はい、私は全てのビデオゲームにショットガンがあるべきだと考えます
例えば「かまいたちの夜」なども、
全ての選択肢に「▶︎ショットガンを使う」「▶︎相手を選ぶ」でショットガンを使いたい相手を選ぶ選択肢を設けることでゲームプレイに幅を与えます
例えば「かまいたちの夜」なども、
全ての選択肢に「▶︎ショットガンを使う」「▶︎相手を選ぶ」でショットガンを使いたい相手を選ぶ選択肢を設けることでゲームプレイに幅を与えます
November 11, 2025 at 8:12 AM
はい、私は全てのビデオゲームにショットガンがあるべきだと考えます
例えば「かまいたちの夜」なども、
全ての選択肢に「▶︎ショットガンを使う」「▶︎相手を選ぶ」でショットガンを使いたい相手を選ぶ選択肢を設けることでゲームプレイに幅を与えます
例えば「かまいたちの夜」なども、
全ての選択肢に「▶︎ショットガンを使う」「▶︎相手を選ぶ」でショットガンを使いたい相手を選ぶ選択肢を設けることでゲームプレイに幅を与えます
クィア関連インディービデオゲーム展『Under Commons アンダーコモンズ』企画者インタビュー。
このインタビュー記事はおもしろかった。
私はビデオゲームはやらないのですが、TRPGと似た点が多く、興味深く読みました。
www.gamespark.jp/article/2025...
このインタビュー記事はおもしろかった。
私はビデオゲームはやらないのですが、TRPGと似た点が多く、興味深く読みました。
www.gamespark.jp/article/2025...
「この世に居場所がないなら、お前はゲームをやるべきだ」クィアゲームの展示会「Under commons / アンダーコモンズ」キュレーター、高島鈴×近藤銀河×藤本一郎インタビュー。「クィアなゲーマー」を増やす野望について訊いた【インタビュー】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
高島鈴氏、近藤銀河氏、プロデューサーの藤本一郎氏へのインタビュー。「クィアゲーマー」の今後について
www.gamespark.jp
November 10, 2025 at 12:17 AM
クィア関連インディービデオゲーム展『Under Commons アンダーコモンズ』企画者インタビュー。
このインタビュー記事はおもしろかった。
私はビデオゲームはやらないのですが、TRPGと似た点が多く、興味深く読みました。
www.gamespark.jp/article/2025...
このインタビュー記事はおもしろかった。
私はビデオゲームはやらないのですが、TRPGと似た点が多く、興味深く読みました。
www.gamespark.jp/article/2025...
ビデオゲームはドット絵という帰る場所があったので、フォトリアル競争とその停滞からの若干の揺り戻しが起きているのだけど、とはいえ、スーファミ後期あたりの書き込みが至高!みたいな声は大きく、似たようなものであります…
November 8, 2025 at 1:27 PM
ビデオゲームはドット絵という帰る場所があったので、フォトリアル競争とその停滞からの若干の揺り戻しが起きているのだけど、とはいえ、スーファミ後期あたりの書き込みが至高!みたいな声は大きく、似たようなものであります…
ビデオゲームの楽しさの根本的な所がやっと分かった感じです。それに延長して、自分が動かしているモノが当たらないようにする楽しさが追加されてビデオゲームが成り立つのかなぁっと。PONGで考えると、上下に操作する、玉を当てる(跳ね返す)だけなのだが、上下に動かす楽しさと玉を跳ね返す楽しさ・・・昔からテニスゲームって言われていますが、実際のテニスの面白さをビデオゲームで表現したってことか。今プレイしたら単調で飽きるけど、ビデオゲームがない時代にコレを初めてプレイしたら脳汁出まくりだろうなぁ・・・。何でも初めて触れた衝撃には勝てない。俺がよくいうテトリス理論(ぉ
November 8, 2025 at 12:57 PM
ビデオゲームの楽しさの根本的な所がやっと分かった感じです。それに延長して、自分が動かしているモノが当たらないようにする楽しさが追加されてビデオゲームが成り立つのかなぁっと。PONGで考えると、上下に操作する、玉を当てる(跳ね返す)だけなのだが、上下に動かす楽しさと玉を跳ね返す楽しさ・・・昔からテニスゲームって言われていますが、実際のテニスの面白さをビデオゲームで表現したってことか。今プレイしたら単調で飽きるけど、ビデオゲームがない時代にコレを初めてプレイしたら脳汁出まくりだろうなぁ・・・。何でも初めて触れた衝撃には勝てない。俺がよくいうテトリス理論(ぉ
ビデオゲームの面白さ。個人の考えです。
ito-yasu.hatenablog.com/entry/2025/1...
