#北海道朝市丼
🔴開始 六角精児の呑み鉄本線・日本旅 道南いさりび鉄道、函館本線 木古内~大中山編

🛰NHK BS 🕖[19:00~20:00] 📼60分
💬番組内容
🔺北海道新幹線の停まる木古内駅から米どころ・七飯町の大中山駅まで、道南いさりび鉄道と函館本線で海や山を望む旅
🔺宿泊できる!懐かしのブルートレイン北斗星に再会。「オハネフ」って?
🔺函館朝市でカニとウニとイクラの三色丼に舌鼓
🔺いまだ現役!明治生まれの函館市電車両に感激
🔺フランスからやってきた、100年先を見すえた挑戦的なワイナリー
🔺七飯町に再び地酒を…酒屋さんが立ち上げた新しい日本酒蔵で9年ぶりの再会!
July 15, 2025 at 9:59 AM
北海道→青森
青森の朝市寿司
いままで食べた海鮮丼の中でダントツ1番だった。
小汚いけど美味さ、コスパは異常
3色丼でホタテを大間のマグロへ変更頂きこのボリュームで3300円
見た目じゃわかりづらいけど
マグロは30gくらいのめちゃデカカットが7枚くらい入ってウニもめちゃくちゃ美味かった。
青森来たら必ず行こうと誓いました。
November 20, 2024 at 2:28 AM
【函館街歩き】 函館駅から朝市食堂二番館 驚きの海鮮丼500円!

https://www.ciaonihon.com/336593/

【函館街歩き】 函館駅から朝市食堂二番館 驚きの海鮮丼500円! 皆さん こんにちは今回のさっちの北海道巡りは 函館 です約1年ぶりの函館今回はどんな食に なるのでしょうか是非最後までご覧 ください ねはいこちらは函館駅前広場ですいろんな 花が咲いていて手入れも綺麗にされていて とっても綺麗でした何やら赤いもが見え ますが こちらはフレアをテーマに作られた モニュメント です工業デザイナーの林翔平士の作品で 2005年に作られましたこのガラスバレ …
【函館街歩き】 函館駅から朝市食堂二番館 驚きの海鮮丼500円!
【函館街歩き】 函館駅から朝市食堂二番館 驚きの海鮮丼500円! 皆さん こんにちは今回のさっちの北海道巡りは 函館 です約1年ぶりの函館今回はどんな食に なるのでしょうか是非最後までご覧 ください ねはいこちらは函館駅前広場ですいろんな 花が咲いていて手入れも綺麗にされていて とっても綺麗でした何やら赤いもが見え ますが こちらはフレアをテーマに作られた モニュメント です工業デザイナーの林翔平士の作品で 2005年に作られましたこのガラスバレ で近代的な駅舎は5代目で2003年に オープンしまし たえこの中にはまだ入ったことがないので ちょっと入ってみましょう かミシュラングリーンガイドジャポン ね参考にして色々観光スポットを巡るのも 良いのではないでしょう か映画名探偵コナン100万ドルのご両性 の公開を記念して函館待ち巡りスタンプ ラリーが開催されています9月30日まで やってるそうです よねこうやってJRのもいいですよ ね道もずっともう何年乗ってないのか なそれではこの函館駅の中にある色彩感を ちょっと歩いてみましょうかご乗車のお客 様は7 にくいこちらには駅弁お土産専門特産品 などがたくさん数多く取り揃えられてい ますタリーズコーヒー中字コーヒー店 2階には函館麺中房味菜があります私この 味さっていうの食べたことないんですかね 今回はこのアサのラーメンではなく違う ものを食べ ます函館本線0マイル地点の記念費 です0 マイル函館本線0マイル地点記念費は 北海道の鉄道開拓を記念して混流された もので北海道の鉄道発症の地として記念 するもの ですそれでは朝一方面へ向かってみ ましょう かえっとね函館には車で来たんですがこの 見えている駐車場ここに車を止めてそれで 1回函館駅に行ってでまた戻って朝市に行 くっていう感じです ね函館朝市へよう こそワクワクする看板です ね週間の天気予報では天気がいまいね曇り 雨とかで ちょっと天気が心配だったんですが良かっ たですよこうやって晴れてい てはいとんぶり横町の入り口です 前回ねここを利用した時にはあれは ゴールデンウィークだったのでものすごい 人でしたが今回はもうその連休も終わって 落ち着いていましたね割と着いていました よ悩みますよねどこのお店に入ろうかなて みんないろんなお店があってね迷っちゃう んですが前に利用したチャムさんちょっと てみましょうかこのチャムさんはね料金も 2000円ちょっとぐらいかなとても リーズナブルででコバチが色々ついてきて でお味噌汁がとにかくものすごい暑かった のを覚えてますね美味しかったです よそのねチャムさんも美味しかったんです が今回はもう決めてあるんですよただいま そこに向かっており ます朝一食堂2番館 ですえっとねいつもならここから階段で 登っていけるはずなんですが今日は この中の中央階段をご利用くださいという ことでし たそれで中央階段はどこにあるのかなと 思って探したんですけどなかなかないん ですよね 全然わからなく てもしばらくねぐるぐる回ってまし たはい市場には美味しそうなカ魚たくさん ありました よそしてここイカ釣り ですなんと1時間半2時間だったか な皆さん待ってました 走行しているうちにやっとお店の入り口を 見つけましたなんか変な裏裏から入った みたいな変な感じでしたがとりあえず入り ますこちらにはなんと500円で楽しめる 海鮮道があるん ですなんと言っても私はコスパ旅ですから ねはい着thous頼んだものはこちらは 2食丼
www.ciaonihon.com
May 18, 2024 at 1:21 PM
宿の真ん前が朝市だったので朝食は海鮮丼にしました。
朝市食堂 二番館さんで函館山丼(4,070円)。
流石、メニュー名に「函館山」の名を冠するだけのことはあって、海鮮も米も山盛りの大ボリューム!
美味しくいただいて、朝から満腹になりました😋 #北海道 #函館
August 29, 2025 at 12:29 AM
釧路と函館で堪能!絶品グルメ「勝手丼」の魅力を発信#釧路和商市場#函館朝市#勝手丼

