展覧会『プラカードのために』を観ました。
フェミニズムが大きなテーマだけど、それだけじゃなくて様々な社会問題や弱い立場にいる人たちに寄り添う作品が沢山あって良かった。
生きることと表現することと社会にアプローチすることはは同義だと再認識したね。
展覧会『プラカードのために』を観ました。
フェミニズムが大きなテーマだけど、それだけじゃなくて様々な社会問題や弱い立場にいる人たちに寄り添う作品が沢山あって良かった。
生きることと表現することと社会にアプローチすることはは同義だと再認識したね。
その他,南海高野線,東海道本線,湘南新宿ライン,横浜線,南武線,東武スカイツリーライン,東急田園都市線,東京メトロ日比谷線,西鉄天神大牟田線,甘木線,東北本線,いわて銀河鉄道線の電車に遅れが出ています
その他,南海高野線,東海道本線,湘南新宿ライン,横浜線,南武線,東武スカイツリーライン,東急田園都市線,東京メトロ日比谷線,西鉄天神大牟田線,甘木線,東北本線,いわて銀河鉄道線の電車に遅れが出ています
東京までの交通費もさりながら、サークル入場の設定時間が早くて、比較的交通の便が良い京阪地域のうちからでも始発で出てもギリ間に合うか合わないか?くらいなんよね。多分途中でトイレ行ったら予定の電車逃してアウトくらいの難易度。
地方在住者は基本的に前泊必須だろうし、今の宿泊費相場でコミケのためだけに東京行くのって相当の動機がないとムリだと思う。
イベントの設計が首都圏在住者対象になってるから地方在住サークルが脱落してジャンルの人口が減るから買い専も来ないだろうってんで首都圏のサークルも出なくなる、っていう至極当然の流れだと思う。
東京までの交通費もさりながら、サークル入場の設定時間が早くて、比較的交通の便が良い京阪地域のうちからでも始発で出てもギリ間に合うか合わないか?くらいなんよね。多分途中でトイレ行ったら予定の電車逃してアウトくらいの難易度。
地方在住者は基本的に前泊必須だろうし、今の宿泊費相場でコミケのためだけに東京行くのって相当の動機がないとムリだと思う。
イベントの設計が首都圏在住者対象になってるから地方在住サークルが脱落してジャンルの人口が減るから買い専も来ないだろうってんで首都圏のサークルも出なくなる、っていう至極当然の流れだと思う。
大阪の次の日に京都って感じで、京阪電車で移動したね。
伏見稲荷で写真撮ってゆっくりしようと思ったけど、バカ混みすぎてそれどころじゃなかった。
あと着物レンタルしてずっと下駄だったんだけど、足が死にかけたのも思い出。
ただ、奈良線に(首都圏でほとんど見なくなった)205系が現役で走ってたのはすごい感動した。以下は撮った写真
大阪の次の日に京都って感じで、京阪電車で移動したね。
伏見稲荷で写真撮ってゆっくりしようと思ったけど、バカ混みすぎてそれどころじゃなかった。
あと着物レンタルしてずっと下駄だったんだけど、足が死にかけたのも思い出。
ただ、奈良線に(首都圏でほとんど見なくなった)205系が現役で走ってたのはすごい感動した。以下は撮った写真
10月22日のエンディングは京阪電車13000系きかんしゃトーマス号でお開きといたします。
本日もご覧いただき誠にありがとうございました。
10月22日のエンディングは京阪電車13000系きかんしゃトーマス号でお開きといたします。
本日もご覧いただき誠にありがとうございました。
(≧∇≦)ノ🍁
天気が悪いのと値上げラッシュで
なかなか出かける気が起こら無いですね…。😥
(自分の使っている京阪電車も値上げです。)
(≧∇≦)ノ🍁
天気が悪いのと値上げラッシュで
なかなか出かける気が起こら無いですね…。😥
(自分の使っている京阪電車も値上げです。)
zenkohdo.shop-pro.jp?pid=188903962
京都市左京区浄土寺西田町82-2
営業時間 12時~20時(火曜休)
