November 9, 2025 at 12:28 AM
November 8, 2025 at 3:24 PM
1/144トールギス3もトールギスにできんだね。
November 9, 2025 at 1:49 AM
1/144トールギス3もトールギスにできんだね。
トールギス完成しなかったら一週間名前を「恥レン℧」にします(誰得)(こっちなら誰も見てない)
November 5, 2025 at 7:33 AM
トールギス完成しなかったら一週間名前を「恥レン℧」にします(誰得)(こっちなら誰も見てない)
全く根拠はないのだけどVガンダムの成績不振をあきらめきれなくて最後に振り絞って企画したのではないか?「最後に予定になかった商品を振り絞って出す」前例を作ったことでデビルガンダムやトールギスⅡのリリースにつながったのではないか?と思っている
October 20, 2025 at 11:21 AM
全く根拠はないのだけどVガンダムの成績不振をあきらめきれなくて最後に振り絞って企画したのではないか?「最後に予定になかった商品を振り絞って出す」前例を作ったことでデビルガンダムやトールギスⅡのリリースにつながったのではないか?と思っている
「トールギスのことは1998年に買ったMS大図鑑に載っていた設定画でしか知らなかった。小学生の私は」のところでは軽くちゅどーん!ってなった。
October 16, 2025 at 9:49 AM
「トールギスのことは1998年に買ったMS大図鑑に載っていた設定画でしか知らなかった。小学生の私は」のところでは軽くちゅどーん!ってなった。
トールギスの頭部が「リーオーそのまんまな素顔にかっちょいいマスクを被せたもの」であることはすっかり記憶から抜け落ちていたため、再視聴時に「ええっ!?」って声出た。
October 16, 2025 at 10:30 AM
トールギスの頭部が「リーオーそのまんまな素顔にかっちょいいマスクを被せたもの」であることはすっかり記憶から抜け落ちていたため、再視聴時に「ええっ!?」って声出た。
その通りで、トールギスの「ほんとの顔」ってどんななんだろ〜と空白になっていた枠が「ほんとの顔なんてものは無くて、設定画、アニメ作画、版権イラスト、リメイク漫画、ガンプラと毎度違うが、それとは別に好ましい顔が自分の中から見つかったので、満足した(あたりまえ)」みたいな感じになった。
なった、というのは、ポンチ絵を描いた上でnoteに書いてみて初めてそういうことなんだなーと納得に至ったから。
なった、というのは、ポンチ絵を描いた上でnoteに書いてみて初めてそういうことなんだなーと納得に至ったから。
October 16, 2025 at 9:33 AM
その通りで、トールギスの「ほんとの顔」ってどんななんだろ〜と空白になっていた枠が「ほんとの顔なんてものは無くて、設定画、アニメ作画、版権イラスト、リメイク漫画、ガンプラと毎度違うが、それとは別に好ましい顔が自分の中から見つかったので、満足した(あたりまえ)」みたいな感じになった。
なった、というのは、ポンチ絵を描いた上でnoteに書いてみて初めてそういうことなんだなーと納得に至ったから。
なった、というのは、ポンチ絵を描いた上でnoteに書いてみて初めてそういうことなんだなーと納得に至ったから。
再視聴してつくづく感心したのだけど本編中で機体に関する情報が最も多いの、トールギスなのよな。
掘り出して組み上げてテストしてついに初陣、という流れを丁寧にやって、その「子孫」である5機のガンダムについて「あれは特攻兵器だ」との見解を得る。上手い。
掘り出して組み上げてテストしてついに初陣、という流れを丁寧にやって、その「子孫」である5機のガンダムについて「あれは特攻兵器だ」との見解を得る。上手い。
October 16, 2025 at 10:25 AM
再視聴してつくづく感心したのだけど本編中で機体に関する情報が最も多いの、トールギスなのよな。
掘り出して組み上げてテストしてついに初陣、という流れを丁寧にやって、その「子孫」である5機のガンダムについて「あれは特攻兵器だ」との見解を得る。上手い。
