ハシヤといえば!の定番人気メニュー「たらことウニとイカのスパゲッティ」に大葉トッピング。ウニのコクにたらこの旨味とプチプチ食感。イカはイカソーメンくらいの細切りの状態のものが麺にたっぷり混ざっています。そこに超細切りの大葉がファッサ〜、さらに刻み海苔もはらりと……。痛風体質の方は我慢した方がいいかもしれない大変ギルティーなメニューですが、これがもう最高に美味しいのね……。無言で一気喰いしてしまいました。シュウさん、味も接客もハイレベルな良店でした。 #青空ごはん部
ハシヤといえば!の定番人気メニュー「たらことウニとイカのスパゲッティ」に大葉トッピング。ウニのコクにたらこの旨味とプチプチ食感。イカはイカソーメンくらいの細切りの状態のものが麺にたっぷり混ざっています。そこに超細切りの大葉がファッサ〜、さらに刻み海苔もはらりと……。痛風体質の方は我慢した方がいいかもしれない大変ギルティーなメニューですが、これがもう最高に美味しいのね……。無言で一気喰いしてしまいました。シュウさん、味も接客もハイレベルな良店でした。 #青空ごはん部
金沢文庫の地球の中華そばさん。
地球へ…。金沢文庫に移転後に初の訪問
でしたが、地球(テラ)ではなく地球(ほし)とのことです。店内に入ったらフジテレビのカメラクルーが撮影しまくりで「絶対に映さないでください」「モザイクは、」「モザイクでもわかる奴はわかります。というか貴女がモザイク係ではないでしょう」なるやり取りが勃発。頭痛がするぐらい不愉快でしたが、運が悪かったとしましょう。新しい店舗は内装も抜群で内容は関内時代に保証済みなので良いのですよ。ここのワンタンは中に挽肉と筍が入った物凄く手間のかかったものでした。超良店。また、テレビ取材の無い時にでも。
札幌牛亭にて、「ファクトリーセット」をいただきました〜
※サッポロファクトリー内のお店です。初訪問。
・ハンバーグ150g
・ソフトドリンク(+300円でサッポロクラシック🍺に変更👍️)
・サラダ(大根と水菜のサラダorシーザーサラダ)
・ビーフコンソメスープ
のセットでした。
ハンバーグは、肉の旨みがガツンと来ました。
オリジナルソースもパンチはありますが、肉の旨味を消さない絶妙な感じでした。
ごはんもビールも、あっという間に無くなりました。
おいしかったです😋ごちそうさまでした。
#青空ごはん部 #外食班
#青空ビール部
#青空飲酒部
お化け屋敷に突入した割に愉快なキャラしかいなさすぎる。
初訪問|ルイージマンション #shorts youtube.com/shorts/xR1W-... @YouTubeより
続きはリンクから🔗
お化け屋敷に突入した割に愉快なキャラしかいなさすぎる。
初訪問|ルイージマンション #shorts youtube.com/shorts/xR1W-... @YouTubeより
続きはリンクから🔗
スープカレーHIGUMA(ヒグマ)にて、
龍祈チキン&角煮スープカレーをいただきました〜
(初訪問です。
ファクトリー店に行きました&ファクトリー店限定メニューのようです。)
本店は桑園エリアにあります。
また「龍祈」は、すすきのエリアにある系列のスープカレー屋のようです。
スープはチリトマトベースの旨辛で、スパイスの辛味もしっかりきました👍
2枚目のチキンはラードで焼き上げているようで、皮パリパリ、中ふっくらでした🍗
3枚目の角煮はホロホロ解けつつ、肉感ずっしりでした。
おいしかったです😋ごちそうさまでした。
toi−toi
「“いや”って言えますか?」
Eテレ
www.web.nhk/tv/an/toi-to...
「問い」を立てたのは、鹿児島県南大隅町で暮らす安藤秀和さん。知的障害がある安藤さんは、かつて知り合いの誘いを断れず、窃盗やひったくりを繰り返し3度服役した。現在の福祉施設に入所して15年、罪と向き合い暮らす安藤さん。今でも人の頼みに“いや”と言うのが苦手だという…。更生を支えてくれた恩人との対話や、初訪問の美容室での散髪中の対話を通し、“いや”と言えない自分とどう向き合えるか、「問い」を探求する。
toi−toi
「“いや”って言えますか?」
Eテレ
www.web.nhk/tv/an/toi-to...