北海道の自分だけの海鮮丼「勝手丼」を釧路と函館で楽しむ旅を紹介。新鮮な魚介を自由に組み合わせて、あなたのオリジナル丼を作りませんか?
釧路と函館で堪能!絶品グルメ「勝手丼」の魅力を発信
北海道の自分だけの海鮮丼「勝手丼」を釧路と函館で楽しむ旅を紹介。新鮮な魚介を自由に組み合わせて、あなたのオリジナル丼を作りませんか?
hokkaido.publishing.3rd-in.co.jp
February 24, 2025 at 10:58 AM
日本縦断ゲーセン紀行Classic('03) 更新。昔の五稜郭タワー。

『五稜郭でお花見するつもりだったのに<日本縦断紀行Classic 19日目-1 函館・五稜郭>』

#函館 #五稜郭 #五稜郭タワー #函館朝市 #いくら丼 #花見 #五稜郭公園 #函館市電 #北海道旅行 #北海道 #アメブロ

ameblo.jp/geimman/entr...
『五稜郭でお花見するつもりだったのに<日本縦断紀行Classic 19日目-1 函館・五稜郭>』
函館 ('03.5.10) 2003年5月10日。朝市で9時半というのは、決して早くない時刻であるが、とりあえず朝ごはんとしていくら丼を食べる。 北海道産 …
ameblo.jp
December 1, 2024 at 10:59 AM
京都は名所も多いですが、それだけに「いつでも行ける」感があるので、どうせ行くなら北海道オススメします。

特に函館は夜景も綺麗で朝市の海鮮丼は美味しかったのでオススメです✨️
札幌も雪祭りの頃は大通りが楽しいですよ。

他の方も言ってますが、北海道は広いので行く地域や場所(道南・道東など)を絞って、防寒対策もバッチリして行ってくださいね
November 30, 2024 at 12:46 PM
25土
お昼からイベントなのでそれまでは赤井さんと観光。朝市行って、丼食べて、いろいろ見て、カニまん食べて、そのへんで赤井さんとお別れ。私は一度ホテルに帰ってから支度して、NHK函館。イベントは一応幕内からなのに、高山アナと控え室でふつうに13時から雑談しながら相撲見てるのでこれは人前でやればふつうにイベントだ。14時半くらいでぼちぼち会場に行って、イベント。せっかくなので私もつい高山アナにモノマネを振ったり、放送しづらいこともしゃべれて楽しかった。大の里は湘南乃海を全く相手にせず、強すぎる。場所中に強くなってる気がする。サインなどもして、別件の取材。北海道の方なのに和歌山で久島海と同級生だと
June 3, 2024 at 5:20 PM
【散策】札幌朝市に行ってみた!誰も知らない穴場スポット【年明けのダイエット動画】

