#具志堅隆松
沖縄で戦没者の遺骨収集を続けるボランティア団体〈ガマフヤー〉の代表・具志堅隆松氏。
こちら『いのちの未来の平和学』は、遺骨収集だけに止まらない氏の活動や提言を紹介しながら、沖縄戦の実像や戦没者の慰霊・戦争体験の継承など、新たな平和教育に向けてのテーマを考察した一冊です。
(続く)→
#いのちの未来の平和学 #須藤義人 #芙蓉書房出版 #具志堅隆松 #ガマフヤー #沖縄戦 #沖縄本
#まめ書房 #mameshobobooks
November 10, 2025 at 4:44 AM
軍備増強反対広がる 沖縄・西日本組織 全国37団体参加 京都で2700人抗議集会

https://www.wacoca.com/news/2680181/

公開日時 2025年10月27日 05:00 全国集会であいさつする「戦争止めよう!沖縄・西日本ネットワーク」の具志堅隆松共同代表=19日、京都府精華町のけいはんな記念公園(提供) この記事を書いた人 琉球新報朝刊  自 [...]
軍備増強反対広がる 沖縄・西日本組織 全国37団体参加 京都で2700人抗議集会 - WACOCA NEWS
この記事を書いた人
www.wacoca.com
October 26, 2025 at 9:58 PM
南三陸での遺骨発見のニュースに、まだ探しているのかと驚かれた方はぜひ、積読本紹介だけど安田菜津紀さんの『遺骨と祈り』を。福島で自ら遺骨捜索されている方とガマフヤーの具志堅隆松さんの取材が本の柱のひとつとなっています。
October 9, 2025 at 10:57 AM
(続き)→ ①『ガマ —イクサバの記憶』は、1972年〜2021年にかけ取材したガマの写真集。
掘り出された大量の遺骨や生々しい遺品が、一瞬で過去と現在を繋ぎます。
*
②『ガマ 遺品たちが物語る沖縄戦』は、ガマに残された遺品を手がかりに沖縄戦を描く3編の小説集。
いずれの物語も実在の人物がモデルです。
*
③『ぼくが遺骨を掘る人「ガマフヤー」になったわけ。』は、沖縄で1982年から遺骨収集を続ける具志堅隆松氏の著書。
氏は培った技術と知識で遺骨を丁寧に発掘・検証し、死亡原因や当時の戦況まで明らかに。
遺骨もまた「沖縄戦の証言者」なのだとわかります。
私達はその声に耳を傾けねばなりません。
October 7, 2025 at 5:16 AM
#ニュース #政治 #長生炭鉱
" 調査開始から3時間20分後、無事に見つかったボートから降りてきた金京洙さんは、白いビニール製のカゴバッグを携えていた。中には、真っ黒になった骨があった。どう見ても人骨としか思えない、保存状態がとても良好ながっしりした骨だった(この2日後に宇部警察は、左大腿骨と左上腕骨、左橈骨(肘から手首にある2本の骨のうち、内側のもの)と発表した)。ただいずれも、真っ黒になっていた。

どうして骨は白いはずなのに、真っ黒になっているのか。沖縄戦の遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」代表の具志堅隆松さんは理由について、「土の中にあったものは土の色に染まりますし、炭鉱だっ […]
Original post on mastodon-japan.net
mastodon-japan.net
September 27, 2025 at 11:27 AM
コザで「全島エイサー祭り」見物。夜は涼しく過ごしやすい。演舞トップは物議を醸した自衛隊(陸自第15旅団)。
先祖供養の念仏踊りが起源とされるエイサーは、沖縄県民にとって伝統的宗教行事。いまのかたちになったのは戦後だが、何十万人もの人が犠牲になった小さな島で、死者を弔うかたちが変化せざるを得なかったのも事実。そこに事実上、軍隊である自衛隊がトップで演舞し、広報活動の一環として参加することに違和感のある人がいるのも当然。