「問い」を立てたのは、鹿児島県南大隅町で暮らす安藤秀和さん。知的障害がある安藤さんは、かつて知り合いの誘いを断れず、窃盗やひったくりを繰り返し3度服役した。現在の福祉施設に入所して15年、罪と向き合い暮らす安藤さん。今でも人の頼みに“いや”と言うのが苦手だという…。更生を支えてくれた恩人との対話や、初訪問の美容室での散髪中の対話を通し、“いや”と言えない自分とどう向き合えるか、「問い」を探求する。
躑躅ヶ崎館は高校の頃、今は亡き親父に勧められ新田次郎の武田信玄読んでから気になってた場所ですが、初訪問出来ました。
が、信玄ミュージアムは休館だったのが残念!いつかリベンジしたいと思います。
躑躅ヶ崎館は高校の頃、今は亡き親父に勧められ新田次郎の武田信玄読んでから気になってた場所ですが、初訪問出来ました。
が、信玄ミュージアムは休館だったのが残念!いつかリベンジしたいと思います。
ミサールパヴ と ズンカバリットターリー をシェア どちらも豆を使ったベジ料理がメインでしたが、しっかり食べ応えがあってとっても美味しかったです😊ごちそうさまでしたー!
#青空ごはん部
#青空カレー部
#外食班
@gohanclub.bsky.social
ミサールパヴ と ズンカバリットターリー をシェア どちらも豆を使ったベジ料理がメインでしたが、しっかり食べ応えがあってとっても美味しかったです😊ごちそうさまでしたー!
#青空ごはん部
#青空カレー部
#外食班
@gohanclub.bsky.social
多摩市唐木田のカフェ・ド・スールさん
8時間かけて抽出した水出しコーヒー、今日は裏メニューの牛すじスープを表のおススメで出してくれました
牛すじが柔らかくスープもコーヒーもおいしい😋
小田急多摩線唐木田駅から唐木田通りを住宅街へ徒歩2~3分
多摩市ミニバス東西線唐木田駅西バス停もしくは唐木田中央バス停
昔から気にはなっていたのですが唐木田は通り過ぎるしお店の駐車場も台数が限られてるしコインパーキング無いので今回初訪問
ここも雰囲気もメニューもおいしいいいお店です👍
多摩市唐木田のカフェ・ド・スールさん
8時間かけて抽出した水出しコーヒー、今日は裏メニューの牛すじスープを表のおススメで出してくれました
牛すじが柔らかくスープもコーヒーもおいしい😋
小田急多摩線唐木田駅から唐木田通りを住宅街へ徒歩2~3分
多摩市ミニバス東西線唐木田駅西バス停もしくは唐木田中央バス停
昔から気にはなっていたのですが唐木田は通り過ぎるしお店の駐車場も台数が限られてるしコインパーキング無いので今回初訪問
ここも雰囲気もメニューもおいしいいいお店です👍
大昔、まだ大阪・堂島にお店があった頃一度伺ったことがあります。こだわりの本格的な紅茶が存分に楽しめる素敵なお店なのです。芦屋に移転されてからは今日が初訪問でしたが、またぜひ伺おうと思います。
大昔、まだ大阪・堂島にお店があった頃一度伺ったことがあります。こだわりの本格的な紅茶が存分に楽しめる素敵なお店なのです。芦屋に移転されてからは今日が初訪問でしたが、またぜひ伺おうと思います。
"日本初の公設書店"にして、"(現状)日本唯一の公営書店"というべき青森県・八戸ブックセンターで開催された八戸ブックフェス2025に一緒に登壇したあとに収録したということで、一年前に八戸を初訪問して以来、ぜひこの光景を実現させたいと(勝手ながら…)思っていたので、実現してなによりです。
(このモチベーションの経緯は、動画冒頭3分見ていただければわかります)
誰もにですが、とくに文化行政に関わる方や書店員の方はぜひ…!
youtu.be/uM9AmkfNOhg?...
"日本初の公設書店"にして、"(現状)日本唯一の公営書店"というべき青森県・八戸ブックセンターで開催された八戸ブックフェス2025に一緒に登壇したあとに収録したということで、一年前に八戸を初訪問して以来、ぜひこの光景を実現させたいと(勝手ながら…)思っていたので、実現してなによりです。
(このモチベーションの経緯は、動画冒頭3分見ていただければわかります)
誰もにですが、とくに文化行政に関わる方や書店員の方はぜひ…!
youtu.be/uM9AmkfNOhg?...