news.livedoor.com/article/deta...
14日は抽選で選ばれたおよそ150人が、普段は入ることができない運転台を見学。参加した人は「普段外からしか見れないところが、そこに実際に座って、ワクワクドキドキがまだ止まらない感じです」と話した。
news.livedoor.com/article/deta...
14日は抽選で選ばれたおよそ150人が、普段は入ることができない運転台を見学。参加した人は「普段外からしか見れないところが、そこに実際に座って、ワクワクドキドキがまだ止まらない感じです」と話した。
#幸せの黄色い新幹線
#東京駅
#東海道新幹線
先月引退したJR東海の所有923形0番台T4編成[幹トウ]
大井車両基地から東京経由の浜松工場へ廃車回送されました。
23年間、幸せと夢を運んだ黄色い新幹線、残り2年はJR西日本所有のT5編成が引き継がれます。
またリニア鉄道館で再会しよう〜
#幸せの黄色い新幹線
#東京駅
#東海道新幹線
先月引退したJR東海の所有923形0番台T4編成[幹トウ]
大井車両基地から東京経由の浜松工場へ廃車回送されました。
23年間、幸せと夢を運んだ黄色い新幹線、残り2年はJR西日本所有のT5編成が引き継がれます。
またリニア鉄道館で再会しよう〜
ドクターイエロー
923形 T4編成ラストラン のぞみ検測 下り、上り
休日で撮りに行けてよかった
ドクターイエロー
923形 T4編成ラストラン のぞみ検測 下り、上り
休日で撮りに行けてよかった
ドクターイエロー(T4編成)のお守りが2025年に登場!交通安全を祈願し、特別なアイテムを備えたお守りは心温まる逸品です。
1月29日、JR東海東京交番検査車両所所属の
923形7両(ドクターイエロー、T4編成)が
のぞみ検測のため博多~新大阪~東京間で運転された。
同編成での検測運転は最後となり
1、4、7号車の窓に装飾が行われた。
1月29日、JR東海東京交番検査車両所所属の
923形7両(ドクターイエロー、T4編成)が
のぞみ検測のため博多~新大阪~東京間で運転された。
同編成での検測運転は最後となり
1、4、7号車の窓に装飾が行われた。
#鉄道 #JR東海 #子鉄 #東海道新幹線 #車両引退譲渡 #鉄道イベントツアー #電車 #ドクターイエロー #T4編成 #おそうじ体験イベント
#鉄道 #JR東海 #子鉄 #東海道新幹線 #車両引退譲渡 #鉄道イベントツアー #電車 #ドクターイエロー #T4編成 #おそうじ体験イベント
数十年ぶりくらいにドクターイエローを見ました
東京でドクターイエローを見るとすこし感動するものがありますね...
数十年ぶりくらいにドクターイエローを見ました
東京でドクターイエローを見るとすこし感動するものがありますね...
おっきなお友達にもみくちゃにされるのは怖いので、引退後に名古屋まで会いにいこう。ついでに懐が許したら京都にも寄ろう。
おっきなお友達にもみくちゃにされるのは怖いので、引退後に名古屋まで会いにいこう。ついでに懐が許したら京都にも寄ろう。
2025.2.23
#リニア鉄道館🚅
2025.2.23
#リニア鉄道館🚅
JR東海
923形新幹線電気軌道総合試験車
トウT4編成 「ドクターイエロー」
3793A 回送
📍東京駅
JR東海
923形新幹線電気軌道総合試験車
トウT4編成 「ドクターイエロー」
3793A 回送
📍東京駅