植民地主義による日本の統治下にある京城にて、血を嫌悪し、血にまみれていく…そんな苛烈なスパイ・サスペンス・アクションの韓国映画。とにかく「女たちがカッコいい」スパイ映画です。クィアっぽさの漂わせかたがまた魅せてくる。赤が似合う怪奇小説から飛び出してきたような世界のデザインも好みでした。 #映画
ネタバレあり↓
cinemandrake.com/phantom-korea
植民地主義による日本の統治下にある京城にて、血を嫌悪し、血にまみれていく…そんな苛烈なスパイ・サスペンス・アクションの韓国映画。とにかく「女たちがカッコいい」スパイ映画です。クィアっぽさの漂わせかたがまた魅せてくる。赤が似合う怪奇小説から飛び出してきたような世界のデザインも好みでした。 #映画
ネタバレあり↓
cinemandrake.com/phantom-korea
観た
劇中の当時もその後歴史を考えてもする必要のない苦労(こんな軽い言葉じゃ言えないが)をさせた国にいまだにヘイト垂れ流すのをやめない国に≧は住んでいて、本当に……申し訳ない……という気持ちを抱えてこの映画の感想を言って許されるなら
めちゃくちゃ最高だった人と人との感情のやりとりもアクションもカメラワークも
観た
劇中の当時もその後歴史を考えてもする必要のない苦労(こんな軽い言葉じゃ言えないが)をさせた国にいまだにヘイト垂れ流すのをやめない国に≧は住んでいて、本当に……申し訳ない……という気持ちを抱えてこの映画の感想を言って許されるなら
めちゃくちゃ最高だった人と人との感情のやりとりもアクションもカメラワークも
ちょっと予想と違った展開でしたが中々面白かった。シスターフッドであり女性同士の愛でもあり、という感じだったので時代背景もあって観てて『お嬢さん』を少し思い出した。出演者が皆結構日本語上手いんだけど感心する反面、日本が朝鮮を植民地支配している頃が舞台なので日本人としては申し訳ない気持ちになりながら観てました。
しかしあの猫Loverのおじさんが凄く可哀そうだったな。
ちょっと予想と違った展開でしたが中々面白かった。シスターフッドであり女性同士の愛でもあり、という感じだったので時代背景もあって観てて『お嬢さん』を少し思い出した。出演者が皆結構日本語上手いんだけど感心する反面、日本が朝鮮を植民地支配している頃が舞台なので日本人としては申し訳ない気持ちになりながら観てました。
しかしあの猫Loverのおじさんが凄く可哀そうだったな。
日本統治下の朝鮮が舞台で、ホテルに集められた容疑者の中から抗日スパイ「ユリョン=幽霊」を炙り出す前半の心理戦、後半は怒涛の女女とガンアクションが熱くてめちゃくちゃ良かった
ほぼ全編通して韓国の俳優陣による日本語で進み、その歴史背景と占領側で生まれ育った人間として観る後ろめたさや苦しさはあれど、アクションとクラシカルな衣装や美術も素晴らしかった
男たちは内輪で滑稽に殺し合う中、煙草を分け合い、手と手を取って抵抗し、銃をぶっ放して支配から抜け出していく力強い女と女の物語よ…
日本統治下の朝鮮が舞台で、ホテルに集められた容疑者の中から抗日スパイ「ユリョン=幽霊」を炙り出す前半の心理戦、後半は怒涛の女女とガンアクションが熱くてめちゃくちゃ良かった
ほぼ全編通して韓国の俳優陣による日本語で進み、その歴史背景と占領側で生まれ育った人間として観る後ろめたさや苦しさはあれど、アクションとクラシカルな衣装や美術も素晴らしかった
男たちは内輪で滑稽に殺し合う中、煙草を分け合い、手と手を取って抵抗し、銃をぶっ放して支配から抜け出していく力強い女と女の物語よ…
日本統治下時代の韓国、ユリョンと呼ばれるスパイを炙り出すために、ある屋敷に6人が軟禁される。
赤と緑をベースにした美術が本当に美しく、衣装も素敵で、わたしが見たかった女女(タバコを使った感情の受け渡し、対等なバディ、反発からの共感など)がたくさんあって本当に良かったんだけど、申し訳ない気持ちいっぱいで見ました……。
www.imdb.com/title/tt2550...
