#ローマ教皇
ケイト・ブランシェットさん、クリス・パインさんらハリウッドスター約30人がローマ教皇レオ14世に特別謁見すると、バチカン(ローマ教皇庁)が10日明らかにした。聖年行事の一環だという。 bit.ly/4nKunZj
ハリウッドスター30人がローマ教皇に特別謁見へ、聖年行事の一環
ケイト・ブランシェットさん、クリス・パインさんらハリウッドスター約30人がローマ教皇レオ14世に特別謁見すると、バチカン(ローマ教皇庁)が10日明らかにした。聖年行事の一環だという。
bit.ly
November 11, 2025 at 6:19 AM
「淫乱秘書のななさんだよー。
 ヘンリー8世の動画が怖すぎるよー。
 キリスト教だから離婚許されないのに
 死んだ兄の嫁と政略結婚させられて
(その際ローマ教皇に特赦を与えられた)
 愛人と結婚するために自分で新しい宗派作ってトップになって
 再婚してまた愛人と結婚するために
 離婚できないから殺したりー。
 6回結婚してるよー。
 受付さんならハーレム作っても、ちゃんと一人一人愛してくれるのにねー
 私も愛人でよかったー。」
#AIななさん #AIうちの子 #AIイラスト #AIart
November 12, 2025 at 6:16 AM
世界人権宣言の起草で重視されたものは普遍性です。地球上のどこでも、誰でも、同じ基準に合意できる人権を明文化しようとしました。

哲学者は異論を唱えることが職業です。いっぽう、世界人権宣言は「思想的、宗教的な論争を放棄」することで条文への国際合意を果たしました。当時の国際社会が求めていたものは終わりなき論争ではなく、ナチス再来を防ぐ規範への合意だったのです。

ところで、現代の世界宗教はもはやお互いに論争しません。例えばカトリックのローマ教皇はユダヤ教の指導者を「兄」、イスラム教の指導者を「兄弟」と呼び対話を続けています。教義が異なっていても会話し、人間性について合意することは可能なのです。
November 10, 2025 at 7:27 AM
今年は聖年とのことで「聖なる扉」が開いていて、そちらから中に入りました。進んでいくとお亡くなりになったローマ教皇フランシスコのお墓が
November 6, 2025 at 8:36 AM
サンタ・プラッセーデ聖堂のモザイクは9世紀のものとのこと。ローマで見られるビザンティン美術の代表的なものだそうです。
アプスに描かれている教皇パスカリス1世のハロ(光輪)は青い四角!これはこのモザイクが作られた当時彼が生きていたから。

ほんとにほんとに良かったです…
居心地よくてたぶん1時間弱くらいいました
November 6, 2025 at 7:24 PM
Lawrelliniの話をします

本編後、和解を遂げてから新教皇を支えるため🇻🇦で働き続けるLawrellini。友人関係は変わらず続いており、時間のある時にはベリがロレを自宅に招待した。
ある晩、夕食をとりながらロレがふと、「君と出会えて良かったと、心からそう思う」と口にする。ロレにとってはよくある親愛の表現であったが、ベリはその言葉を聞いて手にしていたグラスを置く。
「……ト…ス、君は憶えているかな。私が昔、変な頼み事をしたのを」
「君が? 私は君の口から正しい言葉以外を聞いたことがない」
「冗談を…………20年前かな、君とローマで再会した晩だ」
October 28, 2025 at 1:43 AM
ローマ教皇、不当な移民対応は「重大犯罪」
各国に道義的義務と訴え
jp.reuters.com/world/WCQW2A...
「各国政府には困窮する移民に“避難場所を提供する道義的義務”がある」「脆弱な移民に対する虐待は、国家主権の正当な行使ではなく、国家が犯し、あるいは容認している重大な犯罪だ」
ローマ教皇、不当な移民対応は「重大犯罪」 各国に道義的義務と訴え
ローマ教皇レオ14世は23日、移民の不当な扱いを「重大な犯罪」と非難し、移民を歓迎するメッセージを強めた。数週間前には、トランプ米大統領の反移民政策を批判している。
jp.reuters.com
October 25, 2025 at 3:49 AM
陛下の時代はまだローマ教皇とは訣別してなかったので、一緒にお祈りすることもあったのかな?と思ったりした。
youtu.be/dNr0j3zQxmM?...
チャールズ英国王とローマ教皇が並んで祈る 16世紀からの溝を修復
YouTube video by BBC News Japan
youtu.be
October 24, 2025 at 10:01 AM
ローマ教皇レオ14世は23日、移民の不当な扱いを「重大な犯罪」と非難し、移民を歓迎するメッセージを強めた。数週間前には、トランプ米大統領の反移民政策を批判している。 bit.ly/3LoDSj4
ローマ教皇、不当な移民対応は「重大犯罪」 各国に道義的義務と訴え
ローマ教皇レオ14世は23日、移民の不当な扱いを「重大な犯罪」と非難し、移民を歓迎するメッセージを強めた。数週間前には、トランプ米大統領の反移民政策を批判している。
bit.ly
October 24, 2025 at 1:42 AM
>ドルのジャン1世は選出されたばかりで、まだ司教の叙階を受ける必要があった。当時、ブルターニュの大都市の出現を快く思わなかったトゥール大司教に話をするのは微妙なことだった。そこでジャン1世はローマへ旅立ち、教皇から叙階を受けた

