#伊部屋
7.【一組】伊雑伊(女装ネタ)
November 7, 2025 at 10:29 AM
【本の話ポッドキャスト🎙オールの小部屋11・12月号】
異色の大名「直き虎」新連載スタート!

「オール讀物」最新号(2025年11・12月号)では、「オール讀物11・12月号」では、期待の大型時代小説「直き虎 ストレート・タイガー」が開始!
さらに、人気コミックエッセイ「よちよち文藝部 古典篇」もにぎやかにスタート。各担当者がその魅力をしゃべります!

芦沢央さんの「退職刑事」や原田ひ香さんの不思議な味わいの一編、伊与原新さんの「宙わたる教室2」から宮部みゆきさん「三島屋変調百物語」まで、読みどころをご紹介!

youtu.be/HcJ3685HaKM
【オールの小部屋11・12月号】 異色の大名「直き虎」新連載スタート!
YouTube video by 本の話チャンネル by文藝春秋
youtu.be
November 5, 2025 at 3:28 AM
伊剣で短い話を書きました。「婚礼前の相談」(1/2)
マスター・立香の部屋にタケルがやってきた。それは伊織とタケルの婚礼の前日の夜のことだった。タケルにはなにやら悩み事があるようで……?
November 3, 2025 at 2:02 PM
🐗「こ、これはヤベェ…」
(キメ学伊アオ)

いのぴの部屋にて。
つまづいてたまたまこうなったw

こっちも見に来る人そんないなくなったし気にせず置いてしまおう!←

#伊アオ
#鬼滅の刃
#キメツ学園
November 3, 2025 at 1:31 PM
2.【それでは】伊雑伊
November 2, 2025 at 7:11 AM
📢OBOG応援

伊出佳織は佳樹から送ってもらった写真をはしゃぎながら見て、そのままのテンションで買い物に出かけました!「お花を買うのって本当に久しぶりかも!」とうきうきで花を買い、園芸部の作品を参考に部屋に飾りました。かなり気分があがる!佳樹と一成に「みんなによろしくね」と伝え、海の向こうからエールを送ります!

#青春に咲く_空に舞う
#青春に咲く_高文連
#青春に咲く_園芸部
October 29, 2025 at 9:09 AM
かん川さんの志ほ万、伊部屋さんの大手饅頭、満月堂さんの豊助饅頭 アタシの中の三大まんじゅう おいしすぎる ありがとう
October 28, 2025 at 1:27 PM
レオナルド・ダ・ヴィンチのアトランティコ手稿「巻き上げ機と油圧ポンプ」「水を汲み上げ、ネジを切る装置」も初対面だね
「手回し糸車」「金箔職人の道具」は伊館で鑑賞させてもらったけど、これもペルジーノの正義の旗と同様に見ていなかった
伊館の館内だと、アトランティコの手稿の展示領域は立ち止まらず一枚撮影したら移動するように案内されていたので、じっくりと鑑賞できるだけでなく人のいない状態で撮影できるのは今回の展覧会ならではと思う
October 28, 2025 at 1:03 PM
ると探索者のほよん部屋語りの続きになってしまうけれど、過去に魔法少女になったことある(おかしい)斗碧がストラに対してすごい嫌がってる雰囲気を醸し出しそうだし、斗碧が魔法少女になったことあるのをストラが知ったら「お前が魔法少女になれるわけないニュイ!格好は出来ても全然少女じゃないニュイ!」って返してしまってバチバチに対立ありそうだなって。
それを止める伊青と笑富ちゃんが大変そうだし、空間にいるの可哀想しかないかも…。
October 26, 2025 at 7:08 AM
留が見守りカメラ(うそやで〜)の映像で見るふぉぜ伊は大抵部屋の真ん中でヘソ天で寝てる
October 25, 2025 at 6:54 PM
普通に伊さんもいるデアで
レイシフトから戻ってきたら御陵部屋の隅っこに水色のもふもふがぷるぷる震えてるの見て
ダちゃんの所に殴り込みに行く伊さんたち
「これがお前たち(デア)のやり方か!!?うちの藤くんに何晒してくれとんじゃぁああああ」って服さんまで抜刀してる

で、デア内で珍事が良く起こる(ひでぇ雑説明)事を知って、急いでポメ藤くんの為に御陵部屋を改装する伊さんとお洋服作ってくれる服さん

ポメ化しても義手義足そのままだったから、フローリングだと傷付くから伊さんはカーペット(しかも暖かいヤツ)実装してくれる

→ポメ化しちゃって自分は足でまといだとか
部屋改装させてしまっただとか
October 21, 2025 at 1:35 AM
早口言葉を言えないと出られない部屋の伊剣

