#上川大雪酒造
ざっと自己紹介。
鉄道やバスで旅をするのが好きな(一応)名古屋人。乗り鉄から始まり、駅巡りや廃線巡りもします。今では日本酒に目覚めるもバカ舌なのと語彙力が無いので語れない口。

好きな車両はキハ82。
好きな駅は留萌本線北秩父別駅。
好きな廃線跡はタウシュベツ川橋梁。
好きな日本酒の酒蔵は上川大雪酒造。十勝純米好き。

以上、よろしくお願いします。
February 8, 2024 at 11:51 AM
"上川大雪 特別純米吟風辛口 生"。北の大地の蔵元が、夏向けに醸した、しっかり爽快な辛口酒。キュイーーーンと爽やか、キレッキレの1本。
#上川大雪
#上川大雪吟風辛口
#上川大雪特別純米吟風辛口
#上川大雪酒造
#上川大雪酒造緑丘蔵
March 16, 2024 at 1:55 AM
セイコーマートの日本酒「純米 北海Do!」

製造は上川大雪酒造株式会社+H!
June 22, 2025 at 11:28 AM
上川大雪酒造
May 6, 2024 at 12:00 PM
日本料理四季 『夏の美食会』北海の幸と北海道「上川大雪酒造」の日本酒とのマリアージュを開催します - 株式会社名鉄ホテルホールディングス https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000091.000111353.html
June 28, 2024 at 12:23 AM
📰 けいナビ 上川大雪酒造~躍進の秘訣は「地方創生」【「食の王国」特集】[再]

📺TVh(テレ東系列) 🕑[2025年06月12日(木) 午前2:15~午前2:45] 30分
2016年誕生の上川大雪酒造は上川町の「緑丘蔵」や帯畜大構内の「碧雲蔵」などを相次いでヒットに導き、網走進出も表明した。その躍進の秘訣を塚原社長に聞いた。
けいナビ 応援どさんこ経済 : TVh テレビ北海道
www.tv-hokkaido.co.jp
June 11, 2025 at 3:01 PM
我が地元で醸されてる酒を友にもらった、うまい。上川大雪酒造が畜大の中に製造所作ってるんだって。
January 27, 2024 at 12:43 PM
道内初、有機JAS認証の日本酒発売 上川大雪酒造 道産酒米の付加価値向上に注目:北海道新聞デジタル

金滴には真似できまい
www.hokkaido-np.co.jp/article/9669...
January 24, 2024 at 2:08 PM
今日の純米酒(430)
上川 純米 セイコーマート限定オリジナルラベル(製造:上川大雪酒造 緑丘蔵・販売:セコマ)

精米歩合:70%
アルコール分:15度

中身はお馴染みの上川 純米。
フルーティーな香りに豊かな旨みと酸味も持ちつつ、軽快。

このセコマ限定ラベルは2025年1月現在も販売されている。欲をいえば、セコマと道内のどこかの酒蔵が組んでPB酒を造って販売してくれないかなあと思う。コープさっぽろでは同様に北乃覚醒を手掛けているんだし、セコマでも出来そうな気はする。
www.instagram.com/p/DFDIYhTzWS...
January 20, 2025 at 1:30 PM
"上川大雪 純米吟醸 彗星"&"上川大雪 特別純米 吟風 辛口"。
ほのかな心地よい香りに、しっかり骨格を感じる味わいのバランスのよい純米吟醸酒と、穏やかな香りに、しっかりキレていく爽快な辛口酒。広大な北海道の空気と水の違いを感じる地酒、"上川大雪 "の真髄に触れることができるお酒たち。
#上川大雪純米吟醸彗星
#上川大雪特別純米吟風辛口
#上川大雪酒造緑丘蔵
#上川大雪
#日本酒
October 18, 2024 at 6:26 AM
大雪ダムで貯蔵の日本酒搬出 完成50周年記念で9月ごろ発売 上川大雪酒造 - 北海道新聞デジタル #ダムニュース
大雪ダムで貯蔵の日本酒搬出 完成50周年記念で9月ごろ発売 上川大雪酒造 - 北海道新聞デジタル
大雪ダムで貯蔵の日本酒搬出 完成50周年記念で9月ごろ発売 上川大雪酒造  北海道新聞デジタル
dlvr.it
July 17, 2025 at 12:35 PM
北海道 上川大雪酒造株式会社
上川 純米

辛口 美味しい
味しっかり
July 29, 2025 at 10:51 AM
最後の旭川行きから5年半が経とうとしていたが、その間大きく変わったことといえば、まあ心臓をやらかしたのが一番だが、主に呑む酒がすっかり日本酒になったことか。
旭川とその周辺といったら、上川大雪酒造さんに髙砂酒造さん、三千櫻酒造さん……晩酌には困らんなこれ。

あと2つある? 知らん。
March 15, 2024 at 12:21 PM
新酒「軽精米ゴク味酒の部」、金賞に2点 札幌国税局鑑評会:北海道新聞デジタル

上川大雪酒造さんが席巻しているが当然だな。一方で男山がそんなに良いのかとも思うが
www.hokkaido-np.co.jp/article/9982...
新酒「軽精米ゴク味酒の部」、金賞に2点 札幌国税局鑑評会:北海道新聞デジタル
札幌国税局は9日、2023酒造年度(23年7月~24年6月)の新酒鑑評会の結果を発表した。本年度から、軽く精米した米で醸造し、米のうまみを引き出した清酒が対象の「軽精米ゴク味酒の部」が設けられ、田中酒...
www.hokkaido-np.co.jp
April 9, 2024 at 1:43 PM
北海道から必死に持って帰ってきた、上川大雪酒造の神川(純米)をちょこっといただきまーす🍶
June 27, 2023 at 12:22 PM
音楽とアートが融合!新しい日本酒「ジャズストラクションズ」の魅力#北海道#上川町#上川大雪酒造#豊田弘治#ジャズストラクションズ

