#京都府立大学
滋賀医大学園祭の若鮎祭では、10/26(日)13時から、民医連主催の講演会を一般教養棟第3講義室でおこないます。
パンフレットにも講演会案内が掲載されています。講師は京都府立大学教授の原田浩二先生。参加費は無料です。ぜひご参加ください!

#全日本民医連 #全日本民主医療機関連合会 #滋賀民医連 #膳所診療所 #坂本民主診療所 #こうせい駅前診療所 #こびらい生協診療所 #滋賀勤労者保健会 #しが健康医療生協 #滋賀医大 #医学部 #医学生 #医学科 #医学部受験 #滋賀 #大津 #瀬田 #一里山 #若鮎祭 #原田浩二 #京都府立大学 #PFAS #有機フッ素化合物 #PFOA #環境問題
October 22, 2025 at 12:45 AM
📢展示のおしらせ

若手作家による希少植物作品展
一あしもとにゆらぐvol.7ー

会期:10/18(土)〜26(日) 10時〜16時
会場:京都府立植物園 植物園会館 二階 多目的室
入場料:無料(別途入園料あり)
詳細: tokohana.info

3点新作描きおろしました!
18日19日は大学で受け持っているゼミの3回生がワークショップを担当します。ぜひご参加下さい!
#あしゆら7
October 15, 2025 at 7:52 AM
https://trecome.info/articles/c838cb69-00d8-4a19-95eb-bc996778cf28
【新着記事】
【府立北野高校】「現役合格者数が多い国公立大学」ランキングTOP26! 第1位は「京都大学」【2024年度入試】
January 18, 2025 at 12:01 PM
吉野家の牛丼とグアー豆食物繊維がもたらす健康効果の秘密#吉野家#グアー豆#健康食品

吉野家ホールディングスと京都府立医科大学の共同研究で、牛丼を健康促進に役立てる新たな成果が発表されました。腸内環境改善の可能性が期待されています。
吉野家の牛丼とグアー豆食物繊維がもたらす健康効果の秘密
吉野家ホールディングスと京都府立医科大学の共同研究で、牛丼を健康促進に役立てる新たな成果が発表されました。腸内環境改善の可能性が期待されています。
okinawa.publishing.3rd-in.co.jp
June 16, 2025 at 4:41 AM
精神科医が語る!社会課題に立ち向かうヘルスケアの未来#京都府#オンラインカウンセリング#マイシェルパ#精神科医

京都府立医科大学で講義を行うマイシェルパの松本良平氏が、社会課題解決に向けたヘルスケアスタートアップの経験を語ります。
精神科医が語る!社会課題に立ち向かうヘルスケアの未来
京都府立医科大学で講義を行うマイシェルパの松本良平氏が、社会課題解決に向けたヘルスケアスタートアップの経験を語ります。
news.3rd-in.co.jp
June 2, 2025 at 8:06 AM
こういうのが無料公開されてるのは知らんかった。
/日本料理大全│京都府立大学
www.kpu.ac.jp/jp_cuisine_e...
日本料理大全/JAPANESE CUISINE | 京都府立大学
世界では日々日本食への関心が高まっています。京都府立大学、日本料理アカデミーでは京都から国内外を問わず和食のさらなる発展と和食文化を担う人材の育成を目指し、「日本料理大全 デジタルブック」を公開しています。
www.kpu.ac.jp
October 15, 2024 at 10:50 PM
京都のシンポジウムに行ったとき、後泊して3日目一人で観光しようとしてたんだけど
3日目の早朝、丸善京都本店が開くまでの時間散歩しながら「京都府立医科大学のキャンパスを見て回り、京都大学が本当に『川向かい』にあることを確認する」という謎ミッションを達成したところで帰りの電車の計画運休が決まりギャー!!になりながらすべての予定をキャンセルして京都駅に引き返しなんとかして帰ったことがある
リベンジしなきゃ…
May 20, 2025 at 2:08 PM
吉野家の牛丼とグアー豆食物繊維による健康効果の新研究成果#吉野家#グアー豆#京都府立医科大学