日本統治下時代の韓国、ユリョンと呼ばれるスパイを炙り出すために、ある屋敷に6人が軟禁される。
赤と緑をベースにした美術が本当に美しく、衣装も素敵で、わたしが見たかった女女(タバコを使った感情の受け渡し、対等なバディ、反発からの共感など)がたくさんあって本当に良かったんだけど、申し訳ない気持ちいっぱいで見ました……。
www.imdb.com/title/tt2550...
日帝統治時代を舞台にした韓国ノワールで、一瞬ダブルルーツの葛藤にスポットを当てるのかなと思いきやそちらには行かず、植民地主義と有害な男性性のなかで反目しあい保身に走り殺し合う男達と、反目し合っていても連帯する女達の対比が「今時の映画」という感じだった。「反・植民地主義」作品で愛国心がテーマになっており、日帝側の子孫として侵略の不条理と残虐さに胸が痛む点も大いにあるが、エンタメ性も高く、序盤の政治サスペンスから一転、どんでん返しと意外な人物のガンアクションは見応えあり。女同士の煙草のやり取りがリフレインして出てくるのもいい。
日帝統治時代を舞台にした韓国ノワールで、一瞬ダブルルーツの葛藤にスポットを当てるのかなと思いきやそちらには行かず、植民地主義と有害な男性性のなかで反目しあい保身に走り殺し合う男達と、反目し合っていても連帯する女達の対比が「今時の映画」という感じだった。「反・植民地主義」作品で愛国心がテーマになっており、日帝側の子孫として侵略の不条理と残虐さに胸が痛む点も大いにあるが、エンタメ性も高く、序盤の政治サスペンスから一転、どんでん返しと意外な人物のガンアクションは見応えあり。女同士の煙草のやり取りがリフレインして出てくるのもいい。
🎬️→「密輸 1970」「PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ」
🎧️→THE FIRST TAKEのIVE After LIKE回
⚾️→吉川尚輝ゾゾマリンでの3号ソロホームラン
🎬️→「密輸 1970」「PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ」
🎧️→THE FIRST TAKEのIVE After LIKE回
⚾️→吉川尚輝ゾゾマリンでの3号ソロホームラン
朝鮮半島と日本の歴史を正確に踏まえた側がこの時代の作品を作るにあたって、侵略者である日本人と侵略者に迎合して(せざるを得なかった場合もあると思うけど)富を得た親日(正しくは親日帝だな)と呼ばれる朝鮮人の存在を美化せず、優秀なエンタメが作れているという事実。日本が戦争や侵略をテーマにしたらだいたい被害意識のみか、美化のどっちかな気がする。。。
朝鮮半島と日本の歴史を正確に踏まえた側がこの時代の作品を作るにあたって、侵略者である日本人と侵略者に迎合して(せざるを得なかった場合もあると思うけど)富を得た親日(正しくは親日帝だな)と呼ばれる朝鮮人の存在を美化せず、優秀なエンタメが作れているという事実。日本が戦争や侵略をテーマにしたらだいたい被害意識のみか、美化のどっちかな気がする。。。
『ファントム ユリョンと呼ばれたスパイ』あたりもやっぱちょっとハマり役じゃなかった、だからさほど映えてなかったのかなーという印象になった
当たり前かもしれないけど〝若い最近のイケメンの中にいるとそうでもないが、おじさんの中にいると紛れもなく美形だし体格もかなりカッコイイ〟なんだなと……
〝情けない役をやってる時こそ、異様に伊達男に見える〟〝有能キャラをやってるときはシャープな感じにならず、ぬぼっとした印象が際立っちゃう〟なんよな
『ファントム ユリョンと呼ばれたスパイ』あたりもやっぱちょっとハマり役じゃなかった、だからさほど映えてなかったのかなーという印象になった
当たり前かもしれないけど〝若い最近のイケメンの中にいるとそうでもないが、おじさんの中にいると紛れもなく美形だし体格もかなりカッコイイ〟なんだなと……
〝情けない役をやってる時こそ、異様に伊達男に見える〟〝有能キャラをやってるときはシャープな感じにならず、ぬぼっとした印象が際立っちゃう〟なんよな
今後こういった映画がもっと出てくることを楽しみにしてる。
youtu.be/2GImdX8yDsU?...
今後こういった映画がもっと出てくることを楽しみにしてる。
youtu.be/2GImdX8yDsU?...
PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ. Check it out now on Prime Video! watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ. Check it out now on Prime Video! watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
amzn.to/43iU2Se
amzn.to/43iU2Se
watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...