https://www.ciaonihon.com/453678/

【散策】札幌朝市に行ってみた!誰も知らない穴場スポット【年明けのダイエット動画】 #北海道 #北海道観光 #札幌 #札幌グルメ #博多 #博多グルメ #天神 #福岡 #プーチン #ゼレンスキー #仙台 #福岡グルメ #蕎麦 #そば #十割蕎麦 #秘境 #飲食店 #飯テロ #天丼 #アナゴ #穴子 #ランチ #北海道グルメ #サーモン #仙台グルメ #広島グルメ #海鮮 #海鮮丼 #市場 #市場散策 #商店街散策 #商店街 #八百屋 …
【散策】札幌朝市に行ってみた!誰も知らない穴場スポット【年明けのダイエット動画】
【散策】札幌朝市に行ってみた!誰も知らない穴場スポット【年明けのダイエット動画】#北海道 #北海道観光 #札幌 #札幌グルメ#博多#博多グルメ #天神 #福岡#プーチン #ゼレンスキー #仙台#福岡グルメ #蕎麦#そば#十割蕎麦 #秘境 #飲食店 #飯テロ #天丼#アナゴ#穴子#ランチ#北海道グルメ#サーモン #仙台グルメ #広島グルメ#海鮮#海鮮丼#市場#市場散策 #商店街散策 #商店街 #八百屋#魚屋#魚屋動画#朝イチ #朝市#札幌朝市#二条市場 #sapporo #hokkaido #hokkaidolove #南樽市場#三角市場 #新南樽市場#中央市場
www.ciaonihon.com
January 12, 2025 at 9:21 AM
北海道6食目(3日目早朝)。函館の朝市(朝市もいろいろあるらしい)どんぶり横丁の櫻桂さんで海鮮丼。とりあえずいちばんにスペシャルな感じのものにする。もう2組来店しており、1組は白人男性と日本人女性のカップル(中年)、もう1組は外国からの青年3人組。この日は朝市をぐるりしてみたけど、話題のいか釣りはやっておらず、道で「今日は生きたイカはいないけど死んでるイカならあります」というセリフを聞いた。うにに苦手意識があったものの無事美味しいうにを食す。いくらは自家製との事。どの魚介も新鮮で美味しかった。わさび醤油をかけていただいた。

#青空ごはん部
December 11, 2024 at 1:42 PM
朝市 櫻桂
生うに丼

函館朝市どんぶり横丁にあるお店🏠
大好物のウニ❗️今回はムラサキウニ💖
北海道のウニは無添加の塩水ウニ🌊
白ウニだけど口の中でとろけるウマい😋
来月からウニの季節だけどフライング✈️
2色や3色お好みで海鮮丼も可能だよ🐟
#青空ごはん部 #外食班 #函館グルメ
May 15, 2025 at 2:37 AM
【散策】札幌朝市に行ってみた!人気の穴場スポット【休日の散歩動画】

https://www.ciaonihon.com/424375/

【散策】札幌朝市に行ってみた!人気の穴場スポット【休日の散歩動画】 #北海道 #北海道観光 #札幌 #札幌グルメ #博多 #博多グルメ #天神 #福岡 #プーチン #ゼレンスキー #仙台 #福岡グルメ #蕎麦 #そば #十割蕎麦 #秘境 #飲食店 #飯テロ #天丼 #アナゴ #穴子 #ランチ #北海道グルメ #サーモン #仙台グルメ #広島グルメ #海鮮 #海鮮丼 #市場 #市場散策 #商店街散策 #商店街 #八百屋 #魚屋 #魚屋動画
【散策】札幌朝市に行ってみた!人気の穴場スポット【休日の散歩動画】
【散策】札幌朝市に行ってみた!人気の穴場スポット【休日の散歩動画】#北海道 #北海道観光 #札幌 #札幌グルメ#博多#博多グルメ #天神 #福岡#プーチン #ゼレンスキー #仙台#福岡グルメ #蕎麦#そば#十割蕎麦 #秘境 #飲食店 #飯テロ #天丼#アナゴ#穴子#ランチ#北海道グルメ#サーモン #仙台グルメ #広島グルメ#海鮮#海鮮丼#市場#市場散策 #商店街散策 #商店街 #八百屋#魚屋#魚屋動画
www.ciaonihon.com
November 30, 2024 at 2:00 AM