#初期設定
急にTVが初期設定になってしまい困った……
November 12, 2025 at 4:59 AM
🕹️11月13日発売📖
ペルソナ3 リロード 公式設定画集 Kindle版
amzn.to/4oZHAhK

🌟『ペルソナ3 リロード』のアートを余すところなく網羅した一冊!

🖋️『P3R』および拡張コンテンツ『Episode Aegis』のために描かれた数々のアートが、ここに集結。
🎇多彩なイラストやUI、設定画、初期スケッチなどをクリエイターコメントとともにお届けします。
📌初公開となる画稿やインタビュー企画など、本書独自の要素も必見!

#ad
ペルソナ3 リロード 公式設定画集 (ファミ通の攻略本)
『ペルソナ3 リロード』のアートを余すところなく網羅した一冊! 『P3R』および拡張コンテンツ『Episode Aegis 』のために描かれた数々のアートが、ここに集結。多彩なイラストやUI、設定画、初期スケッチなどをクリエイターコメントとともにお届けします。初公開となる画稿やインタビュー企画など、本書独自の要素も必見!
amzn.to
November 12, 2025 at 4:54 AM
サムネURL正規表現のhttp一致は初期に設定ミスってたなごりも抽出するため(照)
November 12, 2025 at 2:30 AM
『アークナイツ』は最初から何もかも設定されているように思っている人多いけど、初期のモスティマとかキャラ全然違うし、どう考えてもカランド関係のキャラは「田舎貴族の企業」などではなくもっと大物感あったし、このあたり初期設定からサービスを続けながらライブ感で付け加えてきた設定多いよね。
November 12, 2025 at 2:14 AM
北朝鮮のハッカーがGoogleのFind Hubを乗っ取り、ターゲットデバイスを特定・消去

(画像提供: Google) KONNIハッカーはKakaoTalkを利用してマルウェアを配布し、被害者のアカウント認証情報を収集 攻撃者はGoogle Find Hubを悪用し、Androidデバイスを遠隔で消去して検知を回避 侵害されたPCは連絡先にマルウェアを拡散し、モバイルデバイスは繰り返し初期化される 政府と関係のある北朝鮮の脅威アクターが、ターゲットのAndroidデバイスを工場出荷時設定にリセットして証拠を隠していたことが確認されました。…
北朝鮮のハッカーがGoogleのFind Hubを乗っ取り、ターゲットデバイスを特定・消去
(画像提供: Google) KONNIハッカーはKakaoTalkを利用してマルウェアを配布し、被害者のアカウント認証情報を収集 攻撃者はGoogle Find Hubを悪用し、Androidデバイスを遠隔で消去して検知を回避 侵害されたPCは連絡先にマルウェアを拡散し、モバイルデバイスは繰り返し初期化される 政府と関係のある北朝鮮の脅威アクターが、ターゲットのAndroidデバイスを工場出荷時設定にリセットして証拠を隠していたことが確認されました。 Geniansの研究者によると、これらの攻撃は実際に観測されており、主に韓国の個人を標的として、KONNIと呼ばれるグループ(使用しているリモートアクセスツールにちなんで命名)によって実行されています。 研究者によれば、KONNIはKimsukyやAPT37(いずれも北朝鮮の国家支援アクター)と「標的やインフラが重複している」と述べています。 デバイスの消去 攻撃は、国内で最も人気のあるインスタントチャットメッセンジャーの一つであるKakaoTalk上で始まり、KONNIのエージェントが国税庁や警察など信頼できる組織になりすまして接触します。 会話の中で、デジタル署名されたMSIファイル(またはそれを含むZIPアーカイブ)を送り、被害者がそれを実行すると、最終的にさまざまなマルウェアモジュール(RemcosRAT、QuasarRAT、RftRATなど)をダウンロードするスクリプトが起動します。 これらのRATは、侵害されたデバイスからあらゆる種類の情報を収集し、GoogleやNaverのアカウント認証情報も含まれ、これらを使って被害者のGoogleアカウントにログインします。 そこからGoogle Find Hub(ユーザーがデバイスの遠隔位置特定、ロック、消去ができる内蔵ツール)にアクセスし、他の登録済みAndroidデバイスをすべて確認できるだけでなく、被害者の位置情報も追跡します。 被害者が外出中などで素早く対応できないと判断すると、すべてのデバイスに遠隔で初期化コマンドを送り、データを消去し、アラートを無効化し、KakaoTalkのPCセッションから被害者を切断します。この消去は3回行われます。 モバイルデバイスが消去されてもKakaoTalkのPCセッションがまだ有効な場合、ハッカーは侵害されたコンピュータを使って被害者の連絡先に悪意のあるファイルを送り、感染をさらに拡大させます。 この攻撃の動機は現時点では不明ですが、国家支援の脅威アクターは通常、サイバースパイ活動や妨害工作に従事しています。 出典:BleepingComputer GoogleニュースでTechRadarをフォロー、 優先ソースとして追加して、専門家によるニュース、レビュー、意見をフィードで受け取りましょう。フォローボタンも忘れずにクリックしてください! もちろん、TikTokでTechRadarをフォローして、ニュースやレビュー、開封動画などを動画でチェックし、WhatsAppでも定期的な最新情報を受け取れます。 翻訳元:
blackhatnews.tokyo
November 12, 2025 at 2:08 AM
PayPay銀行からカードレス出金をしようと思ったら、設定が飛んでて初期設定が必要に……