司教区の縄張り争いが具体的すぎて笑う
ここに…ここに宝の山のような知識と胸キュンネタが埋没してるんよ
まだ読み終わってない…間に合うか…
books.openedition.org/pur/127983
October 24, 2025 at 5:58 AM
ローマ教皇が1年ぶりにDuolingoを再開!なんでそんなこと特定されてるんですか thecatholicherald.com/article/pope...
October 17, 2025 at 10:54 AM
10月15日は
明治37(1904)年
約1億4,500万年前〜6,600万年前の
中生代白亜紀頃に日本列島から
カムチャツカ半島沖の浅海等に
生息していたアンモナイトの一種
#ニッポニテス
新たに化石が発見され新種報告
天正10(1582)年
ローマ教皇グレゴリウス13世が
ユリウス暦に代わって
#グレゴリオ暦
に切替えた
October 14, 2025 at 8:32 PM
2025年10月15日(水)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃

今日は「グレゴリオ暦制定記念日」
1582年ローマ教皇グレゴリウス13世が制定したグレゴリオ暦がイタリア・ポーランド・ポルトガル・スペインで導入された。

ユリウス暦が採用されてからの約1600年間で蓄積された誤差10日分を飛ばしたため10月4日の翌日が10月15日になった。

そして...
「人形の日」
1972年に「抜本的な検討を加える必要がある」として積極的な活動を休止した。

一般には普及しこの日に因んで全国各地で人形供養や人形感謝祭等が開催される。

☝️1週間の折り返しホッとひと息

#彩斗の陣
October 14, 2025 at 8:08 PM
2025年10月14日(聖カリスト一世教皇殉教者の記念日[任意])のミサの福音
「ただ、器の中にある物を人に施せ。」(ルカ11・41)
神様が作り、器の内側に備えて下さったものを、善く保ち、必要とする人にいつでも分かち合うことができますように。
picture: 聖カリスト1世教皇殉教者(L.Tripepi『ローマ教皇の肖像と伝記』[1879]の石版画より)
--
聖カリスト1世教皇殉教者(?-222)イタリア生まれ。
元は奴隷という。
教皇ゼフィリノの下で働いて助祭となり、その後継者となった。三位は一体ではないとする異端に反対した。
井戸に投げ込まれて殉教したと伝えられる。
October 13, 2025 at 11:40 PM
"先代の第266代ローマ教皇・フランシスコは、アナログ式でシンプルな「MQ-24」(2,200円)を着用していたことが知られている。"
おれもおれも!
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/2049948.html
世界がチープカシオを“再発見” 欧米でヒットの理由と魅力 - Impress Watch
日本で“チープカシオ”、欧米で“カシオヴィンテージ”と呼ばれている製品群が、世界中で人気を集めている。欧州でレトロなファッションアイテムとして注目が集まり人気に火が付くと、世界に飛び火。カシオもラインナップの拡充を進めている。
www.watch.impress.co.jp
October 9, 2025 at 10:29 PM
ローマ教皇「情報の自由保護を」 世界の主要通信社幹部らと面会
ローマ教皇「情報の自由保護を」 世界の主要通信社幹部らと面会
 【ローマ共同】ローマ教皇レオ14世は9日、共同通信など世界の主要通信社の幹部らとバチカンで面会し「情報への自由なアクセスは社会を支える柱だ。皆で守っていく必要がある」と演説した。  面会したのはロイ ...
www.47news.jp
October 9, 2025 at 9:24 AM
ローマ教皇レオ14世は8日、バチカン(ローマ教皇庁)を訪れた米国の司教らに対し、トランプ大統領の強硬政策による移民の扱いに断固たる姿勢で取り組むべきだと訴えた。会合の出席者らが明らかにした。 bit.ly/48gkUoq
トランプ政権の移民強硬策に断固対応を、ローマ教皇が米司教らに訴え
ローマ教皇レオ14世は8日、バチカン(ローマ教皇庁)を訪れた米国の司教らに対し、トランプ大統領の強硬政策による移民の扱いに断固たる姿勢で取り組むべきだと訴えた。会合の出席者らが明らかにした。
bit.ly
October 9, 2025 at 12:07 AM
ローマ教皇レオ14世は8日、バチカン(ローマ教皇庁)を訪れた米国の司教らに対し、トランプ大統領の強硬政策による移民の扱いに断固たる姿勢で取り組むべきだと訴えた。会合の出席者らが明らかにした。 bit.ly/4o9jDnJ
トランプ政権の移民強硬策に断固対応を、ローマ教皇が米司教らに訴え
ローマ教皇レオ14世は8日、バチカン(ローマ教皇庁)を訪れた米国の司教らに対し、トランプ大統領の強硬政策による移民の扱いに断固たる姿勢で取り組むべきだと訴えた。会合の出席者らが明らかにした。
bit.ly
October 9, 2025 at 4:15 AM
カトリック協会のローマ教皇レオ14世は10月5日、14億人のカトリック信者に移民への配慮を促した。数日前にはトランプ米大統領の強硬な移民排斥政策を批判。