🐖「ぶっだが豚をぶったのでぶたれた豚がぶったぶっだをぶったおした」
→clear

⚔️「ぶったがぶだ…ぶたをぶっだのでぶたのぶ…ぶっだがぶって?ぶ…ぶっつぶした」
→clear

🐖「なんでだ判定甘すぎるぞ」
October 19, 2025 at 1:23 PM
伊雑伊と不思議な部屋
October 18, 2025 at 12:10 PM
本棚の一角が大戦関係の有象無象の書籍で詰まってる緑谷出久の部屋はちょっと見てみたい気がするんだよね。有象無象というのは、伊口秀一の手記を始めとする関係者の書籍から研究書籍、はたまた都市伝説やゴシップをまとめただけの胡乱書まで、棚の主の為人を知らなければちょっと人付き合いを考え直したくなるラインナップ…別に本人が隠してるわけでもないが自分から言うわけでもないのでうっかり見た側が「これは突っ込んでいいやつなのか」を考えないといけなくなるやつね。爆豪勝己は一瞬固まったあとで面と向かって「こっからここまで(胡乱書コーナー)、一回読んだら捨てろ」て言うだけですが……
October 13, 2025 at 10:00 PM
礼装身につけてる時は体温調節機能が付いているのバレてるので、狙いは完全オフのタイミング。
……の、つもりで伊の部屋に行っても既にクレーンに依頼済で専用半纏用意した伊に待ち構えられるので、まだまだツメが甘いぐだ♂くん(もらた半纏はヤマタケと2人羽織して遊ぶ)
October 11, 2025 at 1:14 PM
【FGO】
史実ネタで新撰組顛末記(永さんの実録)の伊と永と斎で遊郭で切腹覚悟で帰らず遊んだ(本来帰宅時間が決められているが3日ブッチ)で腹抱えて笑ったんだけどその時の藤と原のことを考えてたら中々大変そうで。

藤「伊先生……どうして………斎さんまで………」
原「永あのバカ何してやがる」

って部屋の中で愚痴りあっててほしいなって。しかも永さんに至ってはガチの切腹になりそうだったの本当に笑う(その前に近さんに意見書出してたから)
October 8, 2025 at 7:47 AM
普通に仕事忙しくなってきたし部屋片付けたいしゲームやりたいし本読みたいしなにより雑伊書きたい気持ちだけはある…時間が足りない
October 3, 2025 at 12:30 AM
【原藤】+伊、服、藤まる、ノッブ
※クソギャグ
※キャラ崩壊
※なんでも許せる人向け
※本当に怒らないでお願い。

【令呪が4画必要だった。】
October 1, 2025 at 4:51 PM
WONKの江崎文武さんのラジオ(NHKラジオ→らじるらじる聴き逃し)で、ブライアン・イーノの特集をしていて、心地よい解説を聴いたら、イーノの良さを再確認できた
昔、伊映画(息子の部屋→ナンニ・モレッティ監督)を見に行って、いきなり知った音楽がかかり、あっ、イーノ???何でや!!とびっくりして静かに見ていたのに驚いてどぎまぎしたのはわたしです
October 1, 2025 at 10:56 AM
→けど、学園を出るわけではなく向かった先は伊のいる部屋。面会謝絶する程の何かがあるなら屋根裏から侵入は悪手。まずは状況の把握からと部屋の近くから様子を伺おうと行ってみれば、部屋の前に同室である留が門番の如く、ドカリと座って辺りを警戒していた。話を聞こうとわざと雑は留の前に姿を見せる。→
September 26, 2025 at 8:23 PM
こんな時間だから良いよねってことで。

【雑伊】

寒い日、雑がふらっと医務室に訪れたら、数と伏しかおらず、伊くんは?と尋ねたら、なんでも3日前、実習から帰って来てそのまま寝込んでいるとの事。伝染るとまずいからと面会謝絶で保健委員の誰も会っていない。唯一、にーの先生のみが診察に部屋に行っているとの事。にーの先生からは心配はいらない。大丈夫。と言われているが、会えないだけに心配でしかたないと伏が元気が無い。そんな伏を数が優しく励ます。→
September 26, 2025 at 8:18 PM
現パロの雑伊で、朝起きてそこら辺に転がってた雑さんの部屋着(首とか伸びてる着古し)1枚だけ着てキッチンに立つ伊くん……というのが大好き。それ見た雑さんは可愛い!!とムラムラが相まって思わず抱きしめちゃう。ちなみにこの2人は記憶あり。そのせいで雑さんものすごい過保護だし甘やかす。
September 26, 2025 at 12:00 AM
来週✏️回かー雑伊的妄想としては
土先生達と計画話し合った後、部屋を出た時に偶然伊くんと出会う雑さんとかありそう
「どうされたんですか?」な伊くんにカクシカして「そうなんですか」と言う伊くんの(ほけん室への用事じゃ無いんだ)なちょっと残念そうな顔にキュンとした雑さんが「全部終わったら塗り薬貰おうかな?」と言って伊くんがぱぁっ!な笑顔になるとか、その笑顔にまたもやキュンになり、早い所計画成功させて伊くんの元に向かう!になる雑さんとか

いや、わたしが見たいだけなんですが
September 25, 2025 at 9:30 PM
最後は廃校を利用した「伊参(いさま)スタジオ」へ。
現在では映画祭が行われたりオートキャンプ場があったりで活気のある施設です。
20年くらい前、バンドでここを借り切って合宿をした思い出が。
まさにこの1,2枚目の部屋で演奏してたんだけど、当時壁もボロボロでカメムシだらけだったのがこんなに綺麗になっちゃって。
その数年後、ビエンナーレに演奏で参加したときは、この建物で作家さんたちと飲んで皆で雑魚寝したんだ。
懐かしい。

それとジェット二宮金次郎。
September 25, 2025 at 12:20 AM
伊都伊さんのさんのバッテリー作品!!!!!
やったーーー!!!!!!!!!!🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
バテで「〇〇の部屋」系の創作は珍しいし難しくない!?とワクワクで読み出したら1ページ目で奇想天外な部屋すぎてニッコニコになれました!!!!!!!!!会話のテンポで読み手の心を掴むのがお上手!!!!
September 22, 2025 at 12:49 AM