それはいいとして、
利用可能になるのが24時間後ってまじか

今日は現金130円で過ごさないといけない
(まぁ何もなければキャッシュレスでいけるはず……)
November 12, 2025 at 1:24 AM
架空のキャラに対してどんな幻覚を見ようと個人の自由だけど
自分の理想と制作者が意図しているキャラ設定が完全に噛み合わないのに、自分の望む側に寄って来る気配がないからと不平不満をぶちまけるのは、精神衛生上全くよろしくないのでやめたほうがいいと思う

あれもう直接描写がない(できない)だけで、作中で結婚したカップルみたいなもんだからね…?
私は作中で結婚しているカプを他キャラと不倫させる二次創作絶許派なので、初期ならともかく今はほんとに他カプ無理ですわ
November 12, 2025 at 1:07 AM
部屋の装飾にこだわらずにいたらマジで今混沌としてしまってるのでそろそろ整理もしたい

とりあえず初期設定から飾りっぱなしのクリスマスツリーはなんとかしたい笑
November 11, 2025 at 3:59 PM
クリスタの設定が初期化されてる…なんで🫠
November 11, 2025 at 3:06 PM
ペンの設定とか今全部初期設定になっちゃってて、戻すの面倒で触ってないんだよねぇ…😂
November 11, 2025 at 2:58 PM
未だにランク戦のプロフ初期設定のままなんだけどカフェで撮った写真設定する方法とかないすか ない そう…
November 11, 2025 at 2:53 PM
星空の軌跡撮るために30分間露光(シャッターを30分開いた状態にする)したわけだが、初期設定のままにしていたせいで露光時間分ノイズ処理がかかるらしくてさすがに凍え死に確定
November 11, 2025 at 2:51 PM
おつありですー!!!
わりとすんなりできました!!!

ただ!
コントローラーくんがホーム画面では反応してくれるのにゲームだと反応しなくなっちゃって、困っちゃいました💦
正規コントローラーが重かったのでホリさんのにしたら初期設定が必要?みたい。
gamehospital.jp/blogs/cat01/...
非純正のコントローラーを使用しているのとこ!
Switchにコントローラーが接続できないときの対処法まとめ | Switch・Nintendo3DS ・ PSP 修理のゲームホスピタル |Switch Nintendo3DS(ニンテンドーDS) PSP 修理
Switchにコントローラーが接続できないときの対処法まとめ。Switchの修理、NintendoDS(ニンテンドーDS)の修理、PSPの修理なら全国展開のゲームホスピタルへ!北は北海道〜関東・東京近辺から大阪を中心とした関西、南は九州まで。ゲーム機本体の修理や買取、パーツ販売に関することは何でもご相談ください。
gamehospital.jp
November 11, 2025 at 2:33 PM
もしやわざわざ作ってくださったのぉぉぉぉぉ!??とニコニコしているワシです…
ここの初心者様はまず設定をいじる事をおすすめします……!!
初期設定だと、フォロー相手が誰かにリプしたやつとかもTLに流れますし、成人向けラベルを貼った絵などは見る事ができません...!
November 11, 2025 at 2:10 PM
久しぶりにプルソンくんのストーリー見た
まだメギドの意識に目覚めてないプルソンくんを先に殺しておこうとするカマエルやばすぎて笑うよ メギドのことになると見境ないの、たぶんブネと殴り合ったせい
祖メギドのストーリーは配布メギド以外は割と設定だけ渡して外部丸投げの感が強いんだけど、この話は明らかに内部のライターが書いてるんだよな なんで?
プルソンくん最初は配布のつもりだったりしたのかな(ウェパルアイムちゃんフォカロルが初期配布の計画もあったのは知ってるけど) #メギド72
November 11, 2025 at 1:14 PM
day14

