#医療保険
期限切れでも受診可能
従来の保険証 来年3月まで 厚労省事務連絡
2025年11月14日【1面】
#しんぶん赤旗
November 14, 2025 at 2:12 AM
「自由診療の方が国民に優しい」という別次元の擁護を見てしまった アメリカの惨禍を見てから言え 民間保険は医療を任意に制限するし罪にも問われない
November 9, 2025 at 4:12 PM
John H. Richardson著「Luigi: The Making and the Meaning」 books.macska.org/0lqv 2024年12月、保険会社のCEOを暗殺して世間に衝撃を与えたルイジ・マンジョーネの生い立ちと思想形成に迫る本。世界で最も医療費が高額なのに成果が伴わないアメリカの医療制度において、その利益の多くを掠め取り、人々が受けられる医療を制限し多くの人を破産に追い込んだり見殺しにする医療保険会社への怒りから、かれの犯罪は広い共感を呼び、いまのアメリカを象徴する事件となった。…
November 11, 2025 at 6:14 PM
【速報】医療・介護保険料、金融所得の把握徹底へ #47NEWS
www.47news.jp/13444240.html
November 13, 2025 at 6:48 AM
「収入と所得の歌」のほかに

「新旧⭐︎一般生命保険〜介護医療保険は下の欄〜」

「ちがうちがう!16歳未満の扶養親族はそこじゃない」

などの歌もあります。
#年末調整
November 14, 2025 at 11:05 AM
歯の再生医療が生きてる間に保険適用になんねえかな…って夢を抱いています
November 14, 2025 at 10:33 AM
アメリカ医療費バカ高いけど、スクリーニングや予防接種が全額(!)保険で支払われるのは本当にありがたい。
November 10, 2025 at 3:22 PM
維新のやり口がバレとる

『薬には副作用などのリスクがありますし、どの薬の保険適用をどんな場合に見直すのか、子どもや慢性疾患や低所得の人への配慮はどのようにするかなど、相当な精査が必要で時間もかかります。
維新は見直しによって1兆円捻出という試算を出していますが、私はすぐに結論が出せるような見直しで出てくる額はごくわずかとみています。
疾患の種類や所得といった様々な条件との兼ね合いも生じるため、最終的にもそんなに金額は出ないのではないでしょうか』

医療保険見直し議論 「維新は高いボール投げ続け、アピールか」:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST...
医療保険見直し議論 「維新は高いボール投げ続け、アピールか」:朝日新聞
社会保険料負担の軽減などを掲げる日本維新の会が自民党と連立政権を発足させました。これから医療保険制度の見直しは、どう進んでいくのでしょうか。ニッセイ基礎研究所の三原岳上席研究員に聞きました。 ――高…
www.asahi.com
November 12, 2025 at 9:57 AM
途中までマイナ保険証出てたけど医療費控除どうなってんのかよく分かんねえよ書類で出すよマイナポータルでよ
November 13, 2025 at 11:43 AM
戦争反対は、なにがなんでも反対ですが、

そういう大きい問題をどーんと掲げられると

マイナ保険証や
インボイス法
医療問題
社会保障問題
農業酪農問題……

なんかをうやむやにされてしまうので、それはそれ、これはこれ

相変わらず、他の問題も、問題です、と言っていこうと思うのであるー
November 13, 2025 at 8:04 AM
ええ。本当に何も考えてないし保険・医療制度や医療コストについて何も知らなさそうですよね🫥🫥🫥🫥
こういう政治家に私の健康に生きる権利を侵害されるという地獄ですね、、。
November 13, 2025 at 12:41 AM
自分が子供の頃に大人だった人たちの老い、病、死みたいな話が増えてきてしんどい。現役世代の社会保険料の負担は相当なものと認識していても自分の親世代が実際に医療が必要となった時に「削減」と言えるかというと自分は到底言えないなあ
November 10, 2025 at 2:27 AM
トランプ、政府閉鎖を打開すべく共和党上院議員らにオバマケア(医療保険)に補助金をつけるのではなく、対象者に直接金を配れと言い出した。
その際に「金を吸い上げる保険会社」と保険業界まで悪者に仕立てて攻撃し始めたので、昨日の食肉業界の不正と同じパターンではないかと思う。
しかしこの案も直接対象者の口座に現金を振り込んでも、「オバマケア」という格安パッケージがあるわけでもない、普通の医療保険に加入しろという話なので現実的ではなく、これでは民主党側も譲歩しないだろう。

