#サラハウス
サラさん宅のサブ子ちゃんとハロウィン撮影へ🎃組めるミラプリが少ないゆえに中々ハロウィンっぽくできずにすまなかった😂でも撮りたい構図で撮らせていただいた✌️それはまた後日……!
#ぱちぱちハウス
#FF14
October 26, 2025 at 5:43 PM
2024年347冊目。
『ハウス・オブ・グッチ(下)』(サラ・ゲイ・フォーデン/著)
★★★★

高級ブランド・グッチを創業したグッチ一族の歴史と愛憎劇に迫ったノンフィクション。下巻は2020年までの内幕が書かれています。

一族の愛憎劇は、ついに殺人事件へとエスカレート。一方、一族の手を離れた高級ブランド・グッチは、乗っ取りの危機に直面するものの、グローバルブランドへと発展していきます。

#読了 #読書好きな人と繋がりたい
August 14, 2024 at 4:02 AM
今のところ私が納得がいくアフタヌーンティーは宝塚のティーハウス サラさんしか知らない。神戸にないのかって、あるよたぶん。あるけどスコーンの形とかジャムの種類とかクロテッドクリームの量とかにこだわりがあるので面倒なんだ……
April 29, 2025 at 5:21 AM
ティーハウス サラ
阪急宝塚駅近く
ソリオ宝塚 1 F

アフタヌーンティーは14時半からですが、それ以外でもお伺いしてみてください
November 11, 2024 at 2:57 PM
突然シャドーハウスの話をすると、パトリック-リッキーとかバーバラ-バービーとかサラ-ミアとかダグラス-ダグとか「実はシャドーは割と純朴だったり気弱で、真に野心家・強気なのは生き人形の方」というパターンが多いのは、元々シャドーがモーフという妖精だからで、人間を模倣してる内に影響されて野心や狡猾さを身につけていくからなんだろうな、と思いながら読んでる もちろんシャドーハウスの競争社会的なシステムとか珈琲洗脳の効果も大きそうだけど……
March 1, 2024 at 1:34 PM
借りコミックス
シャドーハウス18巻
エドワードにケイトの奇行を報告するダグラス。
サラはすす出し要員だと言われ動揺する。
ルウとルイーズの一体化儀式。ルウはクリストファー様を信仰しましょうと言い出す。
ルウを外から操るのはルイスだった。ルイスは部屋の見張り。真価の珈琲と特別な珈琲。
雑念がルイーズの一体化を中途半端にさせた。
恩恵の欠片。アンソニーはクリストファーを連れて来た。そして最後に恐ろしい告白。
クリストファーはそうか作れる…のか?
November 3, 2024 at 12:25 PM
サラ・ゲイ・フォーデン/ハウス・オブ・グッチ #過去読了

人生は分厚い本です。父は私にページのめくり方を教えてくれました。よくいってました。『つぎのページをめくれ! 泣かなきゃならないときには涙を流してもいいが、攻めることは忘れるな!』」

#読書メモ
#本好きな人と繋がりたい

https://amzn.to/3nOAEXe

ハウス・オブ・グッチ 下 (ハヤカワ文庫NF)
www.amazon.co.jp
July 15, 2025 at 4:00 AM
わたくしはメイク系配信の方はサラさんとハウスダストチャンが…すき家…
July 5, 2025 at 4:08 AM
サラ・ゲイ・フォーデン/ハウス・オブ・グッチ #過去読了

別居と離婚の取り決めについても語り、十分な金は渡されていたが、自分が切望した不動産の権利はいっさい譲渡してもらえなかったといった。「あの人は私に骨をよこし、肉はくれようとしませんでした」

#読書メモ
#本好きな人と繋がりたい

https://amzn.to/3nOAEXe

ハウス・オブ・グッチ 下 (ハヤカワ文庫NF)
www.amazon.co.jp
July 10, 2025 at 3:00 AM
「ハウス・オブ・ダイナマイト」を見た。サラ・コナーが爆風で消し飛ぶところまで見えた
November 1, 2025 at 12:27 AM
続き)『或る解釈』は、登場人物のひとりの家に集まった同世代の若者たちの会話劇で、全編、超高速関西弁会話劇が運んでくる現代の20代のコミュ力の高さ、ものわかりの良さとその裏に張り付く柔らかな諦観が興味深かった。