掘り出して組み上げてテストしてついに初陣、という流れを丁寧にやって、その「子孫」である5機のガンダムについて「あれは特攻兵器だ」との見解を得る。上手い。
トールギスは頭部形状が独特で、画像検索していたらこんな感じか、というものがあった。最初は中国の鎧で検索したがモンゴル軍だった。
www.touken-world.jp/tips/7424/
www.touken-world.jp/tips/7424/
アジア・アフリカの防具
「アジア・アフリカの防具」についてご存知でしょうか。あるとき、武器による攻撃から身を守るためにはどうしたら良いのか、と立ち止まって考えるようになります。このとき初めて「防具」という概念が生まれたのです。「防具」も刀剣同様に地域と時代に応じて様々な種類が生まれてきました。
www.touken-world.jp
October 16, 2025 at 9:41 PM
トールギスは頭部形状が独特で、画像検索していたらこんな感じか、というものがあった。最初は中国の鎧で検索したがモンゴル軍だった。
www.touken-world.jp/tips/7424/
www.touken-world.jp/tips/7424/
October 15, 2025 at 9:52 PM
己との対話を経て理想のトールギスの顔を追加したのでスッキリした。これを模型でやれたらいいわねえ
October 14, 2025 at 3:25 PM
己との対話を経て理想のトールギスの顔を追加したのでスッキリした。これを模型でやれたらいいわねえ
October 12, 2025 at 2:43 PM
トールギスもデスサイズも進化する度に素敵になって行くんだもんなー。
ヘルカスタムとⅢはマジでビジュが良すぎる。トールギスって騎士モチーフだと思ってるし、デスサイズは死神だし、本当に素晴らしいんですよ。
中の人は、ミリアルド・ピースクラフトお兄様は実休さんですし、デュオ・マックスウェルさんは御前ですしね…。
特にミリアルド・ピースクラフトお兄様は本当に‼️
本当に‼️‼️
美しく強くかっこいい‼️‼️‼️
ヘルカスタムとⅢはマジでビジュが良すぎる。トールギスって騎士モチーフだと思ってるし、デスサイズは死神だし、本当に素晴らしいんですよ。
中の人は、ミリアルド・ピースクラフトお兄様は実休さんですし、デュオ・マックスウェルさんは御前ですしね…。
特にミリアルド・ピースクラフトお兄様は本当に‼️
本当に‼️‼️
美しく強くかっこいい‼️‼️‼️
October 10, 2025 at 11:51 PM
トールギスもデスサイズも進化する度に素敵になって行くんだもんなー。
ヘルカスタムとⅢはマジでビジュが良すぎる。トールギスって騎士モチーフだと思ってるし、デスサイズは死神だし、本当に素晴らしいんですよ。
中の人は、ミリアルド・ピースクラフトお兄様は実休さんですし、デュオ・マックスウェルさんは御前ですしね…。
特にミリアルド・ピースクラフトお兄様は本当に‼️
本当に‼️‼️
美しく強くかっこいい‼️‼️‼️
ヘルカスタムとⅢはマジでビジュが良すぎる。トールギスって騎士モチーフだと思ってるし、デスサイズは死神だし、本当に素晴らしいんですよ。
中の人は、ミリアルド・ピースクラフトお兄様は実休さんですし、デュオ・マックスウェルさんは御前ですしね…。
特にミリアルド・ピースクラフトお兄様は本当に‼️
本当に‼️‼️
美しく強くかっこいい‼️‼️‼️
00のHard1にて。
フリー部隊1-1のユニットを上3右2に移動して待機。
軽減アビリティなしのトールギスは、射程4から攻撃される。
距離軽減のあるゴッドガンダムは、射程3から攻撃される。
ゴッドガンダムの利用方法は、「敵の接近誘発」にあるんじゃないかと考えている。
なお、特殊な敵AIが設定されているエターナルロード等では通用しない模様。
あくまで一般ステージ向け。
フリー部隊1-1のユニットを上3右2に移動して待機。
軽減アビリティなしのトールギスは、射程4から攻撃される。
距離軽減のあるゴッドガンダムは、射程3から攻撃される。