「祖先崇拝の文化を軍靴で踏みにじるもの」(ガマフヤー 具志堅隆松代表ら)という思いも理解できる。

www3.nhk.or.jp/lnews/okinaw...
沖縄全島エイサーまつり 陸自が出演で一部の市民から反発の声|NHK 沖縄県のニュース
【NHK】県内各地で受け継がれる伝統の踊り、エイサーを披露する県内最大規模の催しが沖縄市で始まります。 今回は初めて、陸上自衛隊のグループが出演する…
www3.nhk.or.jp
September 13, 2025 at 2:19 AM
日米訓練 市民ら抗議 きょうから 陸自勝連前(うるま市)で訴え
2025年9月11日 3:57
www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1...
(11日現在、主催者が拒否しないなら参加と回答)
「祖先崇拝の文化を軍靴で踏みにじるもの」 陸自エイサー隊のまつり参加自粛求める ガマフヤー具志堅隆松代表ら 沖縄全島エイサー
2025年9月11日 10:00
www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1...
日米訓練 市民ら抗議 きょうから 陸自勝連前で訴え | 沖縄タイムス+プラス
【うるま】陸上自衛隊と米海兵隊の実動訓練「レゾリュート・ドラゴン25」が11日から始まるのを前に、訓練に反対する集会が10日、うるま市の陸自勝連分屯地ゲート前で開かれた。市民ら65人が参加し、「合同訓練やめろ」などと抗議の声を上げた。 集会は「ミサイル配備から命を守るうるま市民の会」が主催。
www.okinawatimes.co.jp
September 12, 2025 at 5:41 PM
昨日のトークを聞いてくれたみなさんに、この動画を見てほしい。
グアムの先住民の友人と、沖縄の遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」の具志堅隆松さんとの対話。グアムで軍事基地の建設によって、先住民の祖先の埋葬地が掘り返されたことは、「死者への冒涜以外の何者でもない」「ただちに止めて謝罪すべき」と具志堅さん。
www.youtube.com/watch?v=xfQp...
【グアム】沖縄から移転する海兵隊のための新基地建設の現状
YouTube video by ありがとうやんばる
www.youtube.com
August 25, 2025 at 4:14 AM
#NoHateTV Vol.326 - [沖縄戦終結80年] ハードコア沖縄旅行の巻
m.youtube.com/watch?v=-hak...
〜80年目の“沖縄慰霊の日”、野間易通が沖縄をゆく。沖縄県庁前・具志堅隆松さんハンスト、平和の礎、沖縄戦全戦没者追悼式、平和祈念公園、健児之塔の浜、ひめゆりの塔、嘉数高台戦跡、青丘の塔、チビチリガマ、シムクガマ、久米島、etc、2泊3日とは思えない濃密なハードコア沖縄旅行。あーまた沖縄、ライヴじゃなくて観光で色々回りたくなって来たなー。お疲れさま!
June 26, 2025 at 1:18 PM
「どちらにも国策ゆえの背景」――福島と沖縄、遺骨捜索が浮き彫りにする不条理 – Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)

https://www.walknews.com/953998/

沖縄県糸満市束辺名グスク周辺で発見された、戦没者の全身遺骨に手を合わせる具志堅隆松さんと木村紀夫さん。(安田菜津紀撮影) 蝉と鳥の声が絶えず響く山中は、梅雨明けとはいえ、ところどころ足元はぬかるみ、むせ返るような湿気がこ [...]
「どちらにも国策ゆえの背景」――福島と沖縄、遺骨捜索が浮き彫りにする不条理 - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P) - WALK NEWS
沖縄県糸満市束辺名グスク周辺で発見された、戦没者の全身遺骨に手を合わせる具志堅隆松さんと木村紀夫さん。(安田菜津紀撮影)
www.walknews.com
June 25, 2025 at 2:32 PM
# D4P # 政治 # 沖縄慰霊の日 # 平和の礎 :bluesky: 安田菜津紀 Natsuki Yasuda (@natsukiyasuda.bsky.social) 2025年6月25日 22:25 " 沖縄慰霊の日。犠牲者の名が刻まれた「平和の礎」に、一昨年も去年も集団で警官が入り込み、供え物や線香に手をつける姿が。今年も「遺族にとってお墓です」と具志堅隆松さんらが抗議。傍らにいたご遺族からも「孫や子が来ても落ち着かない」と声があ...

Interest | Match | Feed
Origin
mastodon-japan.net
June 25, 2025 at 2:02 PM
#d4p #政治 #沖縄慰霊の日 #平和の礎
:bluesky: 安田菜津紀 Natsuki Yasuda (@natsukiyasuda.bsky.social)
2025年6月25日 22:25
"
沖縄慰霊の日。犠牲者の名が刻まれた「平和の礎」に、一昨年も去年も集団で警官が入り込み、供え物や線香に手をつける姿が。今年も「遺族にとってお墓です」と具志堅隆松さんらが抗議。傍らにいたご遺族からも「孫や子が来ても落ち着かない」と声があがった。配信冒頭で報告しました▶ https://www.youtube.com/watch?v=1F5sFzroA7I
"
沖縄慰霊の日。犠牲者の名が刻まれた「平和の礎」に、一昨年も去年も集団で警官が入り込み、供え物や線香に手をつける姿が。今年も「遺族にとってお墓です」と具志堅隆松さんらが抗議。傍らにいたご遺族からも「孫や子が来ても落ち着かない」と声があがった。配信冒頭で報告しました▶ www.youtube.com/watch?v=1F5s...
June 25, 2025 at 1:54 PM
沖縄慰霊の日。犠牲者の名が刻まれた「平和の礎」に、一昨年も去年も集団で警官が入り込み、供え物や線香に手をつける姿が。今年も「遺族にとってお墓です」と具志堅隆松さんらが抗議。傍らにいたご遺族からも「孫や子が来ても落ち着かない」と声があがった。配信冒頭で報告しました▶ www.youtube.com/watch?v=1F5s...
June 25, 2025 at 1:25 PM
【動画・写真ドキュメント】沖縄戦80年「慰霊の日」 祈りに包まれる1日(2025年6月23日) - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/nationa...

