28年後…を観たwwwww
イギリスが隔離されてから28年、独自の文化と生死観が生まれていた…!
自然の要塞になっている孤島にて、やや原始的な生活を送る現地人は、物資を求めて本土にしばしば足を運ぶ。本土は感染者が野生化していて危険だぞ。という、感染拡大から一定期間後の想定される状況を描く28シリーズの最新作は、マッドマックス2みたいな感じだった。もしくはFallout2。
一作目と二作目の作風が全然違ったし、三作目も全然違う。
ただ、三作目は前編的な感じでまだオチてないので、歯切れが悪いw
評価するなら次作を観てからだと思う。
一作目と二作目はすげー面白かった。
イギリスが隔離されてから28年、独自の文化と生死観が生まれていた…!
自然の要塞になっている孤島にて、やや原始的な生活を送る現地人は、物資を求めて本土にしばしば足を運ぶ。本土は感染者が野生化していて危険だぞ。という、感染拡大から一定期間後の想定される状況を描く28シリーズの最新作は、マッドマックス2みたいな感じだった。もしくはFallout2。
一作目と二作目の作風が全然違ったし、三作目も全然違う。
ただ、三作目は前編的な感じでまだオチてないので、歯切れが悪いw
評価するなら次作を観てからだと思う。
一作目と二作目はすげー面白かった。
September 12, 2025 at 11:32 AM
28年後…を観たwwwww
イギリスが隔離されてから28年、独自の文化と生死観が生まれていた…!
自然の要塞になっている孤島にて、やや原始的な生活を送る現地人は、物資を求めて本土にしばしば足を運ぶ。本土は感染者が野生化していて危険だぞ。という、感染拡大から一定期間後の想定される状況を描く28シリーズの最新作は、マッドマックス2みたいな感じだった。もしくはFallout2。
一作目と二作目の作風が全然違ったし、三作目も全然違う。
ただ、三作目は前編的な感じでまだオチてないので、歯切れが悪いw
評価するなら次作を観てからだと思う。
一作目と二作目はすげー面白かった。
イギリスが隔離されてから28年、独自の文化と生死観が生まれていた…!
自然の要塞になっている孤島にて、やや原始的な生活を送る現地人は、物資を求めて本土にしばしば足を運ぶ。本土は感染者が野生化していて危険だぞ。という、感染拡大から一定期間後の想定される状況を描く28シリーズの最新作は、マッドマックス2みたいな感じだった。もしくはFallout2。
一作目と二作目の作風が全然違ったし、三作目も全然違う。
ただ、三作目は前編的な感じでまだオチてないので、歯切れが悪いw
評価するなら次作を観てからだと思う。
一作目と二作目はすげー面白かった。
トゥモローランド、「口寄せの法則」とまでは言わないが、良い未来を描いて良い未来(ユートピア)のイメージに向かって進もうぜ!という、暗黒の未来ばかり描く昨今のエンタメへのある種の逆張りの主張を持っていて、それ自体が珍しく印象的だったな。
同じ時期に公開されたポスト・アポカリプスの古典的名作マッドマックスの最新作がめちゃくちゃヒットしてたのも皮肉で、セットで記憶に残った
同じ時期に公開されたポスト・アポカリプスの古典的名作マッドマックスの最新作がめちゃくちゃヒットしてたのも皮肉で、セットで記憶に残った
August 2, 2025 at 4:00 AM
トゥモローランド、「口寄せの法則」とまでは言わないが、良い未来を描いて良い未来(ユートピア)のイメージに向かって進もうぜ!という、暗黒の未来ばかり描く昨今のエンタメへのある種の逆張りの主張を持っていて、それ自体が珍しく印象的だったな。
同じ時期に公開されたポスト・アポカリプスの古典的名作マッドマックスの最新作がめちゃくちゃヒットしてたのも皮肉で、セットで記憶に残った
同じ時期に公開されたポスト・アポカリプスの古典的名作マッドマックスの最新作がめちゃくちゃヒットしてたのも皮肉で、セットで記憶に残った
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』9割実際に撮影され、象徴的なファイアグィター含む。最新作『マッドマックス:フュリオサ』どうでしょうか? #マッドマックス https://fefd.link/7Nbo9
June 14, 2025 at 11:20 PM
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』9割実際に撮影され、象徴的なファイアグィター含む。最新作『マッドマックス:フュリオサ』どうでしょうか? #マッドマックス https://fefd.link/7Nbo9
#オールタイムベスト10最新版
①マッドマックスFR
②ロード・オブ・ザ・リング3部作
③その男ヴァン・ダム
④アパートの鍵貸します
⑤12モンキーズ
⑥ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション/殺戮の黙示録
⑦セッション
⑧クリード チャンプを継ぐ男
⑨ストップ・メイキング・センス
⑩わたしはロランス
①マッドマックスFR
②ロード・オブ・ザ・リング3部作
