガジンを交換するのではなく銃を投げ捨てて即座に手元に複製をつくるタイプの銃で投げ捨てた銃に脚が生えて敵に歩いていくのでそれを撃つといい感じの銃です)(?)
#Steam
現代へと続く「ゲームで強い高性能で弾を飛ばすエアガン」に業界が邁進する前の、「火薬の代わりにガスで動いて一応は弾も飛ぶモデルガンとしてのエアガン」のありよう。
現代へと続く「ゲームで強い高性能で弾を飛ばすエアガン」に業界が邁進する前の、「火薬の代わりにガスで動いて一応は弾も飛ぶモデルガンとしてのエアガン」のありよう。
『日曜日の文芸クラブ』小手鞠るい
『NO.6[ナンバーシックス] 再会 #1』あさのあつこ,toi8
『テレビマガジン特別編集 ウルトラファイト&昭和ウルトラマンシリーズ 秘蔵スチール集』講談社,円谷プロダクション
『無意味なんかじゃない自分 ハンセン病作家・北条民雄を読む』荒井裕樹
『セガ/体感ゲームの時代 世界のテクノロジーを牽引したゲーム制作者たち』黒川文雄
『日曜日の文芸クラブ』小手鞠るい
『NO.6[ナンバーシックス] 再会 #1』あさのあつこ,toi8
『テレビマガジン特別編集 ウルトラファイト&昭和ウルトラマンシリーズ 秘蔵スチール集』講談社,円谷プロダクション
『無意味なんかじゃない自分 ハンセン病作家・北条民雄を読む』荒井裕樹
『セガ/体感ゲームの時代 世界のテクノロジーを牽引したゲーム制作者たち』黒川文雄
マイコンBASICマガジン 1987年7月号掲載プログラム
手榴弾を使ってオリを見つけ出して捕虜を助けるアクションゲーム。敵を手榴弾で攻撃すると捕虜の場所を教えてくれる。
※一部プログラム修正、ゲーム内容は同様
#ベーマガ #マイコンBASICマガジン
youtu.be/XxQfb8TLNXY
マイコンBASICマガジン 1987年7月号掲載プログラム
手榴弾を使ってオリを見つけ出して捕虜を助けるアクションゲーム。敵を手榴弾で攻撃すると捕虜の場所を教えてくれる。
※一部プログラム修正、ゲーム内容は同様
#ベーマガ #マイコンBASICマガジン
youtu.be/XxQfb8TLNXY
スーパーソフトホットインフォーメーションとしてPC・海外PC・AC・FC・PCE・GB・MD・GMのランキング。PCゲームを40位まで載せている
新作の「妖魔降臨」(MSX2日本デクスタ)。画面切り替えスクロールの源平討魔伝。
『「江戸時代、三人の男が静という女性に結婚を申し込むが父親にひきさかれてしまう。暫くして妖魔が静をさらう。父親は咄嗟に静に結界をかけ静救出の為に三人の男を蘇らせた』
ふられて死んだ?三人の男こそ松尾芭蕉・徳川吉宗・安倍晴明である。脳の時空が歪む。キー反応が悪く攻撃を見てかわすのは無理。見た目に期待したんだけどね
スーパーソフトホットインフォーメーションとしてPC・海外PC・AC・FC・PCE・GB・MD・GMのランキング。PCゲームを40位まで載せている
新作の「妖魔降臨」(MSX2日本デクスタ)。画面切り替えスクロールの源平討魔伝。
『「江戸時代、三人の男が静という女性に結婚を申し込むが父親にひきさかれてしまう。暫くして妖魔が静をさらう。父親は咄嗟に静に結界をかけ静救出の為に三人の男を蘇らせた』
ふられて死んだ?三人の男こそ松尾芭蕉・徳川吉宗・安倍晴明である。脳の時空が歪む。キー反応が悪く攻撃を見てかわすのは無理。見た目に期待したんだけどね
・PS5上半期傑作ベスト5が価格.comマガジンで発表
・花王が開発した3Dホラーゲーム『しずかなおそうじ』が8月8日に配信開始
・今年のゲームトレンドは協力プレイとローグライト弾幕が注目
・Xboxが開発中のゲーム「Contraband」を事業打ち切り
・CEDEC 2025で障がい者や未経験者向けゲーム環境を提案するレポートを発表
・NEXUSという新カードゲームがベ news.google.com #ニュースまとめ
・PS5上半期傑作ベスト5が価格.comマガジンで発表
・花王が開発した3Dホラーゲーム『しずかなおそうじ』が8月8日に配信開始
・今年のゲームトレンドは協力プレイとローグライト弾幕が注目
・Xboxが開発中のゲーム「Contraband」を事業打ち切り
・CEDEC 2025で障がい者や未経験者向けゲーム環境を提案するレポートを発表
・NEXUSという新カードゲームがベ news.google.com #ニュースまとめ
めっちゃ欲しいけど使うんか?ほんまに使うんか?と内なる己の胸ぐらを掴んでがくんがくんした末とりあえず鎮圧しました(でもいいなぁ…
めっちゃ欲しいけど使うんか?ほんまに使うんか?と内なる己の胸ぐらを掴んでがくんがくんした末とりあえず鎮圧しました(でもいいなぁ…
読む雑誌の数は少なくて、値上げもされたけど、それでも年会費の方が安いんだよね
そもそも、雑誌は一部しか読まないから買いたくないんだよなー
ゲーム雑誌は、時々ファミ通を読むくらい
