#北条綱成
ぜぇぜぇ

どうしてこんなことに…

(信長の野望、北条で甲相駿三国同盟で背中を心配せずに関東を統一。
同盟を破り今川に侵入した武田の次なる目標となるも小田原城で幾度の猛攻を耐える。
各国からの包囲網で勢いの弱った武田は滅亡。それまで武田に制圧されていた今川、織田、豊臣の家臣団が北条家臣団の勢力に加わる。同時期に上杉を倒したら謙信が加わり、そのまま謙信を主力に北伐(伊達)

謙信だけではなく関東からは兄弟の綱成、氏照も北進。2面侵攻で追い詰められた伊達はお家騒動で留守氏に代わるも滅亡

長かったけど、
関東〜東北一体を手中に収めて後は
消化試合…なんて思ってからの昨日)

〜〜
January 13, 2025 at 10:47 PM
深夜のねんどろ撮影60分一本勝負
12/27【きいろ】 フライング
「地黄八幡」と呼ばれた北条綱成さんの旗指物(レプリカ)
いきなり「勝った! 勝った!」と叫びながら突撃して敵をビビらせてたそうです
December 27, 2024 at 10:57 AM
河越夜戦については本当に諸説あるが(そんなでかいもんじゃないとかそもなかったとか)この漫画自体は異本小田原記をベースにした、ちょうど年末年始に描いてたので、正月になぜ私は異本小田原記読んでるんだ?ってなってた、ちっみとでてくる弟くんは、通説(軍記)なら弁千代となってて綱成の父が福島正成とされてるけどそもこの正成とやらは創作上の人物らしく、なんやかんやで弟は孫九郎なんじゃない?みたいなことが北条研究代表者黒田先生の本に書いてあった、曖昧に弟って台詞にしてもよかったけど、まあせっかくなので孫九郎を採用、詳しく知りたければ戦国北条家一族辞典をどぞ
February 7, 2024 at 4:18 PM
里見が動き出したけど迎え討つなら北条氏親を総大将に北条綱成が補佐する感じになりそう
January 5, 2025 at 3:18 AM
最近の『新九郎、奔る!』を読んでいると、備中伊勢家を出奔した挙げ句に父の盛頼に勘当されて、新九郎のところに預けられることになった九郎盛利(多分北条綱成の父親とされる伊勢(櫛間)九郎?)とか、足利義材のもとに残ると腹をくくった貞職が、一計を案じて京都に逃がした貞辰とか、後年新九郎や氏綱の家臣になっていく伊勢一族の次世代たちに関しても伏線が丁寧に張られており感心する。
March 3, 2025 at 7:36 AM
#信長の野望 出陣
#100名城
#川越城
#北条綱成

既に名城訪問済だった為、一周年アップデートでやってきた人その1
August 30, 2024 at 7:18 AM
そういえば、『新九郎、奔る!』最新話でも登場していた伊勢盛頼の次男の九郎くん、色々あって新九郎の家に転がり込むことになったみたいだけど、伊勢九郎ってことはひょっとして、彼が北条綱成の父とされる福島九郎(伊勢九郎)になるってことか? 『戦国北条一族事典』のなかでも、伊勢九郎は福島氏出身って割にはだいぶ早いうちに伊勢氏の縁戚になってるみたいね、って黒田先生もちょっと疑問符つけてたし、むしろもともと同じ備中伊勢氏だったって解釈にしたってことなんかしら? いやーこの先ますます楽しみ。
January 18, 2025 at 2:11 PM
そして伊勢九郎盛利くんが新九郎一党に合流。これで北条綱成爆誕フラグ完成かな?
March 24, 2025 at 4:21 AM
「信長の野望」新イベント開催!虎の如く挑め、SSR北条ゲット!