ゴッドガンダムの利用方法は、「敵の接近誘発」にあるんじゃないかと考えている。
なお、特殊な敵AIが設定されているエターナルロード等では通用しない模様。
あくまで一般ステージ向け。
October 7, 2025 at 12:40 PM
00のHard1にて。
フリー部隊1-1のユニットを上3右2に移動して待機。
軽減アビリティなしのトールギスは、射程4から攻撃される。
距離軽減のあるゴッドガンダムは、射程3から攻撃される。
ゴッドガンダムの利用方法は、「敵の接近誘発」にあるんじゃないかと考えている。
なお、特殊な敵AIが設定されているエターナルロード等では通用しない模様。
あくまで一般ステージ向け。
フリー部隊1-1のユニットを上3右2に移動して待機。
軽減アビリティなしのトールギスは、射程4から攻撃される。
距離軽減のあるゴッドガンダムは、射程3から攻撃される。
ゴッドガンダムの利用方法は、「敵の接近誘発」にあるんじゃないかと考えている。
なお、特殊な敵AIが設定されているエターナルロード等では通用しない模様。
あくまで一般ステージ向け。
最近ガンダムWが好きで、ウイングとトールギスの並びに対決セット以上の意味を見出せるようになった(どちらもゼクスがウキウキのワクワクで修理、整備してて、なんなら再生後のウイングにはトールギスのパーツが流用されている)ので、アーティファクト4弾のときに両機を買っておいた自分を発見し、褒めた
September 27, 2025 at 3:58 AM
最近ガンダムWが好きで、ウイングとトールギスの並びに対決セット以上の意味を見出せるようになった(どちらもゼクスがウキウキのワクワクで修理、整備してて、なんなら再生後のウイングにはトールギスのパーツが流用されている)ので、アーティファクト4弾のときに両機を買っておいた自分を発見し、褒めた
こんばんは🌆今回はガンダムエクシアです!紫色のキットって持ってないなと思い、紫に塗装してみました!ボールジョイントで可動域はやや広く、関節は動きません🙂↔️。GNソード🗡️やGNブレイド⚔️はチタンシルバーで塗装してあります。ビームサーベルやビームダガーもあります。紫のエクシアも悪くはないと思いました☺️次回は夏侯惇トールギスIIIです!お楽しみに!
#BB戦士ガンダムエクシア
#模型サークルMPEG
#ガンプラ好きと繋がりたい
#BB戦士ガンダムエクシア
#模型サークルMPEG
#ガンプラ好きと繋がりたい
September 25, 2025 at 12:39 PM
こんばんは🌆今回はガンダムエクシアです!紫色のキットって持ってないなと思い、紫に塗装してみました!ボールジョイントで可動域はやや広く、関節は動きません🙂↔️。GNソード🗡️やGNブレイド⚔️はチタンシルバーで塗装してあります。ビームサーベルやビームダガーもあります。紫のエクシアも悪くはないと思いました☺️次回は夏侯惇トールギスIIIです!お楽しみに!
#BB戦士ガンダムエクシア
#模型サークルMPEG
#ガンプラ好きと繋がりたい
#BB戦士ガンダムエクシア
#模型サークルMPEG
#ガンプラ好きと繋がりたい
皆さんおはようございます☀
今日もよろしくです😄
今晩から夜勤なので日中は寝てます♪
今週は今晩と明日の夜の2日頑張れば休みなので頑張りマッスル💪
今日の過去作はW系MG5体にエピオン、トールギスを含めて撮りました♪
#プラモデルライフ #ガンプラ #ガンプラ好きと繋がりたい
今日もよろしくです😄
今晩から夜勤なので日中は寝てます♪
今週は今晩と明日の夜の2日頑張れば休みなので頑張りマッスル💪
今日の過去作はW系MG5体にエピオン、トールギスを含めて撮りました♪
#プラモデルライフ #ガンプラ #ガンプラ好きと繋がりたい
September 22, 2025 at 11:26 PM
皆さんおはようございます☀
今日もよろしくです😄
今晩から夜勤なので日中は寝てます♪
今週は今晩と明日の夜の2日頑張れば休みなので頑張りマッスル💪
今日の過去作はW系MG5体にエピオン、トールギスを含めて撮りました♪
#プラモデルライフ #ガンプラ #ガンプラ好きと繋がりたい