『Fusion,』もコミニケーションがテーマだけれど、前作が他者を理解する道筋を迂回路で、表面上はマシンガントークだが内面はある優雅さをもって描いたとしたら、本作は身体もメンタルも直接的に最短距離で相手の急所を突く人々の話。男性3人、女性ひとりのシェアハウスで全員が全員と肉体関係を持っており、いわゆるベッドシーン的な描写もある。サラ・ケインや市原佐都子らの作品を参照と資料にあったが、
January 18, 2025 at 12:23 PM
『CoCo壱番屋、「カシミールチキンカレー」新登場!9月1日から期間限定で発売』
yashion.jp/gourmet/14396
#八潮市 #埼玉県八潮市 #やしおん #八潮市オンライン #ココイチ #カシミールチキンカレー #CoCo壱番屋
カレーハウスCoCo壱番屋を展開する壱番屋は、9月1日から「カシミールチキンカレー」を期間限定メニューとして全国の店舗(一部店舗を除く)で発売しました。人気の「スパイスカレーシリーズ」の新作として登場するこのメニューは、黒みがかったサラサラとしたソースと後を引く辛さが特徴です。
CoCo壱番屋、「カシミールチキンカレー」新登場!9月1日から期間限定で発売|やしおん - 八潮市オンライン
CoCo壱番屋、「カシミールチキンカレー」新登場!9月1日から期間限定で発売|やしおん - 八潮市オンライン|スパイスの香りと深いコクが魅力、タンドリーチキンと素揚げじゃがいもを使用した贅沢な一品[caption id="attachment_14397" align="alignnone" width="791"] CoCo壱番屋 「カシミールチ
yashion.jp
September 3, 2024 at 11:21 PM
今日は宝塚で悪魔城ドラキュラを観てきました
観劇前にずっと行きたかったティーハウス サラさんでラザニアとローストビーフサラダのランチを
セットの紅茶をロイヤルミルクティーにしたのですが一口飲んで茶葉の風味が訪れとても美味しくてびっくりしました
今度はスコーンやケーキ食べたいです
June 14, 2025 at 1:57 PM
New York City Centerアニュアルガーラ公演のRagtimeを観劇。黒人のピアニスト、ラトヴィアからのユダヤ人移民の親子、裕福な白人家族。20世紀初頭のアメリカで生きる人種民族の異なる三つ家族の人生が交差する。コールハウス役ジョシュア・ヘンリーとサラ役ニシェル・ルイスが息子に向けて、未来の自由と幸福、希望を込めて歌うWheels of a Dreamに大喝采。来週の火曜日にはアメリカの未来が決まるというこのタイミングでのこの公演の意義を強く感じる。分断したこの国が、物語の最後のようにひとつの家族になると信じたい。そんな思いを起こさせる説得力ある力強いパフォーマンスだった。
November 3, 2024 at 4:45 AM
【CoC】GODARCA DOOMSDAY
KP:ゆいこ様
サラ・メルセデス(私)
マイラ・ウッドハウス(にきと様)
レイフ・ストラン(有馬様)
リュー・イスズ(まかろ様)
完走致しました!これがGODARCA DOOMSDAYの景色…
焼き付いたな…この場に連れて来てくれた全てに、心からありがとう!✨
April 5, 2025 at 4:34 PM
FGO、ウィンチェスター・ミステリーハウスネタっぽかったからサラ・ウィンチェスター来るのかなと思ったら突然ツタンカーメンが来た……。
November 13, 2024 at 10:34 AM
「女王陛下のお気に入り」2019年②

けれど、公爵夫人サラVS没落貴族アビゲイルの従姉妹同士の諍いよりも、ロンドンのハットフィールドハウスで撮影された宮廷室内に目を奪われる。灯のみが光源の昏い迷宮に蠢く貴族は、男性もドラァグクイーンなみに飾り立てて、クリーピーだ。魑魅魍魎味が、ヨルゴス・ランティモス作品の肝のひとつだと思う。
July 1, 2024 at 9:25 AM
うちの実家の土は、乾燥したサラサラの土なんですが1mくらい掘ると固い粘土層なんです。ジャガイモ🥔植える時とかは30センチでしたねー。トマトはハウス栽培。
月15万……高い(;;)家族向けですね。移住は諦めます😮‍💨
April 26, 2025 at 3:05 PM
続)日本版『ラグタイム』はどうだったんですかね? 私は観ていないけど……Joshua HenryのコールハウスとNichelle Lewisのサラとか観ると「まぁ芳雄ではないだろ」とは思うけど。でも今改めてキャスト見てヤンガーブラザー東啓介だけは「わっかる」ってなりました。あと昨晩、ブロードウェイの前田文子ことリンダチョーの衣装を堪能しつつ「日本のリンダチョーこと前田文子の衣装でも観たかったな」とは思いました。でもやっぱフーディーニはどうしても一人だけ「ふざけているのか?」ってなるんだな!笑。Warn The Duke!
www.tohostage.com/ragtime/inde...
日生劇場 ミュージカル『ラグタイム』
ミュージカル『ラグタイム』2023年9月 日生劇場にて上演決定!
www.tohostage.com
November 8, 2024 at 7:17 PM
シャドーハウス、キャラの名前なんて表記すれば良いか迷うな!?影サラがミアを叩いてた描写がこうつながってくるとは……マジでめっちゃ面白いシャドーハウス。単行本で追ってるから楽しみ
October 16, 2025 at 2:37 PM
今回のカレーは
SBの辛口3かけとハウスの甘口1かけの混ぜでした
(それ混ぜた意味ある?
辛口だけだと物足りないからだよ気分だよ)
SBの辛口美味しいが物足りない
ハウス甘口じゃ弱いので
こくまろ辺りかいっそチョコorレトルトコーヒー加えるか?
コクが足りない肉団子だからか???
日本のカレールーは米に合うように開発されてるからパンだと余計に物足りないのかもしれない
インドカレー🍛屋さんのサラサラだけど具だくさんで美味しいの方がパンに合ってるしそう言う違いだろうなぁ
January 22, 2025 at 9:24 AM
現在私が好きな紅茶が飲めるカフェトップ2

・マイセンカフェ
(阪急うめだ本店7階)
日本唯一のマイセンのカフェ。ホテルのラウンジ行かなくても味わえる落ち着きとマイセンの器たち

・ティーハウス サラ
(阪急宝塚駅徒歩約5分)
シナモントーストが有名だけどセイロンティーで作るロイヤルミルクティーが大っ好き

#文学フリマ大阪
#そうさくマーケット
September 12, 2025 at 1:31 AM