#利用規約に同意したい
利用規約に同意する人はそのままで、同意しない人は契約取り消しドラゴンを討伐してください
November 11, 2025 at 2:48 PM
#instagram
投稿を見ようとしたら次のようなメッセージ。かなり昔、Facebookアカウントでログインできていたのだけど、使い続けようとしたら、自撮りを求められて、気持ち悪いから放置したら強制ログアウトされた。
ログインしないと、アカウントのトップページを表示できないから、ログインすれば投稿を見やすくはなるが、どうするか……。とりあえず放置。
--
いしいさん、Facebookアカウントで続けましょう
Facebookアカウントを使用してログインするか、Instagramに登録できます。
次に進むことで、Instagramの利用規約および プライバシーポリシーに同意するものとし […]
Original post on mastodon.social
mastodon.social
November 10, 2025 at 8:15 AM
契約がどうして問題かって、「相互に同意の取れた法的文書である」ってこと
これらの契約を結んだプラットフォームにいくら「AI学習禁止」だの「利用禁止」だののウォーターマークとかを入れても全く効果ないよ
そのほかのユーザーに対しては効果があるけど、このプラットフォームが利用する場合や、このプラットフォームが許可したほかサービスやほかユーザーに対してはウォーターマークでは法的な保護が適用されない

利用規約をどうか軽視しないでほしい
bsky.app/profile/zzzk...
規約~~~規約は契約だよ~~~~~~!
「著作権の契約」も含むよ~~~!!!
Xはあんたが投稿したものをあらゆる二次利用をするって言ってるけど本当に投稿して大丈夫?
Adobeは規約に書いてあった「機能改善に使用」を言い訳に生成AIに使用したわけだけど本当に投稿して大丈夫?

利用規約に同意して自分が不利にならないサービスを使おう
不利になるのを受け入れて利用する権利もあなたにはあるけど、同意したことで不利益を被っても誰も助けられないよ
November 8, 2025 at 6:15 AM
規約~~~規約は契約だよ~~~~~~!
「著作権の契約」も含むよ~~~!!!
Xはあんたが投稿したものをあらゆる二次利用をするって言ってるけど本当に投稿して大丈夫?
Adobeは規約に書いてあった「機能改善に使用」を言い訳に生成AIに使用したわけだけど本当に投稿して大丈夫?

利用規約に同意して自分が不利にならないサービスを使おう
不利になるのを受け入れて利用する権利もあなたにはあるけど、同意したことで不利益を被っても誰も助けられないよ
November 8, 2025 at 5:34 AM
英語激長利用規約読み2日目

それどうなの?な項目出てきた
明日家族と相談して決めよう

こんだけ頑張ったんだから同意しておきたいという気持ちもあるんだが…相談なしに自己判断は危ない気がした
この年齢にもなって自分の行動の責任取れないのほんとおこちゃまだなあとは思うけど
事前になんの相談もなく大変な迷惑を家族にかけてしまってはもっとダメだと思ったので…
November 6, 2025 at 4:54 PM
楽天リンクが生成AI利用の規約に同意を求めてきたので削除。
ユーザが使わない選択も追加せい…😡
November 6, 2025 at 10:44 AM
Xの凍結祭りは「偽装行為」という理由が大半でOldTweetDeckを使った人がどうこうとかは真偽不明、X Proを使っている人も凍ったとか、いろんな情報が錯綜中
制限回避のために新規アカウントを作成したり既存のアカウントで代用するのもこれまた規約違反だから手段は異議申し立てしかない
運営の対応や利用規約に同意できなければこの機会にXにこだわらず違うサービスを使うのもアリかもネ
私は基本はXだけど色んな場所を併用してるよ
November 6, 2025 at 9:15 AM
卓ギリギリに色々と焦ってリザーバーだのしたくないだろうから、早々に地雷チェックなり、利用規約の同意なり、してもらいたいんだけど、絶対伝わってないな

何より人間は時間が経つとすぐ忘れるわけなので、覚えているうちにやるべきなんだからさ、ちっとは人間を自覚しようや
November 4, 2025 at 11:35 AM
【実例】スマホから見た場合📱