吉野家の牛丼とグアー豆食物繊維の組み合わせに関する新たな研究が、腸内環境や代謝改善に寄与することを示唆しています。
吉野家の牛丼とグアー豆食物繊維による健康効果の新研究成果
吉野家の牛丼とグアー豆食物繊維の組み合わせに関する新たな研究が、腸内環境や代謝改善に寄与することを示唆しています。
niigata.publishing.3rd-in.co.jp
June 16, 2025 at 4:41 AM
見てる: "日本料理大全/JAPANESE CUISINE | 京都府立大学" https://www.kpu.ac.jp/jp_cuisine_ebook/
December 27, 2024 at 4:53 AM
2024関西学生アメリカンフットボールリーグ 表彰🏆

https://www.npbhub.com/562646/

2024関西学生アメリカンフットボールリーグ 表彰🏆 2024関西学生アメリカンフットボールリーグ 表彰🏆 【Div.4表彰選手】 ▶Aブロック  MVP #13 後藤 啓太(京都府立大学③)  MIP #57 若林 拓(京都教育大学④) ▶Bブロック  MVP #14 中村 誠大(兵庫医科大学④)  MIP #15 八瀬 寧気(大阪工業大学④) 【Div.3表彰選手】 ▶Aブロック  MVP #11 古川 葵斗(大阪産業大学④)  MIP #6 山内 健(佛教大学④) …
2024関西学生アメリカンフットボールリーグ 表彰🏆
2024関西学生アメリカンフットボールリーグ 表彰🏆 2024関西学生アメリカンフットボールリーグ 表彰🏆 【Div.4表彰選手】 ▶Aブロック  MVP #13 後藤 啓太(京都府立大学③)  MIP #57 若林 拓(京都教育大学④) ▶Bブロック  MVP #14 中村 誠大(兵庫医科大学④)  MIP #15 八瀬 寧気(大阪工業大学④) 【Div.3表彰選手】 ▶Aブロック  MVP #11 古川 葵斗(大阪産業大学④)  MIP #6 山内 健(佛教大学④) ▶Bブロック  MVP #11 段林 卓玖 (神戸学院大学④)  MIP #3 並 毅 (大阪教育大学④) 【Div.2 BEST-11/新人賞】 ▶BEST-11 オフェンス  OL #77 疋田 敬久(甲南大学④)  OL #72 滝 和馬(同志社大学④)  OL #76 伊達 貴海(同志社大学③)  OL #52 森 勇翔(甲南大学③)  OL #70 井上 陸大 フアレス(同志社大学②)  QB #15 佐々木 康成(同志社大学④)  RB #26 久場 俊慶(同志社大学④)  RB #21 南 遼哉(甲南大学④)  TE #81 新舘 礼優(龍谷大学③)  WR #11 中村 寛大(龍谷大学④)  WR #81 福田 竜飛(甲南大学④) ▶BEST-11 ディフェンス  DL #92 加賀川 健人(甲南大学④)  DL #57 上岡 壮太(大阪公立大学④)  DL #57 松永 海音(京都産業大学③)  DL #8 菰渕 祐人(龍谷大学④)  LB #42 濱野 誠ニ郎(同志社大学④)  LB #5 竹島 琳太郎(同志社大学③)  LB #35 大島 智則(甲南大学④)  DB #18 中西 亮吾(大阪公立大学④)  DB #1
www.npbhub.com
March 5, 2025 at 3:15 PM
歴史に触れるイベント「歴史フェス2025」への出展決定!NXワンビシアーカイブズと京都府立大学の共同企画#京都府#京都市#京都府立大学#NXワンビシ#歴史フェス2025

NXワンビシアーカイブズが京都府立大学と共同で「歴史フェス2025」に出展します。歴史の魅力を身近に感じる取り組みが紹介されます。
歴史に触れるイベント「歴史フェス2025」への出展決定!NXワンビシアーカイブズと京都府立大学の共同企画
NXワンビシアーカイブズが京都府立大学と共同で「歴史フェス2025」に出展します。歴史の魅力を身近に感じる取り組みが紹介されます。
news.3rd-in.co.jp
August 7, 2025 at 1:47 AM
京都学・歴彩館で調べ物。京都府立大学とつながっているようで、大学の食堂でランチしてきました。
May 7, 2025 at 7:04 AM
滋賀医大若鮎祭にて10/26(日)13時から民医連主催の講演会を行います。
有機フッ素化合物(PFAS(ピーファス))による環境汚染についての講演会です。
講師は京都府立大学 生命環境科学研究科 食環境安全衛生学教授の原田浩二先生。場所は一般教養棟3階 第3講義室です。
どなたでも無料で参加できます、医学生さん・一般の方、みなさま気軽におこしください。

