youtu.be/PXnyJ3rR2zc?...
youtu.be/PXnyJ3rR2zc?...
もう何度も引用されてるラリーサ・シェピチコの”Krylya (Wings)”の空を飛んでるようなカットでナレーターのデブラ・ウィンガーが”wow…!”って言っちゃってるのがそのまま入ってて、でも本当に凄いカットだったから気持ちはわかった。
イヴォンヌ・レイナーがヒッチコック『サイコ』の静止画にナレーションを重ねる”Film About A Woman Who…”や、ヴァレスカ・グリーゼバッハの『ウェスタン』、韓国初女性長編映画監督パク・ナムオクの『未亡人』が気になった。
もう何度も引用されてるラリーサ・シェピチコの”Krylya (Wings)”の空を飛んでるようなカットでナレーターのデブラ・ウィンガーが”wow…!”って言っちゃってるのがそのまま入ってて、でも本当に凄いカットだったから気持ちはわかった。
イヴォンヌ・レイナーがヒッチコック『サイコ』の静止画にナレーションを重ねる”Film About A Woman Who…”や、ヴァレスカ・グリーゼバッハの『ウェスタン』、韓国初女性長編映画監督パク・ナムオクの『未亡人』が気になった。
『競売ナンバー49の叫び』トマス・ピンチョン
『花びらとその他の不穏な物語』グアダルーペ・ネッテル/宇野和美
『デブラ・ウィンガーを探して』ロザンナ・アークエット/中川紀子
『シティポップとは何か』柴崎 祐二/岸野 雄一
『ブラックロッド』古橋秀之
『筑摩世界文学体系4巻』(アイスキュロスのアガメムノーン三部作とソフォクレスのオイディプース三部作を読んだ)
『競売ナンバー49の叫び』トマス・ピンチョン
『花びらとその他の不穏な物語』グアダルーペ・ネッテル/宇野和美
『デブラ・ウィンガーを探して』ロザンナ・アークエット/中川紀子
『シティポップとは何か』柴崎 祐二/岸野 雄一
『ブラックロッド』古橋秀之
『筑摩世界文学体系4巻』(アイスキュロスのアガメムノーン三部作とソフォクレスのオイディプース三部作を読んだ)