#反差別
久々にWavebox見たらなんか悪意届いてて多分「お前は社会派ぶってて絵は綺麗なのに残念だ」みたいなことを言いたいらしく、俺のことエアプかいと思った 貴様も反差別反戦反天皇制反資本主義などを叫びなさい
November 10, 2025 at 7:01 AM
フォロワ~!フォロワが思う反差別の歌(※大きなくくりでなくても、人種差別反対、性差別反対、環境破壊反対、同性愛差別反対、障害者差別反対…等々の歌も歓迎)を教えてほしいです。何か用にハーモニカで吹けるようになりたい。
November 8, 2025 at 11:23 AM
どうも、Hで美人なお姉さんです。Hは反差別(HANSABETSU)の略です。
November 11, 2025 at 1:37 AM
最近だとキタニのカルチャーはそのまんまストレートに反差別よね
youtu.be/nWoDxPNHSlE?...
カルチャー / キタニタツヤ - CULTURE / Tatsuya Kitani
YouTube video by キタニタツヤ / Tatsuya Kitani
youtu.be
November 9, 2025 at 3:06 AM
アーティストが「これは反差別の歌です」と言ってないものでもいいよ。あなたが「あ、これは反差別の歌だ!」て思った歌も大歓迎よ。
November 8, 2025 at 11:26 AM
反差別のうた、やっぱ寺尾紗穂の『魔法みたいに』がいっちゃん好きなんだよなあ

youtu.be/jUpgnlHm_eY?...
Saho Terao – 魔法みたいに(mahomitaini)(Official Audio)
YouTube video by SAHO TERAO
youtu.be
November 8, 2025 at 12:25 PM
ソウルフラワーはもう本当にずっと反差別、反虐殺、反弾圧、反貧困(というか貧困への蔑視に異を唱える)の歌を歌い続けてきているので、この一曲というよりは全部聞いてくれとしか言いようがないです。
すそ野が広すぎて照準が絞り切れないというのは、こういう時にも発生する。
November 8, 2025 at 12:22 PM
何となくブルーハーツの曲全体的に反差別な気がしてる…(音楽ど素人)
November 8, 2025 at 12:51 PM
まがりなりにも反差別を掲げてる人なのに、一部の差別的な自称フェミニストを見て「フェミニストは全員敵だ!排除すべきだ!」ってなっちゃうの、トランスヘイターや排外主義者の差別的行動とどこが違うの……?
November 8, 2025 at 10:14 AM
本当にずーーーーーーーーーーーーーーっと当たり前に反差別・反虐殺・反弾圧を謳い上げてきた人たちなせいで、逆にプロテストソングを挙げる時に埋没しがちになるのは悔しいので、ぜひとも何か一曲聞いていってほしいバンドです。
東日本大震災の時も駆けつけて避難所で電源要らずの音楽をやってった人たちだよ。高らかに鳴るアンパンマンマーチの映像とか、探したらどんどん出てくるよ。
November 8, 2025 at 12:30 PM
御茶ノ水駅前のマルゼン書店、デカめに反差別のコーナーがあって良かった。解説付きのフリーペーパー目録もあって気合を感じる
November 10, 2025 at 8:25 AM
反差別の歌ではなく、琉球・沖縄差別があることの歌でもあるとヤマトの私は認識しています。

“命あらばいいの?
まだましだって言うの?”
November 9, 2025 at 2:32 AM
アススパ、反戦と反差別の話をずっとしてて今観るとめちゃくちゃ沁みる、温かい
November 10, 2025 at 7:42 AM
ソウルフラワーユニオンはずっと反差別だし抵抗の歌を歌い続けてきた人なのだけど、もうその姿勢が当たり前すぎて曲の一つ一つはここのミクロな事象を歌ってるせいで「この一曲!」というのが逆にあげづらいかな……>RP

スイングゲリラ宣言あたりは普遍的な捉え方がしやすいかもしれない。
www.youtube.com/watch?v=7xvw...
スイングゲリラ宣言
YouTube video by Soul Flower Union - Topic
www.youtube.com
November 8, 2025 at 12:12 PM
地方議会が差別の前線にされてから随分が経つ。今やってる葛飾区議会選もそう。そうして住んでる人々の生活から遊離した議論が進んでいってしまう。積み上げた共生の努力が踏みにじられる。葛飾区議会選では片岡ちとせ議員が反差別を頑張ってらっしゃって、そうした流れもあることも忘れないでいたい。
November 8, 2025 at 2:45 AM
絵が綺麗とは言われてて、まあそうでしょうね…(真実)と思った 絵が綺麗だし漫画も描けるし反差別を頑張っていて人権を守りたいと思ってるので、ご安心ください
November 10, 2025 at 7:12 AM
今そのリプツリー見てる、埼玉県の反差別ポスター