何故かというと、もはや「ファミ」は名残でゲーム総合誌になってるから
私のゲーム機はPCとPS5とAndroid(主にタブレット)
Switch Liteもあるにはあるけど……
で、墓場文庫のコラボ記事は…ニンドリ…うん配信されてるね
そっか、これも読めるのか
今回も13Pしか目を通してないから、電子版だろうができれば雑誌は買いたくないなー
読む雑誌の数は少なくて、値上げもされたけど、それでも年会費の方が安いんだよね
そもそも、雑誌は一部しか読まないから買いたくないんだよなー
ゲーム雑誌は、時々ファミ通を読むくらい
何故かというと、もはや「ファミ」は名残でゲーム総合誌になってるから
私のゲーム機はPCとPS5とAndroid(主にタブレット)
Switch Liteもあるにはあるけど……
で、墓場文庫のコラボ記事は…ニンドリ…うん配信されてるね
そっか、これも読めるのか
今回も13Pしか目を通してないから、電子版だろうができれば雑誌は買いたくないなー
10:00 スプリングマガジン限定戦(但し初心者は多弾可)
12:00昼休憩
13:00 特殊ゲーム
スパイ戦1回
多人数対少人数の攻防戦
少人数は電動ガンでフルオートOK。多人数は基本的にボルトアクション(ない人はセミオート)。少人数が10分間拠点を守れば勝利。10分守るのは無理でした…
14:00弾数無制限戦
15:00終わり
10:00 スプリングマガジン限定戦(但し初心者は多弾可)
12:00昼休憩
13:00 特殊ゲーム
スパイ戦1回
多人数対少人数の攻防戦
少人数は電動ガンでフルオートOK。多人数は基本的にボルトアクション(ない人はセミオート)。少人数が10分間拠点を守れば勝利。10分守るのは無理でした…
14:00弾数無制限戦
15:00終わり
「じぷマガ!」2024.06.11号
お化け屋敷 SAKURA
「じぷマガ!」2023.01.10号
比奈ちゃんのおみくじ
「じぷマガ!」2021.05.04号
幽霊屋敷桜 -六片の人身御供-
#フリーゲーム
「じぷマガ!」2024.06.11号
お化け屋敷 SAKURA
「じぷマガ!」2023.01.10号
比奈ちゃんのおみくじ
「じぷマガ!」2021.05.04号
幽霊屋敷桜 -六片の人身御供-
#フリーゲーム
きちんと買えよ乞食と言われたらそれはそう。
きちんと買えよ乞食と言われたらそれはそう。
https://www.playing-games.com/483585/
恩師とのラストゲーム飾れず涙… 浦和LJY DF眞﨑玲愛主将は「この悔しさ」を糧に高校年代で「全国優勝」 | 埼玉サッカー通信|埼玉サッカーを応援するWEBマガジン
日本一にはあと一歩届かなかった [...]
https://www.playing-games.com/483585/
恩師とのラストゲーム飾れず涙… 浦和LJY DF眞﨑玲愛主将は「この悔しさ」を糧に高校年代で「全国優勝」 | 埼玉サッカー通信|埼玉サッカーを応援するWEBマガジン
日本一にはあと一歩届かなかった [...]
審神者備忘録 note.com/choyumekitan...
由槻がTwitter(現X)に投稿していた刀剣乱舞のゲームプレー時の雑感や日記のメモやプレー記録の管理をメインにまとめたnoteをマガジン機能で纏めました。
※非公式のまとめ記録です。
審神者備忘録 note.com/choyumekitan...
由槻がTwitter(現X)に投稿していた刀剣乱舞のゲームプレー時の雑感や日記のメモやプレー記録の管理をメインにまとめたnoteをマガジン機能で纏めました。
※非公式のまとめ記録です。
小学館「こんにちはマイコン」1982年~84年 すがやみつる
英知出版「スーパーゲーム大戦ゲームセンターあらし対マイコン電児ラン+こんにちはマイコン完全版」2002年 すがやみつる
マイコン少年のバイブルこんにちはマイコン+ゲームセンターあらし。当時PC-6001mkIIユーザーだったので当然1と2を持ってたんだけど現在手元にあるのはMSX版と完全版(復刻版)。あらしマイコン百科収録が何気に嬉しい。BASICの解説とか本当に役に立った。あらしの漫画は永久保存版MSXマガジンだったかにも載ってた気がするので探してみよう
小学館「こんにちはマイコン」1982年~84年 すがやみつる
英知出版「スーパーゲーム大戦ゲームセンターあらし対マイコン電児ラン+こんにちはマイコン完全版」2002年 すがやみつる
マイコン少年のバイブルこんにちはマイコン+ゲームセンターあらし。当時PC-6001mkIIユーザーだったので当然1と2を持ってたんだけど現在手元にあるのはMSX版と完全版(復刻版)。あらしマイコン百科収録が何気に嬉しい。BASICの解説とか本当に役に立った。あらしの漫画は永久保存版MSXマガジンだったかにも載ってた気がするので探してみよう