大江川にコガモが来ていた。
しかしつくづく虚無の水路だ…オオカナダモすら瀕死。
しかしつくづく虚無の水路だ…オオカナダモすら瀕死。
November 11, 2025 at 11:59 PM
大江川にコガモが来ていた。
しかしつくづく虚無の水路だ…オオカナダモすら瀕死。
しかしつくづく虚無の水路だ…オオカナダモすら瀕死。
今日の小鳥パトロール。ハシビロガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、マガモ、コガモ、キンクロハジロ、キジバト、オオバン、カイツブリ、イソシギ、セグロカモメ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、カワセミ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ、ワカケホンセイインコ、ドバトの36種を確認。
カワウが高密度で木に集まっていた。繁殖するのかな?
カワウが高密度で木に集まっていた。繁殖するのかな?
November 8, 2025 at 7:30 AM
今日の小鳥パトロール。ハシビロガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、マガモ、コガモ、キンクロハジロ、キジバト、オオバン、カイツブリ、イソシギ、セグロカモメ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、カワセミ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ、ワカケホンセイインコ、ドバトの36種を確認。
カワウが高密度で木に集まっていた。繁殖するのかな?
カワウが高密度で木に集まっていた。繁殖するのかな?
おはようございます🌞
恩田川のコガモたちはエクリプスの姿がほとんどですが、一部生殖羽に変わってきてました!
今年は途中経過を見れて楽しいです☺️
それでは、今日も良い一日を✨
恩田川のコガモたちはエクリプスの姿がほとんどですが、一部生殖羽に変わってきてました!
今年は途中経過を見れて楽しいです☺️
それでは、今日も良い一日を✨
October 29, 2025 at 9:56 PM
おはようございます🌞
恩田川のコガモたちはエクリプスの姿がほとんどですが、一部生殖羽に変わってきてました!
今年は途中経過を見れて楽しいです☺️
それでは、今日も良い一日を✨
恩田川のコガモたちはエクリプスの姿がほとんどですが、一部生殖羽に変わってきてました!
今年は途中経過を見れて楽しいです☺️
それでは、今日も良い一日を✨
コガモ
Green-winged Teal
Green-winged Teal
October 29, 2025 at 8:19 AM
コガモ
Green-winged Teal
Green-winged Teal
コンドのドライブウェイを占拠されております。コガモを率いて歩く姿は可愛いけど、大きくなるとあんまり可愛くない😆
October 28, 2025 at 4:44 PM
コンドのドライブウェイを占拠されております。コガモを率いて歩く姿は可愛いけど、大きくなるとあんまり可愛くない😆
上田大作さんのField Noteより
daisaku-ueda.com/blog/2025-10...
秋の彩り コガモ
森を鏡のように映す水面に2羽のコガモが舞いおり、滑るように細い線を描く。
言葉にできない秋の美しい彩りも、あとわずか。
間もなく白い季節がやってくる。
daisaku-ueda.com/blog/2025-10...
秋の彩り コガモ
森を鏡のように映す水面に2羽のコガモが舞いおり、滑るように細い線を描く。
言葉にできない秋の美しい彩りも、あとわずか。
間もなく白い季節がやってくる。
October 23, 2025 at 5:16 AM
上田大作さんのField Noteより
daisaku-ueda.com/blog/2025-10...
秋の彩り コガモ
森を鏡のように映す水面に2羽のコガモが舞いおり、滑るように細い線を描く。
言葉にできない秋の美しい彩りも、あとわずか。
間もなく白い季節がやってくる。
daisaku-ueda.com/blog/2025-10...