③その男ヴァン・ダム
④アパートの鍵貸します
⑤12モンキーズ
⑥ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション/殺戮の黙示録
⑦セッション
⑧クリード チャンプを継ぐ男
⑨ストップ・メイキング・センス
⑩わたしはロランス
October 17, 2024 at 6:19 AM
#オールタイムベスト10最新版
①マッドマックスFR
②ロード・オブ・ザ・リング3部作
③その男ヴァン・ダム
④アパートの鍵貸します
⑤12モンキーズ
⑥ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション/殺戮の黙示録
⑦セッション
⑧クリード チャンプを継ぐ男
⑨ストップ・メイキング・センス
⑩わたしはロランス
①マッドマックスFR
②ロード・オブ・ザ・リング3部作
③その男ヴァン・ダム
④アパートの鍵貸します
⑤12モンキーズ
⑥ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション/殺戮の黙示録
⑦セッション
⑧クリード チャンプを継ぐ男
⑨ストップ・メイキング・センス
⑩わたしはロランス
緊急決定!『マッドマックス』サーガ最新作『マッドマックス:フュリオサ』のモノクロ版『マッドマックス:フ... - ワーナー ブラザース ジャパン合同会社 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000119.000063715.html
August 22, 2024 at 3:08 PM
緊急決定!『マッドマックス』サーガ最新作『マッドマックス:フュリオサ』のモノクロ版『マッドマックス:フ... - ワーナー ブラザース ジャパン合同会社 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000119.000063715.html
「キネマ旬報」最新号本日発売。ぼくの連載は「グローリー」でのデンゼル・ワシントンの涙のこと。「旧作紹介」でリンチ版「デューン 砂の惑星」、「マッドマックス」&「2」。
世評の高い「ルックバック」。優れた作品であることは間違い無いのだが、自分の中ではどうにも引っかかるものがあった。だからここでも呟かなかった。土居信彰氏の連載を読んで我が意を得た思い。同作に関しては斎藤環氏の連載にも考えさせられた。
#キネマ旬報
世評の高い「ルックバック」。優れた作品であることは間違い無いのだが、自分の中ではどうにも引っかかるものがあった。だからここでも呟かなかった。土居信彰氏の連載を読んで我が意を得た思い。同作に関しては斎藤環氏の連載にも考えさせられた。
#キネマ旬報
July 20, 2024 at 1:59 AM
「キネマ旬報」最新号本日発売。ぼくの連載は「グローリー」でのデンゼル・ワシントンの涙のこと。「旧作紹介」でリンチ版「デューン 砂の惑星」、「マッドマックス」&「2」。
世評の高い「ルックバック」。優れた作品であることは間違い無いのだが、自分の中ではどうにも引っかかるものがあった。だからここでも呟かなかった。土居信彰氏の連載を読んで我が意を得た思い。同作に関しては斎藤環氏の連載にも考えさせられた。
#キネマ旬報
世評の高い「ルックバック」。優れた作品であることは間違い無いのだが、自分の中ではどうにも引っかかるものがあった。だからここでも呟かなかった。土居信彰氏の連載を読んで我が意を得た思い。同作に関しては斎藤環氏の連載にも考えさせられた。
#キネマ旬報
用事前にマッドマックスの最新作を見に行った。人がたくさん死ぬ描写はしんどいし、時々目をつぶってしまった。が、見終わった後は、前作と違って「資源」の2文字が頭から離れない。土地を奪い合って争う世界に今生きてるけど、砂漠や汚染や潮の満ち引きがある土地は動かない。資源は加工や運搬ができ、消費や破壊や摩滅で消える。増やす知恵とともに奪い合うことになる。奪い合うための武器も動力も資源だしな…資源を奪い合う愚かな近未来のSFを読みたくなってきた。
July 16, 2024 at 4:42 AM
用事前にマッドマックスの最新作を見に行った。人がたくさん死ぬ描写はしんどいし、時々目をつぶってしまった。が、見終わった後は、前作と違って「資源」の2文字が頭から離れない。土地を奪い合って争う世界に今生きてるけど、砂漠や汚染や潮の満ち引きがある土地は動かない。資源は加工や運搬ができ、消費や破壊や摩滅で消える。増やす知恵とともに奪い合うことになる。奪い合うための武器も動力も資源だしな…資源を奪い合う愚かな近未来のSFを読みたくなってきた。
昨日知り合いとマッドマックス最新作の話をしてて「そういえばK-POPのPVに鉄馬の女みたいなのなかったっけ…」という話になってどうしても思い出せなかったんだけど、今判明した。ブルピンのLISAちゃんの最初のソロ曲だわ…。(これの1:45くらいから謎にマッドマックスしてる)
youtu.be/awkkyBH2zEo?...
