#セルフネグレクト
こんばんは、夜の早川書房(机)です。昨日の忘年会では、編集者、パーティで食べたら負け(その時間があったら交流しろ)という昔ながらの流儀でセルフネグレクト的に過ごしたため、帰りにお腹が空いて、神保町といえばカレー!で腹を満たしました(自分甘やかし)。

さて、夜のお知らせです!
November 12, 2025 at 9:02 AM
学生時代はセルフネグレクトもひどく身体がボロボロだったので25くらいが健康への気の遣い方もやっとわかってきて一番エネルギーあった
November 10, 2025 at 5:04 AM
昨日帰宅後からまだお風呂入れてません!セルフネグレクト失礼シャス‼️
November 8, 2025 at 9:22 AM
生前から利用されるのが常だと受け入れて諦めて地獄で生き続けて
やっと自分を必要としない人に出会えたかなと思っていた相手に
友達(パートナー)と言われて拒絶反応起こしていたのなら切なすぎるな🦌
あの瞬間顔を隠して笑ってるのは一体なんなんだ
隠しきれない何かを見せたくなかったんじゃあないのかい?
思えば🦌の部屋の自分のテリトリーってなんかボロボロでセルフネグレクト状態にも見えるのに(※おっさんに多い)
自分を偽る為の鏡だけがちゃんと綺麗にそこにあって
ニフちゃんのG冠もちゃんとあって
偽る事でやっと立ってる感もすごいんだよな

重症オタクの妄言です
November 7, 2025 at 11:25 PM
自己管理の意味は自分の体と頭をコントロールするというもんです。
怠惰が身も心も助けるというもんになった以上、病院に行くという選択肢を捨てる者も増える(セルフネグレクト等)かと。
保険証自体使えなくなるかもしれないので。

bsky.app/profile/nogu...

織田信長さんみたいに人生50年を全うする(座右の銘にする)覚悟があるならば、国外脱出せずに絶望の戦国時代を生きてみるのも選択肢の1つかもしれません。
歯が2or3本抜けたり折れたりした程度では病院になんて行かないと思う者も少なくないかもしれません
保険証自体使えなくなるかもしれないので
November 6, 2025 at 3:14 PM
少し前にミニマリストになった人が食まで細ってぶっ倒れた記事を読んで、それセルフネグレクト……と思った。その人が周りの人に「(見た目が細ってきたから)それだとモテないよ〜」と同性に言われて地味にムカついてても反論しないからストレスがたまってて、よくない人間関係に陥ってたんだと思う。「なんでもモテにつなげるな」とか「うるせー」だけでも言った方がいいと思った。部屋も持ち物も人間関係もキレイサッパリスッキリのつもりが、心までミニマムになったらいけないケース。ミニマリストにはなれないけど気をつけたい。
November 1, 2025 at 8:40 AM
セルフネグレクトしてる人、本当にセルフでやってるだけならいいんだけど全然周りも感染とかに巻き込んでくるから迷惑
October 29, 2025 at 8:55 AM
セルフネグレクトとは違うけど元彼の母親が西洋医学嫌いで風邪は漢方薬だけ!抗生剤はもらわない!みたいな人で「ワシそんなことされたら肺炎で死んでるんだわwwwwwwwww」ってなったの思い出した
October 29, 2025 at 9:11 AM
こういうのも一種のセルフネグレクトだろうなと思ってる。何故、薬を飲まないのか。何故病院に行かないのか。薬嫌いは男性も女性もいるけど、体感として男性の方が圧倒的に多い印象。薬を飲む、病院に行く=弱い俺=恥って感じなのかな。
毎日三回飲むのはやめろっていうしかないんだけど、なんとなく頭痛いのを一日中我慢したり、横になるほど頭痛いのに飲まないとかマジで理解できない。飲んだって死なないし、病院行って「仕様かバグかを認定してもらう」のは精神衛生上よろしいはずなんだがな。
マジで薬を飲まないことが男らしい行動だと思ってるなら、完全に誤った男らしさの認知だよな>> x.com/I_see_Teneti...
🌅 on X: "男の一人暮らしで、女の気配を感じさせるもの、シャンプーとかなんとか色々あるけど一番はロキソニンとかEVEとかが置いてあることだと思う。 普通に生きてたら男が家に常備薬なんて置くわけがない。男は薬を飲まない買わない耐え抜け。" / X
男の一人暮らしで、女の気配を感じさせるもの、シャンプーとかなんとか色々あるけど一番はロキソニンとかEVEとかが置いてあることだと思う。 普通に生きてたら男が家に常備薬なんて置くわけがない。男は薬を飲まない買わない耐え抜け。
x.com
October 29, 2025 at 4:16 AM
セルフでやってるだけで誰にも迷惑かけてない!って思うセルフネグレクトをしている人、他人から愛されているかもしれないという自覚がまず足りていない。素人を捕まえて確かめをやりまくる前に通院をして被害者を出さないようにしてほしい
October 29, 2025 at 9:30 AM
自分が食べる飯のことを「エサ」と呼んでいることを「それはセルフネグレクトだから止めた方がいい、ペット飼ってる人だってペットのご飯を「ご飯」と言いますよ」と友人が止めてくれて正論だ………………と思った
October 27, 2025 at 12:28 PM
最近「まぁいいか〜」で済ませてしまったスーパーリトルセルフネグレクトたち チリツモで普通に駄目になってきている‼️
October 27, 2025 at 11:57 PM
結論。特に男性は普通に丁寧な暮らしをした方がいい。ネットの冷笑ノリに合わせていたらたちまちセルフネグレクトおぢが完成するだけ。ビカビカ光る電子機器から離れ、適度に体を動かし、不要なものは処分し、山崎実業のアイテムで暮らしを整え、静かでお洒落な意識の高いカフェで英気を養ったほうがいい。
October 28, 2025 at 10:50 AM
同じ創作する仲間にまず見せるという、発表の場もアナログ化しました。ネットにも載せるけど一次創作だし、いいねはそんな付かないけれど、長文の感想貰ったりしてめちゃくちゃに泣いてしまたりしました。今もいいねモンスターですが、最盛期に比べて、だいぶ落ち着きました。何故か。描く事で満足し始めたのかも。あと言語化。自分に足りないとこがあっても「こちとらババアになるまで描くつもりなんでね!伸びしろが楽しみなんすわ!」な気持ちになりました。目下の目標は体を大切にする事、セルフネグレクトしない事、です。長くなりましたがいいねモンスターじゃなくなったら次は何になるかな?と楽しみです!
October 25, 2025 at 1:05 PM
あー「グレる」の「グレ」って(セルフ)ネグレクトなのかなぁと思って調べたら「ハマグリの貝殻が合わないこと」とかいう意味不明な由来だった。
October 24, 2025 at 9:24 AM
声が出にくくなって
声帯診てもらった時の
「何もないですね」
「もっと専門的なところじゃないと……」
って言われた絶望感は凄かった