ito-yasu.hatenablog.com/entry/2025/1...
ビデオゲームの面白さ(個人的な考えの備忘録) - 読めよぉー。(´;ω;`)
以下の記載、ぜーんぶ個人の考えです。ネット上や書籍等に似たようなものがあったとしても、単なる偶然です。 忘れないようにするための備忘録。特に結論はありません。 ビデオゲームの面白さは、「報酬(結果)」と「報酬を得る過程」に大別される。 報酬(結果) 得点:ハイスコアやベストタイムは嬉しい。 進行:エンディングやゴールに到達したときの達成感。 勝利:敵や他プレイヤーに勝てたとき。 獲得:アイテムをゲ...
ito-yasu.hatenablog.com
November 6, 2025 at 1:21 PM
ビデオゲームの面白さ。個人の考えです。
ito-yasu.hatenablog.com/entry/2025/1...
ito-yasu.hatenablog.com/entry/2025/1...
空気みたいに当たり前にさえ感じてしまうSFとビデオゲームの関係についての千葉さんの記事が出た!(ちゃんとスペースウォー!の話から始まってる) 続くインディーゲームリストもかなり圧巻なので期待してくれよな
note.com/planetary_ge...
note.com/planetary_ge...
SFゲームの気恥ずかしさ、あるいはSFインディーゲームへの招待|遊星歯車機関
文:千葉集 コンピュータゲームは生まれたときからSFを題材にしていた。それはその後も変わってはいない。だが、それは本当にSFなのだろうか、という疑問はつきまとう。つまり、SFを題材としたときに、プレイヤーはSFを感じるのだろうか、という疑問だ。 「空想科学ゲームレビュー総まくり いったいコンピュータゲームは空想を科学していたんだろうか」『ログイン 1985年6月号』 去る10月にSFコンベ...
note.com
November 4, 2025 at 11:24 AM
空気みたいに当たり前にさえ感じてしまうSFとビデオゲームの関係についての千葉さんの記事が出た!(ちゃんとスペースウォー!の話から始まってる) 続くインディーゲームリストもかなり圧巻なので期待してくれよな
note.com/planetary_ge...
note.com/planetary_ge...
Abathor with a CRT filter
#gaming #indiedev #art #OC #science #research #SciArt #Latinsky #AddToLatinsky #AddToBlackSky #BlackSky #solodev #pixelart #retrogaming #gamedev
#gaming #indiedev #art #OC #science #research #SciArt #Latinsky #AddToLatinsky #AddToBlackSky #BlackSky #solodev #pixelart #retrogaming #gamedev
November 5, 2025 at 2:31 PM
Abathor with a CRT filter
#gaming #indiedev #art #OC #science #research #SciArt #Latinsky #AddToLatinsky #AddToBlackSky #BlackSky #solodev #pixelart #retrogaming #gamedev
#gaming #indiedev #art #OC #science #research #SciArt #Latinsky #AddToLatinsky #AddToBlackSky #BlackSky #solodev #pixelart #retrogaming #gamedev
クィア・ゲーム/クィア・エンタメ史の重要作のスターウォーズ:ナイツオブオールドリパブリック。ビデオゲームのクィア表現の先鋒・バイオウェアによるスターウォーズのRPGで、この作品に出てくる同性ロマンス可能な仲間キャラはSW世界の最初のクィアキャラと言われてるよ。めちゃオモシロいです。SWファン、マスエフェクトファン、倫理的選択のあるRPGのファンなら楽しめるはず。
store-jp.nintendo.com/item/softwar...
store-jp.nintendo.com/item/softwar...