📌 ニュース: 「信長の野望 出陣」で新イベント「相模に吼える虎」が開始され、SSR北条氏綱&綱成が登場します。 イベント期間は5月29日から6月19日まで。プレイヤーは強者を討伐して「列伝金貨」を集め、SSRやSR装備品と交換可能です。また、ランキング上位に入ることで特別称号も入手できます。 さらに、北条氏康の父SSR北条氏綱と、黄備を率いたSSR北条綱成が特別登用されるイベントも同時開催。加えて、拠点戦や野盗討伐時の経験値が増加するキャンペーンも実施中です。…
「信長の野望」新イベント開催!虎の如く挑め、SSR北条ゲット!
📌 ニュース: 「信長の野望 出陣」で新イベント「相模に吼える虎」が開始され、SSR北条氏綱&綱成が登場します。 イベント期間は5月29日から6月19日まで。プレイヤーは強者を討伐して「列伝金貨」を集め、SSRやSR装備品と交換可能です。また、ランキング上位に入ることで特別称号も入手できます。 さらに、北条氏康の父SSR北条氏綱と、黄備を率いたSSR北条綱成が特別登用されるイベントも同時開催。加えて、拠点戦や野盗討伐時の経験値が増加するキャンペーンも実施中です。 新武将追加やメインミッションの章数も増え、プレイヤーに新たな楽しみを提供します。 「信長の野望 出陣」の新イベント「相模に吼える虎」について、以下のポイントをお届けします!✨ 新イベント開始! 5月29日から6月19日まで「相模に吼える虎」イベントが開催されます。強者との戦いを通じて、特別な報酬が手に入ります!🏯 強力な武将をゲット! SSR北条氏綱とSSR綱成がピックアップされ、特別登用も実施中です。新武将の力を借りて戦力をアップしましょう!⚔️ アップデート内容も充実! 新しいアイテムや技術の追加、メインミッションの新章も登場します。多彩な要素が満載のイベントをお見逃しなく!📅 ぜひ参加して、豪華報酬を手に入れましょう! ※以下、出典元 ▶ 元記事を読む
inmobilexion.com
May 31, 2025 at 5:13 AM
新イベント「相模に吼える虎」開幕!SSR北条氏綱ゲットのチャンス!

📌 ニュース: 「信長の野望 出陣」に新イベント「相模に吼える虎」が登場! 5月29日より、北条氏綱と綱成が主役の列伝イベントが開始しました。 強者を攻略して「列伝金貨」を集め、SSR北条幻庵の友好度や装備品を手に入れましょう。 また、特別登用ではSSR北条氏綱と綱成がピックアップされます。 さらに、経験値増加キャンペーンや内政施設の更新も! 期間は6月19日まで。歴史的な戦いの中で、名将たちを手に入れよう! 詳細はゲーム内で確認できます。 「信長の野望 出陣」新イベント「相模に吼える虎」のポイントを3つご紹介します!✨…
新イベント「相模に吼える虎」開幕!SSR北条氏綱ゲットのチャンス!
📌 ニュース: 「信長の野望 出陣」に新イベント「相模に吼える虎」が登場! 5月29日より、北条氏綱と綱成が主役の列伝イベントが開始しました。 強者を攻略して「列伝金貨」を集め、SSR北条幻庵の友好度や装備品を手に入れましょう。 また、特別登用ではSSR北条氏綱と綱成がピックアップされます。 さらに、経験値増加キャンペーンや内政施設の更新も! 期間は6月19日まで。歴史的な戦いの中で、名将たちを手に入れよう! 詳細はゲーム内で確認できます。 「信長の野望 出陣」新イベント「相模に吼える虎」のポイントを3つご紹介します!✨ 新武将を手に入れよう! SSRの北条氏綱と綱成が登場します🎉。特別登用を利用して、強力な武将を獲得し、戦力を強化しましょう。 列伝金貨を集めて報酬ゲット! 強者を倒すことで「列伝金貨」を集めることができます💰。これを使って、SSR北条幻庵の友好度や、SR装備品「北条氏綱公御書置」を手に入れましょう! 豊富なキャンペーンとアップデート 拠点戦や野盗討伐時の経験値が増加するキャンペーンや、メインミッションの追加など、イベントを通じて楽しみが満載です📈。新武将も追加されるので、ぜひチェックしてくださいね! この機会にゲームを楽しんで、歴史のドラマを体験してください!⚔️ ※以下、出典元 ▶ 元記事を読む
inmobilexion.com
May 31, 2025 at 3:38 AM
大戦で使ってたカード(北条綱成や徐盛)を描かれた先生にうちのコ依頼する歓び
SkebCommission No.666
illustrated by:ケロケロ斎藤先生
Skeb URL:https://skeb.jp/@kerosai/works/20
※Unauthorized use prohibited. Don't repost these commission arts on SNS or any other website. Thank you!
January 26, 2025 at 11:35 AM
後北条一門の名乗りをまとめたリストを再検討して、当主の例も追加してみた。