今出川通りに面していて、ここからさらに東へ行くと銀閣寺です。哲学の道にも行けます。京阪電車「出町柳駅」から徒歩30分くらい。または、出町柳から市バスで「銀閣寺道」下車すぐです。
散歩がてら、訪ねてみてください。( 小社のすぐ近所です。いつもお世話になっております。写真は2015年撮影 )
zenkohdo.shop-pro.jp?pid=188903962
京都市左京区浄土寺西田町82-2
営業時間 12時~20時(火曜休)
今出川通りに面していて、ここからさらに東へ行くと銀閣寺です。哲学の道にも行けます。京阪電車「出町柳駅」から徒歩30分くらい。または、出町柳から市バスで「銀閣寺道」下車すぐです。
散歩がてら、訪ねてみてください。( 小社のすぐ近所です。いつもお世話になっております。写真は2015年撮影 )
そんな数年ぶりのおけいはんが、ミャクミャクラッピングトレインでした。
(入線して来た時、なんかけったいなカラーリングの車両が来た、と思ったのは内緒)
#Blueskyどうでもいい写真部
そんな数年ぶりのおけいはんが、ミャクミャクラッピングトレインでした。
(入線して来た時、なんかけったいなカラーリングの車両が来た、と思ったのは内緒)
#Blueskyどうでもいい写真部
京阪のプレミアムカー、四条出発時点では空席もあり、ころんさんの撮影を楽しみました。
京阪のプレミアムカー、四条出発時点では空席もあり、ころんさんの撮影を楽しみました。
大阪では2回目?かな?今回もたくさんの作家さんが参加して楽しい展示になりそうです♪
秋のお出かけ予定にぜひ入れてください!
10月28日(火)~11月6日(木)10時~19時
枚方T-SITE 枚方蔦屋書店4Fカフェスペース
大阪府枚方市岡東町12-2
*京阪電車「枚方市駅」 南口より徒歩1分
ブックカバー1枚500円にて販売あり。(土日のみ)
特設サイト↓
tsukushi-team.com/project/tsuk...
大阪では2回目?かな?今回もたくさんの作家さんが参加して楽しい展示になりそうです♪
秋のお出かけ予定にぜひ入れてください!
10月28日(火)~11月6日(木)10時~19時
枚方T-SITE 枚方蔦屋書店4Fカフェスペース
大阪府枚方市岡東町12-2
*京阪電車「枚方市駅」 南口より徒歩1分
ブックカバー1枚500円にて販売あり。(土日のみ)
特設サイト↓
tsukushi-team.com/project/tsuk...
明日から10月ですが、食料品は値上げラッシュ。
更に地元の京阪電車も値上げと余暇にお金💸が使えなくなりますね…。
明日から10月ですが、食料品は値上げラッシュ。
更に地元の京阪電車も値上げと余暇にお金💸が使えなくなりますね…。
news.livedoor.com/article/deta...
ひらかたパークでは岡田の主演作品に合わせてコラボポスターを制作しており、今回で15作目。掲出は10月10日から京阪電車の車内・駅およびひらかたパーク園内で行われる。
news.livedoor.com/article/deta...
ひらかたパークでは岡田の主演作品に合わせてコラボポスターを制作しており、今回で15作目。掲出は10月10日から京阪電車の車内・駅およびひらかたパーク園内で行われる。
阪急と小林の研究数あれどどれも答えていないので調べようと思い、当時の日本の電車はみんなアメリカから電気機材を輸入していて、草分けの阪神は三崎省三をアメリカ視察に行かせています。ではアメリカだろうと思って、アメリカのインターアーバンの歴史を調べると、意外なことが分かります。
阪急と小林の研究数あれどどれも答えていないので調べようと思い、当時の日本の電車はみんなアメリカから電気機材を輸入していて、草分けの阪神は三崎省三をアメリカ視察に行かせています。ではアメリカだろうと思って、アメリカのインターアーバンの歴史を調べると、意外なことが分かります。