STAR WARS™: Knights of the Old Republic™
任天堂の公式オンラインストア。「STAR WARS™: Knights of the Old Republic™」ダウンロード版の販売ページ。マイニンテンドーストアではNintendo Switch 2 (ニンテンドースイッチ2)本体やソフト、オリジナルグッズ、公式ストア限定商品などを販売中。
store-jp.nintendo.com
November 5, 2025 at 12:26 PM
クィア・ゲーム/クィア・エンタメ史の重要作のスターウォーズ:ナイツオブオールドリパブリック。ビデオゲームのクィア表現の先鋒・バイオウェアによるスターウォーズのRPGで、この作品に出てくる同性ロマンス可能な仲間キャラはSW世界の最初のクィアキャラと言われてるよ。めちゃオモシロいです。SWファン、マスエフェクトファン、倫理的選択のあるRPGのファンなら楽しめるはず。
store-jp.nintendo.com/item/softwar...
store-jp.nintendo.com/item/softwar...
ビデオゲームが色んなバリアに阻まれてる趣味で、プレイしろと言われても難しい人が多く存在する、ってことは常に考えていきたいですが、それはそれとしてクィア/左派/フェミニストのテーマが含まれてるゲームを実況者の倫理レベルを試すための心理テストか何かとしか思ってないようなやつを見るとやる気ゼロになる!!!(申し訳ないけどブロックしたりしちゃいます)
November 5, 2025 at 7:33 AM
ビデオゲームが色んなバリアに阻まれてる趣味で、プレイしろと言われても難しい人が多く存在する、ってことは常に考えていきたいですが、それはそれとしてクィア/左派/フェミニストのテーマが含まれてるゲームを実況者の倫理レベルを試すための心理テストか何かとしか思ってないようなやつを見るとやる気ゼロになる!!!(申し訳ないけどブロックしたりしちゃいます)
@PamatkovyUstav
(CZ 国立遺産研究所)によると、トロスキー城はここ 30 年間で最高の訪問者数に達しました。これはすべて “の単なるビデオ ゲームのおかげです。” 訪問者数は 119,806 人で、昨年より 30,000 人近く増加しました。🤯
x.com/SirTobi28/st...
チェコの田舎のお城が突然世界的観光名所になった☺️
#KingdomCome:Deliverance
(CZ 国立遺産研究所)によると、トロスキー城はここ 30 年間で最高の訪問者数に達しました。これはすべて “の単なるビデオ ゲームのおかげです。” 訪問者数は 119,806 人で、昨年より 30,000 人近く増加しました。🤯
x.com/SirTobi28/st...
チェコの田舎のお城が突然世界的観光名所になった☺️
#KingdomCome:Deliverance
Sir Tobi ⚔🛡 on X: "According to the @PamatkovyUstav (National Heritage Institute of CZ), Trosky Castle reached its highest visitor numbers in 30 years, all thanks to “just a video game.” 119,806 visitors, which is nearly 30,000 more than last year. 🤯 https://t.co/RapAzktHsc" / X
According to the @PamatkovyUstav (National Heritage Institute of CZ), Trosky Castle reached its highest visitor numbers in 30 years, all thanks to “just a video game.” 119,806 visitors, which is nearly 30,000 more than last year. 🤯 https://t.co/RapAzktHsc
x.com
November 5, 2025 at 11:57 AM
@PamatkovyUstav
(CZ 国立遺産研究所)によると、トロスキー城はここ 30 年間で最高の訪問者数に達しました。これはすべて “の単なるビデオ ゲームのおかげです。” 訪問者数は 119,806 人で、昨年より 30,000 人近く増加しました。🤯
x.com/SirTobi28/st...