www.theguardian.com/us-news/2025...
Trump news at a glance: President suggests scrapping Obamacare as shutdown flight chaos continues
Trump urged Republican senators to redirect federal money toward direct payments to individuals. Key US politics stories from 8 November at a glance
www.theguardian.com
November 9, 2025 at 7:03 AM
OTC類似薬の保険適用外すやつ、上手くいかなさそーってぼんやり思ったりしてる
反対が多くて取り止めるってより、実行しても結局思ったより医療費削減されなさそう
子供や慢性疾患とかは配慮するって言ってたけど(配慮ってなに?)、子供にかこつけて処方してもらったり、慢性疾患をレセプト名としてつけて処方したりするのではないかなーと
今でさえあるんだし
November 13, 2025 at 4:03 AM
文鳥も保険のきかない医療費はかかります。旅行するなら預けないといけませんし、日帰りでも冷暖房と照明をつけておかないといけません。寂しいと毛引きをします。水に糞をしてしまって、飲めないので切なそうに見つめていることもあります。深夜帰宅では飼うのは難しいと思います。
November 9, 2025 at 4:52 AM
#OTC類似薬
保険適用除外となった場合の影響額って?
最大50倍の自己負担増

厚生労働省は6日、初めて明らかにしました
市販薬と同様の効能を持つ医療用医薬品=OTC類似薬

#しんぶん赤旗は日本共産党の新聞 www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
November 7, 2025 at 9:03 AM
ガンかもしれない不安がガン保険の手厚さで今の所、メンタル落ち着かせてる😆

なるようにしかならんなら、少しでも不安が少ない方がいいからね、治療の負担が減るやんか、高額医療費削減とかほざいてる政府だからな….ッ!
んで改めてわたしのがん保険の保障見たらめっちゃ手厚いやつ!

超安心したー!えらいぞ!保険は元気な時しか入れないから若い内に入るんじゃぞ…わたしの今回のやつも全部それ

メタクソ精神的安定がすごい👏
November 7, 2025 at 2:43 PM
#国民健康保険
#治療期間
#消費税
#洗脳

日記「社会保険と消費税」

【保険適用の壁】

先日五十肩の治療の為病院に行き凄く痛い
リハビリ治療を受けて涙目になってしまう
終了後にこのままだと法律で定められてる
治療期間内に治せないかもと言われた

その期間は半年でその後も治療続けるなら
今迄週2回通えた処1月に6回に減らされる
これは医療保険使用に上限があり半年間は
重症期で集中的に治療が行える期間だから

しかし半年過ぎると結構回復してるはずと
仮定されそれ以降安定期という事になって
保険を無駄遣いさせたいように治療回数を

note.com/suzukiyutaka...
日記「社会保険と消費税」|ジョー「鏡面反射のデジタルアートブログ」(鈴木穣)
【保険適用の壁】 先日五十肩の治療の為病院に行き凄く痛い リハビリ治療を受けて涙目になってしまう 終了後にこのままだと法律で定められてる 治療期間内に治せないかもと言われた (;゚Д゚)エエ その期間は半年でその後も治療続けるなら 今迄週2回通えた処1月に6回に減らされる これは医療保険使用に上限があり半年間は 重症期で集中的に治療が行える期間だから しかし半年過ぎると結構回復してるは...
note.com
November 8, 2025 at 10:36 AM
😣😡🥺

> 「ドラッグストアで全額自費で買う医薬品の類似薬」なら、医療機関で処方された場合も保険が効かなくても当然でしょ、と国民に錯覚させようとするもの
> そもそも保険が効いていた医薬品を市販品にスイッチしていったん全額自費にしておいて、それに似た薬だから本家本元の薬のほうも自費にするだなんて