youtu.be/awkkyBH2zEo?...
LISA - 'LALISA' M/V
LISA - LALISA내 뒷모습만 봐도 알잖아어두워질 때 분홍빛이나새하얀 조명이 날 깨우면번쩍번쩍 세상을 흔들어머리를 하얗게 비운채시끄런 감정은 태울래Burn burn burn그때 난 네 갈증을 해소할 샴페인Sip sip 나를 들이켜그래 더 저 높이 내 body 받들어 Want ...
youtu.be
July 13, 2024 at 1:14 AM
昨日知り合いとマッドマックス最新作の話をしてて「そういえばK-POPのPVに鉄馬の女みたいなのなかったっけ…」という話になってどうしても思い出せなかったんだけど、今判明した。ブルピンのLISAちゃんの最初のソロ曲だわ…。(これの1:45くらいから謎にマッドマックスしてる)
youtu.be/awkkyBH2zEo?...
youtu.be/awkkyBH2zEo?...
ジョージ・ミラー監督が放つ『マッドマックス』サーガ最新作週末興行収入&動員でランキング初登場No.1の大... - ワーナー ブラザース ジャパン合同会社 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000109.000063715.html
July 11, 2024 at 3:07 PM
ジョージ・ミラー監督が放つ『マッドマックス』サーガ最新作週末興行収入&動員でランキング初登場No.1の大... - ワーナー ブラザース ジャパン合同会社 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000109.000063715.html
マッドマックスシリーズめっちゃ好きで、最新作の「マッドマックス フュリオサ」観てきた!!
最高におもしろい!!
最高におもしろい!!
June 21, 2024 at 9:42 AM
マッドマックスシリーズめっちゃ好きで、最新作の「マッドマックス フュリオサ」観てきた!!
最高におもしろい!!
最高におもしろい!!
【爆音映画だ!】デカい改造車と変な装飾をした改造バイクと変な格好をした人間がひたすら戦うシリーズの最新作だ!映画『#マッドマックス #フュリオサ』@warnerjp #フュリオサ cinemaboild.wordpress.com/2024/06/10/%...
【爆音映画だ!】デカい改造車と変な装飾をした改造バイクと変な格好をした人間がひたすら戦うシリーズの最新作だ!映画『#マッドマックス #フュリオサ』@warnerjp #フュリオサ
マッドマックス フュリオサ/Furiosa: A Mad Max Saga/アメリカ 監 督:ジョージ・ミラ…
cinemaboild.wordpress.com
June 10, 2024 at 7:47 AM
【爆音映画だ!】デカい改造車と変な装飾をした改造バイクと変な格好をした人間がひたすら戦うシリーズの最新作だ!映画『#マッドマックス #フュリオサ』@warnerjp #フュリオサ cinemaboild.wordpress.com/2024/06/10/%...
