#レガロカフェ
#即興朗読劇
#RegaloCafe
#レガロカフェ
#イサオビル

青草猫の金木犀の肌チーム
小山栄華
中谷桜
村上森子

内山優菜のトランク・イン・シアターチーム
上田遼
尾本祐菜

五十嵐楓華 のResaloGafeチーム
中島彩花里
磯淵星来

写真は、今日のアテ 
「明太ポテトサラダの生ハム巻き」
めちゃウマ!
July 27, 2025 at 2:17 PM
#即興朗読劇
#RegaloCafe
#レガロカフェ
#イサオビル

・90分間で、その場で決まったテーマでそれぞれ脚本を書く。
・途中、お客とキャスト全員から差し入れ(指定)された「単語」を、脚本に必ず入れる。推しの書き手の執筆を応援(?)すべく、愛ある「単語」が次々と書き手に手渡される。
・時間がきたら、即印刷して、即興朗読。
書き手の3人はただものではない!

90分の執筆時間中には、過去3作品の朗読と謎の「結婚披露宴⁈」が行われる。既にヘトヘトの役者(読み手)は、メインイベントの朗読が始まると、今書き上がったばかりの3本のストーリーの登場人物になり切ってそこに立っている。
すごい。
July 27, 2025 at 10:03 AM
#ギルリリ
#レガロカフェ
#イサオビル
#レガロギャラリー

観客が揃ってからの
物語の始まり
そして観客の視線を見事に集めての
物語の終わり

上手かったなあ。
構成の良さはキャストの上手さの証明だし、
キャストの良さは構成の上手さの証明だと感じた。

そして、このお芝居の成立に
#イサオビル
#レガロカフェ
の存在意義は大きい。

「演劇界の垣根を低くし観客の差別化も取り払いたい」
上田久美子氏が今取り組んでおられることを、民間で応援されていて頭が下がる。
September 15, 2024 at 1:55 AM
#即興朗読劇
#RegaloCafe
#レガロカフェ
#イサオビル

夕霧祭りの時の作品の、あの時の朗読との比較や、
今回3作品のそれぞれ2チームでの朗読を比較することで、
同じ脚本が驚くほど違って聞こえる!
最初の台詞のやり取りで、すぐに物語の世界観が見えてくるチームには特に大きな拍手。
July 27, 2025 at 12:47 PM
「暗転」の話が、
ほぼ同時にふたつの方向からやってきた。

『Gild the lily』という、レガロカフェでのイマーシブシアターでの演出。
#ぎるりり

そして、先ほど届いた上田久美子氏のnote。
September 19, 2024 at 1:31 AM