#七人の鬼ごっこ
七人の鬼ごっこ
205/24
#読了
ザ・三津田信三ミステリ

現代版刀城言耶的であり、謎を解いても残るこのスッキリしなささよ

延々と不穏な空気の中を450頁読む、それはストレスでもあり快楽でもあり

残暑の不快さを、不快さで上書きして楽しまされる不思議
September 12, 2024 at 10:27 AM
『六人の笛吹き鬼』を読む前に『七人の鬼ごっこ』を十年ぶりに再読中。壁を背に読みたくなるね。
March 2, 2025 at 11:46 PM
【配信告知】
⏰本日19:00~22:00

ねむまる!
今日は風の行方でリスナーさんとガチバトルするぜ……!
我、風の行方大好き侍、強者との戦いを欲するで候。
いろんな人といろんな戦いを繰り広げよう!
初見さんも世界ランクも関係ねぇ!みんな一緒に遊ぼう🎶

▼待機所
youtube.com/live/ahhgnTp...

#七篠ねむ #VTuber #風の行方 #原神 #視聴者参加型 #鬼ごっこ
【原神/Genshin】視聴者参加型!風の行方でガチバトル!#70【VTuber/七篠ねむ】
ねむまる!参加型配信だからこの概要欄は全部目を通してね!🌟配信を楽しむルール🌟====================================・公式で未発表の情報(噂やリーク含む)の話は嫌な気持ちになる人もいるから私の配信で言及するのは控えてね!・一緒に盛り上がりたいから、コメントはゲームに関する内容...
youtube.com
May 18, 2024 at 8:58 AM
三津田信三「六人の笛吹き鬼」読了。摩館市の日引町にある〈笛吹き公園〉で〈笛吹き鬼〉をして遊ぶ六人の少女たち。だが奇妙な笛の音が鳴った時、一人、また一人と姿を消してしまう。数年後、事件の当事者でホラー作家となった背教聖衣子がこの事件を調べ始めると眠っていた「笛吹き鬼」も蘇る――。

連続少女神隠しの謎を扱った「七人の鬼ごっこ」の続編にあたる長編ホラーミステリ。明確に人が殺されていた前作に比べると本作は不可解な状況とはいえただ人が消えてるだけ(?)なのでいまいち地味な印象が否めないがそこは作者も分かっていたのか後半にきっちり怒涛の鬼畜展開を用意している点は○。
September 20, 2024 at 2:06 PM
三津田信三
七人の鬼ごっこ 読了
あの阿武隈川烏みたいな先生はなんなんだ
普通にムカつくけど知識量すごいのも一緒や
刀城言耶の名前も出てきてあの辺と地続きなの感じるとワクワクしちゃうよね
祀られてたものの正体知りたかったなぁ
October 25, 2024 at 9:33 AM
📚202411
ぼくの家族はみんな誰かを殺してる
ぎょらん
予言の島
ホロヴィッツホラー
魂婚心中
六人の笛吹き鬼
七人の鬼ごっこ
木曜日にはココアを
人間標本
November 29, 2024 at 3:07 PM
2024年7月22日(月) 発売の新刊
『シークレット・エクスプレス』 真保裕一
『賭ケグルイ(18)』 河本ほむら/尚村透
『環境とビジネス』 白井さゆり
『七人の鬼ごっこ』 三津田信三
『賭ケグルイ双(15)(完)』 河本ほむら/斎木桂
『表現の自由 「政治的中立性」を問う』 市川正人
『検証 政治とカネ』 上脇博之
『戦争ミュージアム』 梯久美子
『記憶の深層』 高橋雅延
…もっと #新刊情報 https://sinkan.net/?start=2024-07-22&action_top=true
#新刊発売 #sinkan
新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
https://sinkan.net/?start=2024-07-22&action_top=true
sinkan.net
July 21, 2024 at 3:00 PM
僕は『のぞきめ』とか『どこの家にも怖いものはいる』『七人の鬼ごっこ』ですかね。
March 5, 2025 at 12:21 PM
#今日買った・届いた本を紹介する
『怪談狩り まだらの坂』中山市朗
『七人の鬼ごっこ』三津田信三
『くらのかみ』小野不由美
『小説新潮 8月号 あたらしい恐怖のつくりかた』
黒い本ばかり仕入れてきたよ。
July 25, 2024 at 7:31 AM
七人の鬼ごっこ 読了
三津田信三センセイの新シリーズ。面白かったです。
ホラーとミステリ両方の要素を出しつつ、最終的にどちらに転ぶか最後まで読まないと分からないのは他の作品と同様。今回どっちに転んだかは…ネタバレになるので言わずにおこうね。
September 27, 2024 at 1:25 PM
三津田信三『七人の鬼ごっこ』(中公文庫)の文庫解説を書きました。初刊は2011年に光文社から刊行されたもので、今回は再文庫化になります。「過去の事件」ものが好きな方はぜひ。
www.chuko.co.jp/bunko/2024/0...
七人の鬼ごっこ -三津田信三 著|文庫|中央公論新社
www.chuko.co.jp
July 25, 2024 at 11:12 AM
『六人の笛吹き鬼』三津田信三 #読了
amzn.asia/d/6i7hdm4