チェコの田舎のお城が突然世界的観光名所になった☺️
#KingdomCome:Deliverance
(CZ 国立遺産研究所)によると、トロスキー城はここ 30 年間で最高の訪問者数に達しました。これはすべて “の単なるビデオ ゲームのおかげです。” 訪問者数は 119,806 人で、昨年より 30,000 人近く増加しました。🤯
x.com/SirTobi28/st...
チェコの田舎のお城が突然世界的観光名所になった☺️
#KingdomCome:Deliverance
Gràcies pel teu suport al català als videojocs.
Thank you for your support for Catalan in video games.
ビデオゲームにおけるカタロニア語へのご支援ありがとうございます。
Thank you for your support for Catalan in video games.
ビデオゲームにおけるカタロニア語へのご支援ありがとうございます。
November 4, 2025 at 7:11 AM
Gràcies pel teu suport al català als videojocs.
Thank you for your support for Catalan in video games.
ビデオゲームにおけるカタロニア語へのご支援ありがとうございます。
Thank you for your support for Catalan in video games.
ビデオゲームにおけるカタロニア語へのご支援ありがとうございます。
Project DOOOOORS
Demo Out Now👇
store.steampowered.com/app/4011250
#screenshotsaturday #indiedev #gamedev #crt #unity3d #ビデオゲーム
Demo Out Now👇
store.steampowered.com/app/4011250
#screenshotsaturday #indiedev #gamedev #crt #unity3d #ビデオゲーム
November 1, 2025 at 12:06 PM
Project DOOOOORS
Demo Out Now👇
store.steampowered.com/app/4011250
#screenshotsaturday #indiedev #gamedev #crt #unity3d #ビデオゲーム
Demo Out Now👇
store.steampowered.com/app/4011250
#screenshotsaturday #indiedev #gamedev #crt #unity3d #ビデオゲーム
Gジェネエターナル、おもしろいのだが、割と不思議な相対的おもしろさでもあって、本来のコンシューマGジェネがおもしろいっちゃおもしろいんだけどいっつもいっつも大味すぎて飽きるね、だったところにスマホゲー特有のガチャとレアリティが備わったことで逆にビデオゲームとしての歯ごたえが発生しゲーム的おもしろさが本家よりあるという感じになっている
November 1, 2025 at 5:06 PM
Gジェネエターナル、おもしろいのだが、割と不思議な相対的おもしろさでもあって、本来のコンシューマGジェネがおもしろいっちゃおもしろいんだけどいっつもいっつも大味すぎて飽きるね、だったところにスマホゲー特有のガチャとレアリティが備わったことで逆にビデオゲームとしての歯ごたえが発生しゲーム的おもしろさが本家よりあるという感じになっている
本日も、休日出勤・学業・家事・自宅警備etc. お疲れ様でした
スマホ査定待ち中に、ゲーセン行ったのですが、クレーンゲームフロアが拡大した代わりに、ビデオゲームコーナーがギュウギュウ詰めになって、居心地が悪くなった。
個人的には、クレーンゲームより、カプセルトイ(ガチャ・ガシャポン等の一般名)の方が、単価高いし、マシンの大きさが小さい(大量に置ける)し、客は必ず景品貰えるし。
メーカーも、設置店も、客も、全員喜ぶ『三方良し』で良いと思う。
実際に横浜駅前にカプセルトイ専門店があるので。
なお、スマホガチャゲーは除く。
では!
#AIイラスト
#AIart
#うちの子
スマホ査定待ち中に、ゲーセン行ったのですが、クレーンゲームフロアが拡大した代わりに、ビデオゲームコーナーがギュウギュウ詰めになって、居心地が悪くなった。
個人的には、クレーンゲームより、カプセルトイ(ガチャ・ガシャポン等の一般名)の方が、単価高いし、マシンの大きさが小さい(大量に置ける)し、客は必ず景品貰えるし。
メーカーも、設置店も、客も、全員喜ぶ『三方良し』で良いと思う。
実際に横浜駅前にカプセルトイ専門店があるので。
なお、スマホガチャゲーは除く。
では!