展示の欄で1枚目の画面が現れ、「出展区分を変更する」を押すと2枚目の画面になります
「ストア管理画面へ」を押すと3枚目のようなpictSPACE-ONEの画面に出ます ※最初は確か利用規約の同意画面がありました
右上三本線から「頒布設定」で編集できます(4枚目)
November 4, 2025 at 2:33 AM
その他の悪行
OSにツール仕込んで無理やり使わせる
補助金で釣って使わせる
利用規約変更して無理やりデータ利用を同意させる
「使わないのは反技術」等と誹謗中傷
使わない相手に対して嫌がらせや殺害予告、なりすまし
反対する社員を自殺に追い込む
自社のツールが原因で自殺した未成年の遺族に対して過剰な要求、ハラスメント行為
November 3, 2025 at 6:35 AM
SMBC日興証券のVポイント規約および情報共有に関する同意確認(現状Vポイントが絡むサービスは日興ファンドラップのみ)

単にポイント運営会社の出資比率変更&社名変更によるものだと思われますが、本文中に

「今後、新たにリリースを予定するサービスでVポイントサービスをご利用になる場合は、改定後の規約への再同意が必要となる場合がございます。」
との記述が

Vポイント開始時は相場操縦と集客力の弱さを懸念して三井住友はSBI証券を選んだらしいけど、ついに他社で導入されてるようなサービスがはじまるのかも
www.smbcnikko.co.jp/news/custome...
�yV�|�C���g�T�[�r�X�z�u�r�l�a�b�����،��u�|�C���g�K�񂨂��я��񋤗L�Ɋւ��铯�ӊm�F�v�̉����̂��m�点 | �r�l�a�b�����،�
�yV�|�C���g�T�[�r�X�z�u�r�l�a�b�����،��u�|�C���g�K�񂨂��я��񋤗L�Ɋւ��铯�ӊm�F�v�̉����̂��m�点�̃y�[�W�ł��B�r�l�a�b�����،��́A�u���������ɁA�����̂��ƁB�v���u�����h�X���[�K���ɁA�`�������W���邷�ׂĂ̐l�X�����������O���Z�...
www.smbcnikko.co.jp
October 31, 2025 at 10:23 AM
⚠️利用規約に同意しますか⚠️
『利用規約に同意したい』

12個の利用規約を掻い潜り、ゲームを開始せよ。
同意画面にはプレイヤーの操作を阻む仕組みが満載⚠️
タイムアタックモードで最速クリアを目指せ🎮

store.steampowered.com/app/3757210/
#WeAreGraph
October 30, 2025 at 9:02 AM
描写と表現ってなにが違うんやー!調べるか…

てか少しでも気になったことは調べながら作ってるから
言葉の意味を誤用してることはないとは思うので
利用規約の中で意味をよく知らない言葉とか
よく知らない使い方してる言葉とかあったら
是非その意味を調べてみてほしいです… 同意できるなら使ってね…
October 27, 2025 at 4:40 PM
🟰全ポスト生成AI(Grok)チェック…

(勿論、そのままGrokデータセット入り…。今さらではある…が…

規約同意しての利用だから
何に使用されていても売られていても
今さらではある…。…。が…
…が…が…が…が…)

そんなに堂々と?💧
怖い怖い怖い((( ;゚Д゚)))💧💧💧

言葉すら呟けなくなったんか…、、、
呟きなのに?
イーロン・マスクが4~6週間以内にXのおすすめアルゴリズムからすべてのヒューリスティック要素(いいね、RP、リプ数、PV数など)が削除されると発表。
今後はGrokがユーザーの投稿に目を通し、そのユーザーが何に興味を持っていて、何を見るべきかを判断するとの事。

他のSNSプラットフォームでもおすすめアルゴリズムの不透明性や恣意恣意性が問題になってはいるが、それでもヒューリスティック(ユーザーのアクション)を完全に排除してAIに委ねるというのはXが初となる。