本気でもう実家に帰った方が何もかも楽になれるんじゃないかって思った

働けないし
セルフネグレクトだし
お金だけは消えていくし

でも、やっぱりやめたくないね
まだ遺せるものはあるはず

でもいつか声が出なくなったら、私の代わりに、私のキャラクター達に魂を与えてあげてほしい

それが叶ったら、私の人生は幸福だったと言えるかもしれない

……わかんないけどね
October 25, 2025 at 3:33 PM
昨日も夕飯食べたあと寝落ちして夜中目が覚めたけど化粧も落とさず二度寝して朝シャワー浴びて家を出るというセルフネグレクトしてる。でもちゃんとゴミ出ししたのでえらい
October 21, 2025 at 5:28 AM
壊れちまえこんな国♪と言いそうになったが自分が住む家シロアリに食われながらセルフネグレクトしとる場合かーーー!!!!!!という怒りで奮起した 高市は何考えてるのかなほんまに♪
October 20, 2025 at 11:24 PM
セルフネグレクトはただの怠惰ではありません👶
October 20, 2025 at 8:50 AM
あれ以降、適当すぎる格好でジム行くのやめねば……となってジム着を買い、その延長でかなり久々にオシャレ服をチェックし、落ち着いたら絶対に痩せるぞ!!の決意を高め、急に家に来るとかあったら困るやん!となって切らしっぱなしだった消臭剤やら来客用のシャンプーやら細々と注文し、エアコン掃除をし、トイレと水回りの掃除を一段階丁寧にし、はたきがけの頻度を上げ、寝具などの大物を洗い、化粧水を毎日使い、こんなに忙しくて死にそうなのにセルフネグレクト度は明らかに下がっててすごい 自分がキモい
October 20, 2025 at 11:52 AM
農園ってたまにセルフネグレクトしてる人出るよね
風呂入ってなかったり
October 16, 2025 at 2:55 PM
戦国時代とは一転、脚以外は健常となり超自由人となったぎょーぶの世話を焼いている過保護みつだが、変に拗らせたセルフネグレクトが微妙に残っているため、時々当時の二人に戻る(という弊設定です)

なんか前にも使った気がするな……癖かなり強め…
🖋強弱ペン
bsky.app/profile/da91...
私にセンスが無いばかりに、全身ユニクロの男とサブカル人間◎子の男になってしまった。UDX、割と冷房強めなのを入ってから思い出したりしたけど、涙腺崩壊したお陰で程良かったです。
このペン面白いけど、もっと強弱つけやすいほうが好みかもしれん。筆圧にムラがある私にはちょっと癖が強い。

🖋️ナメクジ粗め強め(掠れ)
October 17, 2025 at 5:27 PM
sayusha.com/books/-/isbn...
このCREAエッセイの波に乗りここでも宣伝。去年「クソッタレな俺をマシにするための生活革命」というエッセイ集出しました。1冊目の反響から社会に出ざるを得なくなった私が脱引きこもりをやっていくとともに、フェミニズムやクィア理論の助けを借りながらよりマシな男性像、多数派男性像を模索する、いわば“脱引きこもり男性学”の記録です!

有害な男性性だとかケアだとかセルフネグレクトだとかそういう概念をいかに自分の言葉で語っていき、そしてフェミニズムやクィア理論をいかに日常にこそ根づかせるかを探求しております。Blue Skyの皆さんもぜひ読んでちょ!
October 15, 2025 at 3:13 PM
わかる………寝ぐせ直す余力もない、または風呂に入れず髪が汚れてるので帽子でごまかしてるセルフネグレクトパターンもあるし………
October 12, 2025 at 5:32 PM
「家族のことはできるのに自分のことはできなくなる」のがセルフネグレクトで危険信号というポストを見かけた

オレや(うつ持ち)

風呂が無理な時ある
October 10, 2025 at 8:24 PM