#AIイラスト
#AIart
#うちの子
November 1, 2025 at 10:29 AM
アメコミは分業だったり制作者変わるから〜、とかよく言われるけど、映画やビデオゲームのシリーズも同じじゃない?ドラえもんとかクレヨンしんちゃんとか漫画原作の映画作品も異なるスタッフで沢山つくられてるよね。
November 1, 2025 at 1:42 AM
アメコミは分業だったり制作者変わるから〜、とかよく言われるけど、映画やビデオゲームのシリーズも同じじゃない?ドラえもんとかクレヨンしんちゃんとか漫画原作の映画作品も異なるスタッフで沢山つくられてるよね。
リポストについて、Xbox 360と一緒に購入したゲームがコンデムド サイコクライムなんで2の日本版を家庭用ビデオゲーム機に。
November 1, 2025 at 6:06 AM
リポストについて、Xbox 360と一緒に購入したゲームがコンデムド サイコクライムなんで2の日本版を家庭用ビデオゲーム機に。
土浦ビデオゲームE201 | Tsuchiura VideoGame E201 11月1日(土) サムライスピリッツ零SPECIAL 専用配信 www.youtube.com/live/ZhFE70Y...
土浦ビデオゲームE201 | Tsuchiura VideoGame E201 11月1日(土) サムライスピリッツ零SPECIAL 専用配信
YouTube video by 土浦ビデオゲームE201(旧中野TRF)公式チャンネル
www.youtube.com
November 1, 2025 at 4:33 AM
土浦ビデオゲームE201 | Tsuchiura VideoGame E201 11月1日(土) サムライスピリッツ零SPECIAL 専用配信 www.youtube.com/live/ZhFE70Y...
「シークレット・レベル」は、世界中で愛されるビデオゲームの世界を舞台にオリジナルストーリーを描く大人向けのアンソロジーアニメシリーズ。「ラブ、デス&ロボット」のクリエイターによる15話から成る各エピソードは、ゲームとゲーマーへの賛歌だ。 | 鬼岩正和お気に cururin.com/onimskz/109 『シークレット・レベル』は、スリル満点で魅力的なキャラクターが織りなすドラマティックなアニメです。緻密なストーリー、迫力のあるアクションシーン、そして心に残る人間ドラマが見事に融合しています。アニメ好きな方はもちろん、まだ観たことがない方も一度視聴すると、きっとその魅力に引き込まれる
「シークレット・レベル」は、世界中で愛されるビデオゲームの世界を舞台にオリジナルストーリーを描く大人向けのアンソロジーアニメシリーズ。「ラブ、デス&ロボット」のクリエイターによる15話から成る各エピソードは、ゲームとゲーマーへの賛歌だ。 | 鬼岩正和
『シークレット・レベル』アニメ紹介! 今回は、アニメ『シークレット・レベル』をご紹介します!本作は、スリリングなストーリーと魅力的なキャラクターが詰まった作品で、アニメファンにと...