「あ、海ないんだ」ごめんめっちゃ笑ってる
November 5, 2025 at 3:05 AM
現実に、一部ヨーロッパではパレスチナ支援の声を反ユダヤだとかテロ支援だとか言って弾圧してるんだよな。と同時にムスリムに向けたヘイトスピーチが吹き荒れてもいる。差別の認識がとても歪んでいるんだな。
「言論の自由」のもう一つの文脈 根深いジレンマ、どうすれば:朝日新聞
グラフィック・花岡紗季 「時をよむ」 論説委員室から  「言論の自由」と聞いて何を思い浮かべるだろうか。
htn.to
November 11, 2025 at 9:45 AM
パレスチナに連帯する文化芸術活動が「反ユダヤ主義」のレッテルをはられ、「キャンセル」されることが相次いできました。それでも差別・排除される人々の「非人間化」に抵抗する手段として、文化芸術はどのような役割を担っているのか?ドイツ在住の音楽ライター、翻訳家、浅沼優子さんをゲストに考えていきます。
www.youtube.com/watch?v=TqXr...
浅沼優子さん「ドイツとパレスチナ 文化と抵抗」Radio Dialogue 235(2025/11/5)
YouTube video by Dialogue for People
www.youtube.com
November 5, 2025 at 1:28 AM
撮影しているのは、ストーンウォールの反乱で活躍しつつもLGBTQコミュニティの中でも差別され、それでも夢を見て声を上げ続けたシルビア・リベラやマーシャ・P・ジョンソンが路上生活したり、遺体で見つかったエリア。

マムダニは、ニューヨーク市をLGBTQIA+の聖域と宣言すること、連邦政府の圧力によって資金が削減されたトランスジェンダー医療の回復に数百万ドルを割り当てること、そして政権の反LGBTQ+政策に対抗するために「数百人の弁護士」を配置することなどを掲げている。
November 5, 2025 at 12:11 PM
社会悪くなると表現の幅って狭くなるからクリエイターは左になるしかなくないですか?(反差別とか人権の尊重を言うだけで左になれる国って本当に何?)
November 5, 2025 at 7:09 AM
「私はその苦しみを当事者として理解することはできませんが、あなたはおつらいのですね。大変ですね」という姿勢って左翼・反差別の一番最初の部分だと思ってるから、反差別を自称しながら謎の差別を繰り出す珍しい人間を見ているとエーッ!?という驚き出る
November 5, 2025 at 6:00 PM
参政党の和田圭子那覇市議(モラロジー)が、9月の市議会で反性教育、反ジェンダー、反LGBTQの質疑を行って問題化しましたが、デマに援用したのがウォルト・ヘイヤーでした。
【抗議署名】参政党・和田圭子市議による差別的発言の撤回と謝罪を求めます
c.org/tdsyyCWnVC
November 3, 2025 at 4:08 PM
小さい頃レンタル落ちのベスト盤で聴いてたんだけど、反戦の歌だなって思ってた。でもよくきくと"改善のために我慢しないで動くこと"みたいな意味も歌詞にあるので反差別っぽくもあるなとは思う
November 8, 2025 at 12:40 PM
<中立性を目指すプライドイベントとは何なのでしょうか。「反LGBT」を掲げる政治家や政党も複数あるなかで、中立性を徹底しようとすれば、同性婚の成立(婚姻の平等)やトランスジェンダーの権利保障、差別禁止法の制定などを求める声さえも「中立的でない」として禁止されることが危惧されます。そもそもクィアたちが集まる、街中に集団として現れるだけでも十二分に政治的な意味やパワーを持つはずです。そのような場でいかにして中立性を徹底するつもりなのか>
同意。スタンスを掲げるから「プライド」イベントなのではないか。
そして同時に、こうしたイベントがしっかりと意義や意味を伝えられる意思表示の仕方も大切。
November 6, 2025 at 1:26 AM