今日もよろしくです😄
今晩から夜勤なので日中は寝てます♪
今週は今晩と明日の夜の2日頑張れば休みなので頑張りマッスル💪
今日の過去作はW系MG5体にエピオン、トールギスを含めて撮りました♪
#プラモデルライフ #ガンプラ #ガンプラ好きと繋がりたい
トールギスかペイルライダーか
それが問題だ
それが問題だ
September 21, 2025 at 1:48 PM
トールギスかペイルライダーか
それが問題だ
それが問題だ
September 20, 2025 at 11:49 AM
皆さんおはようございます😃
今日はドムの発売日ですがスルーして30MMのイグライト02を買いに行きます♪
余裕で買えると思います♪
今日の過去作はMGトールギスEWです
今日もよろしくです😄
#プラモデルライフ #ガンプラ #ガンプラ好きと繋がりたい
今日はドムの発売日ですがスルーして30MMのイグライト02を買いに行きます♪
余裕で買えると思います♪
今日の過去作はMGトールギスEWです
今日もよろしくです😄
#プラモデルライフ #ガンプラ #ガンプラ好きと繋がりたい
September 19, 2025 at 9:27 PM
皆さんおはようございます😃
今日はドムの発売日ですがスルーして30MMのイグライト02を買いに行きます♪
余裕で買えると思います♪
今日の過去作はMGトールギスEWです
今日もよろしくです😄
#プラモデルライフ #ガンプラ #ガンプラ好きと繋がりたい
今日はドムの発売日ですがスルーして30MMのイグライト02を買いに行きます♪
余裕で買えると思います♪
今日の過去作はMGトールギスEWです
今日もよろしくです😄
#プラモデルライフ #ガンプラ #ガンプラ好きと繋がりたい
September 14, 2025 at 7:32 AM
次のコーナーは生オーディオコメンタリー。事前に募集した好きな話数の中から「ヒイロ閃光に散る」が選ばれました。
緑川さんがスクリーンの真横だと見づらいだろうということで客席に降りて端の方で見ながら生コメンタリー。まさかのがっつりOPからEDまで10話を丸々みんなで見るというなかなか無い試みで面白かったですw冒頭入る前話の振り返り部分でトールギス出てきて、トールギスは罪な機体だよね~なんて緑川さん言っていました。あとで司会の方と、ライバル機なのに赤じゃなくて白っていうのも格好良いよね、男女ともに人気あるよね、という話もありました☺️
緑川さんがスクリーンの真横だと見づらいだろうということで客席に降りて端の方で見ながら生コメンタリー。まさかのがっつりOPからEDまで10話を丸々みんなで見るというなかなか無い試みで面白かったですw冒頭入る前話の振り返り部分でトールギス出てきて、トールギスは罪な機体だよね~なんて緑川さん言っていました。あとで司会の方と、ライバル機なのに赤じゃなくて白っていうのも格好良いよね、男女ともに人気あるよね、という話もありました☺️
September 13, 2025 at 2:09 PM
次のコーナーは生オーディオコメンタリー。事前に募集した好きな話数の中から「ヒイロ閃光に散る」が選ばれました。
緑川さんがスクリーンの真横だと見づらいだろうということで客席に降りて端の方で見ながら生コメンタリー。まさかのがっつりOPからEDまで10話を丸々みんなで見るというなかなか無い試みで面白かったですw冒頭入る前話の振り返り部分でトールギス出てきて、トールギスは罪な機体だよね~なんて緑川さん言っていました。あとで司会の方と、ライバル機なのに赤じゃなくて白っていうのも格好良いよね、男女ともに人気あるよね、という話もありました☺️
緑川さんがスクリーンの真横だと見づらいだろうということで客席に降りて端の方で見ながら生コメンタリー。まさかのがっつりOPからEDまで10話を丸々みんなで見るというなかなか無い試みで面白かったですw冒頭入る前話の振り返り部分でトールギス出てきて、トールギスは罪な機体だよね~なんて緑川さん言っていました。あとで司会の方と、ライバル機なのに赤じゃなくて白っていうのも格好良いよね、男女ともに人気あるよね、という話もありました☺️