無料公開

“平和の礎に回ってきた熊本県警の警察官に、「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」共同代表の具志堅隆松さんらが「遺族にとってはお墓のような場所。静謐な場に入ると落ち着いて祈れないので、入らないでください」と要請した。”
【動画・写真ドキュメント】沖縄戦80年「慰霊の日」 祈りに包まれる1日(2025年6月23日)
【動画・写真ドキュメント】沖縄戦80年「慰霊の日」 祈りに包まれる1日(2025年6月23日) - 琉球新報デジタル
ryukyushimpo.jp
June 23, 2025 at 1:40 AM
私も毎年、朝、目にするまで6月23日が慰霊の日だって忘れちゃってるから、ダメダメなんだけど…。
去年観た映画で、「骨を掘る男」がすごいよかった。沖縄戦の戦没者の遺骨を40年以上も掘り続けてきた具志堅隆松さんについてのドキュメンタリー。
closetothebone.jp/index.php#in...
映画『骨を掘る男』公式サイト
奥間勝也監督ドキュメンタリー映画『骨を掘る男』6月劇場公開
closetothebone.jp
June 23, 2025 at 12:13 AM
沖縄戦犠牲者の遺骨を長年掘り続けているので知られる具志堅隆松氏がハンストをしている場所の目の前に、和田ともひさ(沖縄で長年活動している本土出身の極右)と参政党が現れて嫌がらせ街宣をやっている姿がXで流れていて、さすがに最低過ぎだなと思ってしまった
June 22, 2025 at 8:32 AM
先週から沖縄。県庁前で「骨を掘る男」ガマフヤーの具志堅隆松さんがハンストをしていた。沖縄本島南部の土砂を辺野古埋立に使わないでくれとお願いをしている。南部には80年前の沖縄戦で斃れた人が未だに眠っているからだ。

初めてお会いした隆松さんは、随分と小柄な人だった。この人のどこからあれほどの力が湧き出ているのかと思う。頭が下がる。小さな巨人だ。
June 19, 2025 at 9:26 AM
【沖縄】沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」の具志堅隆松代表は6月18日から、那覇市の県庁前で、辺野古新基地建設に戦没者の遺骨が交じる土砂の使用を止めさせるためのハンガーストライキを始めた。行動は「慰霊の日」の23日までの予定。駆けつけた県民からは、中国敵視の自衛隊増強に強い批判の声が上がった。(6/19・取材)
June 19, 2025 at 5:59 AM
#d4p #政治 #沖縄 #辺野古基地建設 #戦没者遺骨土砂問題
"6月17日、参議院議員会館にて沖縄南部戦没者遺骨問題(※)に関する政府交渉が行われた。主催する沖縄戦遺骨収集ボランティア・ガマフヤーの具志堅隆松さんは、遺骨の眠る土砂の一部を会場で広げ、米粒ほどの遺骨の破片を示しながら「遺骨の収容が済んだ土砂なら使用できるという人もいるが、このように細かな遺骨がいくらでも混じっている。すべてを収集することは不可能」だと語った。
"
戦没者の尊厳を傷つけることはその人を二度殺すようなもの――沖縄南部戦没者遺骨土砂問題、何ひとつ答えない政府交渉 - Dialogue for People( […]
Original post on mastodon-japan.net
mastodon-japan.net
June 17, 2025 at 9:29 AM
『遺骨と祈り』版元の産業編集センター出版部1階には「アンダンテ」という素敵な本屋さんがあります。千石駅すぐそば、JRの最寄りは巣鴨駅です。選書フェアも続いています。執筆に際して参考にした本や、ひめゆり学徒に関する本も選びました。ぜひお立ち寄り下さい。
andante.shc.co.jp
June 12, 2025 at 4:34 AM
「戦争するな、準備もするな」沖縄など35の市民団体、初要請 ミサイル配備、特定利用で正面回答避ける国
news.yahoo.co.jp/articles/1db...
>ノーモア沖縄から共同代表に名を連ねる具志堅隆松さんは「政府に対して戦争するな、準備もするなという声を正面からぶつける初めてのことだった」と今回の要請の意義を語り、戦争しない国にするため「何度でも繰り返し突きつけていきたい」と話した。