仕事に復帰する前に「違国日記」と「マッドマックス」の最新作を観に行きたいけど、座ってられないからなぁ…
June 9, 2024 at 10:23 AM
仕事に復帰する前に「違国日記」と「マッドマックス」の最新作を観に行きたいけど、座ってられないからなぁ…
そうそう。
起きたら友達に
映画誘われたんですよ。
今日は自分が死んでるから
無理ーってなってるけど
明日、湯治したりする
ついでに行こうかって
今、話題のスピード感がすごくて
観るとドキドキワクワクするし
シリーズ大人気の最新作
最後まで目が話せないあの作品…
そう❗❗
マッドマックスです✨
起きたら友達に
映画誘われたんですよ。
今日は自分が死んでるから
無理ーってなってるけど
明日、湯治したりする
ついでに行こうかって
今、話題のスピード感がすごくて
観るとドキドキワクワクするし
シリーズ大人気の最新作
最後まで目が話せないあの作品…
そう❗❗
マッドマックスです✨
June 8, 2024 at 2:17 AM
そうそう。
起きたら友達に
映画誘われたんですよ。
今日は自分が死んでるから
無理ーってなってるけど
明日、湯治したりする
ついでに行こうかって
今、話題のスピード感がすごくて
観るとドキドキワクワクするし
シリーズ大人気の最新作
最後まで目が話せないあの作品…
そう❗❗
マッドマックスです✨
起きたら友達に
映画誘われたんですよ。
今日は自分が死んでるから
無理ーってなってるけど
明日、湯治したりする
ついでに行こうかって
今、話題のスピード感がすごくて
観るとドキドキワクワクするし
シリーズ大人気の最新作
最後まで目が話せないあの作品…
そう❗❗
マッドマックスです✨
『マッドマックス フュリオサ』
キャリアを通じて真の偉大な映画監督の一人 #ジョージ・ミラー の最新作はアクションと興奮が詰まった極上エンタメなのは当然、野卑な軍団へのフュリオサの秀逸な復讐劇、暗澹たる未来を描く中にも僅かな希望を抱かせる至高の1本。アニャはもちろんクリヘム好きは必見
キャリアを通じて真の偉大な映画監督の一人 #ジョージ・ミラー の最新作はアクションと興奮が詰まった極上エンタメなのは当然、野卑な軍団へのフュリオサの秀逸な復讐劇、暗澹たる未来を描く中にも僅かな希望を抱かせる至高の1本。アニャはもちろんクリヘム好きは必見
June 7, 2024 at 8:00 AM
『マッドマックス フュリオサ』
キャリアを通じて真の偉大な映画監督の一人 #ジョージ・ミラー の最新作はアクションと興奮が詰まった極上エンタメなのは当然、野卑な軍団へのフュリオサの秀逸な復讐劇、暗澹たる未来を描く中にも僅かな希望を抱かせる至高の1本。アニャはもちろんクリヘム好きは必見
キャリアを通じて真の偉大な映画監督の一人 #ジョージ・ミラー の最新作はアクションと興奮が詰まった極上エンタメなのは当然、野卑な軍団へのフュリオサの秀逸な復讐劇、暗澹たる未来を描く中にも僅かな希望を抱かせる至高の1本。アニャはもちろんクリヘム好きは必見
マッドマックスシリーズ、「タイトルにマッドマックスとついてるのに、ほかのキャラクターに大きく注目が当たってマックスは実質脇役となることが多い、今回の最新作でもそれが顕著」とか書いてる人がいて笑ってた タイトルに名前が入ってるのに、2作目と3作目ではドンキーコングが脇役になってたスーパードンキーコング(Donkey Kong Country)と似てる状況だな
June 7, 2024 at 1:19 AM
マッドマックスシリーズ、「タイトルにマッドマックスとついてるのに、ほかのキャラクターに大きく注目が当たってマックスは実質脇役となることが多い、今回の最新作でもそれが顕著」とか書いてる人がいて笑ってた タイトルに名前が入ってるのに、2作目と3作目ではドンキーコングが脇役になってたスーパードンキーコング(Donkey Kong Country)と似てる状況だな
#軍曹映画メモ マッドマックス
実は初めて観た。こういう「古典」枠映画って先に論評だのを知ってることの方が多いが、人の評というのはやはりアテにならない。マッドマックスの所謂北斗の拳が全力で真似した世界観は2以降と言うけど、マッドマックス1でももう今後に連なる凡ゆる要素が既にあるよな。
まあ、これは最新作から観る答え合わせ的な評価なので、これが野暮と言われたらモットモだが。
んで、ジョージミラーの独特な服装、独特なテンポの早回し、独特な言葉遣い、独特な治安の悪さ、直線道路のカーアクション、こう言ったものはもう既にあったんだね。
実は初めて観た。こういう「古典」枠映画って先に論評だのを知ってることの方が多いが、人の評というのはやはりアテにならない。マッドマックスの所謂北斗の拳が全力で真似した世界観は2以降と言うけど、マッドマックス1でももう今後に連なる凡ゆる要素が既にあるよな。