(´-`).。oO(18日の発表なので少し古いけれど、青空で殆ど話題になっていないので)

x.com/elonmusk/sta...
October 27, 2025 at 11:26 AM
ついにどの生成AIで生成したかまである程度追いかけれるようになったのね
まあそうか、マーク入ってたらもろだもんね
まず企業の最低限の努力として、生成物には生成に使った生成AIがわかるマークくらいいれてくれないと、企業だとは思えん
他人の財産を勝手に使う(自主規制)にしか見えんよ
客にサービスを与え、対価を得るならば、対価を得るなりの最低限は維持して欲しい

利用規約で規約同意したユーザーを縛ることは出来ても、ユーザーではない人間を縛ることは出来ないのも忘れないで欲しいわね
October 27, 2025 at 6:32 AM
補足
オプトアウト設定があるじゃん!
って言われるかもだけど、それって法的になんの効力もありません
利用規約には法的な効力があります
どちらが優先されるかは分かりますよね・・・?

あと、鍵垢でも利用規約には同意しないとサービスを利用できません
逃げ道なんてないです
October 25, 2025 at 4:54 AM
Xに投稿した著作物、肖像がどう扱われても、投稿者は何も文句が言えません

x.com/ja/tos
こちら、Xの利用規約の著作権その他の許諾の項目です
「あらゆる媒体または配信方法を使って、あらゆる目的で、生成AIを含む利用がされることに同意する」というのが概要です
これがその他のプラットフォームと違うのは、「目的や用途の制限がないこと」「生成AIを例示していること」
です

これにより、どのような悪用、他ユーザーによるXの機能を介した利用であっても、「全て投稿者がそのように利用されることに同意している」ことになります
Xに投稿した著作物は、悪用されても、自身がそれを許可しているのです
October 25, 2025 at 4:34 AM
​:ifilter_misetehoshii:​
October 24, 2025 at 11:32 AM
[Instagram:ストーリーズにAI編集機能を追加]

※ザックり要約※
MetaはすでにAIチャットボットとの対話による画像編集機能を導入しているが、ストーリーズではテキストベースのプロンプトを追加する方式で画像編集ができる

例えば、髪の色や服装を変更したり、サングラスやバイカージャケットなどのアイテムを追加したり、動画では、雪が降っているように見せたり、炎を追加することも可能になる

ただし利用するには事前にMetaのAI利用規約に同意し、メディアと顔などの特徴をAIで分析されることを承認する必要かある
October 23, 2025 at 9:55 PM
利用規約同意DEMO版「なっとるやろがい!」 www.twitch.tv/heiseimikene...

これだから物理演算はよぉ~(´・ω・`)
平成三毛猫 - 利用規約同意DEMO版「なっとるやろがい!」
Watch 平成三毛猫's clip titled
www.twitch.tv
October 22, 2025 at 10:33 AM
ハッキング→利用規約同意の条件として権限を持たせることで実質してる
無断で盗む→してる
生成に無断学習させる→忠告無しでしてる
身代金要求→オプトアウトしたいなら登録して金払ってね♡が一部存在してるので実質してる
AIテックカス、ハッカーよりも犯罪者してんじゃん
October 22, 2025 at 9:19 AM
利用規約に同意させてくれないゲームを思い出した
https://x.com/tadanorealai/status/1979058809101238536
October 21, 2025 at 1:26 AM
利用規約に同意したDEMO版「これもある意味ホラーゲームだと思うの巻き」 twitch.tv/heiseimikeneko

はじまるよ~ヽ( ・ω・)ノ
平成三毛猫 - Twitch
利用規約に同意したDEMO版「これもある意味ホラーゲームだと思うの巻き」
twitch.tv
October 20, 2025 at 2:01 PM
#利用規約に同意したい 】#1 同意するって言ってんだろ 【 体験版 】
www.youtube.com/live/s9Rbmrj...
【 #利用規約に同意したい 】#1 同意するって言ってんだろ 【 体験版 】
YouTube video by やおの挑戦場
www.youtube.com
October 19, 2025 at 12:27 PM
利用規約って怖いんだよね。気づかず変な事を同意しそうで。読む時は読むけど読んでもよくわかんないし……
October 19, 2025 at 9:57 AM