浮草
もっと平和的な性格にするつもりだったのに、「みえてる世界が違いすぎて」、感性がバグってしまったとこかな…?
人間主軸で考えない

薔薇
元々、親からの虐待による様々な悪影響があったのが、旧Twitterのツイノベ時代に消え、十年越しのセルフリメイクでもとの世界線に戻りました

幸広
五年前くらいに生まれたキャラで、変わっちゃったというほど描けていない(笑)
でもたぶん、初期設定よりずっと世慣れた「フリ」ができる子になってると思われる……浴びるように映画やドラマ見たお陰かな……人前でとんちんかんなことはしないはず
その分、感情面も豊かになっているかも(がんばって書きます)
November 11, 2025 at 1:05 PM
ピュール裁縫ができる男……裁縫ができる男は割と好き(?
そういえばラシェルの初期設定で裁縫ができるってあったんだけど、わりにあわなそう(?)な理由で消している
November 11, 2025 at 12:50 PM
異世界の沙汰、アニメ化前だし新刊出たしで読み直してるがオメガバースではないにせよセックスが魔力供給でありライフラインって設定が主人公だけにあるのはBLらしいクセの強さだよな……。昭和〜平成初期だと型月に限らずレディコミとかでも「そろそろセックスしないと死ぬぜ」はあるんだけど。
主役がワーカホリックを延々反省しないところとか攻めが話聞かんところとかヘイト買いやすい要素は多いが、仕事できること前提の話の速さとか細々しい内部統制描写は割と面白いのだ
November 11, 2025 at 12:11 PM
この一番上のええ感じの影のフォルダー(100%乗算フォルダー1)をどこに作ったらいいのかがわからなくて、色々試してました 線や色全部をフォルダーにぶち込んで、そこれにクリッピングする形でフォルダー作って、その中に影とかのレイヤーつくるんですな

マスクとかふちとかやったことなさすぎたし、レイヤープロパティがみつからず、仕方なくレイヤー設定初期化したら出現したものの、他の設定も全部初期位置に戻ってしまって阿鼻叫喚
November 11, 2025 at 12:03 PM
記事の要約: iPhoneを購入すると、Appleが提供する「無料特典サービス」が付いてくることがあります。この特典は、iPhoneを初期設定した際に利用したAppleアカウントに対して提供され、他のアカウントに譲渡することはできません。特典には、音楽ストリーミングの「Apple Music」、動画ストリーミングの「Apple TV+」、ゲームアプリの「Apple Arcade」が含まれ、いずれも通常は月額料金が発生するサービスですが、iPhone購入者はお試し利用が可能です。これらのサービスは、機能制限なしで利用でき、3カ月後には自動的に有償契約に移行しますが、期間中は無料で楽しむことがで…
November 11, 2025 at 11:29 AM
80初期の怪獣は人間の負の感情マイナスエネルギーが怪獣を生み出すという設定で、この怪獣ホーは失恋した少年の悲しみが生み出したもの。
youtu.be/6VI1mUWhz4I?...
<特別配信>『ウルトラマン80』第3話 「泣くな初恋怪獣」【ウルトラマンシリーズ60周年記念】 -公式配信-
YouTube video by ウルトラマン公式 ULTRAMAN OFFICIAL by TSUBURAYA PROD.
youtu.be
November 11, 2025 at 11:13 AM
「若き精神科医ハーリーンクインゼルがアーカムアサイラムの患者であるジョーカーに惚れてしまい女道化師に扮した犯罪者に転身、押しかけ女房的にジョーカーのガールフレンドになった」ハーレイクインと、「いつものように言葉巧みに職員を洗脳して遊んでいたらマジで惚れられてしまい、アーカムから逃がしてくれたところまではいいがその後もずっと面白半分で洗脳した女がヤベェ女になって恋人ヅラしてくるのでウザくて辟易している」ジョーカー、というコミックにおけるハーレイ登場後初期の設定が好きなので、「トキシックな関係だけどラブラブなジョーカーとハーレイ♡」設定の作品やそういう解釈は嫌い。
November 11, 2025 at 10:32 AM
マイクラ、初期はだいぶ厳しい世界ですw 夜の行動はタヒなので、暗くなる前に家に戻る。雨の日も危ないなど。木陰も湧きます。怖いです。

でも一応、設定で敵が湧かないように出来ます><
November 11, 2025 at 10:22 AM
さらに言えば、ナイフはナイフでも、高名な職人が作って大人気の有名人が使ってその遺品となった世界に一つだけのナイフ……とかになると話変わってくるんじゃないか 勿体無い、冒涜だ、という意見が出てきそう
ただのナイフとの違いは、代わりが効く存在かどうかってことかも
それで言うと、初期設定の量産的なAIに対しては感傷が湧かない人でも、カスタムを繰り返し、長く多く学習し、もう一度同じ仕様にするのは不可能だというレベルに達したAIなら、ぞんざいに扱いづらくなるかも?
これが『愛用』かしら
November 11, 2025 at 9:52 AM