まあ、これは最新作から観る答え合わせ的な評価なので、これが野暮と言われたらモットモだが。
んで、ジョージミラーの独特な服装、独特なテンポの早回し、独特な言葉遣い、独特な治安の悪さ、直線道路のカーアクション、こう言ったものはもう既にあったんだね。
June 6, 2024 at 3:39 AM
#軍曹映画メモ マッドマックス
実は初めて観た。こういう「古典」枠映画って先に論評だのを知ってることの方が多いが、人の評というのはやはりアテにならない。マッドマックスの所謂北斗の拳が全力で真似した世界観は2以降と言うけど、マッドマックス1でももう今後に連なる凡ゆる要素が既にあるよな。
まあ、これは最新作から観る答え合わせ的な評価なので、これが野暮と言われたらモットモだが。
んで、ジョージミラーの独特な服装、独特なテンポの早回し、独特な言葉遣い、独特な治安の悪さ、直線道路のカーアクション、こう言ったものはもう既にあったんだね。
実は初めて観た。こういう「古典」枠映画って先に論評だのを知ってることの方が多いが、人の評というのはやはりアテにならない。マッドマックスの所謂北斗の拳が全力で真似した世界観は2以降と言うけど、マッドマックス1でももう今後に連なる凡ゆる要素が既にあるよな。
まあ、これは最新作から観る答え合わせ的な評価なので、これが野暮と言われたらモットモだが。
んで、ジョージミラーの独特な服装、独特なテンポの早回し、独特な言葉遣い、独特な治安の悪さ、直線道路のカーアクション、こう言ったものはもう既にあったんだね。
マッドマックス1はマックスのバックボーンを描くものとしては良い映画だけどマッドマックスならでは!って思われるビジュアルや世界観や展開やシーンはほとんど2が初出というか。でもむごたらしくねちっこく復讐を果たすって部分は1を踏襲してるっていう指摘は本当にそう。
最新作のフュリオサは1を踏襲してるというか。1がマックス個人のお話でフュリオサも個人のお話だから。
最新作のフュリオサは1を踏襲してるというか。1がマックス個人のお話でフュリオサも個人のお話だから。
June 4, 2024 at 11:17 PM
マッドマックス1はマックスのバックボーンを描くものとしては良い映画だけどマッドマックスならでは!って思われるビジュアルや世界観や展開やシーンはほとんど2が初出というか。でもむごたらしくねちっこく復讐を果たすって部分は1を踏襲してるっていう指摘は本当にそう。
最新作のフュリオサは1を踏襲してるというか。1がマックス個人のお話でフュリオサも個人のお話だから。
最新作のフュリオサは1を踏襲してるというか。1がマックス個人のお話でフュリオサも個人のお話だから。
『マッドマックス:フュリオサ』観ましたよ。
言わずと知れた世紀末ヒャッハー映画シリーズの最新作。
当初から少し冷めた目で臨んでしまったのは、そもそも個人的に前日譚(プリクエル)というものに興味が薄いからなんですが、それを差し引いても、完全に熱量がどうかしていた『怒りのデス・ロード』に比べると落ち着いた…というかおとなしい印象。
もちろんアクションや美術のセンスは79歳の監督が撮ったものとは思えないイカれっぷりですし、主演のアニャ・テイラー=ジョイをはじめ俳優陣の熱演もあって普通に楽しめたんですが、ひとつだけ致命的に気に食わない部分もありまして。それは→(続
言わずと知れた世紀末ヒャッハー映画シリーズの最新作。
当初から少し冷めた目で臨んでしまったのは、そもそも個人的に前日譚(プリクエル)というものに興味が薄いからなんですが、それを差し引いても、完全に熱量がどうかしていた『怒りのデス・ロード』に比べると落ち着いた…というかおとなしい印象。
もちろんアクションや美術のセンスは79歳の監督が撮ったものとは思えないイカれっぷりですし、主演のアニャ・テイラー=ジョイをはじめ俳優陣の熱演もあって普通に楽しめたんですが、ひとつだけ致命的に気に食わない部分もありまして。それは→(続
June 2, 2024 at 11:18 AM
『マッドマックス:フュリオサ』観ましたよ。
言わずと知れた世紀末ヒャッハー映画シリーズの最新作。
当初から少し冷めた目で臨んでしまったのは、そもそも個人的に前日譚(プリクエル)というものに興味が薄いからなんですが、それを差し引いても、完全に熱量がどうかしていた『怒りのデス・ロード』に比べると落ち着いた…というかおとなしい印象。
もちろんアクションや美術のセンスは79歳の監督が撮ったものとは思えないイカれっぷりですし、主演のアニャ・テイラー=ジョイをはじめ俳優陣の熱演もあって普通に楽しめたんですが、ひとつだけ致命的に気に食わない部分もありまして。それは→(続
言わずと知れた世紀末ヒャッハー映画シリーズの最新作。
