#勉強あるある
受験勉強は、運が良ければ、合格出来るではなく、実力で合格出来るよう、学力を身につけよう。
November 12, 2025 at 9:50 AM
凄いです!1年!!👀✨
夏野さんのイラストは躍動感があって、色んなアングルで描かれているのでとても勉強になっております!🙏💕
2年目も応援しております!😊
November 12, 2025 at 9:50 AM
とりあえずペルソナを被って勉強モードに入ったままだったことに気がついたから生物基礎の勉強をする。🌸が一問一答を手伝ってくれているから楽しくできた。
November 12, 2025 at 9:49 AM
【欲望はどこまでも歪に】
玉置勉強(@tamaokibenkyoo.bsky.social )先生の最新刊
「あなあそび」が11月27日に発売予定!

どうにもならない日々の鬱憤は
穴に出してもらわないとスッキリできない!
ちょっと歪な女性たちは皆
頭からっぽになるまでヤリたがっている💕

購入はコアHPから!
r18.cmz.jp/comic/%e3%81...
November 12, 2025 at 9:48 AM
卒業しても高校とか大学の試験なのに勉強してないとか宿題してないとかの夢って見るもんだよね​:meow_coffee_time:​
November 12, 2025 at 9:47 AM
こちらこそ嬉しいお言葉ありがとうございます🥰実は我が家のメルリーチェと同じく仕立て屋を営んでいるという共通点もピエールさんが気になっている理由の一つだったので、そのメルリーチェのことを覚えてくださっていて感激です……!🙏✨メルリーチェはちょうどチェリンカさんが着ているようなフリフリ可愛らしいデザインの服が好きなので、ピエールさんの服飾センスに唸っていそうです😊こちらこそ勉強させていただきたい……!🙏
November 12, 2025 at 9:43 AM
#ss954
いいね、グランドスタッフとか、国際空港のスタッフの勉強してたら、ネトウヨとかにならなそうじゃん…
November 12, 2025 at 9:42 AM
勉強中にする落書きって何でこんなに楽しいんでしょうね
November 12, 2025 at 9:41 AM
#英語学習記録
#青空勉強部

【英語】
About 2 hours
・韓国TOEICサイトの文法問題→全問正解✅

・TOEIC Speaking Test 自宅受験(結果待ち)

・Versant 初受験で自分のCEFRがB1だということがわかりました。
November 12, 2025 at 9:38 AM
お家お勉強会デート🟦🟥、オレじゃなくてノート見ろよって言われてハッとするックスくん、良 良良 ぜったいにキスしてしまう この問題解けたらご褒美もらおう な?  ??
November 12, 2025 at 9:37 AM
私も面白い経験をしているなぁと思います。お勉強が得意な会社Bは振り込みと現金払いが基本なので、大きなお値引きが出来るようですが、今のご時世だと、PayPayや電子マネー、カード払い不可な会社は不利な気がします。
November 12, 2025 at 9:37 AM
レトロ可愛い!アナログ防水タイマーで快適キッチン時間【実機レビュー】