上川大雪酒造が新たに発表した日本酒「ジャズストラクションズ」は、音楽とアートの融合を楽しむ新しいお酒。独自の製法により、エレガントな味わいが楽しめる。
音楽とアートが融合!新しい日本酒「ジャズストラクションズ」の魅力
上川大雪酒造が新たに発表した日本酒「ジャズストラクションズ」は、音楽とアートの融合を楽しむ新しいお酒。独自の製法により、エレガントな味わいが楽しめる。
news.3rd-in.co.jp
June 12, 2025 at 9:24 AM
"「十勝」 with Cheese Green"。
上品な甘みとまろやかな酸味・爽やかな後口がチーズの余韻と調和する、様々なチーズと合わせやすい日本酒。生ハムやスモークサーモン、キムチやトマトとモッツァレラのカプレーゼなど、チーズと共に、豊かな味わいの時間をお楽しみあれ。
#十勝withCheeseGreen
#十勝
#上川大雪酒造
#日本酒
November 26, 2024 at 8:28 AM
<帯広 キャンパスで醸す酒 帯畜大と碧雲蔵>㊦ 学生実習、担い手を育成:北海道新聞デジタル

一昨年、プロジェクトで生まれたお酒を取り寄せた。上川大雪酒造さんだから味はお墨付き。金滴ならこうはいくまい
www.hokkaido-np.co.jp/article/1132...
<帯広 キャンパスで醸す酒 帯畜大と碧雲蔵>㊦ 学生実習、担い手を育成:北海道新聞デジタル
日本の「伝統的酒造り」が昨年12月、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録され、熱い視線が注がれる酒造業界。一方で、担い手不足は深刻だ。帯広畜産大と上川大雪酒造(上川管内上川町)の産学連...
www.hokkaido-np.co.jp
March 7, 2025 at 2:07 PM
心地よい日本酒体験を!「ジャズストラクションズ」が登場#上川大雪酒造#ジャズストラクションズ#豊田弘治

上川大雪酒造が誇る新ブランド「ジャズストラクションズ」が6月27日より発売!アートと音楽が融合した特別な日本酒を楽しもう。
心地よい日本酒体験を!「ジャズストラクションズ」が登場
上川大雪酒造が誇る新ブランド「ジャズストラクションズ」が6月27日より発売!アートと音楽が融合した特別な日本酒を楽しもう。
hokkaido.publishing.3rd-in.co.jp
June 12, 2025 at 9:42 AM
今日は「日本酒の日」です🍶
僕の好きな酒蔵
・上川大雪(北海道)
・来福酒造(茨城県)
・石川酒造(東京都)
#AIイラスト #日本酒
October 1, 2025 at 3:22 AM
空き地という名の空間でウポポイのイベントをしていて、氷にアイヌ文様が描かれていたり上川大雪酒造のお酒が飲めたりします。狸小路5丁目にあります。

Dans un espace appelé « Akichi », un événement lié à Upopoy a lieu en ce moment. On peut y voir des motifs aïnous gravés dans la glace et déguster du saké de la brasserie Kamikawa Taisetsu. L’endroit se trouve à Tanukikoji 5.
February 8, 2025 at 12:44 AM
日本酒も千歳鶴(日本清酒)、小林酒造、上川大雪酒造などの北海道勢をはじめ、冷酒燗酒で飲めます。そして、本も売ってます! よろしくお願いします!

#北海道神宮頓宮
#青空飲酒部
#青空日本酒部
May 19, 2024 at 4:27 AM
北海道産の新しい酒米「北冴」の試験醸造はじまる…上川大雪酒造 碧雲蔵(HTB 北海道ニュース) u.lin.ee/81Is3p5?medi...
北海道産の新しい酒米「北冴」の試験醸造はじまる…上川大雪酒造 碧雲蔵(HTB 北海道ニュース)
北海道産の新しい酒米「北冴」の試験醸造が帯広の上川大雪酒造の碧雲蔵で始まりました。道産の酒米「北冴」は収穫量が多く米粒が大きいことが特徴です。上川大雪酒造の碧雲蔵では25日、もろみ
u.lin.ee
February 26, 2025 at 10:37 AM
最高に綺麗な水で作る最高に美味い日本酒を世に送り出す酒蔵

#上川大雪酒造
August 11, 2025 at 8:18 AM
"上川大雪 SHIRO 吟風生"。心地よい微発泡感と、白麹由来の柑橘系ではじける酸。柔らかな甘みと甘酸っぱい余韻は、トマトや酢の様な酸味がある料理や、カルパッチョやフレッシュチーズなどと合わせてみるのもヨシ。
#上川大雪SHIRO吟風生酒
#上川大雪SHIRO
#上川大雪
#上川大雪酒造
#日本酒
May 14, 2025 at 3:14 AM