当主で「北条」「平」を名乗るのは氏綱のみで他は極端に少ない。一門では玉縄系(綱成・氏繁・氏勝)と氏規が名乗っている傾向がある。

また、実名のみ・印判状が多いのが氏光・氏忠・氏房。実名のみが多いのは氏照もだが、こちらは印判状は少ない。

docs.google.com/spreadsheets...
April 9, 2024 at 3:05 PM
ジャンパースカートの制服の女子高生が、戦国時代の玉縄城にタイムスリップして、北条為昌や北条綱成と渡り合う、いいですねえ。『トムは真夜中の庭で』を本歌取りして、イングランド北部、中世の修道院が、ヘンリー八世に収公されて払い下げられて、近世の貴族のマナーハウスになり、現代ではTrinian'sやworst witchのようなジャンパースカートの制服の女子高になっていてタイムスリップとなれば、修道女もメイドさんも出てきてうれしいですね。
「タイムスリップ学園」という企画が浮かんだ。学校の敷地限定で生徒や先生、職員が好きに過去のみタイムスリップ出来る。いや、タイムスリップの条件が何かあった方がいいか? 主人公は学園内で起きた事件を過去にタイムスリップして解決する探偵部とか。ディテクティブ・クラブ。中高一貫校とかがいいな。憧れの先輩(高3)が中1の時代に行って出会うとか。学校の秘密を探るため何百年も過去に遡るとか。学校が日本の歴史上、重要な場所に建っている事にしましょう。
September 13, 2024 at 9:38 PM
「信長の野望 出陣」列伝イベント「相模に吼える虎」が開催!北条氏綱、綱成をピックアップした特別登用も
#ゲーム #GAME #信長の野望出陣 #相模に吼える虎
アニメゲームちゃんねる
「信長の野望 出陣」列伝イベント「相模に吼える虎」が開催!北条氏綱、綱成をピックアップした特別登用も #ゲーム #GAME #信長の野望出陣 #相模に吼える虎
anime.f-frontier.com
May 29, 2025 at 11:49 AM
どわーーーーー!wwww

敵の先鋒は10倍の兵力を率いる名将北条綱成。三春城で迎え撃つこちらの将は浅井長政! #信長の野望新生PK
August 14, 2025 at 11:57 AM
「被懸御意」は「御意に懸けられ」で「お心がけいただき」の意味だろう。この語の後に物品が続くと、その物品を贈られたことになるようだ。
「被懸御意+物品」を後北条一族で調べてみた。
生物 氏綱2・氏照2・綱成1
武具 綱成1・氏照1・氏房1
日用品 氏規3・氏邦1・氏光1・氏隆1

具体的な物品名

氏綱 鷹2例
綱成 刀、鷹・鯉
氏照 刀、鷹・鶴・雁・鴻、隼
氏規 蝋燭、薬、護符・酒肴
氏邦 花
氏光 酒肴
氏隆 錫・油烟
氏房 弓懸
March 24, 2024 at 5:29 AM
殿いつ 北条 河越夜戦
個人的にお気に入り、北条綱成、氏康と同い年なのに原作では氏康に対しては絶対敬語なのもよい(ツッコミ強くしたくて最後の方のセリフを敬語外してしまったが)殿いつだと1ミリも猛将感なかったので醸し出してみた
February 7, 2024 at 3:58 PM