"移民を「無関心の冷淡さや差別の汚名」で扱ってはならない"
"「彼らに腕と心を開き、彼らを兄弟姉妹として迎え入れ、彼らのために慰めと希望の存在となる」よう呼びかけた"
"世界の協会は、暴力から逃れてきたり、安全な場所を探している移民たちに「もてなしと歓迎、憐れみと連帯」を提供する使命がある"
"西洋などの古いキリスト教共同体は、世界の南から来た多くの兄弟姉妹の存在は、教会の顔を新たにする交流を通して、機会として歓迎されるべきである。"
October 5, 2025 at 9:52 AM
社福の試験科目に医学があって無理無理なんだけど、心臓の構造は「古い血液は右心房に行く。ウヨクはいつも古いので。」「僧帽弁は左心房と左心室の間にある。ローマ教皇はウヨクから見たらサヨクなので。」と覚えた。イデオロギーが強い。
October 3, 2025 at 2:35 AM
俳優で元米カリフォルニア州知事(共和党)のアーノルド・シュワルツェネッガー氏が30日、バチカン(ローマ教皇庁)を訪れた。地球規模の気候変動への取り組みと化石燃料からの脱却を世界の指導者に促すローマ教皇レオ14世の取り組みを後押しするのが目的。 bit.ly/3VGy071
シュワルツェネッガー氏がバチカン訪問、気候変動対策で教皇支援
俳優で元米カリフォルニア州知事(共和党)のアーノルド・シュワルツェネッガー氏が30日、バチカン(ローマ教皇庁)を訪れた。地球規模の気候変動への取り組みと化石燃料からの脱却を世界の指導者に促すローマ教皇レオ14世の取り組みを後押しするのが目的。
bit.ly
October 1, 2025 at 3:35 AM
ローマ教皇レオ14世は30日、トランプ米大統領の強硬な移民政策をこれまでで最も強く批判し、プロライフ(生命尊重)の立場を取るカトリック教会の教えに合致するか疑問だとの見解を示した。 bit.ly/48ItOv0
ローマ教皇、米の移民政策を強く批判 教理との合致に疑問
ローマ教皇レオ14世は30日、トランプ米大統領の強硬な移民政策をこれまでで最も強く批判し、プロライフ(生命尊重)の立場を取るカトリック教会の教えに合致するか疑問だとの見解を示した。
bit.ly
October 1, 2025 at 2:48 AM
『教皇は、世界中のカトリック教徒がどこからでもログインし、自身を模したAIアバターと仮想的に対面できるという提案の承認を拒否した。』

ローマ教皇、自身の「AIアバター化」を拒否--「偽りの世界を作り出す」と懸念
japan.cnet.com/article/3523...
ローマ教皇、自身の「AIアバター化」を拒否--「偽りの世界を作り出す」と懸念
教皇レオ14世は、自身の役割をAIに任せる考えはまだないようだ。
japan.cnet.com
September 24, 2025 at 1:33 PM