cururin.com
October 31, 2025 at 12:58 AM
「シークレット・レベル」は、世界中で愛されるビデオゲームの世界を舞台にオリジナルストーリーを描く大人向けのアンソロジーアニメシリーズ。「ラブ、デス&ロボット」のクリエイターによる15話から成る各エピソードは、ゲームとゲーマーへの賛歌だ。 | 鬼岩正和お気に cururin.com/onimskz/109 『シークレット・レベル』は、スリル満点で魅力的なキャラクターが織りなすドラマティックなアニメです。緻密なストーリー、迫力のあるアクションシーン、そして心に残る人間ドラマが見事に融合しています。アニメ好きな方はもちろん、まだ観たことがない方も一度視聴すると、きっとその魅力に引き込まれる
最近思うけどミドルとかシニアをターゲットにしていないゲームをミドルとかシニアが批評して評価がごちゃつく、みたいな例が見えるし、ビデオゲームの歴史が始まって年月が経ってきたのでこれからもその手のが増える気がする
October 31, 2025 at 9:36 AM
最近思うけどミドルとかシニアをターゲットにしていないゲームをミドルとかシニアが批評して評価がごちゃつく、みたいな例が見えるし、ビデオゲームの歴史が始まって年月が経ってきたのでこれからもその手のが増える気がする
October 29, 2025 at 11:52 AM
ときどき引っ張り出すこの本、10年くらい前のものだけど、めちゃくちゃ素晴らしいのでぜひこういうのの本邦メーカー版が出てほしい でも残念ながら本邦のビデオゲーム史研究はこういうアート方面での遅れが著しく、おそらく原本も死蔵・廃棄・よくて散逸…となるだろう まあゲームに限らんのだけどね
October 30, 2025 at 12:46 PM
ときどき引っ張り出すこの本、10年くらい前のものだけど、めちゃくちゃ素晴らしいのでぜひこういうのの本邦メーカー版が出てほしい でも残念ながら本邦のビデオゲーム史研究はこういうアート方面での遅れが著しく、おそらく原本も死蔵・廃棄・よくて散逸…となるだろう まあゲームに限らんのだけどね
I am streaming again after work today around 06:50 P.M. EST!
FFXIV : A Realm Reborn Replay 🎮✨
私はESTの18:50にビデオゲーム『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』をプレイします
Cozy Gaming- 🤗🍵
居心地の良いビデオゲーム放送
www.twitch.tv/herelegancy
FFXIV : A Realm Reborn Replay 🎮✨
私はESTの18:50にビデオゲーム『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』をプレイします
Cozy Gaming- 🤗🍵
居心地の良いビデオゲーム放送
www.twitch.tv/herelegancy
Twitch
Twitch is the world
www.twitch.tv
October 29, 2025 at 5:57 PM
I am streaming again after work today around 06:50 P.M. EST!
FFXIV : A Realm Reborn Replay 🎮✨
私はESTの18:50にビデオゲーム『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』をプレイします
Cozy Gaming- 🤗🍵
居心地の良いビデオゲーム放送
www.twitch.tv/herelegancy
FFXIV : A Realm Reborn Replay 🎮✨
私はESTの18:50にビデオゲーム『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』をプレイします
Cozy Gaming- 🤗🍵
居心地の良いビデオゲーム放送
www.twitch.tv/herelegancy
そしてビデオゲーム。あらかじめ全ての体験がデザインされた商品。それを再演する過程と体験だけが商品で、極めて消費的受動的かつ主体的能動的な娯楽。
旅や読書や映画鑑賞に喩えるよりも、やっぱりゲームだろうなと思う。いやプラモの方が先のあったわけですが。
旅や読書や映画鑑賞に喩えるよりも、やっぱりゲームだろうなと思う。いやプラモの方が先のあったわけですが。
October 29, 2025 at 2:35 PM
そしてビデオゲーム。あらかじめ全ての体験がデザインされた商品。それを再演する過程と体験だけが商品で、極めて消費的受動的かつ主体的能動的な娯楽。
旅や読書や映画鑑賞に喩えるよりも、やっぱりゲームだろうなと思う。いやプラモの方が先のあったわけですが。
旅や読書や映画鑑賞に喩えるよりも、やっぱりゲームだろうなと思う。いやプラモの方が先のあったわけですが。
ビデオゲームの欠点も、雑誌というかメディアは指摘しなくなって久しいなあ。
最低点が10点中7点になって、もう何年経つんだろう。
あらゆるジャンルでそうなっている気がするなあ。
最低点が10点中7点になって、もう何年経つんだろう。
あらゆるジャンルでそうなっている気がするなあ。
October 28, 2025 at 2:52 AM
ビデオゲームの欠点も、雑誌というかメディアは指摘しなくなって久しいなあ。
最低点が10点中7点になって、もう何年経つんだろう。
あらゆるジャンルでそうなっている気がするなあ。
最低点が10点中7点になって、もう何年経つんだろう。
あらゆるジャンルでそうなっている気がするなあ。