現役医師「国家的詐欺と言っても過言ではない」…維新との連立で高市新政権が抱えることになった"地雷"の正体
「医療費1兆円削減」どころか現役世代の家計を苦しめる結果に
PRESIDENT Online 2025/11/06
president.jp/articles/-/1...
現役医師「国家的詐欺と言っても過言ではない」…維新との連立で高市新政権が抱えることになった"地雷"の正体 「医療費1兆円削減」どころか現役世代の家計を苦しめる結果に
自民党と日本維新の会との連立政権が誕生した。東京科学大学医学部臨床教授の木村知医師は「高市政権誕生の立役者となった維新だが、政策面で大きな問題がある。肝いりの“OTC類似薬の保険適用除外(保険外し)”は、もはや国家的詐欺と言っても過言ではない」という――。
president.jp
November 6, 2025 at 3:40 PM
または、予防接種を医療保険の対象にしてほしい。
November 5, 2025 at 7:02 AM
>シューマー氏は、民主党穏健派議員が共和党多数派とまとめた今回の合意案に反対すると表明したものの、穏健派のシャヒーン上院議員は、交渉過程でシューマー氏にも随時報告していたと説明した

色々な思惑。
党指導部が馬鹿正直に裏側をカミングアウトする事はないと思うが、折れた穏健派に非難を被せつつも全ては指導部による仕込みだったのでは説も根強い。
医療保険増額で痛い目を見るのは主に赤い州の有権者であり、ここで民主党の要求が通ってしまえば中間選挙で戦うネタがなくなる。
先日の地方選結果で、この路線で戦えるという手応えもあったのでは。

www.bloomberg.co.jp/news/article...
米民主党内に不満広がる-政府閉鎖解除に向けた妥協で
41日間に及ぶ米連邦政府機関閉鎖の解除に向けた上院の表決で、民主党議員の一部がトランプ大統領から実質的な譲歩を得られないまま合意案に賛成したことを受け、党内で強い反発が広がっている。
www.bloomberg.co.jp
November 11, 2025 at 3:15 AM
OTC類似薬(処方箋なしで購入できる市販薬)が保険から外されれば、購入価格は高騰し、間違った使用による副作用の懸念もあります。子どもや難病患者の医療費助成から外される懸念もあります。
民医連ではOTC類似薬の保険適用除外に反対し、増大する軍事費を社会保障費・文教科学費に回すことを提案します。
November 6, 2025 at 11:53 PM
マムダニさん支持層のNY在住中流やアッパーミドルの人たち、フランスみたいに所得税45%+社会保険料合わせて所得の6割や7割税金に持って行かれてそんな自分の子供たちはろくな社会保障の恩恵を受けられない(自分たちは常に払う側)子供の習いごとや私立校、海外バカンスキャンセルせざるを得ない、それでも自分より弱い人たちがまともに生活できる、全員に住む家があって平等に教育を受けられて医療にかかれるんだから納得です😌🙏なんて思えるんでしょうかね、本当に。フランス人が合言葉のように唱える「solidarité」はアメリカ的価値観とは根本的に相容れないものだけど。。
November 8, 2025 at 3:59 PM
今日胃と大腸の内視鏡してきたんだけど胃潰瘍とポリープ見つかって、胃潰瘍の方ががんの検査に回されて、大腸のポリープは即切除で、下手すると帰りのバスで「胃がん」てググりそうになるのをチャッピーと話して紛らしてたら、そういやわたしがん保険入ってるわ、医療共済も、って中身もチャッピーに食わせたら、何と「大腸ポリープ日帰り手術でキミの保障の範囲」と!

帰宅後即共済電話してオンラインで手続きして🆗
数万降りるのありがたい…!
November 7, 2025 at 2:32 PM
禁欲生活リスタート9日目
カチカチにならなくなり🥺、激務の中、仕事に邁進しています。保険証とマイナ保険証問題もあと26日です……医療DXしてペーパーレス化したところ、人がやるべき作業が増えてしまいなんだかなぁ………という感じです😂😂

若いアルバイター作りました✌️
参考にしたNoteの人のやつを
まるまるインスパイアしました
November 4, 2025 at 9:30 PM