はいはい出口はあちらですよー
「戦争するな、準備もするな」沖縄など35の市民団体、初要請 ミサイル配備、特定利用で正面回答避ける国(琉球新報) - Yahoo!ニュース
【東京】沖縄・九州を中心に広がる自衛隊や米軍による軍備強化を止めようと、35の市民団体でつくる「戦争止めよう!沖縄・西日本ネットワーク(沖西ネット)」は6日、発足後初めてとなる政府交渉を国会内で行
news.yahoo.co.jp
June 8, 2025 at 8:53 AM
【具志堅隆松さん(沖西ネットワーク共同代表、ガマフヤー)
「国民の視点から二度と戦場にしないさせない
日本は戦争してはいけない
国民が連帯をしていく、それに結びつけていきたいなと思っています」】

「沖縄・西日本ネットワーク」が政府が進める防衛力強化に反対 上京して要請書提出へ(沖縄テレビ)2025/6/05
youtu.be/kaUkIEyOFXI
#沖縄
June 5, 2025 at 12:16 PM
"発掘された遺骨から何を聴きき取ることができるのか? 沖縄戦体験者がいなくなる時代が目前に来ている。遺骨収集ボランティア〈ガマフヤー〉と具志堅隆松代表の活動と沖縄大学の「平和教育トレーニング」の取り組みを通して戦争の記憶の継承を訴える"

須藤義人 『いのちの未来の平和学 〈ガマフヤー〉の沖縄戦遺骨収集と平和教育』
www.fuyoshobo.co.jp/book/b101366...
いのちの未来の平和学 - 株式会社芙蓉書房出版
沖縄戦の遺骨収集ボランティアと具志堅隆松代表の活動と沖縄大学の平和教育トレーニングの取り組みを通し戦争の記憶の継承を訴える 須藤 義人 著
www.fuyoshobo.co.jp
June 3, 2025 at 5:53 AM
(続き)→ 私がこの活動を知ったのは、ドキュメンタリー映画『骨を掘る男』(出演:具志堅隆松/監督:奥間勝也)の中のシーンから。
“出逢ったことのない人の死を悼むことができるのか?”という監督の自問、その答えが名前の読み上げにあると感じ、参加する事にしました(11日の14:00より30分間)。
*
自宅や学校など全国の様々な場所で、沢山の参加者が名前の読みあげをリレーしていきます。
それを聞くだけでも、”戦没者”という漠然とした存在ではなく、一人一人がこの世に生を受けた人物として浮かび上がるでしょう。
ぜひご視聴ください。
May 31, 2025 at 7:40 AM
先日安田菜津紀さんの『遺骨と祈り』を読み終わってから、ずっといろいろ考えてる。そして少しずつこれまでとは違う動きを始めてる。

僕の背中を押した具志堅隆松さんの言葉。
”不条理のそばを黙って通り過ぎることはできない”
”遺骨には、戦死者には、人と会う権利があるんです”
”祈ることが精神的な慰霊だとしたら、亡くなった方に近づこうと捜索することは、行動で示す慰霊なんですから”

そして安田菜津紀さんの言葉。
”時折、「すでに亡くなった人間よりも今の人を大事にすべきだ」という声に触れるが、死者をないがしろにし、その生を「なかったこと」にする国が、社会が、生きた人間の尊厳を守れるとは思えない”→
@natsukiyasuda.bsky.social on Bluesky
【お知らせ】 福島、沖縄、そしてパレスチナでの取材を、一冊の本にします。 原発事故で娘・汐凪さんの捜索を阻まれてきた木村紀夫さん。沖縄で遺骨収集を続け、辺野古基地建設が戦没者をも冒涜しながら推し進められようとすることに抗してきた具志堅隆松さん。具志堅さんが福島県大熊町の帰還困難区域で汐凪さんの大腿骨を発見したのが2022年1月。 その後、パレスチナ・ガザ地区での虐殺が起き、二人もその不条理と向き合うことになります。 書籍の詳細やイベントの情報はこちら。 d4p.world/store/31342/
bsky.app
May 29, 2025 at 2:51 PM