幼馴染の少女6人が〈笛吹き鬼〉で遊んでいると不思議な笛の音が聞こえてきて一人が神隠しにあってしまった。
月日が経ち、大人になった背教聖衣子は過去の謎を解こうとするが…。

やっぱり三津田先生は忘れていた怖い記憶を呼び起こすのが上手いです…。
逢魔が時の公園って何だかとても怖かった事を思い出すお話。
途中で出てくる「まだら男」も名前からして不気味でノスタルジックな恐怖を味わえました。
これだけでも読めますが七人の鬼ごっこの続編という立ち位置でもあり更にこの先も続いていきそうな感じなのでこれからも楽しみです。
六人の笛吹き鬼 (単行本) | 三津田 信三 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで三津田 信三の六人の笛吹き鬼 (単行本)。アマゾンならポイント還元本が多数。三津田 信三作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また六人の笛吹き鬼 (単行本)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
amzn.asia
December 23, 2024 at 1:17 PM
超音速鬼ごっこ、ここに決着!
迷宮アカデミア ~咲き誇れ、きざはしの七花~/悠戯 - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16818093089764516881/episodes/16818093093031003013
>敵を騙すには味方から。見事に心理の虚を突く作戦で二人を諸共に操ったウル(と、一応まだ捕まっていないシモンも)がこの勝負の最終勝者となりました。
順調に染まってる
January 28, 2025 at 5:23 PM
"「だぁーれまさんがぁ、こぉーろしたぁ」自殺しようとしたえいくん――多門英介を襲い、連続殺人をはじめた《鬼》は誰? 瓢箪山の達磨神社。桜の木の下で遊んだ子供時代の仲間が次々殺されていく。その一人でホラーミステリ作家となった速水晃一は神社を訪れ、あの日、記憶に封じた忌まわしい《鬼》と、連続殺人犯を推理するが……。〈解説〉若林踏"

三津田信三『七人の鬼ごっこ』
www.amazon.co.jp/dp/4122075416
Amazon.co.jp: 七人の鬼ごっこ (中公文庫, み50-4) : 三津田 信三: Japanese Books
Amazon.co.jp: 七人の鬼ごっこ (中公文庫, み50-4) : 三津田 信三: Japanese Books
www.amazon.co.jp
May 31, 2024 at 8:06 AM
個人的に拙宅アトは自由なヤツだから、ロビのカリスマに降るのはプライドが許さないし窮屈だから絶対に嫌なんよ。アトの一番は将軍様で二番は自分と七人の仲間達だから、そこが絶対にブレないので屈しない。
でも少年には会いたいからテムズに行かない理由にもならない、我欲の為なら天敵の巣穴に正面から飛び込む男。ソレがアト。強すぎる。

……んまあ、多分ロビからすればこの全力鬼ごっこみたいな関係性自体をめちゃくちゃ楽しんでるだろうから、結局一番得してるのはロビなんですよね。

ソレがウチのロビアト観であります。

うん、ね。
頑張ろうな、少年。
絶対負けんじゃねーぞ、ピョ。
April 8, 2025 at 11:33 PM
『七人の鬼ごっこ』(三津田信三/中公文庫)読了。
怖い話かなーと思っていたら、ホラー風味はあるもののどちらかといえば本格ミステリ作品でした。
幼馴染たちが次々に殺されていく連続殺人事件に、どうしても思い出せない過去の記憶が絡んでいる…好きなテイストのお話。最後に怒涛の推理が繰り広げられるくだりは刀城言耶シリーズを彷彿とさせますね。
欲を言えば、もうちょいホラー風味が濃くても良かったなー(もっと怖がらせてほしいタイプの読者)
August 13, 2024 at 9:38 AM