秋の彩り コガモ
森を鏡のように映す水面に2羽のコガモが舞いおり、滑るように細い線を描く。
言葉にできない秋の美しい彩りも、あとわずか。
間もなく白い季節がやってくる。
おっおそらくコガモが来ておる
もうそんな季節ですか
もうそんな季節ですか
October 19, 2025 at 5:30 AM
おっおそらくコガモが来ておる
もうそんな季節ですか
もうそんな季節ですか
〜恩田川の野鳥ランダム缶バッジの紹介〜
秋のお彼岸が過ぎて涼しくなったらやってきて、
GWあたりの暖かい季節になったら去っていくコガモ。
冬鳥では長い期間日本にいるような気がします。
野鳥に詳しくない人にコガモの話をすると、いつになったら大きくなるの?とよく聞かれます😜
カモ類のオスの婚姻色は描いていて楽しかったです。
緑っぽいような黒っぽいような色、、、
見れば見るほど魅惑的な色に感じました。
秋のお彼岸が過ぎて涼しくなったらやってきて、
GWあたりの暖かい季節になったら去っていくコガモ。
冬鳥では長い期間日本にいるような気がします。
野鳥に詳しくない人にコガモの話をすると、いつになったら大きくなるの?とよく聞かれます😜
カモ類のオスの婚姻色は描いていて楽しかったです。
緑っぽいような黒っぽいような色、、、
見れば見るほど魅惑的な色に感じました。
October 13, 2025 at 8:42 AM
〜恩田川の野鳥ランダム缶バッジの紹介〜
秋のお彼岸が過ぎて涼しくなったらやってきて、
GWあたりの暖かい季節になったら去っていくコガモ。
冬鳥では長い期間日本にいるような気がします。
野鳥に詳しくない人にコガモの話をすると、いつになったら大きくなるの?とよく聞かれます😜
カモ類のオスの婚姻色は描いていて楽しかったです。
緑っぽいような黒っぽいような色、、、
見れば見るほど魅惑的な色に感じました。
秋のお彼岸が過ぎて涼しくなったらやってきて、
GWあたりの暖かい季節になったら去っていくコガモ。
冬鳥では長い期間日本にいるような気がします。
野鳥に詳しくない人にコガモの話をすると、いつになったら大きくなるの?とよく聞かれます😜
カモ類のオスの婚姻色は描いていて楽しかったです。
緑っぽいような黒っぽいような色、、、
見れば見るほど魅惑的な色に感じました。
鴨と鴫
Teals and Redshank
Teals and Redshank
October 11, 2025 at 5:34 AM
鴨と鴫
Teals and Redshank
Teals and Redshank
October 9, 2025 at 6:51 AM
コガモなのかハシビロガモなのかマガモなのか図鑑見てたら脳が疲れました
October 8, 2025 at 10:41 AM
コガモなのかハシビロガモなのかマガモなのか図鑑見てたら脳が疲れました
他所のコも2羽ほど混じってた(コガモ♀かな)
October 8, 2025 at 3:48 AM
他所のコも2羽ほど混じってた(コガモ♀かな)
コガモずや肆雨さんから情報が漏れるの無情すぎて微笑みました。コガモずからのリークは形だけでも真面目に聞きますが、肆雨さんから聞いた時は「なにそれ」「やば〜」「へ〜」「あいつ苦労してんネ」と思ってもなさそうな相槌を打ちながらニマニマしています。いいこと聞いちゃった。性格が悪い。
October 7, 2025 at 1:19 PM
コガモずや肆雨さんから情報が漏れるの無情すぎて微笑みました。コガモずからのリークは形だけでも真面目に聞きますが、肆雨さんから聞いた時は「なにそれ」「やば〜」「へ〜」「あいつ苦労してんネ」と思ってもなさそうな相槌を打ちながらニマニマしています。いいこと聞いちゃった。性格が悪い。
おはようございます🌞
恩田川にもコガモが来ていました!!!✨✨✨
季節がひとつ進んだと確信しました。
今日も良い一日を😊
恩田川にもコガモが来ていました!!!✨✨✨
季節がひとつ進んだと確信しました。
今日も良い一日を😊
October 5, 2025 at 10:15 PM
おはようございます🌞
恩田川にもコガモが来ていました!!!✨✨✨
季節がひとつ進んだと確信しました。
今日も良い一日を😊
恩田川にもコガモが来ていました!!!✨✨✨
季節がひとつ進んだと確信しました。
今日も良い一日を😊