キッチンタイマー アナログ 電池不要 マグネット 調理タイマー おしゃれ 防水 タイマー 時計 時間 ストップウォッチ time timer ダイヤル アラーム キッチン 浴室 勉強 レトロ 高品質 電池不要 レトロ可愛い!アナログ防水タイマーの実機レビューをお届けします。 今回は、アナログ式のキッチンタイマーを実際に使ってみた感想を詳しくご紹介します。 最近、スマホのタイマー機能ばかり使っていませんか? 私もそうだったんですが、料理中は手が濡れていたり、画面が汚れていたりして、意外と不便に感じることが多かったんです。…
レトロ可愛い!アナログ防水タイマーで快適キッチン時間【実機レビュー】
キッチンタイマー アナログ 電池不要 マグネット 調理タイマー おしゃれ 防水 タイマー 時計 時間 ストップウォッチ time timer ダイヤル アラーム キッチン 浴室 勉強 レトロ 高品質 電池不要 レトロ可愛い!アナログ防水タイマーの実機レビューをお届けします。 今回は、アナログ式のキッチンタイマーを実際に使ってみた感想を詳しくご紹介します。 最近、スマホのタイマー機能ばかり使っていませんか? 私もそうだったんですが、料理中は手が濡れていたり、画面が汚れていたりして、意外と不便に感じることが多かったんです。 そんな時に見つけたのが、今回ご紹介する「アナログ防水タイマー」。 レトロなデザインが可愛くて、キッチンに置いているだけでテンションが上がります。 しかも、防水機能付きなので、水回りでも安心して使えるんです。 電池不要というのも、嬉しいポイントですよね。 では、さっそく詳しく見ていきましょう。 **アナログ防水タイマーの魅力** まず、このタイマーの魅力は何と言ってもそのデザイン。 レトロな雰囲気がありながらも、どこか新しい、そんな印象を受けます。 カラーバリエーションも豊富なので、キッチンの雰囲気に合わせて選ぶことができます。 私は今回、クリーム色を選んでみました。 優しい色合いで、キッチンに馴染んでくれています。 **主な特徴** * アナログ式:直感的に操作できるのが魅力。 * 防水機能:水回りでも安心して使える。 * 電池不要:電池交換の手間がない。 * マグネット付き:冷蔵庫などに貼り付けて使える。 * レトロデザイン:キッチンをおしゃれに彩る。 **使ってみた感想** 実際に使ってみて、まず感じたのは操作性の良さです。 ダイヤルを回すだけで簡単に時間を設定できるので、料理中でもストレスなく使えます。 デジタル式のタイマーだと、ボタンを何度も押したり、画面を見ながら操作したりする必要がありますが、このタイマーはダイヤルを回すだけなので、本当に簡単です。 アラーム音も大きすぎず、小さすぎず、ちょうど良い音量で知らせてくれます。 料理中に別の部屋にいても、ちゃんと聞こえるので安心です。 防水機能も試してみました。 実際に水をかけてみましたが、問題なく動作しました。 これなら、水がかかっても安心して使えますね。 マグネットが付いているので、冷蔵庫に貼り付けて使っています。 必要な時にサッと使えるので、とても便利です。 **こんな方におすすめ** * 料理好きな方
kitchen.reviewlab.blog
November 12, 2025 at 9:32 AM
仁特有のギャグ顔🍰にもさせたい、絵柄勉強せねば…
November 12, 2025 at 9:31 AM
3時!!最近3時から勉強会をしている人の話を聞きましたが、すごいです! 休めるときに休んでくださいね~
November 12, 2025 at 9:29 AM
学校卒業して​:pii_jisyukisei:​年経つけどいまだにテスト勉強してなくて当日慌てる夢見るわ・・・
November 12, 2025 at 9:29 AM
今日は色々と勉強する日だったのでまとめてタブレットで動画を見ても理解するの難しいね🌀途中で呼ばれたりすると分からなくなってた
November 12, 2025 at 9:26 AM
もう3社目だしなんなら新卒の会社なんて1年で辞めて1回フリーターやってるんよな
アイカツスタイルや事務所の引越しアルバイトもやったし自動車保険のコールセンターしながら公務員試験の勉強した
苦労した時代もあったけど、あれはあれでまあいい経験にはなったなと思う
その後もフィリピンに飛ばされたりイギリスに飛ばされたりしてるけど
November 12, 2025 at 9:26 AM
これ以上自分から友達の話すると嫌になりそうだから勉強で気を紛らわせるのだ
November 12, 2025 at 9:24 AM
ん、また勉強するぞ 離脱
November 12, 2025 at 9:23 AM
そうですか!?それならよかったです....笑
こう、ああいうのって技術一辺倒というか、何か勉強して完璧〜になるようなモノでもありませんからね.....笑笑
November 12, 2025 at 9:23 AM
小学生の頃、なんであんなに勉強(机に向かうという意)出来てたんだろうと思ったけど
よく考えたら、小学生の時ですら真面目に机に座ってなかったわ
November 12, 2025 at 9:21 AM
おかしい⋯11月からは1日10時間勉強を決意したはずなのに今月の勉強時間がまだ42時間⋯。
November 12, 2025 at 9:21 AM
ナツメさん
そ、そうですか!?勉強になったなら嬉しいです📑✨
身体の位置や流れとか無視して適当に描けないもので…その上でこういうフォルムの服を描きたいってやっていってます(逆な事もあります、こういう流れの服を描きたい時は身体はどういう配置なのか、とか)
November 12, 2025 at 9:21 AM
ワンフェス楽しみだな
ちゃんと色々調べてから行かなきゃ
あと韓国語簡単なやつだけでも勉強して覚えて行こう
November 12, 2025 at 9:19 AM
教材の重みがうれし〜 毎日勉強がんばろ‪٩( 'ω' )و‬
November 12, 2025 at 9:16 AM