当初から少し冷めた目で臨んでしまったのは、そもそも個人的に前日譚(プリクエル)というものに興味が薄いからなんですが、それを差し引いても、完全に熱量がどうかしていた『怒りのデス・ロード』に比べると落ち着いた…というかおとなしい印象。
もちろんアクションや美術のセンスは79歳の監督が撮ったものとは思えないイカれっぷりですし、主演のアニャ・テイラー=ジョイをはじめ俳優陣の熱演もあって普通に楽しめたんですが、ひとつだけ致命的に気に食わない部分もありまして。それは→(続
マッドマックス最新作、始まったのが嬉しすぎる。が、まだ観てない
June 1, 2024 at 1:32 PM
マッドマックス最新作、始まったのが嬉しすぎる。が、まだ観てない
バイクを馬に見立てることでトンチキマシーン製造するマッドマックス最新作
June 1, 2024 at 12:52 PM
バイクを馬に見立てることでトンチキマシーン製造するマッドマックス最新作
Barryっていうバラク オバマの若い頃を題材にした映画を見ててなかなか面白かったのだけど、バラクオバマの彼女役やってたアニャ テイラー ジョイが美しいなー何に出てるんだろと思って見たら最新作がマッドマックス:フュリオサの主役やってる人だった。
え、気になるやん。
え、気になるやん。
June 1, 2024 at 12:30 PM
Barryっていうバラク オバマの若い頃を題材にした映画を見ててなかなか面白かったのだけど、バラクオバマの彼女役やってたアニャ テイラー ジョイが美しいなー何に出てるんだろと思って見たら最新作がマッドマックス:フュリオサの主役やってる人だった。
え、気になるやん。
え、気になるやん。
マッドマックスの最新作観てきた 前作をだいぶ忘れていたので復習しておけばよかった~ 荒れ果てた世界だけど今回もド派手なバトルがスカッとしました
June 1, 2024 at 6:56 AM
マッドマックスの最新作観てきた 前作をだいぶ忘れていたので復習しておけばよかった~ 荒れ果てた世界だけど今回もド派手なバトルがスカッとしました
June 1, 2024 at 6:37 AM
『マッドマックス フュリオサ』感想
トキシック・ファンダムに負けない。クィアな視点でこのシリーズと最新作映画を掘り下げています。「ストレートな男性主人公が悪しきゲイ男性集団を成敗する」という規範的な秩序をもたらす意味合いが感じられた過去作の物語構造からどう変化していったのか。フェミニズム映画として前作以上にわかりやすくなっていたのではないでしょうか。家父長的な偽善者に復讐するときが来た! #映画
ネタバレあり↓
cinemandrake.com/furiosa-mad-...
トキシック・ファンダムに負けない。クィアな視点でこのシリーズと最新作映画を掘り下げています。「ストレートな男性主人公が悪しきゲイ男性集団を成敗する」という規範的な秩序をもたらす意味合いが感じられた過去作の物語構造からどう変化していったのか。フェミニズム映画として前作以上にわかりやすくなっていたのではないでしょうか。家父長的な偽善者に復讐するときが来た! #映画
ネタバレあり↓
cinemandrake.com/furiosa-mad-...
『マッドマックス フュリオサ』感想(ネタバレ)…有害な支配を振り切れ!
有害な支配を振り切れ!…映画『マッドマックス フュリオサ』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Furiosa: A Mad Max Saga 製作国:アメリカ(2024年) 日本公開日:
cinemandrake.com
June 1, 2024 at 12:16 AM
『マッドマックス フュリオサ』感想
トキシック・ファンダムに負けない。クィアな視点でこのシリーズと最新作映画を掘り下げています。「ストレートな男性主人公が悪しきゲイ男性集団を成敗する」という規範的な秩序をもたらす意味合いが感じられた過去作の物語構造からどう変化していったのか。フェミニズム映画として前作以上にわかりやすくなっていたのではないでしょうか。家父長的な偽善者に復讐するときが来た! #映画
ネタバレあり↓
cinemandrake.com/furiosa-mad-...
トキシック・ファンダムに負けない。クィアな視点でこのシリーズと最新作映画を掘り下げています。「ストレートな男性主人公が悪しきゲイ男性集団を成敗する」という規範的な秩序をもたらす意味合いが感じられた過去作の物語構造からどう変化していったのか。フェミニズム映画として前作以上にわかりやすくなっていたのではないでしょうか。家父長的な偽善者に復讐するときが来た! #映画
ネタバレあり↓
cinemandrake.com/furiosa-mad-...