#全日本民医連 #全日本民主医療機関連合会 #滋賀民医連 #滋賀医大 #医学部 #医学生 #医学科 #医学部受験 #滋賀 #大津 #瀬田 #一里山 #若鮎祭 #原田浩二 #京都府立大学 #PFAS #有機フッ素化合物 #PFOA #環境問題
October 24, 2025 at 3:04 AM
はてなブログに投稿しました
知ると得する知識805 ユーフォ塚本がリア充すぎてイラっとしたので京都府立大学をレポートする。 - 水野五郞のブログ clearsterd.hatenablog.com/entry/2024/0...
#響けユーフォニアム #大学 #アニメ #記事
知ると得する知識805 ユーフォ塚本がリア充すぎてイラっとしたので京都府立大学をレポートする。 - 水野五郞のブログ
こんばんは今日で7月も終わり。前の部署は月初が繁忙期でしたが今の部署は帳簿がしまってからの作業が主なので月の中盤が忙しい。 ひたすら振替伝票の振替 その振替した振替伝票を振替するという銀魂時空の仕事が主です。 マネーロンダリングって簡単にできるなと思いながら会計操作をしております。 本当ちょっと悪いことしようと思えばお金の出どころってわからなくなりますから はいということで気持ちを切り替えてユーフ...
clearsterd.hatenablog.com
July 31, 2024 at 11:28 AM
丹波亀山城の鯱瓦が亀岡市に寄贈、記念特別展を開催#丹波亀山城#鯱瓦#亀岡市文化資料館

亀岡市は市制施行70周年を迎え、丹波亀山城の鯱瓦を京都府立医科大学から受贈しました。特別展を通じて地域の歴史を継承します。
丹波亀山城の鯱瓦が亀岡市に寄贈、記念特別展を開催
亀岡市は市制施行70周年を迎え、丹波亀山城の鯱瓦を京都府立医科大学から受贈しました。特別展を通じて地域の歴史を継承します。
kyoto.publishing.3rd-in.co.jp
July 28, 2025 at 5:39 AM
本日もフォローありがとうございました。

明日は春分の日らしいので、青空が見れると良いですね。

ついでに中性脂肪が低くなると、なお良しですが、美味しいものは中性脂肪が高いのですよね。

頑張ります
March 19, 2024 at 9:26 AM
ICTを活用した心不全モニタリングプロジェクトの実証結果#オムロンヘルスケア#心不全#ICTモニタリング

オムロンヘルスケアと京都府立医科大学が共同で行った「心不全ICTモニタリングプロジェクト」の実証調査が完了。家庭で見守る新しい医療の形が明らかに!
ICTを活用した心不全モニタリングプロジェクトの実証結果
オムロンヘルスケアと京都府立医科大学が共同で行った「心不全ICTモニタリングプロジェクト」の実証調査が完了。家庭で見守る新しい医療の形が明らかに!
kyoto.publishing.3rd-in.co.jp
June 17, 2025 at 5:29 AM
腸内環境、発酵性食物繊維で改善 雑穀や副菜選びを工夫
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

食物繊維は水溶性か不溶性かよりも「大腸に届き、腸内細菌によってよく『発酵』するかが重要」です。

発酵によって生み出される「短鎖脂肪酸」が、免疫力を高めたりコレステロールの上昇を抑えたりする効果もあり、様々な病気のリスクを抑えることもわかってきました。

腸内細菌研究の第一人者である京都府立医科大学大学院の内藤裕二教授に聞きました。
August 15, 2025 at 2:31 AM
京都モダン建築祭最終日

京都府立医科大学本部棟
昼から西宮で観劇なのだが、ずっと気になってたここだけは見たかったので、遠回りして寄る。
ゴシック様式の厳格な感じが、医科大学にあってる。階段と窓と照明だけでもずっと見てられそう。
『鉄の肺』とよばれた50年ほど前のメチャ大きな人工呼吸器も展示されていて、医学と工学の進歩を感じた。
November 12, 2023 at 5:02 PM